27-3-3 「脳」の本能!

7万年ほど昔、ホモ・サピエンスはそれまでの人類種にはない能力、すなわち異なる生活集団同士が相互協力するという能力を発揮しだした。

 

きっかけってなんだったんだろう?

物語の始まり?

これを可能にしたのが物語(、、、らしい)

相互協力と物語

脳構造の革命的な変化
言語能力の発達

変化のきっかけ!
脳!

イマドキなら
サイキックアタックで!
「アタック」されることによる変化?
「アタックする」ことによる脳の変化?

脳は固有のもので
「(サイキック)アタック」でなにかが変わるというものでもない

「脳」の才能と能力

サピエンスは架空の物語を語り
(真実をすでに語っていた「後」に?)

それを信じて深く感動するという習性を獲得した

、、、という「説」らしいけど!
「感動」「深さ」?
「習性」?!
どちらかというともっと

本能では?

「脳」の本能!

本当のことを語る物語?
(、、、いつでもどこかで「嘘」で自分を守る=本能としての物語?)

泣き上戸の人は、、、、「その物語」深く信じこんでいたのかなぁ?

、、、いや、ないな。

物語を嘘と思わないぐらい本気の嘘つき
(、、、本気で信じる自分の「ホント=嘘」!!!)

泣き上戸のスミス
ホワイト、、、津波?311??
(ロブさんはいくつ嘘ついて
、、、幸町の宇山家でお好み焼き食べてたの?ママさん病気の家庭で!)


物語があれば、ネアンデルタール人のように個人的な知り合いでなくても協力しあい連繋することができる。同じ一つの物語を知っていればいいのだ。

、、、「同じ一つの物語」!?
津波?311
日本人が共有する
「同じ一つのストーリー」!

親父の海!
フロアで聴いた人は、、、

裸の売春婦の写真見たことある?
「日本人津波で全員死んでしまえ」ってDM読んだことある?

(、、、同じ一つのストーリー=311でも!
同じ津波の映像をTVで見ていたとしても、、、

「嘘は嘘」
、、、あの顔で嘘ついて大阪でお好み焼き食べてたんだ、、、?病気のママさんの?母子家庭のおうちで???)


このまま行けばエイリアン・インテリジェンス(人間以外の異質な知性)、すなわちAIが自律的な知能を獲得し、人間を監視し支配しはじめるだろう

、、、
私はそうは思わないな!^_^

結局人!

AIを「支配するよう組みたいヒト」の欲望の反映に思える

自分の手に余る力

なんだろう?
(そんなものがまだ「ネット」に?)
すでに
カラクリはだいぶ、、、(あんま騙されてくれなくなった?ヒト!それでも「力」?、、、どうせ「見せてくる広告」?、、、どうせ「フェイクばっか」?、、、)

そういう力=コントロール
を鬱陶しいと思いつつも
世界中の「国民たち」みたいな「単位」の人々は、、、
ある程度「コントロールされた中の!情報=報道とかニュース」、、、そういうのに慣れっこになってしまっている?

どうにかできないの?
(いいヒトばかりが生き残る地球まで叶わないの?)

悪いヒト、、、そんないっぱい?ハッカー跋扈?偽アナログ?偽本?


自分の手に余る力、、、呼びだす傾向は「大勢で協力する」という人類独特の習性に由来

呼び出すの?
「力」(元の本の「中の意味」はともかく)

大勢で協力?(TIKTOK KPOPスタン してやったり? 選挙で「それ」、、、報道写真「作りたかった」の?、、、中身も読んだけど、、、パッと見たら「空席が目立つ会場 トランプさん」!)


ネットにある「力」!

、、、
(結構人類の「悪い力」がよく見えるけどな!
ハッカー!
偽写真に?偽顔に?
亡くなったライシ大統領の「顔」!NYT大手の一流紙だと思ってたけど。。。)

異なる集団の相互協力

、、、相互?
協力?
(逆のようにも見える)

物語に深く心を動かされる能力を獲得

獲得したの?
元々備わっていたのでなく?
「脳」!

共感すること
泣くこと

心を動かす、、、
自然な力!

、、、それを「作る」?
あんま意味なさそう!

元々ある「力」!
自然な「物語」としての力!
(それを隠そうとするの?
例えば、、、
relaxmaxの写真絵本の、、、写真をアタックしたり?)

力あるもの!
それを知るもの!


プラトンの言う「高貴な噓」と言われるものも生みだしてきた。共同体への忠誠や秩序を確保するための理想論

、、、
そういや小説の中で
ある意味逆のこと(、、、理想論?)書いておいたけど!

宗教的な幻想、、、
わかりにくい国NIPPONに住んではいる
(だからかな?カルト(ということにしよう!外の政府が作るもの!サリンのレシピは北朝鮮とロシア?)、、、カルトがまくサリン!テロ!

ゲーテの寓話の教訓
「自分が制御できない力はけっして呼び出すな」

、、、
誰かが呼び出したんだろうか?
(自然に起こったように「見せる」アラブの春だけでなく?)

ヒトは
ネット上
ある程度
「騙された経験」あるヒトばっか?

ネカマ?(女性じゃなく男性だったの?)みたいな、、、新しい言葉も生まれたように?(生まれ続ける「ネット的言語?」)

ネットって
便利に「いい世の中」使う人次第で作れたのに、、、「人類の進化の程度=その程度 」が見えてしまうのはなぜ?

どうしてハッカー跋扈しまくる???


自分が制御できない力
ってなんだろう?

そもそも「力」って
自然に備わっているものでもある!
(呼び出さないと魔法が使えなかった人たち?、、、魔法「備わって」ないから嫉妬?アタック?「その人たちの言葉」!!)

なるほどな、、、(魔法使いと、、、「そうじゃない悪いハッカー???」)


ハラリによれば「意図せざる結果を伴う強力なものを生み出す傾向の始まりは、蒸気機関の発明でもAIの発明でもなく、宗教の発明」

、、、それはハラリが「そう」捉えたからでは?「宗教」を布教して「支配」使う方の、、、(そっちの考え方?)

ピュアな信仰心を、、、あまり見たことないハラリだったのか?

宗教?
発明?

改革者
聖書に自分で触れ、神の言葉との直接のつながりを、、、
取り戻さなければならないくらい
神と離れてしまっていたの?

言葉と神!

ある意味
聖書なくとも!
言葉なくとも
「神はある」のに!!!


自己修正メカニズム???(改革者?「取り戻す」?)

修正が必要な「自己」?
(、、、地球にはそんな時間残っていない)

https://note.com/relaxmax/n/n802730e7c89b

参考文献
https://book.asahi.com/article/15733304

ユヴァク・ノア・ハラリ「NEXUS 情報の人類史」で読み解く

「物語」の持つ力

 『NEXUS』で著者のユヴァル・ノア・ハラリは物語を人類史上初めて現れた「メディア」であると解説していた。

https://book.asahi.com/article/16121933

Leave a Comment