Category Archives: POEM
YES (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/yes/
+
窓の外の鳥ちゃんsaid (something from birdy I ) (2020)
http://relaxmaxontheroad.com/birdy-i-said/
+
+
I AM A TIME TRAVELER – 自分の意識を扉として自由にタイムトラベルする(2022)
http://relaxmaxontheroad.com/iamatimetraveler2022/
Hypotheses non fingo (我、仮説を立てず) とニュートンは書いた 瞬時すなわち無限大 (2022)
http://relaxmaxontheroad.com/nonfingo/
眠る場所SEEK the orbはすでに知っている ”HE” SEE (2022)
http://relaxmaxontheroad.com/hesee/
STAR SAND 星をみて座標を視る-星砂 (2021)
- 置き忘れた物語 – 受け入れた運命の星-
http://relaxmaxontheroad.com/starsand/
「朝 そこにあるのは ただの君の右手だ」 “JUST” (ordinary right hand) (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/ordinaryrighthand/
YES (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/yes/
“abstructus BLUE-tus”(2021)
http://relaxmaxontheroad.com/abstructus-blue-tus/
CALL and AWAKEN OUR SOULs(2021)
http://relaxmaxontheroad.com/call-and-awake/
Catcher in the universe 20210101 (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/catcherintheuniverse2021/
地球は 戦争やってる余裕ない No war zone on the earth please …! (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/nowarzone/
月明かり 日の道 (夢というのは) The day of Moonlit (2020 Apr)
http://relaxmaxontheroad.com/the-day-of-moonlit/
EL PORTAL (2019/08)
http://relaxmaxontheroad.com/elportal/
EVERYTHING IS LOVELY 全てが愛おしいと感じる人生を (2018)
http://relaxmaxontheroad.com/everything-is-lovely/
Mother Earth is Playground for Children (2017)
http://relaxmaxontheroad.com/motherearth/
世界はたえず-I m p r e s s i o n n i s m e – MerhrLicht! (2017 July)
http://relaxmaxontheroad.com/impressionnisme/
BLESS UP EACH ENCOUNTER with NATURE 自然との出会いは一期一会 (2017)
http://relaxmaxontheroad.com/blessupnature/
Sky is SO BLUE / STILL remember YOU (2014)
http://relaxmaxontheroad.com/skyissoblue/
FOLLOW THE LIGHT WITHIN(2014)
http://relaxmaxontheroad.com/follow-the-light-within/
Cosmic Awareness 天からの愛のとおりみち (2014 Sep)
http://relaxmaxontheroad.com/cosmicawareness/
Noche De Los Muertos (2013)
http://relaxmaxontheroad.com/noche-de-los-muertos/
AGUA Y LUZ – 水と光 (2013)
http://relaxmaxontheroad.com/aguayluz/
2012.12.21 star people as messengers (2012)
http://relaxmaxontheroad.com/star-people-as-messenger/
Parties in Other Rooms (2006)
http://relaxmaxontheroad.com/parties-in-other-rooms/
Rhyme for Christmas Time (2006)
WHEREVER YOUARE (2012/2020)
http://relaxmaxontheroad.com/whereveryouare/
Voice for Three Head by William Gibson
THIS CITY IN PLAGUE TIME 平坦な戦場で 僕らが生き延びること
http://relaxmaxontheroad.com/this-city-in-plague-time/
TRANSLATIONS
“Narrow Road to Interior” by Basho Matsuo translation by relaxmax (2018)
Each Day is A Journey Journey itself is A Home 日々旅にして旅を栖(すみか)とす
http://relaxmaxontheroad.com/each-day-is-a-journey/
Three Cheers for Our Side 砂つぶたちをより分ける 波の手 translation by relaxmax (2021)
http://relaxmaxontheroad.com/three-cheers-for-our-side
“HOJOKI” by CHOMEI KAMONO 方丈記鴨長明 translation by relaxmax (2022)
Such is A Man’s fate (women’s too) Living on Earth
http://relaxmaxontheroad.com/amansfate/
Each Day is A Journey Journey itself is A Home 日々旅にして旅を栖(すみか)とす “Narrow Road to Interior” by Basho Matsuo translation by relaxmax
The Moon and The Sun are Travelers of Eternity
The Year that Come and Go is Also
Each Day is A Journey
Journey itself is A Home
Since Sometime
My heart float away
With a Drifting Cloud in the Wind
Dreaming of Life On The Road
I Have Butterflies in My Heart
Somehow
God Drive Me Crazy
Traveler’s Guardian
Divine is Calling Me…
月日は百代の過客*にして、行かふ年も又旅人也。
The Sun and The Moon is a Travelers of Eternity
The Year that Come and Go is Also
日々旅にして 、旅を栖とす。
Each Day is A Journey
Journey itself is A Home
予もいづれの年よりか
Since Sometime
片雲の風にさそはれて
My heart float away
With a Drifting Cloud in the Wind
漂泊の 思ひやまず
Dreaming of
Life On The Road
そヾろ神の物につきて心をくるはせ
I Have Butterflies in My Heart
God Drive Me Crazy
道祖神のまねきにあひて
Traveler’s God is Calling Me…
“The Narrow Road to Interior”
(OKU NO HOSO MICHI) by Basho Matsuo 奥の細道 松尾芭蕉 元祿2年3月27日ー9月6日(46歳)
[古文・原文]
月日は百代の過客(はくたいのかかく)にして、行きかふ年もまた旅人なり。舟の上に生涯を浮かべ、馬の口とらへて老いを迎ふる者は、日々旅にして旅を栖(すみか)とす。古人も多く旅に死せるあり。予も、いづれの年よりか、片雲の風に誘はれて、漂泊(ひょうはく)の思ひやまず、海浜(かいひん)にさすらへ、去年(こぞ)の秋、江上の破屋に蜘蛛の古巣を払ひて、やや年も暮れ、春立てる霞の空に、白河の関越えんと、そぞろ神の物につきて心を狂はせ、道祖神(どうそじん)の招きにあひて取るもの手につかず、股引の破れをつづり、笠の緒付けかへて、三里に灸すうるより、松島の月まづ心にかかりて、住めるかたは人に譲り、杉風(さんぷう)が別墅(べつしよ)に移るに、
I cited for my Photo book
Magico Mexico
http://relaxmaxontheroad.com/#magicomexico
Since Sometime
My heart float away
With a Drifting Cloud in the Wind
道祖神
道祖神(どうそじん、どうそしん)は、村境、峠などの路傍にあって外来の疫病や悪霊を防ぐ神である。のちには縁結びの神、旅行安全の神、子どもと親しい神とされ、男根形の自然石、石に文字や像を刻んだものなどがある。
Such is A Man’s fate (A Woman’s too) Living on Earth 方丈記 translation by relaxmax
ゆく河の流れは絶えずして、
しかも、もとの水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは
かつ消えかつ結びて、
久しくとどまりたるためしなし。
世の中にある人と
栖とまたかくのごとし。
The flow of the river
Ever changing
Yet
Water
Never stay the same
Floating bubbles
On
A stream sometimes
A slow point
Vanish and Ever Forming
Never stay long in a moment
As it is
Such is A Man’s fate (A Woman’s too)
Living on Earth
translation by relaxmax
“HOJOKI” by CHOMEI KAMONO 鴨長明の随筆『方丈記』
I AM A TIME TRAVELER – 自分の意識を扉として自由にタイムトラベルする(2022)
I AM A TIME TRAVELER – 自分の意識を扉として自由にタイムトラベルする
by relaxmax · 2020/12/06 (in Japanese)
宇宙の大きさ(質量ではなく)自体は Expanding 大きくなり続けている
Universe itself is forever (or EVERlasting not”NEVER)
Expanding ( Big = is something really Earth thing tho… how “ big?” What? (What is “nani? In Earth language?) no need to use “LANGUAGE” for some, you know?
