Daydreaming world / 遠い海 直島 2014

言葉とともに

海出す

飛び立つモノ
風光明媚
チャイム
風鈴ぐらいの
音 ノート 音符
の小ささの
サイトスペシフィックな作品
その人を調律するような
調べ
海風のバイブレーション
それを感じながら
聴くことができる
直島の
「場所」
おそらくこのへん
#relaxmax_naoshima
-
どの速度の人にも
注意が一つに集まるようなポイント
(素材とカタチはまだナイショ)
反射
丸と三角 重ね
虹製造マシン
(昔別のプランのために書いてあった2019年のI phoneメモ)
こんなのデザイン(言葉でね!^_^)してたんだ
忘れてた!
#relaxmax_naoshima
直島用に変わってくみたいだよ!
-
大切な出会い
調整者に委ねる
調律される記憶
「ここ、に手があって
君を繋いでいるのは、私(君=I)」
それが奇跡だと
ちゃんとわかって
#relaxmax_naoshima
-
出会いは引力
太陽と月
海とその島が出会う
-
軽い大地には
重力というより
地球そのものに
羽根が生えてしまったようで
-
“Imagine the light”
Of
Eclipse Moon
Path of the light
On the seto inland sea …
Hikariを想像しよう
月蝕の月の光
瀬戸内の海の上
月蝕の月の
光の道
#relaxmax_naoshima
 見たことないけど
あるのかな?
(月の道は!もちろん
海の上 見たこと何度もあるよ!)
-
Super Moon Eclipse Rising
26/May/2021
“Imagine the light “
観測できるかな?
海から
From Seto inland sea
かけた月
We find
The light
Of
Eclipse Moon
The path of
Sun and moon
登ってくる
Heaven sent gift
The Earth is playground for ..
#relaxmax_naoshima
-
奇跡は
毎瞬 世界のどこかで起こり続けている
こんなふうに世界は奇跡であふれている
世界のどこかでは
いつも夕日は沈み続け
その同じ太陽は
朝日となり新しい朝を告げている
世界では毎瞬
こんなにも美しいことが起こっている
#relaxmax_naoshima
-
海からの贈り物
リンドバーグ夫人
あの本
高校生の頃読んだ薄い文庫
自分の作品は
なんとなく
作品(77?)
置いてある
スペシャルな「とある場所」
に来て
君が拾った貝殻でも
君のなにか「宝物」
置いて帰って!
(そしたら
作品!
77のうちの一つ!
持って帰っていいよ)
そんなかんじの
プランだった。。。
(オリジナルのテキストは探している)
Mickley considers seashells as a “gift” from the earth and will “gift“ them to visitors. Once shelters for living creatures, seashells are a symbol of dreams as well as a metaphor for wishes. The artist who greets you at the exhibition will share something with you through the gift exchange of a shell. It may be thoughts of the distant sea, or daydreams of time floating through faraway places.
たぶん
ムーンエクリプスの頃にメモったなにか
(Fosterのとは違うけど!^_^)
直島
海からの贈り物(貝殻!)
Daydream
(、、、たぶんわたしの文章
彼は読んだことあった?)
それとも
偶然の同じ海?
あの経験から
産まれた違うなにか?
どーだろ?^_^



言葉とともに
海出す
飛び立つモノ
風光明媚
チャイム
風鈴ぐらいの
音 ノート 音符
の小ささの
サイトスペシフィックな作品
その人を調律するような
調べ
海風のバイブレーション
それを感じながら
聴くことができる
直島の
「場所」
おそらくこのへん
#relaxmax_naoshim

彼が
京都住んでた(今も?)
とか
知らないということも
そういや不思議だけど

Wish Exchange | KIKA cas / キカ・コンテンポラリー・アート・スペース I need the sea because it teaches me. I don’t know if I learn kikacas.com

この写真
彼のカメラ D800
レンズは85ミリ
(街撮りで85選択はめずらしいと思った)

シャッター切ったのは

Relaxmax

直島
2014(?)かな
いつだった?

それぐらい
遠い夏

直島プラン(私の!)

とそういや
どことなく似ている

(でも
アーティスト同士
そういうもんかも^_^)

海からの贈り物 It came from the SEA 言葉を通して誰かと出会う 自分のピュアな美しい言葉達が もつパワフルな魔法を 改めて知ることとな … relaxmaxontheroad.com

ピンクの小槌島が

彼と見てた夕景
直島
あの美術館の庭ぽい
外の庭^_^

泊まってた
「家」

パオの方が好きで
つつじ荘ではパオに何度か泊まったし
最初のベネッセはパオ宿泊一人旅だった(美術館の庭にあった時代)

家から見える
庭のような海

彼が撮影して
というので

そこに立って(防波堤?)
歩いてもらった

(パッと気に入ったので
コレ!

撮れた^_^

って
フォスターに見せて
1発で彼も気に入っていたのを覚えている

2014年の夏

そういや
再会してないので
まだあげていない本のタイトルは

デイドリーミングワールド!^_^

daydreaming world

http://relaxmaxontheroad.com/gallery/daydreaming-world/

IMG_5466

これ
なくなっちゃう

味園ビルの展示
雨が降ったの覚えてる

ケーキpublishingの話

2014

その夜は
お好み焼きを味園ビルの近所で食べたの覚えてる

彼は
その頃
大阪を旅していて
(バーニングマンに行く彼は その場所を気に入ったようだ)

泊まってたのは
旅人用の難波のラブホ
(旅人は
時には
地元の人より
大阪を知ってることもある)

あんなラブホ
あるんだ、、、(大阪人が知らない世界笑!)

 

30-32-2 2025夏至大阪/2012秋分チェチェンイツァ

 

アセンションのスイッチ!

それを押したrelaxmax2012

-

(アドレスが変わったのか彼女に届かなかったメール)

夏至の今日
なんとなく

昔彼女に

メキシコから書いたメール、2012年

転送されたメッセージ:

dakedo…!

it will be just before Autumn Equinox !!! ( push the bottuon!! when i heard the stories from you,
i didnt really know why i am here but now i know…!)

 

彼女が言ったから

メキシコに行った

アセンションのスイッチを押しに

秋分の日、チェチェンイッツァの蛇の神様に会いに行った2012年のrelaxmax

 

彼女の言葉

ヒーラー

そして、旅

 

ジャングルの中の泉で出会った
パレンケ
地元のマヤの人にきいた面白い話。

彼らは時の番人。

今度の秋分の日に人類の周波数が変化する。

12:60の周波数から13:20の周波数、自然のオーダーにしたがった生き方へのシフトがチェチェインイッツアのククルカン(ピラミッドに現れるへびの影)が現れる「あの日」らしい。

 

ゲートキーパーと彼の会話

(昔あのあたりは パレンケの「街」だったらしい泉のそばで花ちゃん(犬)と会った日でもある)

花ちゃんは

パレンケの犬

2012年のこいぬ

あのマッシュルームと一緒に写っている「写真」「ネット」「本物」

誰か見たことあった?

ハッカーがアタックする「前の時間」に!

ユカタンはパワーの強い地方で、各地にあるセノーテも隕石が落ちてきた穴だとか(ベリーズにあるブルーホールも)

 

メキシコにも地球のへそ、ボタンのよう
なものがあって(中心点、地球のハートチャクラ)

MEXICOという国の名前のXはその印だとか。

アセンションのスイッチ。

どこかに、違う次元に行ける場所が(遺跡の中の特定のポイント)あって、そこで次元移動してたんだとか。(そうやって宇宙にも行っていたのかなーと夢想する)

こんなメールを
彼女に書いてた2012/09 メキシコを旅していたrelaxmax

2025

夏至の癒し

千手の千の手

地震から14年

ラマさまの写真を

目と目を合わせて

「顔」!

撮影してから13年

 

タイムトラベラーと呼ばれたrelaxmax

あのテマスカルの夜から13年

 

この地球の「時」

タイムトラベラーとは違い

「太陽」の時(1周?)

 

蛇の神様に会う「時」(カレンダリオ マヤ)

二見浦のサンライズ 夏至の太陽の「時」

 

地球の季節

 

(もうすぐ、、、夏休み?)

あまり関係ない

それは戦争がなくて

夏休みが「あり」

健康な人が考える「考え方」?

転送されたメッセージ:

頑張らなくても

うまくいく

LUCK

制御
コントロール
(されるを外す 政府)

無茶苦茶な滅亡するほうの人類

一番最初

2019医療保護入院


サバイバル
なんとか生き延びる

とくになにもせずとも
ラクに生きてるから
サバイバルとも思わない笑笑!

楽しい人生

根底にあるものは?

ブランク
空白

空白の根底にある
人類としての滅亡

(よくある話ではないか?)
何度か聞いた?

トータルブラックアウトぐらい?
戦争においてのイランぐらい?
平時(のはずの)平坦な戦場 北堀江4ぐらい?

ネットの「選択」!?


言われてもピンとこない
(自分で見つけるほうだから?)

エゴ?
無茶苦茶な扱い


人のエゴの反映

私の
身体に出る
滅亡する人類のほうの欲望


私は引き受けなくていいものを
置いていく

ERUPTION
地球の
それはすでに見た

(、、、何を「地球」に入れたの?
滅亡するほうの人類よ!)

-

初めてみたもの!

あの「私」

美しく

強い

毘沙門のダンスのような

-

地球

グラウンディング???

えー

この地球(eruption 怒り)

と???


身体の瞬間ヒーリング!

イエスレベルの奇跡


みるみる回復!(目で見えるスピード)
つまり
スピードは「ある」

より
えー!
もう?
自分でびっくりする
回復!
(瞬間にスピードはあったのか?)


千手観音が
全ての手を私に使ってくれている

それほどのアタック

そして
東寺の
薬師如来

「それほどのアタック」(もうすでに)
だから
人類は救われない
(他の存在でいいのでは?
千手の千の手は私に!)


他の存在が救ってくれる人類もいるからいい
神は自らを助るものを救う

全ての人に
力の夜を
とも書いた

すでに学んでいるのに
他人の学びに付き合わされるの?


その醜い心!
人類、滅亡する方の!
彼らの「学び」の反映された
体内 デトックス 毒を出す?Eruption 地球!

地球自体が
毒になってしまう!

-
彼らには
彼らの学びが

終わる人類の方!

ついつい勘違いして
「全て」の人類が滅亡する
地球が、、、
って思っちゃう?


(そうかも?
どうだろう?)

地球は一人
私は一人

別の学び

すべての人が救われるわけでなくとも
救われる人類もいる

それは
すでにもう
わかっていたこと


じゃあ
今日初めてわかったことは?

千手の千の手

東寺の薬師如来

神さまたち全員!


神様に愛されまくるRelaxmax

未熟とか
無茶苦茶
とかじゃないほうの
人類に出会っていくのは
「どこ」?

変化の「時間」
時間とストレッチ
5年!
コロナ以降

ただ美しくあっていい
簡単に手に入っていい

すでに持っているものを奪われた

チベット?(中国??)

イエメン?(豊かさ??アメリカ!)

醜い人類と無縁に生きる方法は、、、

日々を健康に
楽しく過ごすこと


ここではないどこかへ、、、

(行きたいと思うだけで
ついている「あそこ」!^_^)

健康だから

どこかへ(どこへでも?)行ける?

では

今ここに「健康じゃない」からいるの?

(療養? NO夏休み? 夏至ってなんだろう?)

2025、夏至の朝

目覚めて一番最初に思ったことは、、、

「健康なボディ」だったら

その考え方じゃないな!

ってことだった。。。

思考と「健康」!

身体に制限されず

自由に「健康」に生きること!

完璧に健康なボディがあり

全身ありがとう!

って思いながら

全ての夏至の朝を過ごすこと!

バベルはかわいい
犬は素敵

犬ぐらい素敵な人類のみ残る

人類は醜くくない(でいいの? 醜いやん!!)

私は美しい
美しい人類
(人じゃない部分も)

美しい人類も知っている?
どこにいる?
それらを呼ぶ

(呼ばれなかった人類は消える
醜い人類が消える
人類は醜いがその時外れる
今外れた!^_^)

千手観音と千の手
東寺の観音さま

神様たち

空海の場所

観音さま、ラマさま(10th)はもうすぐ90歳

守られまくる

それと
トータルブラックアウト
自由意思と「ネット」選択???
(イマドキ?)
こどもたちよ!

自由意思とこどもたち

ネット時代において

自由意思?
選択?

自由意思で選択したようにみえて
こどもたちよ!
そうではないということもあると、、、

こどもたちは
実は
けっこう知っているのではないかな?

選択というもの

ネット 選挙 戦争
数?
お金? オイル? 人の死?
何のナンバー?

選択、、、
自由意思で
君は「選択しているよ」
って
思わせるような政府(コントロール)、、、よくある話?
どうだろう?

(けっこう
こどもたちは
知っているんではないかな?)

自由意思

選択

そして
ネット
トータルブラックアウト?
(もうすでに?)
イランでなくとも?(戦争?)(平坦な戦場?北堀江4???)

それが
スターリンク?
鶏と卵?

(どっちが先というより とりあえず食べること出来るの???)

 

、、、

「顔」アタック?

そのハッカーはどこの国の何の宗教信じる人?

NYタイムズのライシさんの「顔アタック」したハッカーって誰?

アメリカの新聞

イランの大統領、最高指導者の「次の人」の「顔」

ハッカーはアタック

イギリスの新聞は「次の次」の人の名前をまだ探してる最中に!「死んでいるのが見つかったら」と言いながら報道

報道と「顔」!

大統領ライシさん

(、、、次の人? ラマさまの生まれ代わり?)

العدوّ الصهيوني يلاقي جزاءه؛ إنّه ينال قصاصه الآن.

シオニストの敵は報いを受けている。今まさに報いを受けているのだ。

(、、、彼の「次の人」と言われていた亡くなった「殉教者ライシ」さんの「顔」は、、、ザイオニストの国のハッカー?それとも??)

自由意思と選択(こどもたちよ!)

 

自由意思と子供たち

ネット時代において

自由意思?
選択?

自由意思で選択したようにみえて
こどもたちよ!
そうではないということもあると、、、

子供たちは
実は
けっこう知っているのではないかな?

選択というもの

ネット 選挙 戦争
数?
お金? オイル? 人の死?
何のナンバー?

選択、、、
自由意思で
君は「選択しているよ」
って
思わせるような政府(コントロール)、、、よくある話?
どうだろう?

(けっこう
子供たちは
知っているんではないかな?)

自由意思

選択

そして
ネット
トータルブラックアウト?
(もうすでに?)
イランでなくとも?
それが
スターリンク?
鶏と卵?

(どっちが先というより とりあえず食べること出来るの???)

千手観音の千の手

 

転送されたメッセージ:

差出人: relaxmax Ikue Uyama relaxmaxontheroad@gmail.com
日時: 2025年6月19日 13:44:31 JST

頑張らなくても
うまくいく

LUCK

制御
コントロール
(されるを外す 政府)

無茶苦茶な滅亡するほうの人類

一番最初

2019医療保護入院


サバイバル
なんとか生き延びる

とくになにもせずとも
ラクに生きてるから
サバイバルとも思わない笑笑!

楽しい人生

低流?

ブランク
空白

空白の根底にある
人類としての滅亡

(よくある話ではないか?)
何度か聞いた?

トータルブラックアウトぐらい?
戦争においてのイランぐらい?
平時(のはずの)平坦な戦場 北堀江4ぐらい?

ネットの「選択」!?


言われてもピンとこない
(自分で見つけるほうだから?)

エゴ?
無茶苦茶な扱い


人のエゴの反映

私の
身体に出る
滅亡する人類のほうの欲望


私は引き受けなくていいものを
置いていく

ERUPTION
地球の
それはすでに見た

(、、、何を「地球」に入れたの?
滅亡するほうの人類よ!)


身体の瞬間ヒーリング!

イエスレベルの奇跡


みるみる回復!(目で見えるスピード)
つまり
スピードは「ある」

より
えー!
もう?
自分でびっくりりする
回復!
(瞬間にスピードはあったのか?)


千手観音が
全ての手を私に使ってくれている

それほどのアタック

そして
東寺の
薬師如来


だから
人類は救われない
(他の存在でいいのでは?
千手の千の手は私に!)


他の存在が救ってくれる人類もいるからいいのでは?

神は自らを助るものを救うともいう(みんなヒーリング習うか?セルフワーク!^_^)

全ての人に
力の夜を
とも書いた

すでに学んでいるのに
他人の学びに付き合わされるの?
その醜い心!
人類、滅亡する方の!
彼らの「学び」の反映された
体内 デトックス 毒を出す?Eruption 地球!

地球自体が
毒になってしまう!

-
彼らには
彼らの学びが

終わる人類の方!

ついつい勘違いして
「全て」の人類が滅亡する
地球が、、、
って思っちゃう?
(そうかも?
どうだろう?)

地球は一人
私は一人

別の学び

すべての人が救われるわけでなくとも
救われる人類もいる

それは
すでにもう
わかっていたこと


じゃあ
今日初めてわかったことは?

千手の千の手

東寺の薬師如来全員!


神様に愛されまくるRelaxmax

未熟とか
無茶苦茶
とかじゃないほうの
人類に出会っていくのは
「どこ」?

変化の「時間」
時間とストレッチ
5年!
コロナ以降

ただ美しくあっていい
簡単に手に入っていい

すでに持っているものを奪われたチベット?(中国??)イエメン?(豊かさ??アメリカ!)

醜い人類と無縁に生きる方法は、、、

日々を健康に
楽しく過ごすこと
ここではないどこかへ、、、
(行きたいと思うだけで
ついている「あそこ」!^_^)

バベルはかわいい
犬は素敵

犬ぐらい素敵な人類のみ残る

人類は醜くくない(でいいの? 醜いやん!!)

私は美しい
美しい人類
(人じゃない部分も)

美しい人類も知っている?
どこにいる?
それらを呼ぶ
(呼ばれなかった人類は消える
醜い人類が消える
人類は醜いがその時外れる
今外れた!^_^)

千手観音と千の手
東寺の観音さまたち

守られまくる

relaxmaxontheroad.com
IKUE relaxmax

それと
トータルブラックアウト
自由意思と「ネット」選択???
(イマドキ?)
こどもたちよ!

Wouldn’t it be NICE?

 

世代かなー

Wouldn’t it be NICE?

https://www.instagram.com/p/DKxNNXgNex6/?igsh=MWdwcjk4bzNidmp2Mw==

ファーストボーイフレンドに
別れる時に贈った曲!^_^

-
、、、
スライストーンも。。。

(さびしくなるの?
この世界?)


Pet Sounds
1966
Wouldn’t It Be Nice
The Beach Boys

Wouldn′t it be nice if we were older?
Then we wouldn’t have to wait so long
And wouldn′t it be nice to live together
In the kind of world where we belong?
You know it’s gonna make it that much better
When we can say goodnight and stay together
Wouldn’t it be nice if we could wake up
In the morning when the day is new
And after having spent the day together
Hold each other close the whole night through?
chorus

Happy times together we′ve been spending
I wish that every kiss was never ending
Wouldn′t it be nice?
verse

Maybe if we think and wish and hope and pray
It might come true (run, run with you)
Baby, then there wouldn’t be a single thing we couldn′t do
We could be married (we could be married)
And then we’d be happy (and then we′d be happy)
Oh, wouldn’t it be nice?
You know it seems the more we talk about it
It only makes it worse to live without it
But let′s talk about it
Wouldn’t it be nice?
outro

Good night, my baby
Sleep tight, my baby
Good night, my baby
Sleep tight, my baby

Writer(s): Brian Douglas Wilson, Mike E. Love, Tony Asher


つまり
もう別れてしまうから

「そうではない」

って知ってるんだけどね

「素敵じゃないか?」(和訳)!^_^


私が彼にあげた
最後の手紙かな?
(彼にはわりとよく手紙を書いたけど
彼が書いてくれた手紙は
そんなにない!

Blowing in the Wind な彼だったな
字のキレイな男の子
二十歳の彼)

、、、
そういう昔のボーイフレンドにもらった手紙盗んでいって
偽EXISTENCILISM置いていくハッカー侵入者って誰?
どこの国?
どの宗教を信じる人?

And wouldn′t it be nice to live together
In the kind of world where we belong?

もう別れてしまうから

一緒に住む
in the kind of world where we belong
なんてないと知っていて

そういう選曲
最後の手紙

Happy times together we′ve been spending
I wish that every kiss was never ending
Wouldn′t it be nice?

一緒にハッピィタイムをこれから過ごすわけではない

と知っていて

もう
キスするような
仲でもなくなりそうな

(実際あの夜以来
私一度も彼には会ってないかも?

あ!いくつだったかな?
一度だけ会ったplaywood works

8/31
夏休みはもう終わり)

本当のこと知りたいだけなのに?
(彼の気持ちの本当のこと?
ハイエースで帰っていった彼)

一度だけ
電話をもらったことがある

(携帯もってない彼だったから、新しく携帯持って買った時に教えてくれた

なんか、、、
電話もらって
お話しするの緊張したのは覚えているけど)

Baby, then there wouldn’t be a single thing we couldn′t do

We could be married (we could be married)
And then we’d be happy (and then we′d be happy)

お互い別の人と結婚して
別の人生を歩んだ二人

Maybe if we think and wish and hope and prayIt might come true (run, run with you)

とは
あんまり
思っていなかったな

別れる彼に贈ったこの曲

Wouldn’t it be nice?
素敵じゃないか?(もう別れそうな二十歳のファーストボーイフレンドに贈った曲)

23歳の私は
スプートニクの恋人のすみれみたいに
小説家になりたいと思っている女の子で
性欲というものがよくわからず、、、
(二十歳の男の子の性欲というもの!

男の子って
二十歳の性欲は
二十歳の時にしかないものでは?)

-

Youth

Longing

Search for meaning

https://www.instagram.com/p/DKxVcsftgg_/?igsh=MXdsY2Q2ZmhiOGNueQ==

ONE AND ONLY LIFE

 

https://www.instagram.com/p/DKsbnXDxYW-/?igsh=MWJiamFzanM5eTMwMQ==

彼は

スライのLIFE
「じゃないやつ」

のこと知っていたのだろうか?^_^

RIP

https://open.spotify.com/track/4f3u4Oy0JqJRIhMmTqRcxj?si=iJoqv-RVShW1vRMBvDXA2g

-
Marc Mac はいう

Hey Sly

 I just wanna say thank you for letting me be myself again and again.


BE MYSELF
自分であるということ

スライに会ったことはないrelaxmax
彼の音楽で
彼の魂には何度も出会っている


音楽とソウル

LIFEは一つ
このLIFEを生きた彼は
彼だった

彼であることの音楽
(黒人であることは難しい時代だった?)

Summer of LOVE

愛がちゃんと「あった」夏の話を聴く

黒人ではない
NON BLACKのrelaxmaxは
なかなかタフな人生を今送っている
(10のレーベルが「黒人デザイナー」に払わないような世の中だろうか?
10のレーベルが「黒人フォトグラファー」に払わない世の中だろうか?
10のレーベルが「黒人アーティスト」にそのお仕事のお金を払わない世界だろうか?

10のレーベルは
アジア人アーティストrelaxmaxには払わない

そういうなかなかタフな世界!)

世界のあり方
スライの時代とは変わった
Somebody lower than BLACK?
奴隷貿易で有名なブリストルにおいて?

黒は色の欠如、白はすべての色の混合、そして赤はどんな人種にも流れる血の色を表しているんだ。星というのは探さなければならないし、数が多すぎる。でも太陽は常にそこにあってこっちを見ているものだろ。このアルバム・ジャケットは「すべての人種の人々」を表しているんだ。

by Sly Stone

Mom loves the both of them
You see, it’s in the blood
Both kids are good to mom
Blood’s thicker than the mud

地球の家族
「どっちも」
愛している「母」って誰?

今起きている全て
「火」 BURN

It’s a family affair
Over there, world gone bad

(Overthere かな?
HERE ここではなく?)


『暴動』のA面最後には「There’s a Riot Goin’ On」というタイトル・トラックがクレジットされています。しかし演奏時間は 0:00と表記され(CDでは8秒間の無音が収録されています)、音は何も入っていません。
http://hollippertronics.blog24.fc2.com/blog-entry-56.html

オレはいかなる暴動も起こってほしくない。
だから「There’s a Riot Goin’ On」には演奏時間がないのさ
by Sly Stone

30-32 時間を「見る」、、、33歳の「徐行」

時間?

derived equations of motion

どうやって見たの? the arrow of time


矢を?

流れを?

光として?

人は

何を「すでに見た」?

(、、、その「言語」ではどう「見る」の?

「彼ら」は?

もしくは

「私」は?)

 

A new study from the University of XXXXshows 

that tiny quantum systems exhibit time symmetry, meaning they can produce two opposing arrows of time. Even when embedded in a vast environment, their equations remain unchanged whether time flows forward or backward. This groundbreaking research challenges our everyday perception of time. This breakthrough offers insights into quantum mechanics and time.

#QuantumPhysics #TimeSymmetry #QuantumMechanics 

この文章でいうと、、、

どう「見た」んだろう?

「彼ら」!

それで
ググってみた

Physicists uncover evidence of two arrows of time emerging from the quantum realm | University of Surrey www.surrey.ac.uk

theoretically

理論として
「この文章書いた人は」

Our results show instead that the time-reversal symmetry is maintained in the derived equations of motion.

Emergence of opposing arrows of time in open quantum systems – Scientific Reports Deriving an arrow of time from time-reversal symmetric micros www.nature.com

derived equations of motion
(、、、equations

自動翻訳は
運動方程式)

equations
として「時間」を見る人の
ものの考え方なのかも「nature」
(、、、時間と自然
写真と自然
理系脳ではあまりないrelaxmax)

考え方=ものの見方

Our results may reflect on the formulations of the arrow of time in thermodynamics, cosmology, and quantum mechanics.

May
なのか。。。

the arrow of time
そもそも
誰が一番最初に
「それ」について
(Natureに? 論文とか書いた人なんだろ?)

時間の「矢」!

AI による概要

The “arrow of time” refers to the perceived unidirectional flow of time, from past to future, despite the underlying laws of physics seemingly allowing for time to flow in either direction


あんまり
時間のことを
Arrowとは思っていないかも!

だから
Arrow


対称性?

いまいちピンとこない

unidirectional
一方向

一つ?
方向?

時間というもの

(私は別のことを書いている
すでに!)^_^

time to flow

動詞は英語で
FLOWなのか、、、

時間の「流れ」

そして
速さは一定ではないと書いているrelaxmax

-
ブラウン運動は、原子や分子が実在することを証明する決め手となりました

原子
分子

そういうふうに
時間をあまり考えないrelaxmax

ものの見方
考え方!


理系脳じゃないってことは

ブラウン運動?
(そういう考え方をそもそも
最初からしていない
ものの見方ということ!)


AI による概要

量子ブラウン運動という言葉は


量子力学の観点からブラウン運動を考察した理論を指す場合があります。

アインシュタインは1905年に「ブラウン運動の理論」

ブラウン運動は、イギリスの植物学者ロバート・ブラウンが1827年に花粉から出た微粒子が震えるように不規則に動くことを発見

微粒子
震える
(実際震えているのを「見る」のは
人の目と脳

そして「何らかのメカ(=顕微鏡とかなんて呼ぶ?)」)

アルベルト・アインシュタインは、1905年に「光量子仮説」を提唱し、光は粒子(光子)であると唱えました

言語と脳
そして
理解を「なにか」でするということ

「なにか」

これまでの知識(何を学んできた? その人は?)


その知識が「ある」状態の人は「the arrow of time」とものごとをとらえるのか、、、


ってかんじ!^_^

(あまりarrowとは思わなかったrelaxmax)


(すでに書いている文章は
「川の流れ」光 時間のtravel
そういう、、、
日本人で古文が好きな
あまり理系脳ではないrelaxmaxのものの見方考え方!)

(そこが違うのでは?)

33歳の眼差し?

「時間」というもの

そして「音楽」!

https://note.com/relaxmax/n/nbd012bec10c7

1年ぐらい前に書いた
77

単なる小説 満月
の一部


33歳


何をしていたか
何を見ていたか

覚えている
(フォトグラファーってそういうところあるかも)

33歳の眼差しか、、、
(33歳の「眼差し」とか、、、わざわざ意識してそんなこと思わず)何
を観てた?

「徐行」とか(直島)

あの
GOOD ENERGYのジャケのロブさんをみてたってことかも!笑!


今49歳なんだけど、私

全部のレーベル払ってなくて
お金持ってても
払わず奴隷を作る仕事を続けたいらしい

うち母77歳なんだけど!
私心臓後遺症でめっちゃ大変なんだけど!


払わないレーベル!世界中!

(あの海で
満月が昇るのを観ていた
ブルーモーメント2010)

 LONG ROAD

I want to be with you rest of my life

あの赤い太陽と海

BE GOOD TO…?

 

 

https://youtu.be/jT58FYqVRYA?feature=shared

母に初めて買ってもらった
カセットテープ

ロングロード

とくのおっちゃんの車で
ウォークマンできいた
誕生日クリスマスのプレゼントあわせて買ってもらった

小学生だった
母に買ってもらった
聴いてたあの車の中

カセットテープと小学生の私

時ってなんだろう?

時の波に流されて
変わってゆく「人」

ただ見つめる
「幼い」自分

母は母として
変わってゆく
年をとる
病気になる
元気になる

そういう
変わってゆく母を
何十年も見てきた

年月の重み
(母の病気は
循環器内科の彼は
何十年もみてくれている)

そういえば
ロブさんは
ダブとの出会い
12歳ごろの

B面
(女の子がかけてくれた?)

そういう
ピュアな「音楽との出会い」

その心持ってて
なぜ
お金ぐらい払わないのだろう?

病気の母の作ってくれた(しかもお金も病気の母が出してくれてる!)
ご飯食べながら

嘘ついてゴーゴーバーなのは
どうしてだったろう?

人間性!
ロブさんの!

お金
軽くみすぎ!

病気とお金
母と母子家庭とお金

ロブさんは
責任をもっと「知った」方がいい!

17歳としうえの男性!
お金と仕事!
(何年ミュージシャンやってそれ?)

自覚するように!

病気の母が食べさせてくれた
「お好み焼きの味」!
ママさん!
車椅子!?
どーすんの?

お金!
なぜ仕事のお金ぐらい!
全部のレーベル!
払わないの?

ふつうのことなのに!

ロングロード!

お金なんて
お金なのに!
(払えるのに!)
払っても治らない地球もある!
お金で買えない地球の健康!

今朝やってみた
ハートソング

「臓器に」
をやってみようかな

女性器

(皮膚)

細胞それぞれ


心臓

チャクラ

そんなかんじで!

 

 

 

地球というか

北欧
日本
中国

てかんじ
(癒すけど
言っといたのに、、、)
って

こどもに
「言っといたのに(ほれみたことか)」

母はいう

(鏡とまた違う)セッションの学び

対になるもの

子供にはこどもの学びが

地球には地球の学びが

自分の学びと区別して

影響受けすぎない
をダウンロード

地球を愛することと
自分を愛する学びを
分けて学ぶ

をダウンロード

そして

地球と一つ
愛とともにある

もダウンロード

自分の役目は
自分で決めていいとすでに許可している

それを最高最善に決める

「決定」をサポートする存在を呼ぶ

だから来る
YES^_^

 

見ること

時間

 

 

瞬間ヒーリング!

奇跡!

 

奇跡を起こせるrelaxmax

そして音楽

、、、

さらに

奇跡をrelaxmaxの身体に起こす!「人」を呼ぶrelaxmax

 

 


自分のスペシャリティ

増える増やす
(誰にもできない自分だけ!)
自分をより輝かせる

誰にも邪魔されない
「領域」でもある

あの光は

すでに見たrelaxmax

時を止める能力

タイムトラベラー

夢の続きを

振り返ると
もう変わってしまった「人」

人は変わる

小学生ぐらいの頃
この曲を聴いていて

結婚?とか
なにも考えたことなかった「少女」
だったな、、、^_^

中学生の頃
チェッカーズのライブで
大阪城ホールで
この曲聴いたことも覚えている

ともに歩く「道」
LONG ROAD

遠回りはやめて
瞬間ヒーリング!
ダウンロード!

あの場所
歓喜

そこを見た人は
数100人じゃなくて
数人なのか。。。(何人かはいる)


すべて癒せる
あの光

私はすでに見た!^_^

お金なんて
お金なのに!
(払えるのに!)

払っても治らない地球もある!
お金で買えない地球の健康!
ロングロード


今日のハートソング

パルス

癒しながら

心臓とともにあるもの
酸素
そして「長い」道(?未知)でもある
続き
とけるもの
溶け合うもの
癒し
直接のデトックス
循環そのもの
「循環器」器より「道」

何も知らずに僕は
遠回り 遠回り
繰り返したけれど

とLONG ROADの中の「僕」は歌う

何も知らなかったかな?
OUTLOOK2008にいた私は?
(たぶん)
、、、でも
口ずさんだのは
BE GOOD TO ME
(つまり NOT GOODのロブさんだから BE GOOD TO relaxmax では笑?)

何かは知ってた
何も知らなかった2025は「こう」ってんじで療養中のrelaxmaxでもある


未来?
(現在でせいいっぱい)

お金と音楽
(報いは受ける「人」!

だって
しょうがなくなくない?)

(ふつうの仕事 ふつうにすればよかったのに! つまり 写真とデザインアートワークに「お金払う」という仕事の一部やらないまんま何十年?)

「時間」!

 

33歳の、、、「徐行」

 

https://note.com/relaxmax/n/nbd012bec10c7

1年ぐらい前に書いた
77

単なる小説 満月
の一部


33歳
何をしていたか
何を見ていたか

覚えている
(フォトグラファーって
そういうところあるかも)

33歳の眼差しか、、、
(そんなこと思わず
何を観てた?

「徐行」とか(直島)

あの
GOOD ENERGYのジャケのロブさんをみてたってことかも!笑!)
今49歳なんだけど私

全部のレーベル払ってなくて
お金持ってても
払わず奴隷を作る仕事を続けたいらしい
うち母77歳なんだけど!
私心臓後遺症でめっちゃ大変なんだけど!
払わないレーベル!世界中!

(あの海で
満月が昇るのを観ていた
ブルーモーメントは
2010!)

えー
記憶!
そんなかんじ笑

ブルーの満月

タイトルは
BLUE

展示とかで
あの宇宙船で
観た人もいたかも!

展示会場は
2016年の京都

EARTH from
The Starship Window

会場の床を
「宇宙船の床」にみたてて

「みたて」!^_^

その会場に入って
すぐ
右に曲がり
真ん前壁がある

その壁の右手を見ると

赤い太陽
青い ブルーモーメントの満月! 33歳!
どっちもクロアチア!^_^

そんなかんじ!

http://relaxmaxontheroad.com/earth-from-the-starship-window/

(ここにはのっけてないけどね!↑

こんな展示だった

リズムもう17歳?
早ー!)


秒速5センチメートル

初めて観たのは
、、、2016かもな?(君の名は。を観た後 過去作を観た時)


こないだ
あの
「ラストシーン」

「もう1回」観てみたくて!
そういやYouTube 探した

「切実さ」か。。。
そしてセンチメント!

人は変わってゆくということ!

誰もいないはずの踏切

それでも
「もう1回」
観たくなった
あの
アニメの方の「映画」!

えー!
映像は
じゃあ
「どこの踏切」なんだろう?^_^

楽しみではある
(、、、一回そういや会ったことあるけど、33歳の彼なのか!^_^「=今」!
奥山由之)

http://relaxmaxontheroad.com/titles-fullmoon/

新しい君はみない
奇跡は起こらない
願いは叶わない

季節はすでにうつろった後

今書いてる
「単なる小説 満月」の中の一部

秒速5センチの話も。。。^_^

http://relaxmaxontheroad.com/outlook2008/

http://relaxmaxontheroad.com/karezansui/

あの映画の結末は覚えている
秒速5センチの桜の話も

もうすでに
誰もいない
踏切の向こう

その後の世界

誰もいない
ことを知っていて
それでも
あの場面(シーン)を

あの
踏切が上がって
「誰もいない」のを見る

あの瞬間を
繰り返す

映画を観るということ

「瞬間」

そして
誰もいないということ
それを知っているということ
知っているけど
それでも
なんどか繰り返して観る映画というもの

結末は知っている
誰もいない

「誰もいない」のを
One more time
今夜
見てみようと思うこと

それでまた
なにか
違うことを思う
(違うなにかも見た!)

ラストシーンを覚えているあの映画を
もう一度
今夜
見てみようと思うこと

桜の散った世界
踏切の向こうに
「誰もいない」世界

LONG ROAD

 

https://youtu.be/jT58FYqVRYA?feature=shared

母に初めて買ってもらった
カセットテープ

ロングロード

とくのおっちゃんの車で
ウォークマンできいた
誕生日クリスマスのプレゼントあわせて買ってもらった

小学生だった
母に買ってもらった
聴いてたあの車の中

カセットテープと小学生の私

時ってなんだろう?

時の波に流されて
変わってゆく「人」

ただ見つめる
「幼い」自分

母は母として
変わってゆく
年をとる
病気になる
元気になる

そういう
変わってゆく母を
何十年も見てきた

年月の重み
(母の病気は
循環器内科の彼は
何十年もみてくれている)

そういえば
ロブさんは
ダブとの出会い
12歳ごろの

B面
(女の子がかけてくれた?)

そういう
ピュアな「音楽との出会い」

その心持ってて
なぜ
お金ぐらい払わないのだろう?

病気の母の作ってくれた(しかもお金も病気の母が出してくれてる!)
ご飯食べながら

嘘ついてゴーゴーバーなのは
どうしてだったろう?

人間性!
ロブさんの!

お金
軽くみすぎ!

病気とお金
母と母子家庭とお金

ロブさんは
責任をもっと「知った」方がいい!

17歳としうえの男性!
お金と仕事!
(何年ミュージシャンやってそれ?)

自覚するように!

病気の母が食べさせてくれた
「お好み焼きの味」!
ママさん!
車椅子!?
どーすんの?

お金!
なぜ仕事のお金ぐらい!
全部のレーベル!
払わないの?

ふつうのことなのに!

ロングロード!

お金なんて
お金なのに!
(払えるのに!)
払っても治らない地球もある!
お金で買えない地球の健康!


こんばんは。
ハートソングすると良いかもですよ。

(交換セッションした
出来る女性
から
インスタメッセージもらって)


今朝やってみた
ハートソング

「臓器に」
をやってみようかな

女性器

(皮膚)

細胞それぞれ


心臓

チャクラ

そんなかんじで!

いいアドバイスありがとう!

(応用で習う先生はいるけど
やってない先生たちだった。。。)

病気と障害は
読んでみようかな!^_^
(でも
病から学ぶ
ヒーリング能力を上げる

必要ないから
手放そ笑!)

攻撃される不安とかはあったなー

(自分がそう(病気になってサイキックを高める)だとは思ってなくても(入ってない)

(すでに高いサイキック
ある意味高める必要はない
自分で「全部」やらなくていい
人が来てくれる!^_^
YES!)

その影響を受ける
が入ってるかんじだったので

クリアリングしときます

見えないほうが見える

とは思ってたかも!

地球というか

北欧
日本
中国

てかんじ
(癒すけど
言っといたのに、、、)
って

XXXさん
こどもに
「言っといたのに(ほれみたことか)」

って言ってました?

(対応
鏡とまた違う)

セッションの学び

子供にはこどもの学びが

地球には地球の学びが

自分の学びと区別して

影響受けすぎない
をダウンロード

地球を愛することと
自分を愛する学びを
分けて学ぶ

をダウンロード

そして

地球と一つ
愛とともにある

もダウンロード

自分の役目は
自分で決めていいとすでに許可している

それを最高最善に決める

「決定」をサポートする存在を呼ぶ

だから来る
YES^_^

見えて目を閉じることも許可(選択 その方がもっと見えて 間違えない場合 最高最善に「選べる」!)

見ること
もっと許可

見えていい見えても怖くない(すでにもう見た)

もっと素晴らしいものも見ている

ノイズを外す

いつでも
クリア

ノイズない人生ってこんなかんじ(すでに知っている)
ダウンロード

それが
カンタンに叶う!

ダウンロード!^_^

知らない能力に出会う
(すでに知っている
これから「欲しい」能力とはまた別!^_^)

自分ではできない
と思っていたこと
かも
それとが別に
「そんなことまでできちゃうの?」

自分のスペシャリティ

増える増やす
(誰にもできない自分だけ!)
自分をより輝かせる

誰にも邪魔されない
「領域」でもある

守らなければならないものでもなく
すでに守られている

守備アップ!
(安心がます
笑顔が増える)

カンタンな人生をおくる
(ハードル高い方がもえるひと?
そこは個人の学びを選択して!^_^
ミカエルと)

DLシェア
「私を守る人、地球を守る人
SAVE relaxmax SAVE EARTH
私の病癒せる人
地球にいい人 受け取って!^_^」

時間ってなんだろう

時ってなんだろう

瞬間ヒーリング

タイムトラベル!

ゆうこさんの能力も活性化されます!^_^

(時と場所は
選べない

選びたくなるなら
そこに対するセルフワークを!^_^

スペシャルなギフト

たまに選べない

ただ「当たる」!
そんなかんじ笑!)


時間ってなんだろう?

時!
一瞬!
病を治す「時間」

日にちぐすりといういい言葉

夢の続きを

振り返ると
もう変わってしまった「人」

人は変わる

小学生ぐらいの頃
この曲を聴いていて

結婚?とか
なにも考えたことなかった「少女」
だったな、、、^_^

中学生の頃
チェッカーズのライブで
大阪城ホールで
この曲聴いたことも覚えている

ともに歩く「道」
LONG ROAD

遠回りはやめて
瞬間ヒーリング!
ダウンロード!

あの場所
歓喜

そこを見た人は
数100人じゃなくて
数人なのか。。。(何人かはいる)


すべて癒せる
あの光

私はすでに見た!^_^

お金なんて
お金なのに!
(払えるのに!)

払っても治らない地球もある!
お金で買えない地球の健康!
ロングロード


今日のハートソング

パルス

癒しながら

心臓とともにあるもの
酸素
そして「長い」道(?未知)でもある
続き
とけるもの
溶け合うもの
癒し
直接のデトックス
循環そのもの
「循環器」器より「道」

何も知らずに僕は
遠回り 遠回り
繰り返したけれど

とLONG ROADの中の「僕」は歌う

何も知らなかったかな?
OUTLOOK2008にいた私は?
(たぶん)
、、、でも
口ずさんだのは
BE GOOD TO ME
(つまり NOT GOODのロブさんだから BE GOOD TO relaxmax では笑?)

何かは知ってた
何も知らなかった2025は「こう」ってんじで療養中のrelaxmaxでもある


未来?
(現在でせいいっぱい)

お金と音楽
(報いは受ける「人」!)
だって
しょうがなくなくない?)

(ふつうの仕事 ふつうにすればよかったのに! つまり 写真とデザインアートワークに「お金払う」という仕事の一部やらないまんま何十年?)

「時間」!

 

 

「20歳の顔は自然からの贈り物、30歳の顔はあなたの人生。でも、50歳の顔はあなたの功績」──ココ・シャネル

ココ・シャネル──新境地を開いた女の人生を輝かす30の言葉。 偉大なファッションデザイナー、ココ・シャネルの人生は挫折や栄光を味わいながらも、不平等に対して闘いつづけた彼女の反逆精神に voguejapan.visitlink.me


11. “女性が少しも身なりを整えずに街へ出てはだめよ。その日、運命の人と出会うかもしれないじゃない。だからできるだけ可愛くあるべきだわ”

こういうの!
いつでも!
努力でもなく!
「できちゃってる」
かんじがいいなぁ!

つまり
いつも
健康で!^_^

(療養中
思ってたことは
「絶対キレイになってやる(昔のCM)」

元々ある美しさ
アタックされるのもうやめよ!

すべてから自由に生きること!)

自分がやったセッション

人生一番面白かった
いいセッション!

大阪
コーナーツイン
リッツカールトンにて!
(一泊 二十数万円?
ブラックのカード)
ヤンマーの人事部長さん
2016年 春分あたり

https://note.com/relaxmax/n/n16d4fb2f9fe5

昨日
久しぶりに
誰かにセッションした!

基本
交換セッションが好きで
(クライアントをとってセッション
気がつけば何年もやってないかも
Creprie 時代のトルコに住んでる彼女にやってあげたセッションが最後かな?

お金とセッション)

ある人はいう
お金払ってセッションやってもらったら?
(実は
一回だけお金払ってやってもらったセッションあるんだけど!
あんまりだった!
同じ人の最初のセッション(お金でない)の方が、、、上手だったかも!その人。

ただ
個人差はある
別のシータヒーターはその人にお金払ってリピってる)

お金とセッション
(職業ヒーラーではあるけど
お金払ってセッション受ける
より
交換セッションの方が好きかも!)

何が好き?
(能力は高いけど
お金受け取ってセッション、、、
高めに設定しようかな?
10まんえーん!
とか^_^
100万えーん!
とか
1億円!?
給料3ヶ月分!?
(その人にとっての
「えい! 払うぞ!」
的な金額^_^!)

そうしたら
私のセッション受けたい人
まず誰かに習って
基礎と応用!^_^

お金じゃなく
交換セッションするYO!

そんなかんじで思った。。。)

いいヒーラー
増えるのは
地球にとってよいこと!

(自分で自分を癒せるように
誰かに習ってみては?
もしくは10万円私に払って癒してもらいたい?
それよか誰かに習ってみては?シータヒーリング(基礎と応用!両方習うと10万円超えるけど!でも!自分で癒せるよ^_^)

そうしたら、、、
交換セッションしましょ!
そんなかんじの私かも!^_^
今!)

昨日の気づき

やっぱセッション好き
楽しい!^_^

はじめましての人に
ヒーリングすること!

だから!

ミニセッション
20分!
受けたい人
いたら

relaxmaxontheroad@gmail.com

までメッセージでも!

(お金じゃなく
フリーでもない(フリーだけど!^_^)
なんだろう?
私は「受けとる」なにか!^_^)
ペイフォワードはさんざんやった
やるほうでもある!

報われない宗教家?

殉教者ライシさんのことを思うかというと、、、
私はそうは思わない

(じゃあ、誰がそう思うのか?
彼らの学び
彼らのなかにある何かの投影)

そういう
人からの「投影」から自由に生きること!

50代の美しさ
例えばシャネルガールみたいな?

「20歳の顔は自然からの贈り物、30歳の顔はあなたの人生。でも、50歳の顔はあなたの功績」──ココ・シャネル

ココ・シャネル──新境地を開いた女の人生を輝かす30の言葉。 偉大なファッションデザイナー、ココ・シャネルの人生は挫折や栄光を味わいながらも、不平等に対して闘いつづけた彼女の反逆精神に voguejapan.visitlink.me

今、49
肌かなりボロボロ
薬疹 抗生物質副作用 頻脈 心不全悪化
心臓 かなり癒したけど 医療保護入院 強制インジェクション!
理不尽な政治と世界
(人が作った制度 人が作った政治 人が作った「薬」!)

ムスビと話してて
ふと思ったこと

モーセなみに 海割れる人!
うちにきて
治してくれたらいいのに!
瞬間ヒーリング!
奇跡
歩けない人があるけるようになる
イエスのような!^_^

それ、、、
自分がそういう瞬間ヒーリング
できるように「もっと」なってもいいけど
けどでも!
「誰か癒せる人に来てもらう!
奇跡レベルにできる人!
人!
肉体的にこの部屋
というより
違う方法でもなんでも!」

そういう人
私出会ったことはある!^_^
(今 身体の癒しが必要なrelaxmax
他も「全部」
瞬間ヒーリング!
できる人がきたら
いっぺんに全部! うまくいく!
そんなかんじで
「願った」!)

願ったのは自分!
(そういう人に出会ったこがある

「自分を癒せる人」
を人は求めてて、、、
それでこの人(たち)は
私に出会ったのか

何人か癒したことある中の「精神科医」彼はそう)

彼が願った
自分を癒せる人を呼んだ彼
(そして私に出会った)
窓のお話し

relaxmaxは
ふと思った!

YESぐらい
全部癒せる
瞬間ヒーリングできる人に
来てもらえばいい!^_^


(、、、そういうデモセッション
昨日受けたんだけど)

私は愛を持って理解されている!

らしい!^_^
(全部うまくいくんじゃないかな?!)


そして心臓の癒し
タネ
とは?

私のミニセッション受けてみたい人
連絡待ってまーす!

(人数決めてない
5人とか7人?)

フリー(お金)セッション!

でも!
私は受け取る!

(つまり私のセッション受けたい人
フリーで!

考えるのでは?
彼らは私になにを「与える」ことができると「自覚」できるか!^_^
なーんてね!
もっとお気楽でも!)


でも変わった!

終わる世界においての
「変化」とは?

スイスでも、、、

海の氷河
だけでなく?

A huge chunk of a glacier in the Swiss Alps broke off, causing a deluge of ice, mud and rock that buried most of a mountain village that had been evacuated due to the risk of a rockslide https://reut.rs/3Z4Mtf5

311

あと
シータ習った2011


その頃
ロブさんはフィリピンにいて
ピンチとあってたのでは?
(つまり 嘘ついてたまんま 消える前のロブさん!)

ピンチは
売春婦の女の子会った?
ゴーゴーバーには連れて行かれた?(ロブさんが自分で行きたがったの?)