その一方
Direction?
Intentiion
仏: vérité
TRUTH
“ITSELF”
中身(その中に 何がある、 なにもない と仮定したとして)は 一定ではない
TIME
Subjective suvstance-ies
THE PHYSICAL -Grain(sand)
Like Sand DUNE(it’s kind of DUNE! HAVE BEEN THERE ( almost forever like…) but there’s no DUNE , it’s just Sand ( grain!)
それが次元移動の秘密でもある
CHANGE , to
SPEED to
…( not secret anymore “ YOU KNEW”)
TIME traveller relaxmax
Have already wrote it here ( in Japanese 2020, 2 years “BEFORE” she wrote it here in English!)
液体の 膜 のように 水滴のように
Film liquid twist outward (but not twist!)
Something NEW
Just BORN
Like morning DEW ( drop the temperature? Not human!
しずくのドロップのように
DROPs
Water itself =HUMAN’s concious
誰かの意識が拡張する
You( here in English) AWARENESS
New knowledge
意識の拡張と宇宙の有り様は、少し似ている。
If you read it here in English “NOW”( not 2 years “past” you say “AGO”?)
THERE WASn’t English writing( by ME relaxmax)
2 years (past? AGO? … POINT of Universe!)
When you expand yourself, Your Universe itself is also expanding!
意識が変容し そのひと自体が変わる
You already have changed!
(Not YOU anymore ( you haven’t read this English writing by ME!)
Somehow, You are already not YOU ANYMORE!
(It’s always like that…)
Consciousness, Sense, Change in YOU!,
makes
Difference in Your Universe, … and YOU.
ひとが変われば、その人が「かつてみていたなにか」も もちろん違って透視える
If I see YOU “NOW” ( after reading my English writing!)
Universe is always RE-NEW!
Somehow different! ( for … ( you can call anybody here…!)
KATSUTE MITE ITA NANIKA
“BEFORE” “SEE” “past tense” “What” “Everything”
Something You saw before
Have always different meaning of LIFE
Because You are already not YOU anymore.
Prophetic saw? ( Of course, they were totally different visions , Something You were misunderstanding that ” YOU can always go back to HOME”)
clairvoyance
SEE trough?
Visualization ( not)
続きはまた後で!
(LATER!
見え方が変わるタイミング(方法も)はいくつも有り
Ascension
The way it was ,
The way (THEY) are!
How
SEE
things
like set and setting ( ≒ Timming)
アセンションというのも
Point of Universe
Time of the flow
Part of the flow as “A FACE” and surface
Many faces, points in a river as TIME
そういうたくさんあるポイント(面の宇宙の1点)
時間、という流れるものの一部でも有り
いくつも繰り返される 癒しのポイント
Again and Again
Repeated itself
HISTORY in a moment
Story to tell
Truth is HEALING
実は、一つあれば
HISTORY is ONE
それで全てが癒されている、と気がつくことができるようにもなる
ENOUGH to ALL
Realization of ONE EARTH
everything is healed …and
AGUA Y LUZ
という2016年に作った映像作品を見て
一度瞑想してほしい(いつか、また別の場所で星船遊び、インスタレーションはどこかの国、どこかの街で体験してもらえると思う!)
AGUA Y LUZ is my installation art as a SPACE SHIP ( The Earth itself)
from my STILLs ( photos) into a movie of water and lights during my travel in 2012 ( mayan countries)
If you have chance
Meditate and play with it ;)
星船 というインスタレーションアートの一部
その天上から落ちてくる Realization 何かに気づく「きづき」
それが地上に落ちる瞬間
落ちる、「時」
光が地上に降ってくる
ときというのは流れ、雫 しずくの連なりのように
雫自体は丸みを帯びて、その中に、水分と光、宇宙のすべて
意識自体もそれと似て
何かが生まれる(超新星のように)瞬間は
地表に、写真が放たれる、 放射状に、波紋、意識の波状効果、ひろがり
次つぎと、重なりあう重層的な意識、想い出
その光の中心にむかって、意識の波の点となる 一点
1天一流
そこには一つの天国であり、すべての宇宙の源につながる装置
意識が拡大しながら、波のように穏やかさとともに
一つの光、水のながれのような「とき」
時と意識は同化する 瞑想
時と意識は同化する
その流れに導かれ、光を超越し その一天から 次の次元への扉、時間旅行、 癒しの旅
自身の意識を宇宙船に見立てて、飛ばすといい
接点はそこにある 意識の底(無意識に鍵の窓があることもある)
そこを扉として自由にタイムトラベルする、 アイアム ア タイムトラベラー relaxmax
I am a time traveller
CALL and AWAKEN OUR SOULs
ツインソウル
の意味も
再び 進化
Twin soul
Meaning of it
Have been evolving again
加速度的に
新たな物語とともに変化 成長する
Accelerating
Mature with NEW STORIES
Change, Evolve …!
役立つのは リバイブ
HELPFUL, HOPE
is
re- VIBE
vibe を再び
呼び 覚ます
CALL and AWAKEN OUR SOULs
REVIBE!!!
Hypotheses non fingo (我、仮説を立てず) とニュートンは書いた 瞬時すなわち無限大
「Hypotheses non fingo (我、仮説を立てず)」とニュートンは書いた
光の反射作用
作用としての
知識
(Can you know a thing
伝える用の 言葉
and never say it again!)
意図 意に叶う
意が ある
それ以外が消える
「だって それ 要らないから」
消えるのは
全き自然の「流れ」
瞬時すなわち無限大の
在り方
あり様!
、、、速度というよりは
Hypotheses non fingo (我、仮説を立てず)」
とニュートンは書いた
眠る場所SEEK the orbはすでに知っている ”HE” SEE
書き残すものではなく
書き残すものではなくなった歴史
Leaving descendant 去っていく末裔 no shadow will be safe again 陰に安全は戻らない
守るべきものにつくられる 「わたし」
今を書く
歴史は (過去と、、、未来の消えつつある!)
今を作る
知ること(そして秘密を守ること)(Can you know a thing and never say it again!)
罪
罪悪感
許せないもの(自分のはずが ミラー 鏡としての他人)
それらへの恐怖が
人 (コロナのあといなくなる方の)を動かしたもの
未来への秘密
”HE” SEE SEEK the orb(オーブを探し求めよという)
眠る場所はすでに知っている
TIME HAS BEEN OUR GLASS
時間そのものをグラスとし
あそこ
あの広間
特別な場所、、、
モナリザ
frequency
はじめてのモナリザ
彼と対話 ダヴィンチ
(彼は人の属性)
ダヴィンチコード(映画)を見ながらノート
+++++++
(We don’t really have to…)
Write something for … (Later) Human being
History is for …
Not for Leaving descendant 知ること(そして秘密を守ること) (Can you know a thing and never say it again!)
We just have
TIME to Write
“NOW”
We are what we protect for
Creating NOW
(disappearing PAST.. FUTURE sight )
HISTORY made of
書き残すものではなくなった歴史
今を書く
POINT on “NOW”
書き残すものではなく
書き残すものではなくなった歴史
今を書く
歴史は (過去と、、、未来の消えつつある!)
今を作る
Crime
Guilt
unforgivable TRUTH (as “SELF” … but THEY only understand as SOMEBODY ( in mirror)
Fear for… those
made
People move towards… (people who will be lost after CORONA world…)
“un named truth ( depending on )”
SEE
secrets of FUTURE ”HE” SEE
SOMEWHERE to SLEEP SEEK the orb
(dosen’t have to be “HOME”)
YOU
ALREADY
KNOW
罪
罪悪感
許せないもの(自分のはずが ミラー 鏡としての他人)
それらへの恐怖が
人 (コロナのあといなくなる方の)を動かしたもの
未来への秘密
”HE” SEE
眠る場所はすでに知っている
TIME HAS BEEN OUR GLASS
時間そのものをグラスとし
La Gioconda (Monna Lisa)
frequency
Conversation with “HIM” Leonardo da Vinci (as HUman being attribute)
I wonder How
I feel
To
TALK
with Monna Lisa
For the First Time…
( I’ve been to Musée du Louvre, but never been INSIDE! haven’t met her…)
モナリザ
frequency
はじめてのモナリザ
彼と対話 ダヴィンチ
(彼は人の属性)
note from the NIGHT watching The Da Vinci Code(movie)
STAR SAND 星をみて座標を視る – 置き忘れた物語 – 受け入れた運命の星-星砂
2020/12/15 19:00
僕はそこにいた
あの満月の夜
It’s tranquil here…relaxmax
そう言った
それは
僕 もう1人
あと もう一回いう!
いたんだ やつ!
そこにいた
だから
わかるんだ
わかちがたい
なにか
そこに置いてきた
やつ
やつは
やっていた
だけど
親なら
どうして
未だに
なんで
どうやって
そんな素直に
きくことできたら
そういう想い
出会いは一生
宝物は
やつ
時間はinfinity
そういう郁恵に
She said…
” INFINITY in TIME BEING…”
Nice to MEET YOU relaxmax!
This is NEver ending Ever LASTING… Story TO TELL!
LIFE TIME Experience in SAND DUNE ( or what ever YOU CALL…!)
Why and HOW?
I wish… I could
ASK for HELP…HONESTLY?
( I don’t know How to call “IT”… WE SAY … (—-) )
—- did it.
Leave there…
Leave it there…or HERE!
Here is —-
—- did it ALL!
I didn’t know… but
there “IS!” —-
Me, the OTHER BOY, and… HIM! ( we left HIM there…) … Of Course… —- was there…
On a Full Moon Rising Party!
” It’s tranquil here… relaxmax”
I was THERE!
—- was there… TOO!
I was THERE… so I KNOW!
I’ll repeat THAT WORD
” AGAIN!”
I know
WHAT is —-
something
HARD to LEAVE
わかちがたいなにか
Heard but HARD to TELL
SHARED memory on PHOTOGRAPHS
Photo Light くらやみ
DARKNESS
not DARK AT ALL ( on a Full moon Night)
WE* left it ALL THERE!
LEAVE IT ALONE
TO GROW
SIGN POST WORDS to FLY
とぶ 言葉
MEMENTO
未来への形見
腕 伝えていなかった (とようやく知りはじめた) VISION
THE ARM to hold YOUR BABY SON! むすこ!
ALWAYS
BACK HOME ( to …like always been HERE)
—- did and I knew THAT!
:::
そういう
置き忘れた物語がいくつかある
いつのまにか
奴は砂嵐の中に
STAR SAND
Someone
forgot ALL STORIES to SHARE
SOME
Into
SAND STORM
BEFORE (or after?) YOU KNOW
Somewhere BEHIND
STORY ( not to) TELL
Somehow
SAND
STORM
EATs THEM ALL!
:::::::
:::::::
消える前に聞こえた気がするのは
やつがいつも俺に言っていた一言
I heared
SOMETHING
before
HE GONE
( to GOOD)
( I always remember HIS FACE with this “WORD”)
BEFORE
HE GOSE
AFTER(? ) WORDS DISAPEERING
I HEARD
( REALLY? HONESTLY!)