それで
「私の写真の!デザインの!仕事のお金 払ってないまんま! いまだに 奴隷にするCDリリース! レーベルとロブさんとCDやさんと国(イギリス 納税45パー?) そしてディトリビューターかな?!)」

でもセックスにはお金払うの?売春婦に!
病気のママさんいて
うち大変だったのに!(売春婦に カードきりまくるぐらい お金使いまくった?)

https://note.com/relaxmax/n/n73d30673e8eb

Manuka honey has gained attention for its potential anti-cancer properties. Studies, including those conducted at institutions like UCLA and others published in peer-reviewed journals (e.g., PLOS ONE, Frontiers in Oncology), have shown that:

Manuka honey can inhibit the growth of breast cancer cells—especially ER-positive and triple-negative types.

It works by inducing apoptosis (programmed cell death) in cancer cells.

It doesn’t harm healthy cells significantly, making it less toxic compared to traditional treatments.

When combined with tamoxifen (an anti-estrogen drug), Manuka honey enhances the therapeutic effect.

In animal studies (e.g., mice models), Manuka honey reduced tumor size and estrogen receptor expression, potentially through its anti-inflammatory and antioxidant properties.

However, these findings are preliminary. More clinical trials in humans are needed before it can be recommended as a mainstream cancer treatment.

ガンは
アポトーシス
WEED
にんじんジュースかな!
(乳がん! 癒せる研究結果
あれ読んだ?)

 

終わる世界においての 「変化」とは? −A woman claims a ghost gave her a … relaxmaxontheroad.com

LOST VENUES / HEAVENLY SOCIAL 96 / Chemical brothers Bobby Gillespie from Primal Scream Weatherall (RIP)

 

Submissions will be considered for permanent acquisition by the V&A, not as a temporary loan

えー
ケミカルブラザーズに
彼ら聞いたかな?

あのフライヤー
「偽」っぽいんだけど

My submission は
言葉の作品

偽フライヤー!

(写真? ていうか
iPhoneメモ スクショ!

これ
二十歳の一人旅のNOTE 写真帖!^_^
(偽フライヤーぽい?けどなー
「偽顔」
そんなの貼ってく犯人いるの?
本物フライヤー盗んで?)
ポストカード
スケジュールとか誰がDJとか書いてる
TURNMILLSで拾ったもの

初めて海外一人旅!
二十歳!
初めてのクラブ!
ロンドン!

って感じの「青さ」感じる
若ー笑!みたいな

雑誌の切り抜き?
TIME OUT?
それをFAX用紙にコピーして貼ってた笑!

(写真は、、、
relaxmax のフリッカーで
見てた人は
見てたんでは??)

心の中に
あの光景ある人は

今もある

あのパーティ!

parties in other rooms
というポエムも
昔書いた

2007年
タワレコのカフェで展示した作品
(ホセのデビューライブも!)

あの中には
LONDONのロストVENUESの写真はなかったかもなー!^_^


具体的には
Theoのplastic people
最後のレコードかけてる彼の「あの笑顔」

あの写真好きなんだけど
見てた人は
Flickrで見てたでしょ?^_^

2008?2006じゃなく??

2006はCDR
2008はFWD

そういう、、、
スクラフも2008plastic people かもなー

(どれもVAに「写真」送っていない!^_^
偽プリント?
偽フィルム?
偽、、、旅のアルバム1996!に本物盗まれ 貼っていかれる

ケミカルブラザーズresidents
TURNMILLS
LOST VENUEのフライヤー!

RIP Weatherall
Bobby GillespieがDJで7インチかけてた「あの夜」の写真も、、、
VAにはなく

本物盗んで行った犯人が持っている。。。

(そんなバンクシーの壁とか
私のウエディングの写真とか
私のパーティ写真
盗みたい犯罪者って誰?

ハッカー誰か捕まえといて!)

Parties in Other Rooms / 地球(テラ)へ 、、、Towered the Terra(EARTH)   Parties in Other Rooms (2006 … relaxmaxontheroad.com

Parties in Other Rooms (2006)

Lov is what we need
私たちは愛を探していた

I was an eye witness … Lost and found
私は目撃者だった

I seal the timelessness… with my camera
私は永遠の一瞬を封印する

To search the heavens
約束の場所を探して

Into the lights
ひかりのなかへ
Into the groove!
きせきのなかへ

It’s alright, Time is on our side
大丈夫、天はこっちの味方

Visions
夢見たヴィジョン
Other Voices, Other Rooms
遠い声、遠い部屋
In Our Heart…
私たちの心のなか

Party is a machine

パーティはいまを飛び越えるマシン、、、
to see the visions of the future
to see the miracles

Take me to another land

どこかへ連れていって どこか別の土地へ

I Knew where the miracles is
私はきせきの在り処をしっていた
うつくしい予言

I remember new spell
あたらしい魔法を思い出した

Inside every man lives the seed of a flower
If he looks within he finds beauty and power
誰もがそういった花の種をもっている
自分の内側を探せば、美しさと力がみつかる

I seal the timelessness…with my camera
私は永遠の一瞬を封印する
to spread love and joy fate and hope

to people forlorn
愛と喜びと、運命そして希望を

孤独な人に届けるため

そのとき、その場所に居合わせた奇跡について

変化し続ける日々の中で
記憶の中ではもう遠くなってしまって
本当にあったことなのかな?

って思ってしまう様な事も永遠の中に封じ込める

(All is distant memories

in our ever changing world

Was it really happen to our life?

I seal timelessness with my camera.

It’s miracle to be

”HERE AND NOW” )

“Parties in Other Rooms by relaxmax”
遠い記憶のなかの愛すべきパーティ達

また戻りたいなって思う場所は

いくつかあるけれど
もうそこへ行くことはできないかももしれないって思うと

あのとき
あの場所でみた風景は
かけがえのないものに思えてくる

わたしたちはそういった奇跡の中生きている

(We wanna go back many places

but We knew some places might be hard to go back again…

We knew

What We saw

What We shared

What We felt

are so important, so irre——

We live in those miracles)

“Other Voices”

Trying to remember the shapes and the Groove
このGroove 軌跡をきざみつづけた

In other rooms
遠い部屋のなか

To come back here again
いつかまた ここへ戻るため

I remember Other Voices
思い出す
In Other rooms
声が聞こえる

All they said was TRUE
語られていたのは
すべて本当のこと

Tune in with smiles
笑顔でtune in し
Release your soul
魂を解き放て

Trails, Beauty
うつくしい軌跡

Living here by Miracles
私たちは奇跡のなか生きている

We are eye witness
私たちは目撃者だった
Who is happy?
それはここに集うみんな

With the tone of past and present
現在の音と過去の音で
Walk into the future
未来へと導かれる

…and We meet up here again
いつかまたここで奇跡に再会するため
To see miracles

Answered Prayer
願い事の叶う世界に生きること

Life is full of miracles
うつくしい予言に満ちた世界

Ready for the picnic with Dandelion Wine
たんぽぽのお酒のじゅんびはできた

On the way to Dance in summer field
サマーフィールドの舞踏会はもうすぐはじまる

To find the black bird you’ve never seen in October sky
見たこともない黒い鳥が
ふと見上げた10月の青空をよこぎっていくような

Timelessness
分割された永遠の一瞬

Life is full of Miracles

私たちの世界は

うつくしい予言にあふれている

Warmth for the people forlorn
孤独な人の冷えた魂を暖めるあたたかさ
Paint the world with Dream Spell
このアイロニカルな世界を

夢見る力でぬりかえる

時間をかけて、年月を超えて届く魔法

I’m loving this music
この音楽を愛している
I’m feeling FREE
解放されて自由なかんじ

Have you heard

Other voices from Other rooms?

目が覚めて、ああいい夢を見たと思うこと
Wake up and find that We were in the sweetest dreams

Have you enjoyed my parties?
私のパーティ、楽しかった?
I’m stepping out the door…
私はドアから出て行く
I don’t care if you call it prayer or fate
それを祈りとよんでも運命とよんでもかまわない

At the sign that a new time is born
あたらしい時間がうまれた

世界はうつくしい予言に満ちている
Life is full of Miracles

Parties in Other Rooms (2006)

Thank you for considering my submissions!

My artworks
Are

WORDS and POEM
LOST IN 96
Parties in Other Rooms (in English and Japanese)
iPhone photo of FLYER
TURNMILLS
HEAVENLY SOCIAL 96

(The Chemical Bros resident
Andy Weatherall (RIP)
Bobby Gillespie from Primal Scream)
These photos are
Part of my work
“parties in other rooms” project
And fax copied
magazine photo (TIME OUT or something?) which I copied with my FAX!!! (haha! It’s 90s!) and I pasted it onto my PHOTO BOOK NOTE from my first ever solo travel abroad in 96!


MY WORDS
And
POEM
(Is also part of my artwork
So I thought it’s better to mention)

Visions
夢見たヴィジョン
Other Voices, Other Rooms
遠い声、遠い部屋
In Our Heart…
私たちの心のなか
Party is a machine
パーティはいまを飛び越えるマシン、、、
to see the visions of the future
to see the miracles

I was at plastic people
Theo was playing
I really liked his smile! (You’ve already seen on internet?), record in his hands, while he was playing last tune of the night!

I LOVE PLASTIC PEOPLE
… but I guess the photo is not at VA! It’s in OUR HERTS!
Do you remember those miracle nights?

-
LOST IN 96

I was 20
And
My first ever clubbing in UK.
Just after
Love Parade weekend in Berlin:)
(Tresor LOVE PARK : DETROIT is everywhere)

!

“LOST”
I never got,

I was somewhere I’ve never been.

Quiet station midnight!

Is there really club around here?

I was scared and decided to head back:(

I never got
“LOST” where Steve Bicknell was playing… if anybody was there, could you tell me what he was playing?
( don’t know if somebody took photo there?)

Then
next day was

LOST VENUE : Turnmills

Where
Weatherall (RIP!) and Bobby Gillespie from Primal Scream
Were playing!

Bobby was playing 7 inches (he packed his 7inches in his sports bag! :)

I’ve got some photo but (… ah… no film? Or print was stolen :( anyway! )

I was there!
So I’ve got Flyers :)

Heavenly Social where
The Chemical brothers were residents.

Godzilla movie in chill out room
And
Some TV games around

So…
Here’s flyer!
HEAVENLY SOCIAL 96

(You might notice it’s FAKE one?
Like Banksy’s fake bank note? Or Fake Existencilism which relaxmax had stolen REAL BOOK:( she read in Bristol Green Leaf Book shop in 2002

Many REAL ones had already stollen
And
Of course,
When I wanted to see my Photos from LONDON CLUBS back in 96…

It’s already gone !

Plastic People one
( ah that night was fantastic!
you’ve seen it on my Flickr?)

Or
Another night
relaxmax and Plastic People Speaker !

I asked RSD to take selfie of relaxmax with speaker …:) … but JOKER just jumped in my photo!
(RAMADANMAN was also there!
2008 after OUTLOOK,
Ah TAXI SAV san was also!)
FWD night !
(You want to see photo?
You might remember my flickr haha!
Prob you can’t find at VA museum)

“Relaxmax and JOKER and SPEAKER at FWD 2008
With Plastic people speaker! funktion-one haha!)”

You know what I mean?

Some relaxmax’s party photos, you’ve already seen them on internet!

(… you can imagine !

I guess no photo in VA museum haha!
Just my words!
And
Your Brain! … memories!)

Ah!
CARGO 2005
Banksy wall
(Fresh paint 2 days old!
Poodle and cop
Guess some remember that?)


So here is my flyer
LOST IN ’96
HEAVENLY SOCIAL
(I guess The Chemical bros might know this is 偽フライヤー 偽顔!)

-

POEM
parties in other rooms

Parties in Other Rooms (2006)

Lov is what we need
私たちは愛を探していた
I was an eye witness … Lost and found
私は目撃者だった
I seal the timelessness… with my camera
私は永遠の一瞬を封印する
To search the heavens
約束の場所を探して
Into the lights
ひかりのなかへ
Into the groove!
きせきのなかへ
It’s alright, Time is on our side
大丈夫、天はこっちの味方
Visions
夢見たヴィジョン
Other Voices, Other Rooms
遠い声、遠い部屋
In Our Heart…
私たちの心のなか
Party is a machine
パーティはいまを飛び越えるマシン、、、
to see the visions of the future
to see the miracles

Take me to another land
どこかへ連れていって どこか別の土地へ

I Knew where the miracles is
私はきせきの在り処をしっていた
うつくしい予言
I remember new spell
あたらしい魔法を思い出した

Inside every man lives the seed of a flower
If he looks within he finds beauty and power
誰もがそういった花の種をもっている
自分の内側を探せば、美しさと力がみつかる

I seal the timelessness…with my camera
私は永遠の一瞬を封印する
to spread love and joy fate and hope
to people forlorn
愛と喜びと、運命そして希望を
孤独な人に届けるため

そのとき、その場所に居合わせた奇跡について
変化し続ける日々の中で
記憶の中ではもう遠くなってしまって
本当にあったことなのかな?
って思ってしまう様な事も永遠の中に封じ込める

(All is distant memories

in our ever changing world

Was it really happen to our life?

I seal timelessness with my camera.

It’s miracle to be
”HERE AND NOW” )

“Parties in Other Rooms by relaxmax”
遠い記憶のなかの愛すべきパーティ達

また戻りたいなって思う場所は
いくつかあるけれど
もうそこへ行くことはできないかももしれないって思うと
あのとき
あの場所でみた風景は
かけがえのないものに思えてくる
わたしたちはそういった奇跡の中生きている

(We wanna go back many places
but We knew some places might be hard to go back again…

We knew
What We saw
What We shared
What We felt
are so important, so irre——
We live in those miracles)

“Other Voices”

Trying to remember the shapes and the Groove
このGroove 軌跡をきざみつづけた
In other rooms
遠い部屋のなか
To come back here again
いつかまた ここへ戻るため
I remember Other Voices
思い出す
In Other rooms
声が聞こえる
All they said was TRUE
語られていたのは
すべて本当のこと
Tune in with smiles
笑顔でtune in し
Release your soul
魂を解き放て
Trails, Beauty
うつくしい軌跡
Living here by Miracles
私たちは奇跡のなか生きている
We are eye witness
私たちは目撃者だった
Who is happy?
それはここに集うみんな
With the tone of past and present
現在の音と過去の音で
Walk into the future
未来へと導かれる
…and We meet up here again
いつかまたここで奇跡に再会するため
To see miracles

Answered Prayer
願い事の叶う世界に生きること
Life is full of miracles
うつくしい予言に満ちた世界
Ready for the picnic with Dandelion Wine
たんぽぽのお酒のじゅんびはできた
On the way to Dance in summer field
サマーフィールドの舞踏会はもうすぐはじまる
To find the black bird you’ve never seen in October sky
見たこともない黒い鳥が
ふと見上げた10月の青空をよこぎっていくような
Timelessness
分割された永遠の一瞬

Life is full of Miracles
私たちの世界は
うつくしい予言にあふれている

Warmth for the people forlorn
孤独な人の冷えた魂を暖めるあたたかさ
Paint the world with Dream Spell
このアイロニカルな世界を
夢見る力でぬりかえる
時間をかけて、年月を超えて届く魔法

I’m loving this music
この音楽を愛している
I’m feeling FREE
解放されて自由なかんじ

Have you heard
Other voices from Other rooms?
目が覚めて、ああいい夢を見たと思うこと
Wake up and find that We were in the sweetest dreams

Have you enjoyed my parties?
私のパーティ、楽しかった?
I’m stepping out the door…
私はドアから出て行く
I don’t care if you call it prayer or fate
それを祈りとよんでも運命とよんでもかまわない
At the sign that a new time is born
あたらしい時間がうまれた
世界はうつくしい予言に満ちている
Life is full of Miracles

Parties in Other Rooms (2006)

-

relaxmaxontheroad.com

30-33 終わる世界においての 「変化」とは?


A woman claims a ghost gave her a chilling prediction — the world will end soon 

Her TikTok video is going viral as people debate whether it’s a warning or pure madness 

Full story and jaw-dropping reactions in comments

-

SOONかー

ゴースト?

-

(20 some years ではなく?)

-

あれって

26
17から?

それで2043?

だったかな?
(そこまでSOONではない)

-

でも変わった!

終わる世界においての
「変化」とは?

スイスでも、、、

海の氷河
だけでなく?

A huge chunk of a glacier in the Swiss Alps broke off, causing a deluge of ice, mud and rock that buried most of a mountain village that had been evacuated due to the risk of a rockslide https://reut.rs/3Z4Mtf5

気候

雲どっちから?
(ザポロジエ以降って
スイスにどんな影響あったの?

降雨
降雪

氷河は?
空気は?)

 

スイス

あの村 ブラッテン村

土砂崩れ

(そういや鞍馬も

季節外れの大型台風10月、そして水害、、、電車が止まって温泉は経営が変わった

電車何年止まったの???)

 

氷河崩壊の瞬間を

「FB」でたまたまネット越しに見る、日本、大阪

 

2025/7/6

90歳になるというラマさま

 

彼がこちらを見ている

あの目

レンズ越しのラマ様

ご挨拶してシャッター切ったのは

もう14年は前の話。。。

 

高野山

 

 

He has said that his successor will be born in a free country, indicating that the next Dalai Lama could come from among Tibetan exiles, who number about 140,000, half of them in India. He has also said that his successor could be an adult, and not necessarily a man

-
After the 10th Panchen Lama, as Tibet’s second highest spiritual figure is known, died in 1989, the boy whom the Dalai Lama recognized as the successor went missing in Tibet when he was 6. He has not been seen

-
ライシさん
Went missing
そして、、、

だったな
89歳の最高指導者の「次」


中国と
チベット密教

イギリスの新聞と
イスラム教

Panchen Lama. Earlier this month, that lama met with the country’s leader, Xi Jinping, and reaffirmed his allegiance to the Chinese Communist Party.

“The Dalai Lama has been out of his house and country for 65 years, and that has already created a great sense of pain, anger, frustration and disappointment among the Tibetans inside Tibet,” said Tenzin Tsundue, a Tibetan activist and poet. “This will, you know, burst into volcano.”


怒りと噴火

地球のeruption は
毒素 排毒

何を入れた?
神じゃないのに
地球を?作るの?

地球と子宮
人工子宮なんて
なぜつくる?
人工地球?
人工地球の「雨」?
(宇宙の「雨?」)

核?

宇宙の「どっか」にわざわざ?(月?その技術??)

地球の!「天気」
もう壊れ出だして長い

氷河って
海だけでなく
スイスの山まで溶けちゃった!

51度のメッカ


それなのに?
地球、、、大丈夫と思ってる?
(そっちには
「人工地震みたいな なんなのこれ???」みたいなのないからでは?)

As the Dalai Lama Turns 90, His Exiled Nation Faces a Moment of Truth The Tibetan spiritual leader has vowed to reveal a succession www.nytimes.com

But the Trump administration has cut aid, including millions of dollars meant to help build the capacity of Tibetan institutions. Questions now also hover over India’s strong support of Tibetans, as New Delhi has remained silent over the succession question while navigating fraught relations with Beijing.

トランプさんと
中国

どのぐらい
仲いいの?
かな


鉄塔と聖地
中国とチベット密教 チベットのLAND

後継者
いなくなるの?
霧?
「事故」
ライシさん
最高指導者は89

ラマさまは
90歳になるという
(120歳まで!^_^

 

「さあ、終わりにしよう」

ナルニア国でアスランが言う

17歳のrelaxmax

海に投げ捨てられた角笛の音

それを

「この世界の」終わりに響かせる!

現実世界のサンダーとして

すでに聞いたNYの人たち

あの自由の女神に、
「すでに落ちた、雷」

量子コンピューティング的な
すでに落ちたNYの「あの雷」

自由の女神は
去年の話?

-

 

そして1ヶ月も!知らなかった

WILD FIRE

「あっち」でも? 雷が、、、

 

TEENAGE melon and ? メランコリー?

それより

きりのないロマンティシズムを!

 

彼の声がする

 

彼は生きているということ!

 

ハンコック!

 

None of my music and dreams wouldn’t have been possible without guidance of…

 

会っておきたい人、ハンコック

彼は生きているということ

 

ドーナツトークと青い空

コーヒーテーブルとブルーベルベット

そしてローズ

 

ハンコックは言う

 

“I’m not accepting this

not only for myself

but also

on the behalf of all the dreamers and musicians

who dare to believe that

creativity and human connections

can

change the world.

 

None of my music and dreams

would have been possible

without invaluable guidance of…

my first teacher Mrs. Jordan and Miles Davis my best friend
Wayne shorter ….”

 

Music is our foot print of

our shared stories
the pass towards a more compassionate world

 

Jazz

It’s about expressing yourself

while

uplifting voices around you”

 

彼の言葉

意味のある言葉

彼の人生から出た言葉

 

生きているということ

学び

 

Listen together

一緒に「聴く」ということ

「together」に達成するなにかがJAZZという音楽

 

彼はいう

 

younger generation のことを

未来の、、、(リーダー? )

未来があると思える

彼の言葉と音楽
-

 

意味のない言葉を
繰り返すだろう

向こうの見えない
花束のよう

甘いニヒリズムが笑う時にも

And Love and Dreams for All

可笑しいほど
いつもただ
すれ違うことが
セオリー

I used to be here
singing 讃美歌
reading 聖書
in my 大阪女学院 high school uniform:)

I wanted to be like “みんな=everyone”

I know
I’m different from others

I am ME

We never understand each other

If We are in same uniforms,
I am so different from
what “We=
みんな ふつう 生理がある teenage girl ” are

So
Different body
I have
as teenage girl without blood

分かり合えやしないってことだけを
わかりあうのさ

Teenager によくあること!

暗い夜に
痛いほど目を閉じた僕ら

What was “Dark night” kind of thing for Teenage girl ME?

I knew
I Can’t BE
“just like NORMAL girl”

If I wear high school uniform,
I kind of knew that
I look like “みんな=
Everyone “

That kind of my HIGH SCOOL DAYS

17,
I had sex check (DNA, I am FEMALE but no blood!) and started to take medication

Sure,
I am Okay NOW!

I love myself
I love my body as it is
ACCEPTANCE

でも
今は平気さ

-

I was kind of serious

I wanted to know

WHAT is meaning of LIFE? (With my body without blood)

I couldn’t find the meanings
as TEENAGE melancholy…( just LIKE YOU! Haha!)

There’s no meaning
To LIVE

(…
nihilism
In
TEEN BODY without blood )

TO be a GIRL without blood

And I survived

I accepted something really difficult to accept

TO LIVE as it is
TO LOVE myself
TO LOVE my teenage body without blood…

-

I am different

I am relaxmax
I LOVE my body
I LOVE what I am

I will be 50 next year,
Still
I sometimes find myself
Like… I am 17

17
I was reading a lot
I liked my LIBRARY at Osaka Jogakuin high school

I tried to find
“MY BOOK!”
… dates, when I first met my SPECIAL book in high school library…but probably all books has gone …( something new! Not the one I read :()

CIEN Años
Locked Room
Narnias
Newromancer

Or…

Now I’m writing
“JUST A CYBERPUNK 満月 full moon”
Some novels and musics are I came across when I was high school girl…

School girl nihilism
LIVE as
Teenbody

relaxmax 17 was reading …(タシの神? イデア?)

-

新着情報 – 天の川銀河はこれまで予想されていたように別の巨大銀河と壊滅的な衝突を起こさないかもしれないことが、月曜日に発表されたコンピューターシミュレーションで明らかになった。つまり、私たちの銀河が破壊を回避できる可能性はコイン投げぐらいしかないということだ。

8秒間の無音を聴いたことがないrelaxmax

愛の夏が「あった」世界

暴動の「今ある」2025の世界を生きるrelaxmax

-

A面最後「クレジット」

0:00

(演奏時間=0)

0という無音

You see, it’s in the blood
Both kids are good to mom
Blood’s thicker than the mud

血を感じる

争いの中の「血」

地球のファミリー

暴動が「いつもある」世界だった

(B面? 最後の曲が「聴こえる」世界においてのレコードのLIFE?)

 

人の名前

スライストーン

 

人の名前?

あのLIFEのデザイナーの名前って?

(みんな知ってる?

私は知りたくてネットを探したけど

「名前の見つからない」人だった!)

 

https://www.instagram.com/p/DKvVChdNfeV/?igsh=bjg0Z3MxdmM3OHZt

 

ハンコックはいう

Funkiest thing

RIP スライストーン

 

誰かがいなくなる

私が

もっとお話しを聴きたいような

老人と呼ばれる

かつてのYOUTHたちが見た世界とは

違う「世界」を生きる「それぞれの人生」なのか?

 

変わる世界において

それでも

終わっていくものは?

 

Arrested Development

SPEECH は言う

 

The other side のギャザリング

This Earth thing

isn’t the only party going on.