AS USUAL
HE was
SAYING
:::::::
「 」
the words he always tells US
:::::::
ちょっとまって
おいてかないで
ゆっくりいこうや
一休みしたら
また次のいい砂に出会えると
そういう
奴からの遺言は
砂嵐のなか
星砂になって
飲み込まれたわけではないよ
俺は知っている
:::::::
あの頃
多分4、5年はつるんで遊んでいた
わざわざメルズーガくんだりまで
散歩したり
得意のバイクのニイちゃんと違って
僕らは(そうまだ俺と俺を呼び出す前の話)
ニイちゃんと遊んだツレ
そいつとは
何度も砂を遊び場に
:::::::
キッズが傷口舐めて名前を癒す
:::::::
ここは静かだ、、、というには
本当はその日ぐらい
珍しい珍客がいた夜はない
:::::::
満月が砂漠から登る
:::::::
満月が砂漠から昇る
僕らにとっては
見飽きるぐらい当たり前の景色を
飲み込まれたかれらは
2人で一つ
運命を委ねて
月の囁きに
答えをたずねるまでもなく
二人同時に叫んだ愛
:::::::
二人同時に叫んだ愛
:::::::
:::::::
愛というより
ここに全ての幸せを集めることができるような
:::::::
:::::::
愛というより
ここに全ての幸せを集めることができるような
引力
:::::::
愛というより
ここに全ての幸せを集めることができるような
引力
砂嵐を遠ざける
愛の力を
間近にみた
:::::::
愛の力を
その彼女が
写真家として
自分に名前を与えたという
子供たち
砂漠の民の青曰く
僕たちが
誰かから
聞きかじった
僕たちの言葉ではない
tranquilという概念さえ
トゥアレグにはなく
いつもの
面白い
幼稚な言葉遊びにすぎず
どこかで拾った貝や
魔法の言葉が特別な宇宙の意思を転写した石や(もうない)
誰かが言って伝えきいた
どこかで拾ったテレパシー
そういうこと
:::::::
そういうこと
:::::::
ことばが持つ意味を
僕たち3人は誰も
その後も長く知ることはなかった。
:::::::
誰かが、言う。 SOMEBODY said…
:::::::
その後も長く知ることはなかった。
ことばが持つ意味を
We( or who?) didn’t know…
FOR
A LONG TIME
SO LONG
THE WORD
TRU WORDS
TRU THOUGHTS
Meaning of LIFE Meaning of Production!
:::::::
誰かが、言う。
この写真の坊主たち
君の息子か誰か友達か?
いやいや
息子どころか
僕たちそのもの
you know?
I learn English as well…!
今は
tranquil という
日本語よりフランス語に近い
その
意思を伝える
かれらが意味した
愛ある別れ
そのもの
そこに永遠に集まる
今みても
なんか
こんな僕ら ちっさかった
小さかったよなぁ
覚えてないんだ なにも
だけど
その夜の切れ端、断片は
いつでも心のどこかに
置き忘れ
置いてきぼり
Someone
Have said
Something… ” Are they ?”
Are they your Sons?
Are they…
Someone who “ALREADY” KNOW?
Someone …. YOUR FRIEND? ( now? or sometime ago…)
In those beautiful Pictures…
Sons
ARE
SMILING
AT
YOU, relaxmax!
:::::::
だけど
切れ端
いつでも心のどこかに
置き忘れ
:::::::
、、、
ではなく
本当は残酷な砂漠の民の掟
TRU Stories
Sometimes
REALLY HURTS… ( not REALLY!)
RULES of THE DUNES …
SAND rules THE STAR
THE
STAR!
STAR rules NOTHING
at
ALL!
nothing LEFT really…! ( left over? let it BE? NOOOOO! )
:::::::
本当は残酷
置き手紙のように
届いた彼の
ささやかなdying message
小さな声で語られる
本当は
大きな声で叫んでいても
砂嵐に出逢う
と
そそのかされた
ように
なにも言えず
家にたどり着きたくても
そこにはもう行けない
:::::::
砂嵐に出逢う
:::::::
家にたどり着きたくても
そこにはもう行けない
のかもしれないと
恐怖というより
諦めでもなく
受け入れた運命の星
:::::::
星砂
S T A R S A N D
:::::::
星砂というのは
その運命の容れ物を
形 造り 容れ変えて
語り部をはずし
語られる前の
言葉を放つ前に
脈をみて
変えた矛先で
矛盾を防御する
友達として
呼べる
読んだら応えを言える
応援
援護
護札
像を癒し
映写する現実が
ひとときの夢を声
明るい現実に
ドリーミーフィルターで
先を読み 見越しながら
巫女として捧げる
メッセージの中に
愛
夢
希望
そういう当たりを目の前にして
星砂の
愛が語られる前に
あの
かつて
一緒にその砂漠の民としての
夢を見ていた彼より
巨視の視点から
ある光、月、月光に灯された
誓いのキス
そう
そこにいるのは誰?
優しい答えを呼び集め
誰でもないだれか
ではなく
誰かにとって
どこにでもある月、満月に
どこかからきた
誰かたち
そいつらは愛を
振りまき英語でみんなに言った
:::::::
:::::::
:::::::
:::::::
:::::::
:::::::
:::::::
彼女に名前をあげたとは
僕たち誰も知らない
僕たちも
後でこの写真に写っていた
かつての自分 兄弟 兄というかんじの仲間
その彼ら3人、かつての自分だというそのうちの一人に
問いただす
あの後、
生きて
これを読む
読む僕は
ああいい夢をみた
と知りながら
ただの夢というより
後悔
懺悔
残骸もない彼の旅立つ意思
石ころさえ残さない
砂漠の無慈悲、とだれかが形容しようがしまいが
慈悲深き探偵は
XX(self healing)しながら
こう骨壺に問いただす
だから
いわんこっちゃない
彼とは
縁があった
君
君を呼んで
呼んでいたよ
知っている
知っているんだ
だけど
どうしようもないと
言い聞かせられずに
本当は
彼とは
もう会えない
戻れない
戻って助ける
理解して
自信がなかったというよち
自分をきちんと知っていた
「正しい」
と誰かに確認しなくても
砂漠の永遠の法 ルール
英語 にほんご
tranquil
本当は
逆巻く波間に見えた
悪意なんて言葉も知らない
絶対的に無理
難しい
矛盾を超える言葉
それを今は
愛と理解して
ここに
シエスタよりも
愛ある命
若い子 和解
別れではなく
ちょっと待って
もうちょっとしたら行けるから
:::::::
ちょっと待って
もうちょっとしたら行けるから
::::::::
。。。
彼は本当にそう思って(もうちょっとしたら行けるから)
そう意味してその言葉を絞り出した
それなのに
僕たちは待てなかった
その意味も知っていたのは
一番近くにいた僕
僕は親に後できいた
:::::::
一番近くにいた僕
:::::::
僕は親に後できいた
僕は待ってとお願いして
待てると言って
待ってもらえていなくて
僕は祈るより
きっとresign ?これがその時のアレ?
いや違う
置いてきたくない
ここで僕まつ
待つよと僕は誓って
宣誓したら叶うのかな?
かなわない夢はないと彼女はいう
だけど
彼女が
書いたのは
all dreams come true
もうすでに叶ったと書いた
貝殻の夢も
かつての夢から覚めたわけでなく
彼女は
今もその夢の時間を
生きて隙間にも愛を埋め込んで
一生に一度
何度も出逢う
出来たらいうよ、愛してる!
星砂からのラブレターは
今日届いた
僕はだから
後悔というものはもともとなかったんだ
知らないうちに
すり替えたのは
愛
彼は掟を知っていた
僕も今もわかったふりをする
知ることなく
生きることも
いまの若いものはいる
ついてこれるものが
生き延びるもの
砂漠の掟
疲れていたわけでなく
ふいにいなくなる
そういうやつも (ふいにいなくなる)
たまにいる
王ではなくとも
リーダーの言葉の重みを
理解して
口をつぐんだ彼の父は
旅立ちに際して
若い彼の息子には
特別なはなむけもなく
なんてことのない
他愛のない会話ばかり
空回りより
今日も空は青いな
宇宙には青くない宇宙もあるのかな?
星を見ると
僕は勇気がわく
彼らも精一杯生きて
光ってここまで勇気を届けているんだ
勇気、というトゥアレグの青い意思
誰かに気に入られて
婿養子
そういう異人たちと
離れてくらす輩どもと
やっぱり我々は違ってくるのは
砂漠をみて
ここは静かだ、、
などと
ある意味不届きな感慨を抱くようになるほど
砂漠を離れて幾夜も
空ではない
屋根をみながら旅したからでる
愛のないことばと最初は思っていたんだがな、
だけど
何十年も会っていない倅の
かつての若い笑顔と和解できた
多分
こいつ
ではなく
お前かにいちゃんではないか?
あの野郎と遊んで
覚えた言葉
粋な言葉と思って言ったな?
意味もしらず
ウン!
だってなんか 知らねぇけど
みんなそれを言うと喜ぶんだ
だから
おおにいちゃんえらいな!
いい言葉知ってんな!
て褒めてもらえたこともあったんだ
だけど
それは青い意思の教える
世界を見晴るかす言葉、
とは違って
意味が別の
違う世界を
君たち3人は
実は
その日 その夜
満月を見て旅していなかったかな?
そう
思い出話というより
遠い 誓い 近いを
離れてみると
はなれから ドアまでの
遠距離を
早くおいでよ!
と誘いながらも
ゆっくりおいで!
と待ってあげような
時間はいつでも
待ってくれている
プレゼントのあのミックスの
意味を皿に深い青
:::
砂漠の掟
その話
それとは
また別の
誰だったか
モロッコを旅している最中に
(たぶん 2度目のモロッコ)
教えてくれた話
砂漠
旅をする種族
ラクダ
最期のさいごまで
キャラバンの役に立つ
涙
生きて死ぬ
その最期の一滴
血を屠り
それを飲む
かのように
すべて
栄養
血となり肉となる
そういう話
確か
教えてくれたのは
あの青い民
ブルーの衣装
なびく旗のように
青い空に
砂の上
青い民
トゥアレグたち
その末裔
彼らは
やっぱ
Relaxmax 覚えて
そのうち
それを
自慢!
僕の(何世代?一個だよたったの、だけど)
曽祖父にもらった
それを渡した
だから
彼女は
今もrelaxmax と旅
そう
星をみて座標を視る
みるめ、目標、目
目元
て もと
元手
もともと?
どこから
元素 素粒子
粒子 龍の目
鷹の目と違い
龍の目には
日本のガーデンは
どう映る
英語で見る 観月の宵
そういう庭
どこか
なにか
なんでも
なんびと
なんにん
ぜろ すべて 一回 二、三 deadman
永久凍土に置いてきた
人の指
座標は星
眺めてうっとり
あの星をみて
あの時の2人だった
かつての幻影のなかの別の僕の
あの時の(彼女流の)あいかたは
かたはれ
と感じたなにか
それを否定やおしころし
素直で嬉しいと
はじめて 寄り添い
肩をくみ
あの頃の過ち(死んでしまうとは思っていなかった、あの時の あの星
あれをみて左に行けば、、?(行かなかった後悔のみの?おと)
でも
私は
右と上を指して指で覚えているのは
腕輪よりも実は太陽光に(でも
星をみたなら 、、、夜でなかった。。
それは
星をみて
あの砂丘 山 と概念ないんだよ!
カタチ変わらない
なんで
風がふいて
風紋あって
あのカタチ?
そういう
こどもの眼の 心眼
あの山とあの星
結んで
あっちへいきましょう
と誘い出した
(運命の扉!)
ほんとは
そっちじゃなく
呼び慣れない(別の学者じゃなくちょっとききかじり学あればわかる(わかる?)「ああ、あれね」)
そう!そっちじゃなく
「自分で ものを考えるとは?」
でも
私は
右と上を指して指で覚えているのは
腕輪よりも
指輪
中指
そこに反射した
「キラリ」
冴えた気持ちというのは
あの「光」
指さした中指の
エメラルドより濃いいろの
あの不思議な石に似た(と彼女は一生の勘違い、XXにそこを聴きそびれた、、聴けるひと clairaudience できても clearvoiyance も同時にできるタイプじゃないと
それは
実際
できる人には
「できていて(あたりまえでない)当たり前!」
できているときと
「できない(あんなのどうやって紡いで書いた?)」ときがあるかんじの聴くことできる人に
かわりはない
代替えむり
誰かでは効かない
『聴こえないというより』
きいたこと
伝えようがない
答え、ある
私聴ける!
だけど視て 、あの言葉
下ろすのと一緒
STAR SAND!
SHOOTING STARデハナク 墜ちてくる 砂ではない HIKARI 光のこと 光と羽と葉
だけどみて!、、、あの言葉
あれは
彼女は「できる」と考えることもなく(朝メシまえという慣用句)
できちゃった!