 

CELECRATION of LIFE

終わらない祝祭の日々を生きることが

死ぬことの一部であり

生きることの一部である

 

Emission Complete

 

多くの人の

LIFEの一部=SLY STONE

 

An integral part of who I am, SLY

 

-

生きることについて

人生

そして

死ぬことについて

何度か死にかけたことがある

Struggling していることが生きる証?

そうではなく祝祭の死?

ブリストルから2002年に大阪に来たKUMAに

見守ってもらい

、、、

考えたのは

死ぬこと=CELEBRATION

というよりは

恐れ=生きることだったのかも!

死ぬことを祝福する

 

 

あれはどこだろう?

どこか山の写真を撮っている

水位が上がる
それで
「タイミング」で

どこ と どこ
二つ
方向 そこに「ある山」が撮影できる

今まではなかったランドスケープを撮影する夢

目覚めて一番最初に
肌のケアをするような
療養中のつらい目覚め

もうすぐ夏至
イランはどうなっただろう?

ライシさんのヘリが霧に消え
そこから一年以上

最高指導者の彼は、、、
77年前、何を見ていたのだろう

نَصْرٌ مِنَ اللهِ وَفَتْحٌ قَرِيبٌ

‏ستتغلب الجمهورية الإسلامية على الكيان الصهيوني، بإذن الله.

‏⁧‫#الله_أكبر‬⁩

‎アッラーからの勝利とほぼ征服

‎神のご意志により、イスラム共和国はシオニスト国家を打ち負かすだろう。

‎⁧‫#الله_أكبر‬⁩

そして火事の夢

お金が下りる
理由は 火事だから

そういう手続きしている夢


全部燃えちゃうのは
そりゃ嫌だけど

すでに
燃えた人はいる
カリフォルニア2025

フォニケーションの夢

どこだったんだろう?
あれは

今までにないランドスケープ


景色が変わる
「ああいう山」が
あのタイミングで現れる

そして
全て沈む前に

水位が変わる
湖のような場所

どこなんだろう?

 

(すべてを知ることなんてなさそうなrelaxmax=一般人)

 

ORDINARY PEOPLEか。。。

 

それでも

She said it’s too late

(間に合わなかったの?

違う世界「NEXT WORLD」も見たのに

奴隷貿易は終わることなく続き

払われることないまま終わる世界という「ディストピア」小説?)

 

 

 

SCHOOL GIRL MELANCHOLY

 

日本語(自分でリンク開いて^_^)

http://relaxmaxontheroad.com/my-teenage-2/

 

I will be 50 next year

feels strange to go back to my high school where I spent somewhat difficult my teenage as BODY LIKE CHILDREN (=原発性無月経  I never had first period so no blood at all… no under hair or…)

 

I used to be 

大阪女学院high school student

just like “みんな=everyone”!

-

I wanted to be like “みんな=everyone”

School girls in their uniforms like “みんな=everyone”

 

What is “NORMAL” ふつう?

What is “みんな=normal”?

 

I know 

I’m different from others 

I am ME

We never understand each other 

If We are in same uniforms, 

I am so different from 

what “We= みんな ふつう 生理がある teenage girl ” are.

So

Different body 

I have 

as teenage girl without blood 

分かり合えやしないってことだけを

わかりあうのさ

Teenager によくあること!

暗い夜に

痛いほど目を閉じた僕ら

What was “Dark night” kind of thing for Teenage girl ME?

I knew

I Can’t BE 

“just like NORMAL girl”

If I wear high school uniform,

I kind of knew that

I look like “みんな=Everyone “

That kind of my HIGH SCOOL DAYS

17,

I had sex check (DNA, I am FEMALE but no blood!) and started to take medication.

-

Sure,

I am Okay NOW!

I love myself 

I love my body as it is

ACCEPTANCE

でも

今は平気さ

-

I was kind of serious 

I wanted to know

WHAT is meaning of LIFE? (With my body without blood)

-

I couldn’t find the meanings 

as TEENAGE melancholy…( just LIKE YOU! Haha!)

-

There’s no meaning 

To LIVE 

(…

nihilism

In 

TEEN BODY without blood )

-

TO be a GIRL without blood

-

And I survived 

I accepted something really difficult to accept

-


TO LIVE as it is

TO LOVE myself 

TO LOVE my teenage body without blood…

-

I am different

I am relaxmax

I LOVE my body 

I LOVE what I am

-

I will be 50 next year,

Still

I sometimes find myself 

Like… I am 17

-

GIRL as 50

-

17

I was reading a lot

I liked my LIBRARY at Osaka Jogakuin high school (THANK YOU MAMA! I love YOU!)

I tried to find 

“MY BOOK!”

… dates, when I first met my SPECIAL book in high school library…but probably all books had gone …( something new! Not the one I read :()

CIEN Años 

Rocked Room

Narnias

Newromancer

Or…

-

Now I’m writing 

“JUST A CYBERPUNK 満月 full moon” 

in this novel I cited a lot…some novels and musics are…I came across when I was high school girl…:)

-

School girl nihilism

LIVE as 

Teenbody

I am different girl … when I was 17!

17歳の僕がいた、、、って歌いながらあの制服を着て「生きる意味」とか考えてた”みんな”みたいに大阪女学院の制服着た女の子だった!お母さんありがとう

 

MY TEENAGE

 

MY TEENAGE

意味のない言葉を
繰り返すだろう

向こうの見えない
花束のよう

甘いニヒリズムが笑う時にも

And Love and Dreams for All

可笑しいほど
いつもただ
すれ違うことが
セオリー

ここで10代を過ごした
96年以来30年ぶりぐらい
母校に戻る

チャペルのある学校
大阪女学院(高校と短大ここに通って
5年間 礼拝があった。。。)

チャペルに
これ!(全然見てなかったのか覚えてない笑!)

(久しぶりに礼拝
ほんとは参加してみたかった
讃美歌歌ったりしたかったなぁ
あのチャペルで
吉住先生のお話しはあんまり聞かずに笑
一人で聖書読んでた。。。)

放送室は
変わってた
(ここで
フリッパーズとか
かけてた16歳^_^)

(場所も忘れてたけど 、、、多分場所は一緒?)

クラブ活動は
高校2年の時だけ放送部 タンテ1台あったんだけどなぁ、、、
高1の時は料理部?笑 お昼ご飯作って帰る水曜

火曜のお昼休み

次は

フリッパーズ・ギターの
ラブ・アンド・ドリームふたたび

です

とか言って
かけてたんじゃないかな?笑

92年の高校2年生

FAB GEAR

https://youtu.be/V0nsTATUEfI?feature=shared

これ買ったの
フリッパー解散の後だなー

(そういや
小山田くんの息子さんが最近近所でライブしてた、、、彼のお母さんの曲(ファンシーフェイスグルービーネーム!笑も!)大阪女学院のこの放送室でかけてた、、、あとラブマッシュルームズ(小山田くん息子さんバイトしてたBIG LOVEの、、、trumpet trumpet の2枚目、、、時間なー、、、そのうち孫が!とかそういうの、、、)

この校舎に
こんな、、、(ここにこれ飾ってた?)
10人の乙女とかなんとか?

愛と奉仕

あの制服を着て
ここで過ごしていたんだな、、、

高校校舎で
制服を着た生徒たちとすれ違うと不思議

(私も「彼ら」みたいに
制服を着て
ここにいた)

初めて行った
同窓会
(高校卒業って18歳?!
30年以上会っていない人や、、、見知らぬ顔
そして 幾人か 知った顔
仲良い友達はけっこう東京)

自分の教室だったところって、、、

ここは
2Aのクラスかな?
やけに デスクが小さく感じた

図書館で
昔読んだ本は
もう新しい別の本

ガルシアマルケス
17歳の私
百年の孤独

あと探したのは
鍵のかかった部屋
ライオンと魔女

(白水Uブックスとか SFの文庫とかあった「あのあたり」はなくなっていた
レイアウトもかなり違う)

あの頃の「あの本」は
おそらく1冊も残っていないのかも
(中国行きのスロウボートも探せばよかったかな? そういや熊を放つはあったけど私が読んだハードカヴァーとは別!だって翻訳者「4人の名前」だったからなぁ!)

(借りて読んでないのは
ジョイスとか?
あと
スローラーナーも読まなかったかも)

昔借りた本の記録、、、残ってるのかなぁ?
卒業生は女学院の図書館利用できるらしい
(また いつか行くのかな?)

生物教えてくれてた先生は相変わらず元気そう(生物面白かったので好きな授業だった  クラゲ?^_^)

彼女は言う
ヨベルの年

(北川景子さん
会長なのか、、、)

経営
生徒数
私学

いろいろあるのかもなぁ?

ミントを買った
育つといいな!

、、、

ピアスオッケーな
高校だったので
高校2年生の時
アメリカで開けたピアス!
(女学院からの短期留学)

アメリカで買った
16歳のハートのピアスをつけてみた!^_^

高校卒業ぶりぐらいにあう同級生(高1の時155センチの私笑)
背伸びたねーって言われたな(今169)

久しぶりでも
一応(名札とかあるし)
わかってくれるみたい^_^

ピンクの
マレーシアでいきなりもらった
民族衣装を着ていった
(マレーシアの中学校の校長がいきなり、うちにおいで!って あの島 イポーとか、、、どこだったかな?
いつか日本の民族衣装を送ってあげたかったけど住所も名前もわからない「彼ら」元気かな?^_^)

(みんな
「高校の同窓会 50歳」
とかって何着るの?)

「みんな」は
あの頃制服でしか知らない人たちも

「みんな」制服を着て
この校舎で学び
このチャペルで聖歌を歌い、、、
そして卒業して、今年49歳だか50歳だかになる

図書館は
17歳のあの図書館ではない
(あの場所にあったあの本に
もしかしたらまた出会えるのかと思っていたら)

書架が増え
蔵書が増え
2階もできてた

時間より早めについて
散策してたら
結局15時過ぎてしまった

久しぶりの女学院
短大の校舎
そして食堂(値段は上がってる 500円とかなんだ、今
ランチ 昔 短大のカフェテリアは380円だった)
運動場があって、、、

(図書館!あ!入れる!^_^
そして
あ! って。。。もう15時だ、、、遅刻するつもりなかったけど)
相変わらずともいう

(図書館行ってたから
ちょっと遅れて中に入ると
山崎先生がお話しを、、、
てっちゃんと呼ばれてた陸上の顧問?
私は教えてもらってないからあまり知らないけど
吉住先生みたいな感じなのかな?^_^ 今では)

相変わらずだな
と思ったのは
人との距離感

あんま知った顔少なめだったから
マイペースにもぐもぐ食べてたけど
(、、、高校時代の方が もっと人見知りだったかも)

こういう時、何話せばいいんだろ?
みたいな感じで、、、
(東京から里帰りなら 実家にいるの?とか そういう、、、今何してるの?
とか

そういう、、、

そうか
「こういう時(久しぶりの同窓会)」
こういう会話すればいいんだ、、、
みたいな笑!)

けっこう
一人でいるのが好きで
音楽聴いたり図書館で本読んだり

人との距離感
高校時代の自分を
久しぶりに思い出したな

「みんな」がいる
それをちょっと遠くから見ている自分

「みんな」
制服の「みんな」は、、、
彼らも彼らとして「いろいろ」あったかもだけど、、、
自分とは違って見えた!(「ふつう」っていいな! 女性らしい身体!)

人とは
分かり合えないと思っていた
(制服の「みんな」は
自分とは違う身体!生理のある身体!)

分かり合えやしない
ってことだけを
わかりあうのさー
(とか、ね^_^)

わかり合うってなんだろう?
「みんな」と同じ時間を
あの教室で、あのチャペルで
過ごしていたとしても、、、

「そんなの=私の身体 生理がない とか 母が子育て お金の事情パパが、、、とか」

「みんな」は

もちろん知らなかったりする
(私も制服の「みんな」のいろいろ
そこまで知ってるわけじゃない
仲良い友達の「なにか」はお互い話すこともあるかもだけど!)

自分の身体のこと
生理がないということ
傷つきすぎてて
仲良い友達にも!
誰にも!
一人も言えなかった!女学院時代の17歳の私
(それでもふつうに笑っている)

そういうもの!
17歳らしく
生きる意味とか考えながら
「みんな」みたいに制服きて(ふつうの女の子に見える?)、、、
人と違ってしまっている自分の「この身体で!」生きるということ


https://mirainomanabi.up-edu.com/interview/3928/

今の女学院って
こんなかんじなのか。。。

私はあんま優等生ではなく
一応学校卒業したけど「ふつー」

ふつーがいいと思ってた
普通!に対する憧れもあった!
ふつうの「みんな」みたいな女性らしい身体!

図書館寄ってから昼休みからクラスに行ったりしてた
(遅刻とか なんとも思ってなかったのかも笑)

本を読むのが好きだった

女学院入学時は3番目の成績で
入学だったそうだけど

高2の担任に成績が真ん中ぐらいになった(成績落ちた)と怒られてびっくりしたのを覚えている(数学69点とったとき!笑 70以上 赤点とんなきゃいいや ぐらいだったから初めて赤点でショックで覚えてる(一回だけ)苦手な数学89が嬉しく笑69だと凹む(?) ガッコウノセイセキとイフモノ、、、数学なんて社会に出たら使わない笑とも思ってた?笑
え? だって真ん中だからいいじゃん(ふつうってこと!)
そのあと別に「順番」は戻ったんじゃないかな?(一番悪いのが真ん中?)

そんな「成績トップ」とかにこだわりなかったし!(担任との価値観の違いかも。。。)

だって
成績なんて 成績
(ぜんぜん勉強しなかったともいう笑
高1の授業すでに大谷の特進で習ってたから、、、授業聞いてもここ知ってるな、、、みたいなかんじであんま勉強しなくなったのかもなぁ?)

IQ?
学校のテスト?
成績の順位?
大学の名前?
偏差値?

(、、、中学校がかなりスパルタで
クラブ活動できなかったり
7時間目まで授業があったから
その反動かもな!
水曜が4限 土曜が3限までしかない女学院では 料理部に入って、放送部でフリッパーズかけてた(みんなはBzとか なにが人気だった時代かな?ざーど?)

浄土真宗 お花祭り
ではなく
キリスト教の クリスマス礼拝
の女学院

頭髪検査 まゆ上前髪 肩についたらしばる ポニーテール禁止

パーマオッケー ピアスオッケーな女学院。。。)

制服かわいい
自由な校風
ぐらいで選んだけど、女学院笑

(とくに高校受験勉強必要ないぐらい
大谷特進はスパルタだった
成績は大谷も3番目で入学で
出てほしくないとは担任に言われた
一年目の特進クラスだったから「実績」=いい大学に合格! 残して欲しかったと言われた。。。

日本的な価値観
いい成績 いい大学 いい就職?)

大阪女学院がキリスト教の学校
ということを改めて感じるのは

後で学生生活を振り返ると
ああいうふうに、、、

礼拝があって
讃美歌歌って
聖書読む時間を持てたのは、、、よかったな!って振り返ったとき

(そして今は
イスラム教のコーランに興味を持って
並行世界
イランのライシ大統領
ではなく
ライシン大統領が乗ったヘリが墜落? そして、、、という
小説を書いている)

単なる小説 満月
(去年のウエサク
5月の満月から 一年以上かな!^_^)

自然の桜の色 奇形と遺伝子 美しさ ノートルダムの鐘は88回鳴る/…and POPE LEO is coming 宇宙に適さない現生人類が“進化”するには遺伝子改変が必要であると、科学 … relaxmaxontheroad.com

大阪女学院の女子高生だった頃は
自分がイギリス人の旦那さんとブリストルに住むことになるとは思ってなかったし、フォトグラファーになるとも思ってなかった!(小説家になりたかった!)

小説家になるってなんだろう?
XXX新人賞とかとってぶんげいし?掲載!的な道もあるのかもだけど
文学派! 的に
自分で詩集だしたり季刊誌つくったり?
するのりで(笑) 自分のWEBサイトに置いてる(誰でも読みたきゃ読める、、、でも! イマドキ 世の中たくさんあるからね!本!^_^) もちろん小説以外に楽しいことも、、、アニメ 漫画 映画! いろいろ

それでも!
本が好き

本が一番好きだった!
子供の頃
母に初めて買ってもらった本も覚えている

だから
大阪女学院の図書館も
ここで「あの本」借りたな
とか
あの本購入希望で入れてもらったな、、、とか

なにか
「あの頃のあの本」
残っていたらいいな、って思っていたのだけれど

キリスト教を子供に伝えたい
とケンブリッジで30年英文学を教えていた CSルイスの本 ナルニア国物語も 大阪女学院の図書館で出会った本!
(16歳だか17歳の私は、、、1日1冊とか本読んでた)

ナルニア国でいうと
「さいごの戦い」みたいな本を今書いてるrelaxmax

玉ねぎ イデア
まことの国

サイバーパンクも
大阪女学院の図書館で借りたかも!
SF 文庫のところにあった

ニューロマンサー
(流れよ我が涙 PKディックも大阪女学院の図書館で借りたかもなぁ?)

遠藤周作は文庫で自分で買ったけど
大阪女学院の女子高生時代

「原罪」について
のちに考えることになる
それも大阪女学院の制服を着た私が読んでいた本

小説の中に出てくる
いろんな音楽
そして小説は

ここ
大阪女学院で学んでいた頃
読んだ本や聴いていた音楽も多い

百年の孤独は
大阪女学院の図書館で借りた

フリッパーズを聴いていた
17歳の、、、ぼーくがいた!って歌いながらあの制服着てたな笑(17歳になった時に!あのオプ歌って笑!

世界はぼくのものーなのに!って)

https://m.youtube.com/watch?v=szEKfTcrt4c&pp=ygUGM2FtIG9w

僕たちは
膝ついて祈る

(小沢健二は東大の駒場図書館で「どの歌詞」書いてたんだろ?
カメラトークぐらい?
そして東大助教授の柴田先生からもらったストーンズとか聴いてたフリッパーズだったから QUIZ Master だったんだろうな、、、

単なる小説 満月19 slave trader という悪魔の本質 nature of human   ゲームの名前、「コントロール(政府)」 poem by … relaxmaxontheroad.com

それを聴いてた17歳の大阪女学院の制服着ている私は、、、女学院の図書館で百年の孤独を読んでた)

僕たちの目は見えすぎて
ずっと宗教のようにからまわるから

(そういう実感をもって
大阪女学院で
なかなか難しい
思春期すごしていた17歳だった)

制服の「みんな」は、、、
みんなとは違う身体を持って生まれた
生まれつき生理がない
原発性無月経

君は
今すぐ好きな人の前で服を脱げるかい?
と母が家を出た後、父が娘に香水をあげる話
大谷中学の前の石坂書店で買った山田詠美

「いつも準備ができている女性」ではないと感じながら女性性について 悩み盛りの17歳らしくティーンを生きていた
あの制服の私、あのチャペルで讃美歌歌って、聖書読んでいた私

「みんな」とは違う自分の女性としての身体
それに馴染むまでのティーンとして
あの校舎で、、、少々居心地悪く生きていた(学校は好きだったけど! みんなとは違う! 「みんな」からはふつーに見えていたと思うけど!)

同じ「制服のみんな」
(、、、とは違ってしまっている自分)

17歳
生理がなく
性染色体検査とかして
お薬飲み出した(出血はある)

それも大阪女学院の高校時代のお話し

父が母を殴ってしまったらしく
それ以降19年父と会うことなかった(私は会いたかったけど 母がパパに会わせてくれなかった!)

ちなみにパパは、、、養育費とか母に渡すかんじでもなかったので
私と妹の「私学の学費」!!!
稼いで大阪女学院に行かせてくれてたのは!母!

娘たちにはいい教育を!(母は自分の親のお金の事情で大学進学を諦めている、だからこそ!)
私を大阪女学院に通わせてくれてどうもありがとう!
(おかげで英語話せるし、イギリスで結婚して 向こうで働いて住むときに英語で困らなかった!)

教育と女性
女性と学費
母と娘

チャペルのある学校
大阪女学院!
お母さんありがとう!

いい学校だったなぁ

お母さん
ありがとう!

学費出してくれて!

(高校はけっこう自分で学校選ぶかな、中学生?、、、何で選ぶんだろ?

いろんな生徒がいる
いろんな友達に出会った
そして図書館!礼拝!!
いい学校ってなんだろうな?^_^)

(私は制服と自由な校風
だったかもなー笑
誰に出会うか?
面白い人いっぱいいたよ!^_^)

17歳の頃はショートカット(モデルのりょうさんみてショートにしたくなった)
そこからずっと髪は長い

髪を長く伸ばしてみて
元にはなにも戻らないと知るはず

Trombone in a parade
メキシコの混線電話
きりのないロマンティシズム

意味のない言葉をくり返すだろう
(、、、生きる意味とか考えてたな笑
ティーンってかんじ!
生理がなく「みんな」とは違ってしまっている身体として10代をこの学校で過ごした。大阪女学院)

-

https://note.com/relaxmax/n/n9ce59dc09538

TIME BOMB

https://note.com/relaxmax/n/nd030cc6731b5

16歳のお昼休み

二人のママン L’Éternité (English/ French)

「僕の家族は
普通とはちょっと違う」

 

“We knew”
“We are not normal”

 

“Nous savions”
“Nous ne sommes pas normaux”
différent than usual

 

“Mon famille”

 

Ma famille est in peu differente de la norme.

 

 

 

「でも
普通って
なんなんだろう?」

 

“BUT”

 

“WHAT is NORMAL?”
(who decide what?)
Mais qu’est-ce qui eat normal?
(qui décide quoi ?)

 

 

 

パリのアパルトマンで三人暮らし

 

We live in Paris
Apartment in Paris
Ordinary life in paris

 

Vivre à paris
Un appartement à Paris
La vie ordinaire à Paris

 

 

 

(こどもは 案外大人で
なんでも知っている
ママンの相談相手の「僕」)

 

(Kids
know
more than adult
sometimes!

 

Maman (et Maman)
wants to talk about things
To! me…
(I wanted to talk about things but… )

(Les enfants
sont étonnament des adultes
et
Savent tout

 

Conseiller de Maman
(et Maman))

 

 

 

こどもでいる時間が本当は
もっと欲しかった

 

I wanted to have time
AS a BOY
time I CAN BE “just a boy”
Je voulais vraiment avoir du temps en tant que enfant

 

Moments d’enfance

 

Quand je pourrai être un enfant

 

 

友達たちを見ていると
もっと「のんきな子供時代を送っている」ようにも たまに見えてしまう、、、(彼から見た「ふつうのこどもたち ママン パパ そして?みたいな」?)

 

When I see children in Paris,
In the city…they look like just a boy…easy going life

-
Quand je vois
Des enfants à Paris
Ils ressemblent à
Des enfants ordinaires
…une vie facile

 

-
(from MY EYES
they are…happy family, easygoing, mom and dad and…kids kind… that kind of “ordinary family”!)

 

-

De mes yeux
ils sont…

 

Une famille joyeux,
Maman et Papa et… des enfants…

Comme une “famille ordinaire”

 

地球が2046年になくなってしまう
その数年前は
「ヒト=人類」が生きていきにくい地球、、、らしい

 

そういうSF的設定の小説(映画のscript)

、、、だから彼は2035年には8歳だか9歳だかで、、、(設定としての年齢。ほんとはいくつだっていい!)
The Earth end in 2046.

 

I heard…it’s difficult to live (or should I say survive? ) few years before that(=2046)…for HUMAN being.

 

This is SF kind of NOVEL. (and script for a movie!)

 

so he is 8 or 9 in 2035. (in “film” he is always a child!)

 

As a role, (set in Paris)
(relaxmax knows)
it doesn’t matter if he is 8 or 9 or…

 

“Je m’appelle xxx”
(名前はまだない)

 

我が名は、、、
call me xxx と彼はいった。
La Terre se termine en 2046.

 

J’ai entendu dire… qu’il est difficile de vivre (ou devrais-je dire survivre ?) quelques années avant cela (=2046)…pour l’humain.

 

C’est un roman de type SF
(et scénario pour un film)

 

par conséquentil a 8 ou 9 ans ( au cinéma, c’est toujours un enfant !).

 

En tant que rôle, (situé à Paris)(relaxmax sait que c’est comme ça) peu importe qu’il ait 8 ou 9 ans ou…

 

“Je m’appelle xxx.”
(eternal boy said…)

 

L’Éternité

 


三人旅はブリタニー

 

(creprieでご飯 お揃いのボーダー! セントジェームス 観光旅行!

 

あの街のビーチ
海沿いの散歩

 

あの「窓」のある友人の家(この窓のことはヒミツにしておいてくれ)

 

だからあの窓の写真はあるんだ

誰も知らない窓!
(誰にも言っちゃいけないよ
(映画館の中にいる人たちはその写真を見る) ホラ!そうして彼らは見た窓の写真のことを忘れる)

 

彼ら(映画館の中で「今」映画を観ている人々)は忘れた
見た窓の写真のことを!
(そういう「約束」!)