だから
偉そうなこというタイプでないのと
知らなかった!(気づいてなかった!)
自分ができていることは
当然「知って」知らないのは
他の多くのヒトが
「知っててもできない」
「存在さえ知らない」
「しようと思わない」
「思いつきを自由に(いろんな怖さ 嫉妬、過ちは知る知らないより 犯す怖さ!)表現しても「いい常体」の自由を作り出す「自由意思の尊さ」」
そういういろんな
タイプファイ
だから
あの王様(のような、、、かつて「あった」(敗北は誰にもあり「得る」(うる)もの。心売らずとも裏切りと知りながらsilly である、、、ということ!後悔、一生、続く、、、)
彼女(というか、、別の、)曰くの
生き方そのもの、方を変える「嗜好 思考」
そのあたり
郁恵だけができると
今も彼は知って(それなのに!)
それを事あるごとに
呼び
覚ます(覚めない悪夢を紡ぐのは辞めて、、、)
それは
あの砂漠と
星
道を誤った
(と女性が謝った
そいつはなく
もう一度。彼の方の、、、「過ち 誤ち あやまち」は、、、しなくてよかったのに、してしまったこと!!)
でも
それよりは
それを乗り越え
いま ふたたび 船出
罪というより
払えないなにか
、、、は全くない(それが彼が見た VISION 伝えなかったことすら、、、気がつかず)
彼のみた夢 赤子 抱いている彼女
幸せ「そのもの」
言葉なんていらないと(思っていたほど! 幸せなVISION!)
、、、
でもね、
その「VISIONそのもの」
を見ていたよ! 視えているよ! こういう世界もあるんだよ!
って
誰かに(というか 誰でも彼でも! 、、、もちろん その「腕の持ち主」 赤子のお母さんに!!!まずは!)
腕の持ち主へ、、、
手紙を書くということ!
ちゃんと書いておけば
いつかは伝わる?
いや
それよりは!
もう時間も残り少ない!(少ない!!ということ チャンスは いくつあったのか?それを数えるよりも、、、「とっていない とるべき 行動」をとる、それを知る、、、勇気でない何か、、、)
直接会う
目を見て言う
(大事なこと! だけど、、、「何が大事だった?」忘れるよりも「早く!素早くいう!」)
:::::::
(冒涜は学んでいなかったと後悔はしたそうで)
:::::::
恐れをしらない (冒涜は学んでいなかったと後悔はしたそうで)
彼女に
どこから見ても
似合いの3人
一度きり
人生で
3人揃ってあう
ご縁を結んだ
アバンダンス プログラム
それをしている最中
ふと(うそ、誰かに聞いて)立ち寄り
写真作品7つ(人からは飛び立っていった) 小さな作品たち
ポストカード
錯覚と感謝 あと覚えておこう
郁恵に聞いて 決めた石
メッセージ
想いで
ともと呼んでくれるな
そういう断片(彼女のなかでは しかもよりクリア
見えてない記憶を蘇らせる装置としても機能)
または
メッセージを聴
世の常に、、、なんとやら
あるようで
ないようで
覚え
あの奥
そう!
舐めて名前を癒す
決めた石
腕の持ち主へ、、、
光と羽
みて!、、、あの言葉
今もrelaxmax と旅
そう
星をみて座標を視る
永久凍土に置いてきた
知っている
知っているんだ
星砂というのは
その運命の容れ物を
愛ある命
生きて隙間にも愛を
一生に一度
何度も出逢う
今日も空は青いな
旅をする種族
涙
飲み込まれたかれら
2人で一つ運命
ついてこれるものが
生き延びるもの
2022/1/24 3am
僕はそこにいた
そういう
置き忘れた物語
星をみて座標を視る
S T A R S A N D
「朝 そこにあるのは ただの君の右手だ」 “JUST” (ordinary right hand)
多くの人の死
は現実だ
This world
Full of
Death ( We’ve seen some on TV? or on your Laptop? Mobile?)
朝 そこにあるのは
ただの君の右手だ
(映画 スクリーン かつてあった あの「手書き文字の字幕」)
Just your ordinary
RIGHT HAND!
In the morning
-
-
Ordinary RIGHTS
当たり前にあっていいような当然の「権利」でもある
RIGHT HAND!
+++++++
my teenage brain
somebody’s “IMAGE” sometimes it’s TRUE (ここでは漫画でもありうる)
記述と境界
TO WRITE to… ”the” BOLDER
りょうしquantum重力
子供として「かつてあった魂」
If You can exchange YOUR SOUL
Please
Can you change it with YOUR MUM?
All Mum Used to BE A CHILD
A CHILD
SOUL … somewhere You have SEEN
SOMEWHERE… You might have LEFT
-
-
-
-
-
想像を絶する世界が見え
聞こえるはずだ(そういう音で聴かせて
-
の言葉までに起こること
-
Something happen”ED”
when you hear…
SUB
somebody might have HEARD
somebody never KNEW before…
somebody is listening … but difficult to UNDERSTAND!
朝 そこにあるのは
ただの君の右手だ Just
your ordinaryRIGHT HAND!
In the morning
無音
(Stillness speaks
特別な「音」
目覚ましのような 長さは君次第
人それぞれ違う!
CALLING
無音
(Stillness speaks
静かに
Subが鳴り出す
そういう音楽聴いている人
慣れている人
サウンドシステム「聞き分けできる「耳の持ち主」
EAR AIR vibrationOsilliation
-
-
-
-
Just your ordinary
RIGHT HAND!
In the morning
Ordinary RIGHTS
当たり前にあっていいような当然の「権利」でもある
RIGHT HAND!
-
-
-
-
-
-
静かに
Subが鳴り出す
もしかしたら「知らなかった(感覚としての SUB 」
「他の生き物」
って
人間から
「見た 「他」」
から
「見た 見えない 「見ない」 「鑑賞しない」 他の静物? stillness speaks
答えは
私が今
ここに書いた
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無音
3
+++++++
森にまず帰る
瞑想
(何か 感じて
ここも
どこでもいいけど
雨で「少し濡れて でも 光は 「弱く」 だから あまり キラキラ して「もらえない」 ような、、、光!
君の「命となる 「時間」」
timeline of THE UNIVERSE
TIME
lines
だから
まだ「助かると知って」
いて「欲しい」から
relaxmax が 今 書いた
窓の外の鳥ちゃんsaid (something from birdy I )
窓の外の鳥ちゃんsaid
“Wherever you are I’m sending my love from here so you’ll never be alone!”
「どこまでも
愛は続く
そこにいる君たちへ
僕からの愛」
THIS IS MY LOVE, MY ETERNITY…
EVER BLUE stories of PURE DEVINE LOVE
JUST for YOU to READ them HERE…
何度か聴いたあの曲
repeated THAT tune again and again…
その手元から放たれた風船
消えていくまで眺めていたのは
ついこないだの、昔
The ballooon I just saw on the screen ages ago…
Never fade AWAY memories
till it gose somewhere into the UNIVERSE…
like YESTERDAYs I heard
そういった君
何処へ行く
so
Where have you been? and where SHALL WE GO?
未来は僕たち
FUTURE IS US
朝をつげる
いつか
Someday WE SHARE
it on HERE
“THE WORLD IS WAKING US UP !”
この窓の癒し
THE HEALING
ENERGY of EL TIERRA !
それはまた別の世界では
もうすでに叶っている
It’s already heard and prayer——-ed
in
UNIVERSE OTRO …. ( someone you know ) to SHARE… not seacret anymore…!
並行世界へ飛ぶ船、星船
TOBU (flying)SPACESHIP
——-
HEIKO SEKAI ( shift tilt… and have changed… must have heard before you COME HERE….
宇宙の窓を開き
OPENING the
Window
of
UNIVERESE
すでに
Already
今、ここ
UP for IT
揺り動かす
NOW I shall … TEAR and TOUCH
… into YOUR HEART
その
彼方
飛び立った
Wonder Yonder Ponder
it
WILL
Set (and Sit ) for
どこかへ 放たれた風船(いつかみた)のように
Like a Dream We share
The Balloons We dreamed of
sometime SOMEWHERE...
消えない 記憶
burned my eyes and hearts…
I m r e s s i o n n i s m e – MehrLicht!- 世界はたえず
動き続ける
捕まえようと
シャッターをきる
CAUGHT YOU here… on this SPACE SHIP
いつでも
ほんのすこし
遅いのか
早いのか
SPEED is ALWAYS with US
印象派
もっと光をと MehrLicht!
カメラは言った My Camera hear…
impressionnisme
カメラは覚えていた
My Camera still remembers…
2017/07/10
C O S M I C A W A R E N E S S 天からの愛のとおりみち
聖なるパワーをひめた場所
聖地
うちなる声をきき
ひとつの大きな愛につつまれて 神様とつながる
私はただ
天からの愛のとおりみち
いれもののように なにも考えずにシャッターをおす
太陽はひとつ 月はひとつ いくつもの星がかがやく 宇宙はいく層にもかさなり 次元をこえたところから とどくエネルギーに
いつも呼ばれるように
CALL from
Other DIMENSION
Trough Parallel Universe
ONE n e s s
for
C O S M I C A W A R E N E S S W e
ALL
came from ONE
LOVE your SELF
like what you
SEE
HEAR
SENSE
SACRED LIGHT
We ALL have WITHIN
elaxmaxontheroad.com IKUE relaxmax
月明かり 日の道 (夢というのは) The day of Moonlit
夢というのは
はるか彼方にある向こう岸 つまりは彼岸のことではなく
書いた手紙 そこに記された道標
その道標をたよりに 歩く 月明かり 日の道
relaxmax
I just saw
In my Dream
The road
I was writing my Novel as a Letter to…
Never been to the Other side of… this ( or THAT?) reality is always … on this side ( or OTRO mundo?)
Three Cheers for Our Side 砂つぶたちをより分ける 波の手 translation by relaxmax
Be Wise to history
Open your eyes and declare to me
歴史に気づいていて
目を開いて 私に知らせて
Three Cheers for Our Side / Orange Juice(82)
I’m just like a whisper on the breeze
Praying to the team oh don’t say me
I’m just like a whistler on the tree
Praying to the breeze oh don’t move me
I’ve seen that silence can break your heart
It’s like a bond of iron we’ll rend apart
We sit her in torpor by our old fireside
And just agree to differ — Three cheers for our side
You can laugh at danger all day long
Still be laughing when the sun has gone
Be wise to history
Open your eyes and declare to me
See them wending, never ending, smiling cheers
You know that very shortly they’ll turn to tears
We sit here for ever by our old fireside
And won’t sing in spring — Three cheers for our side
Say not so long
Sift through the sand
Wave of the hand
Goodbye
そよ風のささやきみたいに
チームに祈る そんなこと言わないで
木に登って口笛を吹くみたいに
そよ風に祈る 僕を動かさないで
沈黙が
君の心を砕くのをみた
鉄でくっつけているみたいな
僕たちが
離れていってしまうみたいに
僕たち 古い暖炉のそばで冬眠する
違っているってこと わかりあってこう言う
“Three Cheers for Our Side” (僕たちに乾杯)
危険なときにも
1日中 笑い続けることだってできる
まだ笑いつづけてる
たとえ 太陽がさってしまったとしても
歴史に気づいていて
目を開いて 僕に知らせて
彼らがくるくる回るのを見る
終わることのない 笑顔とありがとう
すぐに君は知ることになる
涙に変わってしまうということ
僕たちは ここにいつでもいる
僕たちの古い暖炉のそばに
春には、もう歌うことなんてないんだ
“Three Cheers for Our Side”
さよならなんて言わないで
砂つぶたちをより分ける
波の手
手を振ってさよならする
Three Cheers for Our Side / Orange Juice(83)
訳詞 by relaxmax
かつて、Flipper’s Guitarがどこかのインタビューで言っていた
喫茶あずてくのマスターが、”恋とマシンガン” 弾き語り聞かせてくれるって!笑(別の宇宙のお話だったのかな?)
真夜中のマシンガンで/君のハートも撃ち抜けるさ/
もっと素直に僕がしゃべれるなら!
Young, Alive, In Love / The Flipper’s Guitar (90)
Sky is SO BLUE / STILL remember YOU
People die twice.
First, death of the body.
Second, fade away from our memories…
but my father never die twice…
THANK YOU DAD!