 

秘密というもの

Maman et Maman et moi
Three of US
On the road

 

St.Malo
Brittany
Creprie!, Saint James border, and…Walled City!
Beaches!
Morning Walk on the beach
Sunrise Window

 

(He said

“This is secret Window!
Both of US will remember this!:)”…he is Maman’s friend!)

 

“Keep it Secret! Can you?”

 

so I have photo here…but Nobody knows…(…so Can you not tell anybody? Here! You SEE?…then just forget about this:)!…)
people in cinema (who is watching movie “NOW”!)
will SEE the “photo of SECRET WINDOW”…and they’ll keep it SECRET!
Maman et Maman
et
moi

 

Trois d’entre nous
sur la route

 

Saint-Malo
Bretagne
Creprie!,
Saint James,
Né de la mer!
Ville fortifiée.
La plage!

 

Promenade marínale sur la plage
Fenêtre du lever du soleil

 

(Il a dit “C’est une fenêtre secrète ! Nous nous en souviendrons tous les deux ! :)”… Ce’st l’ami de maman !)
“Gardez-le secret ! Pouvez-vous ?”

 

donc j’ai une photo ici…mais personne ne sait

 

(…ne le dis à personne. voilà! Tu VOIS?… alors oublie ça :)!… )
Les gens au cinéma
(qui regardent le film “MAINTENANT” !)

verront la “photo de fenêtre secrète”…et ils la garderont SECRET !

地元の兄ちゃんが乗っけてくれた
初めてのヒッチ!(バスは本数少ない)

 

サンセットをずっと見ていたモン・サン・ミシェル!

 

(この辺の写真はrelaxmaxの写真 stillをいくつか見ながら
彼が 「家族! 僕の!3人!」 二人のママンとおしゃべりしながら!)

 

あの日の夕日 永遠

 

ヒッチをするといいと教えてくれたママンの友人(窓の持ち主)

 

僕が昔日本人の女の子を乗っけてあげたんだ!^_^(彼の部屋には写真が飾られている設定)

 

子供のころスクールトリップで行ったっきりだったんだけど!

 

面白そうだから乗っけてあげて一日中遊んだんだよ(わっはっはー!^_^
Local guy took us to Le Mont-Saint-Michel

 

First hitchhike!
(local bus is only 2 a day! so We tried to hitch!)

 

Sunset was beautiful!
We were there for long time…
Watching Sunset time sky and afterglow
till the stars shine

 

(relaxmax’s photos on the screen They are talking while looking through photos from their travel

and he says…)

 

“My family!
Me and Maman et Maman!”
(He is talking with his Maman et Maman)
Mama’s friend (He showed me “SECRET WINDOW”), taught us where to stand when We hitch…

 

This is Japanese girl…(he showed Mont-Saint-Michel photo on the wall at his kitchen (or somewhere)…) relaxmax took these…:)
“It was fun day out!

 

I just found her there
I didn’t have any plan on that day…

 

I just thought,”Okay let’s go to Le Mon-Saint-Michel!”
“Last time I went there for school trip! when I was a child.”

 

We played ALL DAY !”
Un garçon du coin nous a emmenés au Mont-Saint-Michel

 

Première randonnée en stop !
(le bus local ne circule que 2 fois par jour ! Nous avons donc essayé de faire du stop !)

 

Le coucher du soleil
C’est magnifique:)

 

Nous étions là depuis longtemps…

 

Le ciel au coucher du soleil
et
La rémanence jusqu’à ce que les étoiles brillent

 

(photos de relaxmax à l’écran)

 

Maman et Maman
parlent en pendant qu’ils regardent à travers des photos de leur voyage
et il dit…

 

“Ma famille!
Moi
et
Maman et Maman!”
-
L’ami de maman (il m’a montré “SECRET WINDOW” … “C’est une fenêtre secrète ! “), nous a appris où nous tenir lorsque nous faisons du stop…

 

C’est une femme Japonaise
photo de relaxmax
(il a montré une photo du Mont Saint-Michel sur le mur de sa cuisine (ou ailleurs)…)
“C’était”

 

“Une belle excursion!”
“Je l’ai trouvée sur la route Je n’avais aucun plan
Ce jour là”
“J’ai juste pensé”
“Oui!!”
“Allons
au Mon-Saint-Michel”

 

“J’y suis allé en voyage scolaire ! quand j’étais enfant.”

 

“TOUTE LA JOURNÉE!”
“Nous avons joué”

-

それでヒッチするなら「ココ」に立っていれば(誰かに会えるよと教えてくれる)
ヒッチする時もつ「紙」は

 

彼が書く(少年の字、、、もちろん大人になった今も持っている「三人の旅の想い出の、、、「単なる紙」」大人になった彼は、、、僕の普通の家族 大きなお腹の奥さんに、、、「単なる紙」をみせる)

 

そしてわりとすぐ「誰か」が乗っけてくれる
“I’ll show you where to stand for hitchhike :)”

(you’ll find somebody!)
Paper!
Here you are…

 

He draw the sign (maman’s friend showed me how to write a sign for hitchhiking!:D!)

 

L’écriture d’un garçon
少年の字
a boy’s hand writing

 

Of curse, he still has it, “NOW” he is already getting older…(not a boy anymore!)…and showed

 

“A paper” (just a paper! Of course! just a ordinary paper!)
to his baby’s maman:)!

 

“Mon famille, mon bebe”
Ordinary life in miracles! (he is touching his wife’s tummy and kisses)

 

“a paper” a souvenir

Three of US
On the road

 

A souvenir from “OUR” JOURNEY!
Moi, Maman et Maman!
-

 

…then
We found “somebody” on the road soon! (it was so easy to find “somebody!”)
“Je vais te montrer où faire du stop :)”
(tu trouveras quelqu’un !)
“le papier!!”
“voilà”
Il a dessiné le signe

 

(l’amie de maman m’a montré comment écrire un panneau pour faire de l’auto-stop ! :D !)
L’écriture d’un garçon
少年の字
a boy’s hand writing
randonnée en stop?
faire de l’auto-stop?

 

Bien sûr, il l’a toujours, “MAINTENANT” il vieillit déjà… (plus un garçon !)…
et il l’a montré à la maman de son bébé :)!

“Un papier”
(juste un papier !
Bien sûr !
juste un papier ordinaire !)
“Ma famille, mon bébé”
La vie ordinaire en miracles !(il touche le ventre de sa femme et l’embrasse)

“le papier” un souvenir

 

Trois de nous
Sur la route

 

Un souvenir
de “NOTRE” VOYAGE !

 

Moi,
Maman et Maman !
-
Nous avons bientôt trouvé “quelqu’un” sur la route !

 

(c’était si facile de trouver “quelqu’un !”)

彼は彼の父親だというシャラメには会う
遊戯王の話をする
(その彼にティモシーは「僕」を見る)

 

彼らは旅に出る
父と子 二人旅
3人で行った
あの特別な窓がある

(だけど
泊まったのは別の窓
乗っていたのは別の車)
あのビーチ(すまろ!^_^)

 

彼が子供として決めた

もう会わない

永遠にさようなら パパ!

 

I’m your CHILD!
I’m not
seeing you anymore

 


He met Timothée
(He knew he was PAPA!)
-

 

On that day

They talked about YU GI
“Call me YU GI!”
“I’ll call you by mine!”
(Timothée saw himself in “THE BOY”)
They went for a drive
Dad and him
Papa et moi? On the road

 

There is a
“SECRET WINDOW”
(he found it last time
he was
with
Maman et Maman)

 

but…

 

A room
with different window
(where he met with Timothée)
A car
Neat and Red Open Car
(hopefully!)
different car
(FIRST HITCHhiking!)really!

 

The Beach
Saint-Malo :)

 

Bye bye SUN
See you tomorrow
et
Bye Bye Papa!

 

He decided by himself
because!
He is NOT AN ADULT!
“I am just a boy!”
(this is eternal bye bye to mon PAPA!)

 

-

…He didn’t know why
(why dose he have to explain it to somebody?)

-

I’m your CHILD
I’m not seeing you anymore

-

THIS IS MY DECISION
as A BOY!(not ADULT!)

 

adieu pour toujours
au revoir éternel
-
Il a rencontré Timothée
(Il savait qu’il était PAPA!)

 

Il a écrit message insta :)

 

-

Bonjour!
Je pense que tu es mon papa !

 

Devinette1!
“見えるんだけど見えねえモン”
Vous savez?
Je vous montrerai quand NOUS NOUS RENCONTRONS !

 

-

Ce jour la
(Ils ont parlé de YU GI)

 

“Appelle-moi YU GI!”

 

“Je t’appellerai par le mien !”(Timothée se voyait en lui)
“Appelle-moi par ton nom?”

 

-
Ils sont allés faire un tour en voiture
Papa et lui

 

Papa et moi? Sur la route

 

-
Il y a un “FENÊTRE SECRÈTE”
il a trouvé la dernière fois qu’il était
avec
Maman et Maman

 

mais

 

Une chambre
avec
une fenêtre difference
(où il a rencontré Timothée)

 

Une Voiture ouvertesoignée, élégant et Rouge
(espérons-le !)
Avec un peu de chance
voiture différente,
vraiment!

 

-
La plage
Saint Malo :)

 

Au revoir SOLEIL
À demain
et
Au revoir papa !
…Il a décidé tout seulparce que!Il est PAS ADULTE !

 

“Je ne suis qu’un garçon !”(c’est un éternel au revoir à mon PAPA !)

 

-
Il ne savait pas pourquoi(pourquoi doit-il l’expliquer à quelqu’un ?)
-
-
Je suis tes enfants, je ne te vois plus
-
C’EST MA DÉCISION car UN GARÇON ! (pas ADULTE!)
Adieu pour toujours

 

-

Un au revoir éternel

(彼はどちらにせよ
街で(まぁ父の!) ポスターやら
「新しい映画」には出くわすことにはなる)

 

もう一人のママンには
いつも
聞きたくて聞けないことがある
(お空にいる たまに空に向かって話す)

 

もちろんそばにいる
ママンには
本当の言葉で話す

 

子供が
こどもとしていることができる
短い間の、、、(十分に老成した オトナな子供であっても だけどやっぱり振り返れば 子供はコドモだった 美しい少年時代)

 


(He will come across “posters in Paris” or…)

 

A NEW MOVIE?

(Yes I know Timothée is mon…)
He always wanted to see Maman again
(she lives in the sky… next to “that elephant eye!”)
and
talk about…

 

Something
(he was talking with Maman and watching stars…or “where is?”)

 

Of course,

 

Maman(one living with him!… and one GONE!)…
so he can talk with
TRUE WORDS
(We just miss her a lot!)

 

Child
is
child! always!

 

A moment
in
A eternity !

 

A precocious
An experienced
An OLD kids

 

Now I know
(years later! Of course, now I’m not a boy anymore!…and I know… he was “just a child”)

 

“An ETERNAL BOY”
Belle enfance

 

(Il tombera sur des “affiches” ou “une promotion” ou…
en Paris en tout cas)

“UN NOUVEAU FILM ?”

 

(Oui
Je sais Timothée est mon…)

 

Il a toujours voulu revoir maman
(elle vit dans le ciel
… à côté de
“cet œil d’éléphant ! “)
et
parler de…
Quelque chose
(Donc je parle souvent avec maman
et
Je regarde Les étoiles…
ou
Où est l’oeil de maman?)

 

Bien sûr,

 

Maman (une vivant avec lui !… et une maman est morte!)

 

… il peut parler
avec
VRAIS MOTS
(Elle nous manque beaucoup !)
L’enfant
est
Un enfant! Toujours!
Un instant
dans
Une éternité !
Enfant précoce
Enfant expérimenté
Un vieux enfant
À présent
Je sais
(des années plus tard!
Bien sûr,
maintenant je ne suis plus un garçon !
…et je sais… il n’était “qu’un enfant”)

 

“Un GARÇON ÉTERNEL”

Belle enfance
-

 

怨恨は

 

遺産 ティモシーの遺産

 

なにか美しいものを壊したかった(まったく悪いとは思っていない)

 

犯人 (美しいヒト)
ティモシーの精子を盗んだ犯人すり替えた犯人

 


Resentment

 

Money(Of course!)…inheritance (of Timothée)

 

A beautiful human said
“…I want to ruin something beautiful”
(he is thinking I AM RIGHT, this is not BAD at ALL)

 

THE REAL CRIMINAL
(a beautiful human…has beautiful”FACE”!)
who stole and swap Timothée’s sperm

 


Ressentiment
L’ argent (Bien sûr !)…héritage (de Timothée)

 

Un bel humain a dit “…Je veux casser quelque chose de beau”
(Il pense que  J’AI RAISON, c’est pas mal du tout)

 

LE VRAI CRIMINAL (un bel humain… a un beau “VISAGE” !)qui a volé et échangé le sperme de Timothée

 

 

ティモシーは
彼をあのホテルに迎えにいく
奥さんは(映画の中の!^_^)

 

いってらっしゃい
なにか絵葉書!そこから二人で書いて送って!^_^

って


Timothée
will meet him here…

 

https://www.le-grand-hotel-des-thermes.fr/

 

Le grand hótel des Termes

(with Thalasso therapy ^_^)

 

Timothée’s wife (in the movie!) said…
“Send me an “Air Mail!” from Le Mont Saint Michel!”

 

kiss

 

and Timothée is in the Car…

Timothée le retrouvera dans cet hôtel.

 

Le grand hótel des Termes

C’est célèbre pour Thalassothérapie
La femme de Timothée (dans le film !) a dit…
“Envoyez-moi ” carte postale!” depuis Le Mont Saint Michel!”

 

Bisous!
et Timothée est dans la voiture…

 

あの三人旅
特別な三人の家族の

 

あの窓

 

とは違う窓の部屋で

 

父と息子
ティモシーと「僕」は会う
-

 

The WINDOW
“This is secret Window!”

 

There is a “SECRET WINDOW”
(he found it last time
he was
with
Maman et Maman)

 

but
this time,
He will meet
Timothée (Papa?

 

a room with “DIFFERENT WINDOW”

 

“I’ll meet my PAPA”

 

(he is watching distant waves
from “different window”
…beach and morning light)

 

Papa and Son (is this moi?)
Timothée and MOI!
-
La fenêtre
“C’est une fenêtre secrète !”

 

Il y a un “FENÊTRE SECRÈTE”
(il a trouvé la dernière fois
qu’il était
avec
Maman et Maman)

 

mais
cette fois

 

Il rencontrera
Timothée (Papa ?
Une chambre avec “FENÊTRE DIFFÉRENTE?”

 

“Je vais rencontrer mon PAPA”

 

(il regarde les vagues lointaines
depuis “une fenêtre différente”
…la plage et la lumière du matin)

 

Papa et fils (c’est moi ?)
Timothée et MOI !

 

-

 

こんにちわ (フランス語的に カンタンなふつうの挨拶ってなに? そういう言葉!^_^)

二人の会話の始まり

 

 

“Hello!”
“hello ^_^”

 

This is first conversation
as
Father and Son

(what is “simple thing to say” … ?)

 


“Bonjour!”
“Bonjour^_^”
C’est la première conversation comme
Père et Fils

(c’est quoi “une chose simple à dire”…?)

 

 

車はティモシーが
そのホテルから1日ドライブ

 

二人の会話
YUGIの話は
車の中なイメージ!
晴れた日 赤いオープンカー

 

オムレツは食べよう
Oui

 

duelをする二人
田舎道をドライブ

Timothée drives
RED OPEN CAR

 

Driving to
Le Mount Saint Micheal

 

“I want to eat 5eggs one!”
“Omelettes? Oui!”

 

Duel on the road
(He got duel cards from Paris Manga geek shop!:)

 

On
a
Sunny Day

 

Driving
on
country road

 


Timothée
conduit la VOITURE
OUVERTE ROUGE

 

Conduire vers
Le Mont Saint Michel

 

“Je veux manger 5 oeufs quelque chose!”
“Omelettes? Oui!”
Duel sur la route
(Il a reçu des cartes de duel du Paris Manga geek shop ! :)
Un
Jour
Ensoleillé
Conduite
sur Route de campagne

まぁ
友達みたいな二人

 

友達の子供みたいな
(精子としては自分のこどもらしい)

 

コドモとの一日
二人旅

“Friends?”
“Oui!”

Devinette1!
“見えるんだけど見えねえモン”
You know now?
“Oui!”
“Now we meet,
so we “SEE EACH OTHER”…!”
so
“WE CAN SEE US!”
and We see
something invisible=friendship between us!”
(Like my friend’s children, feels like not mine, apparently as sperm you are my kid tho)
A day with “MY” kid
Father and Son
Two of US
On the road

“Mon ami?”
“Oui!”

“Devinette1!
Vous savez?
Maintenant tu sais?”

“Je vous montrerai quand NOUS NOUS RENCONTRONS !, J’ai dat”

 

“Maintenant, nous nous rencontrons, alors nous nous “pouvons voir” l’un l’autre!

alors

“NOUS POUVONS NOUS VOIR!”
et
nous voyons quelque chose d’invisible = de l’amitié entre nous !”

 

(Comme les enfants de mon ami, j’ai l’impression que ce n’est pas le mien, apparemment en tant que sperme, vous êtes quand même mes enfants)

 

Une journée
avec
“MON” enfant

 

Père et fils
deux d’entre nous
Sur la route

その日の
8mmがある

 

もちろん
それが

 

「永遠の一日(もう会わない)」
とは思っていなかった

 

老齢の(とっておいた)
あの8mmを見るシャラメ

 


ナイトキャップ

 

-
Eternity in film
Day of our…

 

“invisible? = We see US”
here in this film!

 

First and Last one

 

Timothée
never thought
“We never see each other again?…on that day, I AM here with… my…”

 

Timothée’s hand
old enough to grab
everything he wants
(he did lots till he got here
in this room
night cup in his hand)

 

A night fall
and
Eternal Day
just started…

 

Is it film?
(Oui!)

 

-
l’éternité au cinéma
film 8 mm
Jour de notre…
Père et fils sur la route

 

“invisible ? = Nous nous voyons”
Ici dans ce film !

 

Premier et dernier

 

Timothée
n’aurait jamais pensé
“On ne se reverra plus jamais ?… ce jour-là,
JE SUIS
là avec… mon…”

 

La main de Timothée
Assez vieux pour attraper tout ce qu’il veut
(il a fait beaucoup de choses jusqu’à ce qu’il arrive ici
dans cette chambre,
Bonnet de nuit à la main)

 

Une nuit tombe
et
Le Jour éternel
Vient de commencer…

 

C’est du cinéma ?
(Oui !)

“Is it film?”
(Oui!)

「見えるんだけど 見えねえモン」友情、、、そういう1日になるのかな?

 

“You
CAN SEE

 

but
you can

“NOT” SEE!”

 

something you can’t see with your eyes!… but we have it in our heart!

 

“FRIENDSHIP”
“fellowship ON THE ROAD”

 

WE ARE FRIENDS
(never met Timothée tho)

 

“I’ll meet my papa…”

 

 

“C’est du cinéma ?”
(Oui!)

 

“Tu peux voir
mais
tu peux
“PAS VU!”

 

quelque chose que vous ne pouvez pas voir avec vos yeux !
…mais
nous l’avons dans le cœur !
“AMITIÉ”
“fraternité SUR LA ROUTE”

 

NOUS SOMMES AMIS
(mais je n’ai jamais rencontré Timothée)

 

“Je rencontrerai mon papa Timothèe!”

 

 

美しい一日
A beautiful Day

 

Quelle journée magnifique

 

 

ごくふつうの会話
ドライブ
流れてく景色とか

 

Conversations
as
Father and Son (?)

 

Passing landscape
from
RED OPEN CAR

 

La conversations
comme
Père et fils

 

Le paysage
de passagede

 

VOITURE
OUVERTE ROUGE

-

(もちろん二人で書いた
あのポストカードは
ワンカット映しておいた)
(A postcard
from
Mont Saint Michel

 

One scene
from a DAY
on a 8mm film!)
(Une carte postale
du
Mont Saint Michel

 

Une scène
d’une JOURNÉE
sur un film 8 mm !)

 

 

どうだった?
(彼は聞く) 友人1(まぁあの人!)

 

「友達の子供みたいな」(、、、)

 

この会話をしているシャラメは知らない
もう会うことのない息子とは

 

(friend A)
he might be spider-man or…:)
“How was it?”

 

“was like my friend’s children or… “(conversation going on)
Timothée didn’t know
he never meet his son again!
(ami A) II pourrait être Spiderman ou… :)

 

“Comment était-ce?”
“C’était comme les enfants de mon ami ou…” (conversation en cours)
Timothée ne savait pas qu’il ne reverrait plus jamais son fils!
Son fils
Le fils qu’il ne reverra jamais

 

 

彼は一人で決めた
子供として決めた
永遠に さようならパパ

au revoir, papa

 

 

He decided by himself
He is not an adult

 

Bye Bye Papa, forever
Aurevoir, papa

 

II a décidé tout seul
Il n’est pas adulte

 

Bye Bye Papa, pour toujours
Au revoir, papa

Au revoir éternel

 

最後は
彼が
扉を閉めて

 

「家の中 (友人の家 ママン1人とその友人が待つ家、、、今では二人家族の彼、前に来た時は、、、もうずっと昔に思える たった8歳なのに!、、、ママンが一人いない日常を生きる彼)」に入っていくシーン
The Last scene

 

He close the door
(END)

 

and back to his
ORDINARY LIFE with his Maman (and one maman missing forever)

 

Now he only has one maman! this is his life (he is only 8 but … last time he was with
Maman et Maman
but seems ages ago…)
La dernière scène

 

Il ferme la porte (FIN)

 

et retour à
la VIE ORDINAIRE avec Maman (et une maman disparue à jamais)

 

Maintenant, il n’a plus qu’une maman !
ç’est la vie.

 

(il n’a que 8 ans mais…
la dernière fois il était
avec Maman et Maman
Il me semble qu’il y a très longtemps)

 

 

シャラメが見ていた
あの日の映像(撮っておいた)

 

8mm
from THE DAY of Father and Son
Timothée is watching a film
(he recorded that day!)

8mm
du JOUR du Père et du Fils
Timothée regarde un film
(il a enregistré ce jour-là !)

8ミリは
ダビングして二人で持った
(彼はその後一度でも あのテープを見たのかな? そんなことさえ知らないシャラメ)
Timothée made a copy for his son
8mm film
(Timothée never know if his son ever saw the film of “That day of Father and Son”…)
Timothée en a fait une copie pour son fils
8mm film
(Timothée ne sait jamais si son fils a déjà vu le film de “Ce jour-là de Père et Fils”…)

 

 

僕には僕の理由があって
(子供としての「僕」)
会うことはないと決めてからも
一度もさみしいと思うこともなく(少し強がり)
どちらかといえば
もう会えなくなったもう一人のママンを思って生きてきた

 

“I had my reason!”
(I AM not adult!)
(“I” as a child)
“I didn’t feel (sometimes I lie! ) sad and lonely at all!
It was my decision.
Never meet my papa again!

 

“I was missing Maman (I want to see my maman again! I’m always looking for her eyes among stars) but not “HIM”!”
“J’avais ma raison !”
(JE NE SUIS pas adulte !)
(“JE” en tant qu’enfant)

 

“Je ne me sentais pas du tout (parfois je mens ! ) triste et solitaire.”

 

“C’était ma décision.
Ne rencontrez jamais mon papa !”

 

“Maman me manquait (Je veux revoir ma maman ! Je cherche toujours ses yeux parmi les étoiles) mais pas “LUI” !”

 

 

あの8mmの機械は宝物
もちろん今も動く
(その機械で 宝物で!
僕が「父親」として!
僕の子供を映そう!)

 

THAT machine!
8mm
(don’t know the name…)
I love it and it’s my “trésor”!!!
Of course! it’s still working Okay:)!
(I
WILL
RECORD
MY DAY
with MY OWN SON!
I will be PAPA!

 

with THAT MACHINE!
happy machine, I name it!)
with My trésor!
CETTE machine !
8mm
(Je ne connais pas le nom…)
Je l’adore et c’est mon “trésor” !!!
Bien sûr! ça marche toujours ok :) !

 

(JE
ENREGISTRERAI
MA JOURNÉE
Je peux m’en souvenir

 

MA JOURNÉE
avec MON PROPRE FILS !
Je serai “PAPA”!

 

avec CETTE MACHINE !
“La joyeux Machine” Je le nomme)
avec
Mon trésor !

 

 

ナイトキャップ
の隣には
古風なエアメール(いかにもな「封筒」そして「写真」子供をだく彼の腕と、、、(孫なのかな?なんだかSFみたいだ))、、、

 

「コレが僕の普通の家族」(どうやら普通の出産で普通の女性と赤ちゃん3人暮らしらしい)

-
Next to Nightcap,(Timothée is drinking and watching…film)

 

Old fashioned AirMaiL (very airmail kind of envelop indeed, and photographs in it)
A baby in his arms (…is it my grand son? really? looks like almost SF…)

 

“This is my ordinary family”
(he met a girl and they fell in love, got married and… their baby is here on this planet earth…)

 

“normal give birth”
“a girl(not boy meets boy)”
…He and his girl…and his baby!
A côté de bonnet de nuit (Timothée boit et regarde…un film)

 

Air Mail à l’ancienne (une enveloppe très type de poste aérienne en effet, et des photographies dedans)
Un bébé dans ses bras (…est-ce mon petit-fils ? vraiment ? on dirait presque SF…)

 

“C’est ma famille ordinaire”
“Un homme et une femme, ils sont tombés amoureux, se sont mariés et… leur bébé est ici sur cette planète Terre…)

 

“Accouchement normal”
“Ma femme” (pas un garçon rencontre un garçon)”…lui et sa femme…et son bébé!

 

 

(なんだかSFみたいだ の理由)

 

どちらにせよ盗まれた精子だから
実感がわかないシャラメ

 

遺伝子としては自分の遺伝子がふくまれているらしい(SFみたいな理由)

 

(Timothée thought
…”It’s almost like SF”)

 

Stolen sperm
that’s the reason why…
Timothée didn’t feel like… it’s difficult for him to feel…”This is MY REAL SON (anyway it’s stolen sperm)”

 

Father as Gene

Timothée’s sperm in “his own son’s gene”…
(…I heard…gene is mine! it dosen’t feel like it tho)
(the reason why Timothée felt like SF)

 

(Timothée pensa…”C’est presque comme de la SF”)

 

Sperme volé, c’est la raison pour laquelle…
Timothée n’avait pas envie… c’est difficile pour lui de ressentir…”C’est MON VRAI FILS (de toute façon, c’est du sperme volé)”

 

Père
en tant que Gene
Le sperme de Timothée
dans “le gène de son propre fils”…
(…J’ai entendu cela…le gène est à moi! Mais ça n’en a pas l’air)
(la raison pour laquelle Timothée se sentait comme SF)

 


ホラーの部分は
シャラメが自分の知らないところで

 

自分の子供を産まれてしまう恐怖
まったく知らない

 

傷つくけれど
誰にもその傷はわからない

 

その恐怖は
彼が独白で表現

 

一人芝居

 

-
The horror part is something Timothée doesn’t know about

 

Timothée did NOT know AT ALL
but his SON EXSISTs on this planet earth…

 

Someone gave birth (with his stolen sperma…) A boy! and… “A boy is Timothée’s OWN SON (as gene)”!

 

Fear

 

It hurts
but
Timothée didn’t know about “that kind of PAIN” till he KNOWs about HIS OWN SON

 

Nobody never understand his pain
(its his own pain)
No one knows the scar…where is his scar? (Timothée also didn’t know exactly where…)
Timothée plays and expresses
his fear in a monologue
…on the stage (c’est du cinéma ?
kind of horror film
Un homme joue (one man play)

 

La partie horreur est quelque chose que Timothée ne connaît pas

 

Timothée ne savait PAS DU TOUT
mais son FILS EXISTE sur la planète Terre

 

Quelqu’un a accouché (avec son sperme volé…) un garçon ! et… il est MON PROPRE FILS (en tant que gène) ! “un garçon est PROPRE FILS de Timothée”

 

Peur

 

Ça fait mal
mais
Timothée ne connaissait pas “ce genre de DOULEUR” jusqu’à ce qu’il CONNAISSE SON PROPRE FILS

 

Personne ne comprend jamais la douleur de Timothée (c’est sa propre douleur)
Personne ne connaît la cicatrice… où est la cicatrice de Timothée?
(Timothée ne savait pas non plus exactement où…)

 

Timothée
joue et exprime
sa peur

 

dans
le monologue
…sur scène (c’est du cinéma ?
genre de film d’horreur
Un homme joue (one man play)

 

 

犯人の美しいヒトのことも
シャラメはまったく知らない

 

Timothée dose NOT know AT ALL
about
“A beautiful human” the real criminal

 

his Desire…and Appetite for CRIME
Timothée ne sait PAS DU TOUT
à propos du “bel humain” le vrai criminel

son Désir… et son Appétit pour le CRIME

 


美しいものを傷つけたい
“…I want to ruin something beautiful”
A beautiful human said
-

“…Je veux gâcher quelque chose de beau” dit un bel humain

 


どうして
そんなことが起こってしまう日常?
だって
そういう「法案」が生まれた202x年だから

 

“Why?
This happened to My Life…”
(Why?)
(We live in Ordinary Miracles…
This is our Ordinary LIFE on planet Earth)
(Why does such a thing happen in our ordinary life?)
(Because
“the LAW” is born in 20xx.)

“Pourquoi ?…C’est arrivé à ma vie…”
(Pourquoi ?)
(Nous vivons dans des miracles ordinaires… C’est notre VIE ordinaire sur la planète Terre)
(Pourquoi une telle chose arrive-t-elle dans notre vie ordinaire ?)
(Parce que
“la LOI” est née en 20xx.)

 

あまり自然をいじると
(人間は神ではない)

 

(テロップ)

 

Why
people want to “CONTROLE”? (birth controle?)
better not to play with Gene!
Nature!
(Human is not GOD)

 

(telop
sous-titres de films)
Pourquoi
Les gens veulent-ils “CONTRÔLER”?
(contrôle des naissances?)
mieux vaut ne pas jouer avec Gene! Nature!

 

naissance contre nature
(L’humain n’est pas DIEU)

 

(telop
sous-titres de films)

尊大になっていると
気づいていないから
(美しいヒト 犯人のセリフ)
(まったく悪いとは思っていない犯人のセリフ)

 

Human
too human they are…
Too Selfish and Greedy
they don’t realize at all…
(“A beautiful human” the real criminal’s line for cinema)
(The real criminal does NOT think he is a criminal AT ALL…)

 

L’ être humain
Trop humain
Ils sont
Trop égoïste et gourmand
ils ne se rendent pas compte du tout…
(“Bel humain” le vrai criminel
La ligne du le vrai crimine
Pour le film)
(Le vrai criminel ne pense PAS DU TOUT qu’il est un criminel…)
(La ligne du vrai criminel qui ne pense pas que ce soit mal du tout)

 

 

なにか美しいものを壊したかった

“…I want to ruin something beautiful”

 

“…Je veux gâcher quelque chose de beau”

 

「やっちゃうの?それ!」

 

WHY?

 

why people?
did it to yourself?
POURQUOI?
pourquoi les gens ?
tu l’as fait toi-même?

 

est-ce que tu vas faire ça?

 

Pourquoi les gens sont-ils comme ils sont ?

(、、、核をつかう 原発 地震 テロ 上から目線で「なに決めたの?」 だれかが 誰かが飲む「水」の、、、琵琶湖の水飲まないオーソリティ?)

 

そういう
ミサイルが飛んで来る日常を生きる2024年のrelaxmaxが書いた映画原作^_^!

 

(…Nuclear Power Plant?
Atomic Bomb?(again?
Earth Quake
Terrorist (who saw what? I relaxmax saw the WALL! in Easton 2002… the WALL! numbers and it said…”US terrorism” Easton Bristol where relaxmax used to live)
Water… Mother Earth (why people still keep using nuclear power plant? why JIMINTO?…coz German (高官?)said We have enough electricity without using nuclear power plant and some EU countries have already moved onto NEW kind of Energy…People (they are not GOD) decide something (they decide, POWER, superior?(position? money? or…))
They (who are not drinking WATER from Lake Biwa! (Lake BIWA for people in Kansai region! water! rice field…! FOOD We Kansai people EAT!)
DECIDE
to use NUCLEAR POWER PLANT!
still?
why?
They = オーソリティ。。。)
I relaxmax
am writing
this movie scenario (poem or novel or…) here in Osaka 2024
Ordinary Miracles We all LIVE in!
while Missiles are flying to Japan SEA and over Japan from North Korea…
and WWIII? not yet?
(…Centrale nucléaire ?
Bombe atomique ?(encore ?Tremblement de terre
Terroriste (qui a vu quoi ? J’ai relaxmax vu le MUR ! à Easton 2002…le MUR ! des chiffres et il disait…”terrorisme américain” Easton Bristol où vivait relaxmax)
L’eau… la Terre Mère (Pourquoi les gens gardent continuez toujours à utiliser centrales nucléaires?
Pourquoi Jiminto ?
et
certains pays de l’UE
sont déjà
ont déménagé
à un NOUVEAU type d’énergie…
Les gens (ils ne sont pas DIEU)
décident quelque chose (ils décident, POUVOIR, supérieur ?(Le position ? l’argent ? ou…))

 

Ils (qui ne boivent pas d’eau du lac BIWA…Le lac BIWA pour les habitants de la région du Kansai! L’eau, la rizière, la nourriture que nous peuple du Kansai mangeons)

 

décident
d’utiliser
centrale nucléaires

 

encore? toujours?
Pourquoi?
Ils = L’autorité)

 

Je relaxmax
j’écris ce scénario de film (le poème ou le roman ou…) ici à Osaka 2024

Miracles ordinaires dans lesquels nous vivons tous! tandis que les missiles volent vers la mer du Japon et au-dessus du Japon depuis la Corée du Nord…et la Troisième Guerre mondiale ? pas encore?

 

relaxmax écrit le scénario du film à Osaka 2024

彼ら二人
永遠に会うことのない 父と息子とは

 

別れの瞬間
お互い知らなかった

 

彼らはもうニ度と会うことはないとは

 

(だって「僕」は決めていなかったから!
永遠のさようならが
この「バイバイ」だったとは!)
Father and Son
never know
that was ÉTERNEL Au revoir

 

Father and Son
will never meet again

 

Father and Son
L’Éternité
A moment of Parting

 

(Because “I” haven’t decided
this was “eternal bye bye” when I said to mon papa…”Au revoir”)

Le moment de la séparation

 

Père et fils
n’ont jamais su que c’était
ÉTERNEL Au revoir

 

Père et fils
ils ne se reverront plus jamais

 

Parce que “je” n’ai pas décidé

“Je” ne savais pas que
mon éternel au revoir était ce “au revoir”

Parce que “je” n’ai pas décidé que c’était un “au revoir éternel” quand j’ai dit
à mon papa… “Au revoir”
Père et Fils
L’Éternité

 

 

彼は大人として少年時代を生きてきた(ものごとをわかっている子供)

説明を受けて
生きてきたから

二人のママン
そして僕
三人の家族

 

僕のお父さんは
ある意味いない
ということを彼は知っていた
He grew up as
a “grown up child”

 

Childhood as ADULT(he knew things, A boy knows a lot!)coz Maman explained about things to me

 

About Maman and Maman
(not mother and FATHER kind of family we are!)
IVF (egg tummy…and SPERMA)

 

TWO MAMAN (no father)and me!
THREE OF US as FAMILY

 

He knew that…
“I (means he!)” have no father in a way
Il a grandi
comme
un “enfant adulte”

 

L’enfance comme l’ADULTE(il savait des choses, un garçon en sait beaucoup!)

Parce que maman me l’a expliqué les choses
À propos de Maman et Maman
(pas le genre de famille mère et PÈRE que nous sommes!)
FIV (ventre d’œuf…et SPERMA)

 

DEUX MAMAN (pas de père)
et moi!
TROIS D’ENTRE NOUS en FAMILLE

 

Il savait que”… “Je (signifie “il”)” je n’ai en aucun cas de père”

オムレツを食べると
あの島をやはり思う二人

 

会うことはなかった
父と息子(永遠の一日)

 

「YUGIって呼んで」
(パパのことは覚えている、でもパパって呼ぶことはない!)
ティモシーは、、、卵とぼくの精子そして息子を思う(オムレツ!)

 

「オムレツ食べるとプレジデント!になれるんだぞ」
「Oui! 僕はユーギオーになるんだ!(プレジデントではなく)」

 

He remembers
Omelette de la mère Poulard
(and Papa too!)
Timothée eats omelettes and it remains him of egg and his sperm…his son

 

The Island
Mont-Saint-Michel

 

They know now
They never meet again
Father and son ( L’éternité )

 

“Call me YUGI” (I’ll never call him PAPA again)
“Tu mangeras de l’omelette, tu seras président”
(Omelette you will eat, president you will be)
“Oui! I will be YUGI OH! :)(not president!)”
Il se souvient des
Omelette de la mère Poulard
(et de papa aussi!)

Timothée mange des omelettes et ça lui rappelle son sperme et un garçon

 

L’Île
Le Mont-Saint-Michell
Ils savent maintenant qu’ils ne se reverront plus jamais
Père et fils (L’éternité)

 

“Appelle-moi YUGI”
(Il se souvient de papa mais ne l’appelle jamais comme ça)

 

“Tu mangeras de l’omelette, tu seras président”
“Oui ! Je serai YU GI OH ! :)(pas président !)”

 


二人のママン
うまく受精した方の卵子
と「もう一人」のタミー!
(もちろん三人は答えは知っている。
映画の観客は もしかしたらしらないかも!)
Maman et Maman
My EGG
which were successfully fertilized
And
“the other Tummy”

 

(Of course
The Three Know
the Answer
but
maybe
You guys who are the other side of the screen don’t know)
Maman et Maman
Mon OEUF qui a été fécondé avec succès
et
“L’autre Ventre”

 

(Bien sûr
Les trois savent
La réponse
mais
peut être
vous les gars qui sont de l’autre côté de l’écran
ne savent pas)

 


ある日は彼は

二人のママンの一人にいう
僕のタミー!
そうしてぼくのœuf!にキスをする

 

One day
“Hello my Tummy!”(to one of My Maman)he said,
and kissed to My œuf! (the other Maman!)

 

Un jour il dit
“Bonjour mon ventre !”
(à une de mes mamans)
et
à bisou à Mon œuf ! (l’autre Maman !)
そして
その次の日には
(まったく逆!)

 

then
“Quite the Opposite!”
Next day

 

puis “Tout le contraire!”
Le lendemain
僕のœufとカフェラテを飲み
僕のタミーがクロワッサンを、、、

 

Café latte with my egg (one maman)
and
My Tummy (another maman) is eating Croissant…

 

Café latté avec mon œuf (une maman)
Mon ventre (une autre maman) mange le croissant…
僕の卵子(ouef)
ぼくのタミー(おなか!womb)

 

My EGG
My Tummy (womb)

 

Mon œuf
Mon ventre ! (l’utérus)

 

-
彼は二人のママンに
三人旅で食べた
ブリュターニュのガレットを、、、
(bon a petite!)

-

He cook
“Galette complète”
crêpe au farine de sarrasin (buckwheat!)
for Maman et Maman
(bon a petite!)

 

Our fav
Souvenirs de nourriture from Brittany

Yummy memories
Il cuisine la “Galette complète”
pour
Maman et Maman

(bon a petite!)

 

Souvenirs de nourriture
mémoire de Bretagne

 


僕のouefが僕に言う
「たまご割って」
“Oui”

 

“Crack the eggs pls!”
my egg told me:)
“Oui”

 

“Casse les œufs, S’il vous plaît!” mon œuf m’a dit
“Oui”

 

僕のタミーが、、、
「じゃあこれ混ぜて」
“Oui”

 

“Mix eggs with milk pls”
My womb told me
“Oui”

 

“Mélangez les œufs avec le lait s’il vous plaît”
mon utérus me l’a dit
“Oui”

 


ガレットのチーズは
グリュイエールチーズが
三人のお気に入り!^_^

 

そんな二人のママンとの
彼の日常

 

“galette complète”
egg, bacon, and Gruyère
(that’s what complete means:) egg, ham, and cheese! but our house fav was bacon and Gruyère!)

 

Gruyére cheese!
Maman et Maman
and me!

His ordinary life
“galette complète”
œuf, bacon et
Gruyère
(c’est ce que signifie complet :) œuf, jambon et fromage ! mais notre préféré à la maison était bacon et gruyère !)

 

Gruyére cheese!
Maman et Maman
et moi!

 

Sa vie ordinaire

 

たまに
お揃いのボーダーの日を作って
ガレット記念日ごっこ
(わざわざガレットを食べるためにだけ!お揃いでセントジェームスのボーダーを着る)
「まだこのボーダー着れるね^_^」
“Oui”
-
Just because,
We ate Gallete
in St.Malo
24th the September

Shall be
From this day forward

 

“Galette Anniversary”

 

Three
OUESSANT BORDER
Saint James

 

Maman et Maman
and me:)
Three of US
Eating “Galette Compléte”
in Saint James Ouessant

 

The day
of
Saint James Ouessant border
“Galette Anniversary”

 

The house ritual!
Ceremony of Daily life

 

“You can still wear this border:)”
“Oui”
Tout simplement parce que,
Nous avons mangé du Gallete
à Saint-Malo

 

le 24 septembre
Ce sera à partir de ce jour “Anniversaire de Galette”

 

Le jour
de
la Saint James Ouessant “Anniversaire des Galettes”

 

Le rituel de la maison!
Cérémonie
de
la vie courante

 

“Vous pouvez toujours porter cette Saint James Ouessant :)”
“Oui”

 

三人家族の日常
うつくしい毎日

 

Maman et Maman
and me
in
Daily miracles

 

La vie quotidienne
d’une famille de trois personnes

 

Les beaux jours

&nbsp

Nous étions
dans
des miracles quotidiens

 

 

一度だけ
メリーゴーランドに乗りに行ったことがある!
(乗りたがったのは 彼ではなく
二人のママンのうちの一人!

 

もちろんバースデーガール!

 

「あのお菓子、、、なんて名前?」
マカロン!
“Oui!”
Merry-go-round
in
Montmartre
Birthday girl (not him:)
wanted to ride

 

“What’s that? Sweet?”
“Le Macaron”

 

“Oui!”

 

That was fun memory of
“une fois dans une vie (once in a lifetime)”
for
Maman et Maman
et moi
Merry-go-round
in
Montmartre
for Three (his family is not “Three” anymore…one gone)

 

“une fois dans une vie (once in a lifetime)”

 

Manège
à
Montmartre

 

Une femme d’anniversaire (pas lui :) voulait monter

 

“Qu’est-ce que c’est?”
“Le Macaron”

“Oui!”

C’était un mémoire amusant
de “une fois dans une vie”
pour
Maman et Maman et moi
Manège
à
Montmartre
pour Trois (Sa famille ne sommes plus trois)

 

“une fois dans une vie”
-

彼は
夜空に
ママンの目を
ゾウさんの隣あたりに探そうとする

 

Ashes and Snow
He found in maman’s book shelf…
He remembers
the time
when he was talking with Maman

 

He was trying hard
to find Maman’s eye
next to the eye of elephant
dreamy? watching us?

 

In the dark sky of Paris
Ashes and Snow

Le livre qu’il a trouvé
Il a trouvé dans la bibliothèque…
II se souvient
Le temps
Le moment où il parlait avec maman
Il essayait de trouver
L’œil de maman
à côté de l’œil de l’éléphant
Rêveuse?
Les yeux
veillent
sur les enfants

 

Fermer un œil
Ouvrir un oeil

 

étoiles dans le ciel nocturne
Est-ce que tu rêves?

 

Rêver d’un œil ouvert
Dans le ciel sombre de Paris

(かつて三人だった家族
二人のママンのうちの、、、
一人と
めずらしく二人だけでした会話)
A rare night conversation
with
one Maman
(Most of the time, they were “THREE”)

 

the family
used to be “THREE”
Une rare conversation nocturne
avec
Une maman
(La plupart du temps, ils étaient
“TROIS”)
Il était une fois
La famille était “TROIS”
あの写真集を二人で見ながら

 

「いつか、、、
このゾウさんのお話のように
見守る目を

 

君が私の目を
お空に探して欲しい」

 

(そういう一日、夜の会話)

 

むかしむかし
あるところに
3人の家族が
パリに住んでいた、、、

 

ママンとママンと僕 (かつての3人)
He was reading photobook
with
one maman

 

Ashes and Snow

 

“Someday,
You’ll find me in the sky.”

 

“My eye is
always
watching over you.”

 

“Like an elephant
in Ashes and Snow…”
“Like an elephant?”

 

“I want you to look for my eye
in the sky…:)”

 

Night sky
he was looking
with one maman…
(and were there stars? in Paris?)

 

(that kind of rare night tale
with
one maman)

 

Once upon a time
The family were “THREE”
Maman et Maman
et moi!
Il lisait un livre photo
avec
Une maman

 

Ashes and Snow

 

“Un jour, tu me trouveras dans le ciel.”

 

“Mon œil veille toujours sur toi”
“comme un éléphant
dans
Ashes and Snow…”
“comme un éléphant?”

 

“Je veux que tu cherches mon œil dans le ciel… :)”

 

“Dans le futur…”
“Dans le futur?”

 

Le ciel nocturne
qu’il regardait
avec
Une maman…
(et y avait-il des stars ?
à Paris ?)

 

(Un conte nocturne rare
avec
Une Maman)
Il était une fois
La famille était “TROIS”

 

Maman et Maman
et moi!


(ママンのうちの一人は
エイズで先に
次の世界にいくことになると
三人はあらかじめ知っていた)

 

“THREE” already knew
that
One Maman will go
to “next world”
sometime…

 

One maman will die
from AIDS sometime
but
THREE got time
to have
“miracles ordinaires”
“TROIS” le savait déjà
Une maman ira dans le “monde d’après” un jour…

 

Une maman
Mourra du SIDA
Un jour

 

mais
“TROIS”
ont eu le temps
Le temps
d’avoir des “miracles ordinaires”

 


「このニホンゴ なんて読むの?」
(羊皮紙みたいな 美しい本 小説は じゃぽねーず で書いてあり フランス語 どこ?、、、ママンの一人が昔 お友達から、、、このページの「ココ」 ここだけ教えてもらったの?)

 

Ashes and Snow
“Is this Nihongo?(Japanese)?”
“Oui!”
“What dose it mean?”

 

“Est-ce Nihongo ? (Japonais) ?”
“Oui!”
“Qu’est-ce que ça veut dire?”
(Like parchment?)

 

“It’s banana skin?”
“really?”

 

(Comme du parchemin ?)
“C’est de la peau de banane?”
“Vraiment?”

 

“Made in Nepal:)”
“Where? Elephant in Nepal?”
“…probably No:)!”

 

“Fabriqué au Népal :)”
“Où ? Éléphant au Népal?”
“…probablement non :)!”
“Where is French?”
“…NIHONGO:)!”

 

“Où est le français?”
“…NIHONGO:)!”
“Somebody
taught Maman œuf?
NIHONGO?”

 

“Quelqu’un a appris à maman œuf?
NIHONGO?”

 

“Here?”
“Oui!”

 

“Ici?”
“Oui!”

 

「夜空に見える星は、眠っているゾウたちの瞬きをしない目。ぼくたちのことをできるだけ見守ってやろうと、片目を開けて眠っているゾウたちの。」
Ashes and Snow

 

“Here?”
“This NIHONGO means what?
in French?”

 

“Ici?”
“Ce NIHONGO veut dire quoi?
En français?”

 

“No blinking eyes
Sleeping Elephants
in
Night SKY

 

Stars

 

One eye Open
Elephants
watching over
US HUMAN”

 

“Pas de clignements des yeux, éléphants endormis
dans
le ciel nocturne

 

Les étoiles

 

Un oeil ouvert
Les éléphants
Veille sur nous les humains

 

“Something like that :)”
“Really?”

 

“Quelque chose comme ça :)”
“Vraiment?”

 

“THIS NIHONGO?”
“ゾウ”

 

“CE NIHONGO?”
“ゾウ”
“ゾウ is elephant ”
“? ZOU?”
“ゾウ est un éléphant”
“? ZOU?”

 

“目 eye!”
“really? is this “ME eye 目”???”
“目 L’oeil!”
“Vraiment ? est-ce “ME eye 目” ???”

 

“星 stars!”
“hoshi????”
“星 Les étoiles!”
“hoshi????”
“Oui!”

 

“夜空 Night Sky”
“YOZORA? :)!”
“夜空 Le ciel nocturne”
“YOZORA? :)!”
“then this NIHONGO says

elephants watching us?
from the sky?
one eye open dreaming?”

“alors ce NIHONGO dit

des éléphants
nous regardent du ciel ?
un œil ouvert
en train de rêver?”

 


Ashes and Snow

 

二人になった家族は
二人だけでお揃いのボーダーを着て

 

あの三人の旅の写真をもう一回見ながら
お空に「彼女」の目を

 

そんなに見えないパリの夜空に、、、

 

星を「彼女の目」を
ゾウさんの隣に探そうとする

 

We used to be “THREE”
but NOW!

 

Two wearing OUESSANT BORDER Saint James
on ” Galette Anniversary” (it could be everyday! anytime we wear border for galette! :)
“Someday,You’ll find me in the sky.”