On the day my father fly away to the next world,
Sky is SO BLUE
+++++++
人は二度死ぬという。
一度めは、肉体の死。
二度めは、人というものは、だんだん忘れてしまうということ。
それならば、父は二度死ぬことはない。
THANK YOU MY DAD… 2014年、彼が旅立った時に見た空はとても青かった。
(words inspired by トーマの心臓/萩尾望都 Moto Hagio, “Thoma’s Heart” from Thoma’s testament letter…)
EVERYTHING IS LOVELY 全てが愛おしいと感じる人生を
There certainly are lot of paradise on this planet Earth
Where I want to visit again and again
I’ve reached out to the point
Where I’ve missed little something out
Rather than regret
Do it now, Do it today
Dedicate what we truly love with gratitude
For friends and families who support me
Thoughtful works with wings of imagination
Will fly away….
TRANQUILTY IN YOU
LIFE LESSONS BY LOVINGFUL WORDS
IMMEDIATELY OR SLOWLY
FOR SOMEBODY AS TEARS
FOR YOU AS A HANDKERCHIEF TO WIPE THE TEARS
LIKE A MAGIC HAND IN FRONT OF YOU
IN THE NAME OF LOVE
COMES IN MANY DIFFERENT FORMS
EXIST WITH STAR SEED
EVERYTHING IS LOVELY
満願成就
:::::::::::::::::::::
This poem is for my work “GARDEN OF LIFE”
Saiho-ji Zen garden designed by Muso kokushi.(夢窓国師)
I saw fairies fly…
http://relaxmaxontheroad.com/#saiho-ji
I just heard voice, in the silence.
I listen, I write a poem ( first, I got heaven sent words in Japanese ( for this poem) then wrote in English again, its different from just translating… re- create somethign!)
for my work “GARDEN OF LIFE”.
I haven’t thought I am a poet,
recently I noticed, I AM POET.
I tried to recall my early works,
probably first one is
Rhyme for Christmas Time (2005?)
then next one is
Parties in Other Rooms (2006)
(I made short movie from my photos and lyrics (poem), I have it somewhere)
*************************************************************************************************
もう一度いって見たい楽園が 確かにたくさんある
忙しく働いてばかりで 見逃してしまっていたことも
今となっては後悔というよりも
今、できること
今日できることを
いかに感謝を込めて捧げるか
自分を支えてくれる家族たち、友人たち
思いのこもった作品は
たくさんの人に飛ぶ翼を持って飛び立つ
愛ある言葉のレッスンは
即効性あるもの
遅効性のもの
ある人には涙として
ある人には涙をやさしく拭うハンカチとして
そっとその人たちの
目の前に魔法の手のように現れる
愛という名の
いろんな形をした
形あるもの 形なく存在するもの
全てが愛おしいと感じる人生を
:::::::::::::::::::::
GARDEN OF LIFE (http://relaxmaxontheroad.com/#saiho-ji) のための詩は
先に日本語で降りてきて、英語で書いたこの作品のためのもの。
静けさの中、永遠の声をきく
聞こえたことばを 詩にする
その詩、EVERYTHING IS LOVELY の詩は GARDEN OF LIFE のためのもの。
詩を書く人、と自分のことを自覚したことがなかったけれど
気がついてみれば、いくつか書いていた。
もう残っていないかもしれないけれど
一つ目は
Rhyme for Christmas Time (2006?)
The day is getting longer
昼間がだんだん長くなる
という書き出しの詩で
Sound of Life
生きているって音がする
最後のフレーズは
I saw Angel fly…
天使たちが飛んでいるのをみたこともある
(これが、多分どこにも残していないかも。あまり覚えていない。
確かこれを書いた時は、まだTheklaに遊びに行ったことはなくて、次の夏にブリストル帰った時に
初めて遊びに行った覚えがある。そこではSweet Memory Sound, DerekがDjしていたよ。;)
次の詩は
Parties in Other Rooms (2007)
これは短い映像作品(音楽家のポートレート、パーティスナップなどの写真を組み合わせ、詩とともに映像にしたprototype)として残っているので、いつか発表することもあると思う:)
Catcher in the universe 20210101
在ると知っているから
観えて 捕まえる
光を 捕まえる
Catcher in the universe 2021/1/1 after DAWN for new ERA
relaxmaxここにしるす (知る、記す)
WHEREVER YOU ARE / HAPPY XMAS (War is Over)
WORDS I GOT
on
a PERFECT DAY for a HUMMOCK!
ハンモックにうってつけの日にもらった言葉!
“WHEREEVER YOU ARE,
I’M SENDING MY LOVE
FROM HERE
SO YOU’LL NEVER BE ALONE”
message for YOU somewhere…from relaxmax on Christmas Day 2020 / 2021 during CORONA
写真絵本(にほんご)Perfect View from the window (JP)
Perfect View from the window (En)
2012.12.21 star people as messengers
Mágico México – photobook http://relaxmaxontheroad.com/#magicomexico
2012冬至の一日後にみた太陽の光!
昼間はだんだん長くなる!
The day is getting longer… “THIS” Light of the SUN I saw in 2012, Palenque,
JUST 1 DAY AFTER! WINTER SOLSTICE!
2012
when Mayan calendario
end and start a new cycle…
2012年 マヤのカレンダーが終わり、新しいサイクルが始まる時
In past life At observatory in Palenque
relaxmax as an astronomer
could prophetic see …the future
She have wished to the Venus
“Oh my lord, Kukulukan,
In futurity,
I prophetic see the Earth
Please send us star people as messengers
With mission to save beautiful planet Earth…
Guide us to flourish our star seeds
Crystal clear eyes of awareness of truth
Help the resuscitation of Paradise Earth
With powerful prayer of
Eternal Love
and
Light
With reflection of
Eternal Peace in our beautiful soul
Please, Please save our beautiful planet Earth FOREVER”
君は未来予知をすることができる
その力は実は、そんなに多くの人が持っているものではない
マヤ人の高位の天文学者たちもそのうちの一人 star gazer
relaxmaxは、その時、その天文台で、遠い星、金星を眺めながらこう願った
「神様、いつかこの星が
本当に危機に襲われた時に
どうか、この美しい星を守るために
使命を持った人々を使わせてください
そしてその者たちがスターシードを開花させ
真実を見ぬく眼を持つ者たちを集め
この地球の生まれ変わりを助ける
祈りのパワーの強い者たちを集めて
楽園の地球を永遠に
この星を永遠に救ってください」
この言葉が降りたのは2019年1月28日、、、Light Withinの一部として降りてきた言葉。
This heaven sent words I wrote it down on 28th Jan 2019…as part of Light Within