“My eye is always watching over you.”

“I want you to look for my eye in the sky…:)”
Where is Maman?
(Egg or Womb?)

 

“Elephant there!”
“really?”

“so maman is there!”

 

We Two often try to find Maman’s eye
in the dark Sky of Paris…
(not many stars
…We can’t see but is there?)

looking through photographs from our journey of “THREE” in OUESSANT

Maman’s eye
Elephant’s eye

 

Dans le ciel nocturne de Paris, où l’on ne voit pas beaucoup d’étoiles…
oeil de maman
oeil d’éléphant

 

“Un jour, tu me trouveras dans le ciel.”
“Mon œil veille toujours sur toi”
“Je veux que tu cherches mon œil dans le ciel… :)”

… et l’avenir est maintenant
Où est maman?
(Oeuf ou Ventre?)

 

“Eléphant là”
“vraiment?”
“donc maman est là!”

 

Nous cherchons souvent tous les deux l’œil de Maman dans le ciel sombre de Paris…
(pas beaucoup d’étoiles…On ne voit pas mais y en a-t-il ?)
en parcourant
les photographies de notre voyage de “trois à OUESSANT”

 

彼は一人で決めた
子供として決めた

 

永遠に さようならパパ

 

He decided by himself
He is not an adult

 

Bye Bye Papa, forever
au revoir, papa

-
II a décidé tout seul
Il n’est pas adulte

 

Bye Bye Papa, pour toujours
au revoir, papa
au revoir éternel

 

彼は見たことがなかった映画の話を
会うことのない父に聞いた

 

永遠に溶けてゆく夕日の映画

 

(子供としての「僕」
彼は知らなかった映画の話)

 

The eternal boy heard
The story
of
the movie he’s never seen

 

The story of Papa!
My movie star Papa!
(He never see his papa again)

 

The setting sun
melts into the SEA

 

That’s what we call…L’Éternité.
The boy didn’t know what was L’Éternité till he recalled “THE DAY”

 

He remembers “THE DAY”
The light… that’s what my movie star Papa called L’Éternité! :)

 

He didn’t know at all!
The Movie, the director,…and THE SEA! (Where?)

 

The eternal boy “I” used to be:)
Me as “his son”
Movie star Papa
and
his son

-
L’éternel garçon
a entendu L’histoire de le film qu’il n’a jamais vu

 

L’histoire de Papa !
Mon papa star de cinéma!
(Il n’a plus jamais revu son papa)

 

Le soleil couchant se fond dans la MER. C’est ce qu’on appelle…L’Éternité

 

Le garçon ne savait pas ce qu’était L’Éternité jusqu’à ce qu’il se souvienne de “LE JOUR”

 

Il se souvient de “LE JOUR”

La lumière… c’est comme ça que papa, ma star de cinéma, appelait L’Éternité ! :)

 

Il ne savait pas du tout !
Le Film, le réalisateur,…et LA MER ! (Où?)

 

L’éternel garçon “je” était :)Moi en tant que “son fils”

 

La star de cinéma Papa
et
son fils.

 

-

もう亡くなった監督?(子供としての「僕」は言う)

 

「そう
永遠に溶けてゆく夕日だよ」

 

「海に溶けてゆく永遠?」

 

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

「ごらん 海に溶けてゆく永遠だよ」(フランス語で)

-
“The director has gone?”
“Oui”

 

“Where?”
“EIEN”

 

“What? “EIEN” ”

“L’Éternité”

 

“…so he met his sun and gone?”
“With LE SOLEIL”
The eternal boy as Movie star Papa’s son said…
“The director is dead?”

 

“Look,
That’s L’Éternité.

 

Melting Eternity…The SUN!”

 

“The setting sun
melts into the SEA?”
“Le réalisateur est parti ?”
“Oui”

 

“Où?”
“EIEN”(永遠)

 

“Quoi? “EIEN”?”
“L’Éternité”

 

“… alors il a rencontré son soleil et est parti ?”
“Avec le soleil”

 

Le garçon éternel
comme disait le fils de la star de cinéma Papa…
“Le réalisateur est mort ?”

 

“Regardez, c’est L’Éternité.
L’Éternité fondante… Le SOLEIL !”

 

“Fusion dans le mer?”
“Le soleil couchant se fond dans la MER ?”

 

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

「ごらん 海に溶けてゆく永遠だよ」(フランス語で)

-

Elle est retrouvée.
Quoi ?
L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.


「ごらん 海に溶けてゆく永遠だよ」(フランス語で)

ティモシーは
その夕日を「あの海(夕日が沈む別の海!ブリュターニュは北!)」

本物の海 ほんとの青
あの島に行こう!

って、、、

やっぱり
永遠に会うことのない父と子の一日
あの会話を思い出す


みつかった
何が?
永遠
海と太陽が一緒になる道
relaxmax 訳

 

「また見つかった?」

 

“Regardez, c’est L’Éternité. 
L’Éternité fondante… Le SOLEIL !”
「ごらん 海に溶けてゆく永遠だよ」
(あのバンドデシネでは、、、おじいちゃんの台詞)

 

The Setting Sun
The island Timothée heard
The Sea (different one , not in Brittany)
“Let’s go to “THE REAL SEA”!”
“? :)”

 

“The REAL BLUE”
“THE TRUE BLUE ISLAND!!”

“Oui!:)”

 

As they never thought,
The father and son 
never 
meet again.

 

This was VERY FIRST and LAST one.

 

The Day 
They shared the SUN
With Eternity
Conversations
Words and SUN
Silence
Waves
Lights
Melt into the SEA…
-
Elle est retrouvée.
Quoi ?
L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

“Regardez, c’est L’Éternité. 
L’Éternité fondante… Le SOLEIL !”

 

Le Soleil Couchant
L’île qui’l (Timothée) a entendu
La Mer (différente, pas en Bretagne)

 

“Allons à “LA VRAIE MER”!”
“? :)”

 

“Le VRAI BLEU”
“
LA VRAIE ÎLE BLEUE !!”
“Oui:)!”

 

Comme ils ne l’auraient jamais pensé,
le père et le fils
ne se reverront plus jamais.

 

C’était le TOUT
PREMIER et DERNIER.

 

Le jour où ils ont partagé le SOLEIL avec l’éternité

 

Les conversations
Les Mots et Le SOLEIL
Silence
Les vagues
Les lumières Fondent dans la MER…

 

少し大人になって
少年ではなくなった「僕」
ママンのおさがり形見のボーダーを着ている肩と腕

そして背中

もう一人のママンが僕を呼ぶ

「出かける準備はできた?」

-

HE” is not A BOY anymore,
Not an Adult, Almost there? NO!

When he was not a boy, not an adult yet kind of age, he was always wearing his maman’s hand-me-downs…like Ouessant WE THREE bought in St. Malo!

Memento from his Maman

His shoulder
His arms
…in his maman’s Ouessant

 

Another Maman called him

His Back in Ouessant

“Are you ready?”

They are on the way to Maman’s grave

-

“IL” n’est plus UN GARÇON, pas un adulte, presque là ? NON!

Quand il n’était pas un garçon, pas encore un adulte, il portait toujours les vêtements de sa maman… comme Ouessant NOUS TROIS achetés à Saint-Malo !

Mémoire

Son épaule

Ses bras

…dans le Ouessant de sa maman

 

Une autre maman l’appelait

 

Son dos à Ouessant
“Es-tu prêt?”

Ils sont en route vers la tombe de maman

 

-

 

大人の僕は
8ミリで「普通の家族 僕の息子」を
夕日のビーチで、、、

 

その息子は
かつて二人のママンと僕
三人の特別な あの旅で

僕が着ていたボーダーを、、、

 

(そして やっぱり思い出すのは
永遠の一日のあの会話)

-

「そう永遠に溶けてゆく夕日だよ」

「海に溶けてゆく永遠?」

-

彼は一人で決めた
子供として決めた

永遠に さようならパパ

-

Elle est retrouvée.
Quoi ?
L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

“MY FAMIRY
ORDINARY LIFE in MIRACLES
MY SON”

 

A perfectly normal family, my son on the beach

 

Sunset Miracles
with my special 8mm
MY TREASURES in my hands

 

Waves and Lights
MY SON is Walking towards me
Wearing MY OUESSON from OUR FAMILY souvenir de “St.malo”:)

 

Three of US
On the road

 

A souvenir from “OUR” JOURNEY!
Moi, Maman et Maman!

 

Once UPON a TIME
“He” was … “the boy” on the beach

 

Just like my son in 8mm
“My family!
Maman et Maman et…”

 

Maman et Maman et moi!
Sa vie ordinaire

 

Eternity in film
Day of our…

 

AND
“HE” as a FATHER of his SON
Just remembered his movie star PAPA…

 

OUR TALK
OUR ETERNAL SETTING SUN

 

“Look,That’s L’Éternité.

Melting Eternity…The SUN!”

 

“The setting sunmelts into the SEA?”

 

He decided by himself
He is not an adult

Bye Bye Papa, forever

 

Aurevoir, papa

-

 

Elle est retrouvée.
Quoi ?
L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 


“Ma famille
LA VIE ORDINAIRE en MIRACLESMON FILS”

 

Une famille tout à fait normale, mon fils sur la plage

 

Miracles du coucher du soleil
avec mon 8mm spécial MES TRÉSORS dans mes mains

 

Les vagues et les lumière
MON FILS marche vers moi Il portait MA OUESSON de mon enfance éternelle
Saint James de NOTRE FAMILLE souvenir de “St.malo”:)

 

Trois de nous
Sur la route

 

Un souvenir de “NOTRE” VOYAGE !

Moi,Maman et Maman !

 

Il était une fois
“Il” était… “le garçon” sur la plage

 

Tout comme mon fils en 8 mm
“Ma famille! Maman et maman et… ”

 

Maman et Mamanet moi!
Sa vie ordinaire

 

La vie ordinaire
d’une famille de trois personnes

 

L’éternité au cinémaLe jour de notre…

 

ET
“LUI” en tant que PÈRE de son FILS Je viens de me souvenir de sa papa star de cinéma!

 

-
(JE
ENREGISTRERAI MA JOURNÉE
Je peux m’en souvenir

MA JOURNÉE
avec MON PROPRE FILS !

 

Je serai “PAPA”!

 

avec CETTE MACHINE !“La joyeux Machine” Je le nomme)
avec MON trésor !

 

-

La conversation de PAPA et FILS
L’histoire de Papa!
Mon papa star de cinéma!

 

“NOTRE”SOLEIL COUCHANT ÉTERNEL

 

-

 

“Regardez, c’est L’Éternité.

L’Éternité fondante…Le SOLEIL !”

 

“Fusion dans le mer?”

“Le soleil couchant se fond dans la MER ?”

 

-

 

Aurevoir, papa

 

-

Elle est retrouvée.
Quoi ?
L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

-

 

この言葉
あの詩人の一部
あの監督の
あの映画

 


永遠の一部になった彼

 


彼が見た海は青かった?

 


Oui

 

-
(、、、でもゴダールではないrelaxmaxが書いたscriptは、、、小説は、、、あの詩の翻訳は、、、赤い太陽が海に溶けてく永遠の光の道)

 

ほんとの海を見に行こう!

 


映画の中

父と子は

 

 

Elle est retrouvée.Quoi ? L’éternité.C’est la mer alléeAvec le soleil.
-

 

WORDS
PART of POET’s SOUL
The director has gone into L’Éternité
The movie WE SAW…

 

-
“HE” is part of “L’Éternité” now

 

Il est devenu partie intégrante de l’éternité.

-

 

“Who?”
“EIEN”

 

-

 

LES BLEU?
La mer qu’il a vue était-elle bleue ?

 

Is this BLUE?

 

La mer
where he saw…
when he saw …
And

 

-
Oui

 

-
(… But!

 

NOT GODARD(relaxmax)

 

Wrote the script for “LE CINEMA” Wrote the novel
Wrote the translation for ” POEM Rimbaud 17″

 

SAW RED SEA!

 

ETERNAL RED into LE MER

 

EIEN
The road of LIGHT
Melting into RED SEA!)
“The setting sunmelts into the SEA?”

 

“Let’s go to “THE REAL SEA”!”

本当の海

 

-

Dans le FILM
Le père et le fils sont allés…

 

Father and Son
In the film WE just SAW…They’ve got somewhere!

 

 

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

-

Les mots

Une partie de l’âme du poèteLe réalisateur est entré dans L’Éternité…il a rencontré son soleil et est partiLe film NOUS AVONS VU…

 

“IL” fait désormais partie de “L’Éternité”
-
“Qui?” “EIEN”

 

-

 

LES BLEU?

 

La mer qu’il a vue était-elle bleue ?

 

Est-ce bleu?
La mer Où il a vu…
Quand il a vu
Et…

 

-
Oui

 

-

 

(…Mais!

PAS GODARD(relaxmax)

 

A écrit le scénario de “LE CINEMA”
A écrit le roman
A écrit la traduction de “POEM Rimbaud 17″

 

(relaxmax) a vu la mer rouge

 

ROUGE ÉTERNEL dans LA MER(Godard n’a pas vu la mer rouge)

 

EIEN

 

La route de la LUMIÈRE

 

Se fondant dans la MER ROUGE!)

 

“Fusion dans le mer?”

 

“Allons à “LA VRAIE MER”!”
本当の青
海?

 

“Le VRAI BLEU”
“
LA VRAIE ÎLE BLEUE !!”
“Oui:)!”

 

-
Dans le FILM

 

Père et fils
dans le film NOUS venons de VOIR…

 

ils sont arrivés quelque part

 


ほんとの海を見に行こう!

 

映画の中

父と子は

別々に

ほんとの青を見にいく

 

-
ティモシーは
車で夕日を奥さんと二人で見ている
(なんならオープンカー)
8mmで彼が撮影したサンセットのムービーがラストシーン!

 

そして「あの永遠の一部の監督のあの映画のあの詩人のあの詩の、、、」

 

あの言葉!

 

そんなかんじのラストシーン

 

-
ほんとの海を見に行こう!

 

-
“Let’s go to “THE REAL SEA”!”
本当の海

 

-

 

“Allons à “LA VRAIE MER”!”
本当の青
海?

 

-
映画の中

父と子は

別々に

ほんとの青を見にいく

 

-
In the film
Father and Son
Go to REAL SEA

 

Not together

 

One by One?
TRUE BLUE?

 

-

 

Dans le FILM
Père et fils
Aller à “LA VRAIE MER”!
Pas ensemble
Séparément

 

Un par un?
LE VRAI BLEU ?

 

-

 

Timothée with his wife
In a RED OPEN CAR
By the “TRUE SEA”
RED SUN is melting into RED SEA!

 

C’est la mer allée
Avec le soleil

 

EIEN
Last scene of L’Éternité
8mm
Le film

 

L’Éternité in Timothée’s hand

 

Part of POET’s SOUL
Part of the Director’s SOUL
Words, Waves, and…

 

And “of that poem of that poet of that filmof that director of that eternal …”

 

-

 

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

Le film, L’Éternité in Timothée’s hand

 

-Last scene of L’Éternité-

 

-

 

Timothée avec sa femme
Dans une VOITURE OUVERTE ROUGE
Au bord de la “VRAIE MER”

 

LE SOLEIL ROUGE
se fond dans
LA MER ROUGE

 

C’est la mer allée
Avec le soleil
EIEN

 

La dernière scène de L’Éternité
8mm
Le film
L’Éternité dans la main de Timothée

 

Une partie de l’ÂME DU POÈTE
Une partie de l’ÂME du réalisateurLes mots,
Les vagues et…

Et
“de ce poèmede
ce poètede
ce filmde
ce réalisateurde
cet éternel…”

 

-

 

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

Le film
L’Éternité dans la main de Timothée

EIEN

 

-

 

La dernière scène de L’Éternité

 

-

別々に行く同じ海
(彼らは一緒に行くことはなかった)

THE SAME “REAL SEA”
They go separately

Father and Son
ONE BY ONE

Separately

(Never go to “REAL SEA” together)

-

LA MÊME “VRAIE MER”
Ils vont séparément

Père et Fils
UN PAR UN
Séparément
(N’allez jamais ensemble à “LA VRAIE MER”)

 

-

 

「その海」には

子供だった「彼」は
普通の家族
妻と息子と三人で

 

僕は僕の家族
普通の家族旅行を、、

 

夕日 (あの日を思い出す)
息子はかつての彼
彼の着ていたボーダーを着て

 

波打ち際
(コレはどっちの海?)

 

そして海の青

 

本物の海(あの海)

-

 

THAT SEA?(is it REAL?)

 

“HE” used to be “A BOY”
ORDINARY FAMILY now he got!
His wife, his son,… “THREE OF US” on the road…

 

FAMILY TRIP
To
THAT BEACH
St. Malo?

 

No:)”THAT ONE!”
Sunset…
(He remembered “that day” with HIS PAPA)
MY SON wearing OUESSON as he used to BE!

 

MY SON
On the shore
(waves… is this WHERE?
WHICH BEACH WE ARE in?)

 

Then,
… BLUE
LES BLEU de La MER

 

-

“THE REAL SEA” (that sea)

-

CETTE MER?(Est-ce vrai ?)

 

“IL” était “UN GARÇON”
Il a maintenant une FAMILLE ORDINAIRE!
Sa femme, son fils,…”TROIS DE NOUS” sur la route…

 

VOYAGE EN FAMILLE
À CETTE PLAGE
Saint-Malo ?

 

Non!:)
“CELUI-LA”

 

Coucher de soleie…
(Il se souvenait de “ce jour-là” avec SON PAPA)
“MON FILS” porte OUESSON tel qu’il était!

 

“MON FILS”
Sur le rivage

 

(Les vagues…c’est OÙ ?
SUR QUELLE PLAGE NOUS SOMMES ?)

 

Alos,
…ブルー
LES BLEU de La MER

 

-

“LA VRAIE MER” (cette mer)

 

-

Comme une “famille ordinaire”

-

 

-

 

 

8mmで写した 海

サンセット
光の粒
永遠が写っている

-

La mer in 8mm
Les Bleu
The sunset We share

 

Le particules de La lumière
L’éternité se reflète

THE HAND CAPTURED…

 

-
La mer en 8mm
Le Bleu
Le coucher de soleil que nous partageons

 

Le particules de La lumière
L’éternité se reflète

 

LA MAIN CAPTURÉE…

-

 

-

 

神さま?
見えざる手?

 

見えることもある神様

「自然」
「脅威」
「そして、、、」

 

-

 

-

The GOD’s HAND in Miracles?
YOU SEE?

WE “SEE” GODS in THE NATURE!
DIVINE VISITATION of…

AWE of GOD

 

-

 

-

Dieu?
Une main invisible ?

Dieu qui peut être vu

La MAIN DE DIEU dans les Miracles ?
Tu vois?

NOUS “VOYONS” DES DIEUX DANS LA NATURE !
VISITE DIVINE de…

Le respect et la peur
l’ effroi mêlé de dieu
contre nature

-

 

-
そして
あの「永遠の一部」
詩、、、ランボー!
17歳の彼

 

-
本物の海(あの海)
-
…and
Part of ETERNITY
Poem, Arthur Rimbaud 17
HE IS Seventeen

 

-

 

“THE REAL SEA” (that sea)
-

…et
ce poème
“une partie de l’éternité”
Poème, Arthur Rimbaud 17
Il a 17 ans
-
“LA VRAIE MER” (cette mer)
-

 

本物の海(あの海)
“THE REAL SEA” (that sea)
“LA VRAIE MER” (cette mer)

 

-
ここに
父と子は
べつべつに!
「いつか」
たどり着く

 

-

(彼は父を愛することができそうだ
いないものとして生きてきたけれど、、、)

“SOMEDAY”
Father and Son
Will get there
本物の海(あの海)
“THE REAL SEA” (that sea)
“LA VRAIE MER” (cette mer)

 

Separately
Séparément

 

“UN JOUR”
Père et Fils y arrivent

-

(“He” will “live and love” his father…
The boy was thinking … he didn’t have his father…)

 

( “il” pourra aimer son Pére
Mais
Il a vécu sa vie en pensant que
Il n’y a pas de père)

 

L’éternel garçon “vivra et aimera” son père

永遠に さようならパパ
au revoir, papa

 

I decided
I’m just a boy, not an adult!
-
17歳のバースデーは
特別な日にしようと彼は決めていた
He decided to make 17th birthday a special one!

 

Il avait décidé de faire de le 17e anniversaire spécial!

 

-
あの海に行くはじめての一人旅

His first one
On the road
Alone on the shore

 

Premier voyage en solo
Sur la route
Sur le rivage
-
フィルムで写真を撮ってみたいとママンに話したのは14歳だった彼

 

ママンのお下がりのあのボーダー(もう、、、さすがに小さくて、、、今はママンが持っている、、、二人の「匂い」がついた、、、あの海 三人の特別な旅でお揃いで買ったボーダー)

 

14 y o boy said to his maman
“I want to take photos with film ”

 

Wearing his Maman’s Ouesson from St.Malo(It’s not my size anymore… so My other Maman has it now

 

Souvenir from the beach
Ouessant with sea breeze
Smells like maman and me

 

MAMAN’s OUESSON from OUR SPECIAL DAYS as FAMILY…

 

THREE OUESSONs
On the road

 

souvenir from “OUR” JOURNEY!
Moi, Maman et Maman!)
Un garçon de 14 ans a dit à sa maman
“Je veux prendre des photos avec un film”
Un garçon de 14 ans porte
Le OUESSON de maman

 

Le OUESSON de St.malo(Ce n’est plus ma taille… donc mon autre maman l’a maintenant

 

Souvenir de la plage
Ouessant avec brise marine
Ça sent maman et moi)

 

-

 

L’éternité
海が写っている あのスライドフィルム

 

-
L’éternité
THE SEA AND SKY
SLIDE I still have

 

-

L’éternité
La mer reflétée sur un film positif
L’autre moitié est le ciel
Mon film diapo

 

-
4回シャッターを切った

 

A 17 year old boy pressed the shutter botton 4times

 

Un garçon de 17 ans a appuyé 4 fois sur le déclencheur

 

-
1枚は、、、

 

One slide for mon movie star PAPA

 

Une diapositive pour mon Papa star de cinéma!

 

-

 

TROIS diapositives pour
US still ON THE ROAD
“Maman et Maman et moi” :)

 

あとは僕たち3人に
それぞれ「永遠が写っているスライド」ひとつずつ)

 

“SLIDE ETERNAL” for…

 

“la diapositive de l’éternité” pour…

 

 

あの海で
あの17歳のランボーの詩
を読んでみたことは
内緒にしている

 

まだ、あの映画は観ていなかった17歳の彼
(そう決めて、観なかった!)

ただ 海をみてみたかった


He kept it secret
His Poetry reading “Le poème de Rimbaud 17″
Alone on the shore

 

That SEA knows his secret

 

-

 

Il a gardé le secret
Lecture de Le poème de Rimbaud
Seul sur le rivage
Cette MER
connaît son secret

 

-
He hasn’t watched “THAT MOVIE” yet
(He said to him “No” :) 
He was just a boy to GROWN UP “ME”

 

-

 

Il n’a pas encore regardé “CE FILM” (Il lui a dit “Non” :) il n’était qu’un garçon pour “ME” GRANDIR
-

 

17 year old boy 
just wanted to SEE the SEA

 

Un garçon de 17 ans voulait juste VOIR LA MER

 

-
ただ 海をみてみたかった

I decided
I’m just a boy, not an adult!

 

This is the first and last one, Goodbye My PAPA!

 

BYE BYE forever

 

-
I just wanted to…
Je voulais juste…

 

-

J’ai décidé que je n’étais qu’un garçon, pas un adulte !

 

C’est le premier et le dernier, au revoir mon PAPA

 

BYE BYE pour toujours

 

-

 

「海に溶けてゆく永遠?」

“The setting sun
melts into the SEA?”

“Fusion dans la mer?”

 

-

 

彼は一人で決めた
子供として決めた

永遠に さようならパパ

 

He decided by himself
He is not an adult

Bye Bye Papa, forever

Au revoir, papa

II a décidé tout seul
Il n’est pas adulte
Au revoir, papa


Au revoir éternel

Elle est retrouvée.
Quoi ? L’éternité.
C’est la mer allée
Avec le soleil.

 

ラストシーンは
サンセット

 

ただ夕日が沈んでいくのを見ている
そして残照

 


L’Éternité

fin

 

Last scene

 

The Sun is forever
Melting into
The Sea

 

We…(who are “WE”? Us in the cinema or … in the film?)
Are
Just
watching the Sunset

 

The light

 

Afterglow

 

-

L’Éternité

-

FIN

-

 

La dernière scène

 

Le soleil se couche
Le soleil fond dans l’eau
La mer

 

Pour toujours
La lumiére dans l’éternité

 

Je suis en train de lire un livre

 

Nous (qui sommes “NOUS “?
Nous au cinéma ou…dans le film ?) Regardons
juste le coucher du soleil

 

La lumière

 

La rémancence
-

L’Éternité

-

 

FIN

 

-

-

 

L’Éternité

オープニングは
パリの街

おそらくバスの窓からの車窓
(ママンのパパとママに会うのかな?
エッフェル塔?の近くに住んでいるの?)

あの公園でピクニック
(ぐらんぱ? グランマ? どうやらママンの一人にはパパがいるらしい)

いくつなんだろう?
この写真に写っている彼

彼がもっている唯一の
グランパと写っている写真

、、、この日のことも実は写真を見るまで覚えていなかった

コドモとはそういうもの!
こどもの記憶力

Opening scene “L’Éternité”

Bus in Paris
From the window he can see…

Ordinary people
Ordinary families
Ordinary life in Paris

(I wonder he’ll meet his maman’s papa and maman?)

He asked his mom
“are they living near Eiffel tower?”

Picnic in the park
“Grand pa?”
“Grand ma?”
(He is thinking… One of Maman has “Papa!(mon grand daddy?)”…)

I wonder
how old he is…

A picture of him
In the park
With his grandad and grand ma!

This is the only photograph he got

I actually didn’t remember at all
till I see the photo
… my memory as “a child”

He forgot all…
then he suddenly remembered the day and my mama’s papa and maman

-
That’s what children are like! Children’s memory
-

-

Scène d’ouverture “L’Éternité”

Bus à Paris
De la fenêtre, il voit…

Des gens ordinaires
Les familles
La vie ordinaire à Paris

(Je me demande s’il va rencontrer le papa et la maman de sa maman?)

Il a demandé à sa mère
“Est-ce qu’ils habitent près de la tour Eiffel?”

Je me demande quel âge il a…

Une photo de lui
Dans le parc
Avec son grand-père et sa grand-mère!

C’est la seule photo qu’il a eue

En fait, je ne m’en souvenais pas du tout jusqu’à ce que je voie la photo … mon souvenir d’ “enfant”

Il a tout oublié…
puis il s’est soudainement rappelé du jour et du papa et maman de ma maman!

-
C’est ce que sont les enfants
La mémoire des enfants
-

 

トリュフォーの映画の方は
観ることにして
真似してタートルを着てみたことがある

だけど、、、
会うことのない父の
あの日教えてくれた映画は
タートルを着た僕は、、、まだ観てなかったな!

彼は見たことがなかった映画の話を
会うことのない父に聞いた

永遠に溶けてゆく夕日の映画

(子供としての「僕」
彼は知らなかった映画の話)

彼ら二人
永遠に会うことのない 父と息子

14 y o boy decided to watch “Truffaut”

Of course,
he was wearing Black turtleneck “comme dans le film”

Les Quatre Cents Coups

14 y o boy
hadn’t watched that movie
On that day
On the beach
with his Movie star Papa

Nouvelle Vague?
“大人は判ってくれない”

His movie star papa never knows
What “I” am like!
Coz my movie star papa is not a CHILD! (Like 8 y o me!)

Father and Son
On the beach

Watching
Waves
and
Lights

“Mon papa” never knows
…this is
FIRST and Last Waves
they share…

TIMELESS
In
The Sun

-

Father and son
will never meet again

-

「海に溶けてゆく永遠?」

“The setting sun
melts into the SEA?”

“Fusion dans la mer?”

“Mon Papa”
He won’t meet again

“Le Film”
His son had never seen

-
-
-

Un garçon de 14 ans a décidé de regarder “Truffaut”

Bien sûr, il portait un col roulé noir “comme dans le film”

Les Quatre Cents Coups
大人は判ってくれない

Un garçon de 14 ans n’avait pas regardé

Ce film
Ce jour là Sur
la plage avec son papa
la star de cinéma

Nouvelle Vague?
“大人は判ってくれない”

Son papa star de cinéma
ne sait jamais à quoi “Je” ressemble !
Parce que mon papa star de cinéma n’est pas un ENFANT ! (Comme moi à 8 ans !)

Père et fils
Sur la plage
regardant
Les vagues et les lumières

“Mon papa” ne sait jamais…
Ce sont les PREMIÈRES et les Dernières Vagues qu’ils partagent…

INTEMPORALITÉ
Au
Soleil

-

Père et fils
ne se reverront plus jamais

-
「海に溶けてゆく永遠?」

“Le soleil couchant se fond dans la mer? “

“Fusion dans la mer? “

-

“Mon Papa”
qu’il ne reverra plus

“Le Film”
que son fils n’avait jamais vu

 

 

才能がない人が
盗みたがるヒト(たち)
、、、そのぐらい「才能がないから(気づいていないから?そのことに?だからまだ盗むの?)」


Stealers never have it!
Something special
-
Les voleurs ne l’aura jamais!
Quelque chose de spécial
-

Stealers keep steeling
Coz
They never know
(…they don’t have something they are yearning to have! So they keep steeling? They don’t aware “what” they are!… so they keep steeling?)
-
Les voleurs continuent de voler, car ils ne savent jamais.
(…ils n’ont pas ce qu’ils désirent ardemment avoir ! Alors ils continuent à voler? Ils ne savent pas  ce qu’ils sont !… alors ils continuent à voler?)
-
傷つけて盗みたい「ヤツラ」がいるのは、、、パワー、奪いたいという欲求、、、そしてそのヒト(たち)の才能のなさ!嫉妬

They
stealers
Want to hurt and steal
“THEY” Power, Desire to take something away, that’s what they are= lack of their creativity! Jealous
-
Ils
Les voleurs
veulent blesser et voler
“Ils” Pouvoir, désir de voler, voilà ce qu’ils sont = manque de créativité ! Jaloux

Le désir d’obtenir quelque chose qui n’est pas disponible
-

(それはこの映画の中の「犯人の美しいヒトとは違う」理由、、、映画の犯人の理由は

単に「なにか美しいものを壊したかった」から、、、まぁお金もある)

(The beautiful criminal in the film has different reason to steal…

Just because
the Beautiful people “wanted to destroy something beautiful…”
…and of course, money too)
-
(La belle criminelle du film a une raison différente de voler…

Ce n’est pas parce que les belles personnes “voulaient détruire quelque chose de beau…”
… et bien sûr, l’argent aussi)

サスペンス
とホラー
-
Suspense and Horror
-
le suspense et l’horreur
-

の違いがもうわからなくなってくるけれど
-
IDFK
The differences between…
-
Je ne sais pas putain la différence entre
-
人が
人に対して「そこまで」してしまうとは!
っていう恐怖感
-
Fear
Why people?
Human nature?
Some people would go so far…towards other people?
-
La peur
Pourquoi les gens?
La nature humaine?
Vas-tu aller jusque là ?
Y a-t-il quelqu’un qui ferait ça à une autre personne?
-

どうしてそこまでしてしまう?(お金?)
Why people? (money?)
Pourquoi aller jusqu’à de telles extrémités? (l’argent)

 

 

日本語で書いたのは2024/1/14


https://note.com/relaxmax/n/n579ab5b13591

フランス語で書くのははじめての
小説であり詩でありそして映画の!

フランス語は約1年かけて^_^ゆっくり書いてる

http://relaxmaxontheroad.com/maman/

映画の脚本

小説

であり

-

 


(桜の咲く
桜の散り始めた大阪2025)

「フランス語の小説

L’Éternité」

の「紹介の部分」もフランス語で!^_^


ティモシーの精子をぬすまれていたとは知らず
(あの有名人の? チョコレート工場の?!)
-

Timothée never know his sperm has stolen
(Wonka boy? Super star Timothée’s sperm!?)


Timothée n’a jamais su que son sperme avait été volé
(Wonka boy? Le sperme de la super star Timothée !?)

-
精子提供者は一応匿名
-

The sperm donor is anonymous for now, but…
-

Pour l’instant
Le donneur de sperme reste anonyme


お医者さんも

「まさか」
精子がすり替えられていたとは知らず

-

Indeed,
Doctor also didn’t know sperm has stolen and replaced 

-

(Ça ne peut pas arriver)
Le docteur ne savait pas non plus que le sperme avait été volé et remplacé

同性のカップル(女性同士)
子育て

Same-sex couple (female)
To bring up a child

Couples de même sexe (femmes)
élever un enfant

生まれてきたこども
本人が

成長する中気づいていく

僕って、、、ティモシーに似ている!

-

As a child grows, he starts to realise…
“Do I look like Timothée? “

-

À mesure que l’enfant grandit, il commence à se rendre compte… “Est-ce que je ressemble à Timothée?”

-

彼も知らなかった
女性のママン2人のうち
1人はなくなっている(エイズ)

-

Timothée never knows
(A maman died from AIDS)

-

Timothée ne sait jamais (Une maman est morte du sida)

-

ママンも知らなかった
お医者さんも知らなかった

-

Maman et Maman never know
Doctor also!

-

Maman et Maman ne connaissent jamais
Le Docteur non plus !

-

本人が知ってしまう

僕はシャラメの息子なのかも!

っていう小説(か映画!)

-

But
A child himself ends up finding out that…
“Timothée is Mon Papa!”

-

Mais
Un enfant lui-même finit par découvrir que…
“Timothée est mon papa !”

-

そういうストーリーを思いつく
オブニーの記事!

relaxmax came up with “a story” from OVNI:)
-
relaxmax a inventé “une histoire” d’OVNI :)


(ティモシーは精子を盗まれた
-
(Timothée has stolen his sperm
-
(Timothée a volé son sperme
-

遺産
女性同士のカップル
エイズ
新しい法案(PMA
2024年の新しい 若い首相(?じゃなくて大統領?どっち?)
-
His legacy
Female Couple AIDS
New Law (PMA 2024 Young New Prime Minister (? No President? Which one?)
-
L’ héritage
Couple féminin SIDA
Nouvelle loi (PMA 2024 Jeune Nouveau premier ministre (? Pas de président ?
-
子供は2035年に、、、
-
In 2035
A child starts to
-
En 2035,
Un enfant commence à

-
女性同士のカップルは知らない
お医者さんも知らなかった
-
Female couple didn’t know
Doctor also
-
Le couple de femmes ne connaissait pas non plus le docteur
-
だけど
精子をすり替えたヒト(犯人 遺産 怨恨)がいる、、、近未来ホラーサスペンス!
-
But
Someone stole Timothée’s sperm
(Some criminal, Legacy, Hatred)
SF future horror suspense
-
Mais
quelqu’un a volé le sperme de Timothée
(Un criminel, L’héritage, La haine)
Un suspense d’horreur dans un futur proche !
-

子供は8歳とか9歳とか
映画とかみちゃうんじゃないかな?(チョコレート工場とか!)
-
A child is 8 or 9 yo.
Maybe maybe,
he might watch WONKA!
-
Un enfant a 8 ou 9 ans.
Peut-être qu’il regardera WONKA !
-

それで
youtube で遊戯王見つけて、、、(僕似てるかも!って気づく)、、、そういう映画か小説!
-
Then
He found Yu-Gi-Oh on You Tube or something (and he realized that he looked like Timothée!)
That kind of movie or novel!
-
Puis
Il a trouvé Yu-Gi-Oh sur You Tube ou quelque chose comme ça (et il s’est rendu compte qu’il ressemblait à Timothée !)
Ce genre de un film ou de un roman!


原作 by relaxmax
Screenplay written by relaxmax
Un scénario écrit par relaxmax

-
どっかyoutube探したら
ティモシーの舞台(遊戯王!)
出てくると思うけど(、、、昔見た気がする、、、)
-
If you search on YouTube,
you’ll find Timothy’s stage play (Yu-Gi-Oh!)
(I saw it somewhere…a long time ago…)
-
Si vous cherchez sur YouTube, vous trouverez la pièce de théâtre de Timothy (Yu-Gi-Oh!)
(Je l’ai vue quelque part… il y a longtemps…)

-

L’éternité

http://relaxmaxontheroad.com/leternite/

 

ここに父と子は べつべつに! 「いつか」 辿り着く

http://relaxmaxontheroad.com/ilovemyfather/

 

「でも普通ってなんなんだろう?」

http://relaxmaxontheroad.com/whatisnornalfamily/

 

普通の出産ってなに?

http://relaxmaxontheroad.com/whatisnornalbirth/

 

観たことないあの映画、、、あの永遠の、、、

http://relaxmaxontheroad.com/iknowhimbutineverseenhismovie/

 

2046

http://relaxmaxontheroad.com/2046earth/

30-31 自然の桜の色 奇形と遺伝子 美しさ ノートルダムの鐘は88回鳴る/…and POPE LEO is coming / 母の誕生日7月2日に読んだニュース ラマさまの「次の人」!

宇宙に適さない現生人類が“進化”するには遺伝子改変が必要であると、科学者たちは主張する

技術的に「できても」!(、、、改変?)
けっこう危険な気もする

自然が一番!

なのは
どうしてだろう?

(軌道とか
円が
「キレイ」
だからじゃないかな?)

遺伝子?改変?

そんな言い訳を誰が(どんな犯罪者が?)必要とした?被曝?奇形??

そして、、、「操作」!

科学者か、、、「ネイチャー」に書いてあると「ナショジオ」に書いてあると、、、「ぜんぶほんと!」と思っちゃいがちだけど

「あのYouTube 」の後では、、、

(そうではないこともあると知ったrelaxmax

貧しさ作る?そしてオイル盗む?)

もうすでに

人工子宮はあると読んだけど、、、

あるりぽーによると

3つのたまご(遺伝子!DNA!)混ぜちゃうとか

そんなことして、、、「BABY」産まれちゃってるそうだ

人は神様じゃないのに、、、

遺伝子を「人工的に!」混ぜちゃうの?

それって、、、自然???

男性同士の結婚?(クリスチャニティー?)

だけでなく

同性で「子供を産む」ということも

いろんな「法律」(フランスのあれ!)

いろんな「技術」で可能になってきているという、、、

男性の(、、、reprogrammed male somatic cell???ナンノハナシだ!?)

Functional egg cell

えー

つまり!

男性の細胞から「卵子」!

つくちゃっていいの?「LAB」で?!

人間は神様じゃない!

(何の犯罪に使われていくのだろうか?

もうすでに?

君の「皮膚」の細胞は盗まれ

凍結精子と「人工授精」される未来SF!

現実に!現代!この世界で!

すでに「お話し」は始まっているナニカ。。。)

https://www.instagram.com/p/DL1V4FSABrP/?igsh=aW5pNWJmNWc2bWl5

(リンクは自分で!^_^ひらいて)

人と「技術」!

あまり進化しているとは言い難い「人類」と人工、、、卵子?赤ちゃん?子宮?

なにをつくりたい?

不自然な壊れゆく地球を今作っている人類たちよ!

なぜだかみたのは

安倍元首相 shot death RIPが出てくる夢

(隠し子? 安倍さんの皮膚から「その遺伝子」のEGG? あんな報道見たから夢見ちゃったのかな?)

mRNA vaccines, which provoke an immune response by delivering genetic molecules containing the code for key parts of a pathogen into human cells,

DNAが変わるヒト

そこ狙ったんじゃないかな?

って
なんとなく思ったんだけど

 

 

げーむチェンジャー。。。

なぁ

なんとなく思ったのは

特定の会社のジャブ

ってわけでなく

コントローラー(チャイナ)がいるのなら

作られたもの
コロナ

なら、、、

「ワクチンで変わるDNA」
狙って

作ったんじゃないかな?

ヒト!

遺伝子!

操作?
どうだろ?

それが
モデルナ!とか 「特定のXXX」

って思ったわけでないけど

、、、

マヤ人
持ち込んだスペイン人

遺伝子変わる

コロナの後の世界

Japan

(こういうの
やっていいのかなぁ?)

weather independent energy?

Transmitting solar energy from Space to Earth!?

バランス

人工物
エネルギー

健康?
地球

Japanese scientists successfully created a MRI machine that can record your dreams and reconstruct for you to watch while you are awake

すごー!
(ぜったいに
本物?
ハッカーがアタックして

偽夢?

本物の夢と
偽夢

本人忘れてて
誰か「証明」できるの?)
コレガホンモノノユメデス

 

 

https://www.instagram.com/p/DKKIOtLhfyd/?igsh=MWxyM3V6NXFzbDJ4Zw=

なんで

そこまで

人工好き?

(本物の母

本物のWOMB

自然な方が

いいと思うけどなー)

人工WOMBで

出産?

卵子は本物?

凍結精子って

100年後も生きてるの?

(そういう子孫を

残したい

政治家?

王族?

貴族?

お金持ち?

フツーの人?)

何をやりたい?

Thoughts でiPhoneで人を?

人工降雨で黒い雨?

人工WOMB?(人? そういう、、、出産?)

自然、、、

好きじゃないから、、、こんな壊れまくったの?すでに?

 OUTSIDE the human body?

Artificial WOMB?

(Why? なぜそんなもの必要?

脳?ファーム?

なんか漫画か映画観た???)

 

iPhone?

Thoughts で動かしたいの?

ハッカーはすでに(?)

Test type あいふぉんで!

アタックしまくっている現代SF小説???

もうすでにあるのかも?


(小説のなかの、、、

「単なる小説 満月」

Relaxmaxは
IQ296という「設定」にしているから、、、)

脳を「物理的に」
盗む
なんだろう?

体内でも
「離れた部位」
テレポートする
水分的な「あのなにか」
テレポーテーション

量子もつれ?
(もつれるというより、揃っちゃう?)

こっちのロボ脳に「本物」を

そして
本物relaxmaxには、、、
「なんでもかんでも

足の骨曲げて偽 ボディライン

偽アゴ  偽肉 偽歯も、、、」

そういうふうにしてやって
「やたらハッカーアタックで 偽文章
間違いだらけ!」
「写真も偽」
で!

本物盗みまくる
(、、、小説?)

これからの
頭のいい
ノーベル受賞者候補とか?
頭のいい大学?
頭のいい、、、
ありとあらゆる
世界中の「頭いい人」

発明!
あらかじめ!
盗んでやる!

(そういう
脳の「セルコレクション」 あったりするSFチャイナ?)

Chinese scientist build a robot

controlled by HUNAN brain cell!!

 

よくある噂話?

(でもフライトの数が減った)

「世界の終わり」?ではなく

大地震大阪万博??

 

地震も
火山も

https://www.instagram.com/reel/DJmVBOXBGig/?igsh=MWNkeXlrdmYxZHUxbw==

あの7月の話
フライト香港から日本減るぐらいに

信じてるのかな?

 

(結局、、、Xの祭り感として体験することになる)

 

よくある話?

 

音波
波動か、、、

脈もパルス


地球

心臓?
血液?

水?
循環器

地球の水=化学物質 黒い雨

なぜだっただろう?

人工地震(あるとして)
あの振動は?
身体の水を「振動させ続け」
、、、何をしたかった?

幸せ?

(、、、そして何を求めた?
「支配」
コントロール
恐怖なくとも諦観?)

お金と諦観
(犯罪者は気にしない)

 

物体を(岩を!?) 音響浮遊

音波を使って物体を浮かせる技術

40KHzから100KHzぐらいの人間の耳には聞こえない音!?

周波数の力:音の浮遊

2014年ロシア「浮遊」

昔から存在し(ニコラ・テスラ)エネルギーは、、、

 

私が
2012にみた

オアハカの
UFO

けっこう
これ!「陰陽」

(量子もつれ?
Quantum
時間
というより
宇宙旅行する生命体

ってかんじ)

過去50万年の記録から一気に800万年に

古代の湖が干上がった場所で採取した堆積物コアを調べて「緑のアラビア」説を研究

世界の砂漠

違うしな。。。

堆積物コア

それも違うのかもな

サウジアラビア中央部の浸食された石灰岩の台地にある洞窟

石灰岩
Limestoneある地形
写真撮影するの好きなんだけど

鞍馬とか
セムクチャャンペイ
とか

砂漠に
石灰石か。。。

(水 いろ)

(砂漠 砂 いろ)

空気 色、、、なの?

地球の「本物の色」

壊されまくった「どこ」?

「桜の色!」大丈夫?

君の家の近所?

石筍は、洞窟の天井から滴り落ちる水に含まれる鉱物が長い歳月の間に蓄積して固まった岩石だ。鍾乳石が洞窟の天井から下に向かって成長するのに対して、石筍は下から上に向かってたけのこ状に成長する

面白そう

地表の水が地面にしみ込んで洞窟内に流れ込む時期にしか成長できない

これ!

環境「汚染」
されて

「違う色の水
違う空気の「いろ」?
そして
違う「雨」が
降るような」

現代の地球において!

「こういうところ」
石筍も!

変わってきちゃうのでは?(聖地に鉄塔建てるの?中国!)

アラビア半島の古代の岩絵には、現在は乾燥しているこの地にかつて繁栄していた動植物が描かれている。サウジアラビアのナジュラーン州の岩に残されたアイベックスという野生のヤギの岩絵。

野生のやぎ
かわいいな!^_^

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/041100194/?ST=m_news&P=2

氏は以前から、サハラ砂漠や東方の砂漠を含め、アフリカの大部分とユーラシア大陸を隔てる砂漠地帯の全体

砂漠を

「全体」としてみると

あの国の砂漠

砂の色
空気
色(風に「あの色が」つく理由!)

https://www.instagram.com/p/DId3Em_oo8S/?img_index=4&igsh=MXFqMTkzNWF4bHQ0cw==

そして
降る「雨の色」

(、、、なぜ黒い?
なぜ
化学物質で「人工降雨」?)

インドに怒られてる中国!
(現代!今起こっていること!)

人工「地球」を
つくりたい
テロリスト(?)国家?
人工物(宇宙ゴミ?)
人工の「雨(色!)」降ってくる

「降る」なにか!

堆積物も
「ふりつもる」もの!

時間も
そういう意味では

「ふりつもる」

「全体」としての砂漠

ユーラシア「大陸」
とわけたのは

人のほう!

地球は「一つ」

えこ「システム」?(言葉英語?)

システムというより
生き物としての「地球全体」!

人間!風邪ひく?

地球が
風邪をひくと?

(それ
治すの「自然治癒」が一番なのは、、、

地球が!
「そういうもの」
だから!

だけど

「人工降雨」
「雨」!降らせちゃう?

黒いあの風!

地球の公転軌道の周期的な変動

「周期」
どこまであるのだろう?

サハラ砂漠から北大西洋に流れ込む砂

「砂の流れ」か。。。


The Sahara is the largest hot desert on Earth. Yet the timing of its inception and its response to climatic forcing is debated

言語というもの

forcing
か。。。
(その言語での「考え方」?

自然に対する、、、

Inceptionとか。。。

ムール・ナガ砂丘は、タッシリ・ナジェールで最も美しいエリアの一つで、立ち入りが許されている。砂丘を歩いているのは、トゥアレグ族

(、、、モロッコにもいる^_^)

トゥアレグ – Wikipedia ja.m.wikipedia.org

あの子供達の言葉

“It’s tranquil here…relaxmax”

満月が砂漠から登る「あの夜」

2001年12月30日

子供達は、、、トゥアレグかな?
(イスラムなのか。。。)

伝承によれば、4世紀ごろ、サハラ北部のモロッコあたりに居住していたティン・ヒナン(英語版)というベルベル人の王族の女性がおり、彼女はサハラ砂漠西部に居を移した

http://relaxmaxontheroad.com/category/its-tranquil-here-relaxmax/

(自分でひらいて!^_^)

それにしても
「ほぼ全部」
サイトアタック!
そんな「人種差別」?

するような
えくすとりーむハッカー!(達)

なぜ
どこの国も捕まえることできてないの?

(IQは
ノーベル賞受賞者の平均より上
だけど
ハーバード大学の平均より「下」!なんだけどな、、、relaxmax)

あの泣いてた女性?
(結局ハーバード?)

特許?
発明?
アメリカ?
白人「ではない」
アジア人?
男性「ではない」
女性?

教授?(死んだの?自殺??)

 

アポトーシス!

マヌカハニーで
できるのか!^_^
(乳ガンだけ?)

私が考えた

ガン治療

アポトーシス!
そして
WEED
にんじんジュース!^_^

 

えー

そうなん?
(人工衛星?
人工太陽?
人工ではない「コレ」!?)

The magnetic North Pole has officially shifted position, continuing its movement away from Canada and towards Siberia.

The event has prompted a recalibration of navigation systems used in ships, airplanes, and other technologies.

This point on Earth, where the magnetic field points vertically downwards, is constantly changing due to the dynamic movement of iron and nickel within our planet’s core. Experts around the world collaborate every five years to update the World Magnetic Model (or WMM), a crucial tool that maps this shifting magnetic landscape. Historically, the magnetic North Pole has drifted slowly around Canada since the 1500s, but recent decades have seen an unprecedented acceleration towards Siberia, followed by a sudden deceleration in the past five years.

This unusual behavior is attributed to the influence of two large magnetic lobes beneath Canada and Siberia. The latest WMM, released in 2025, provides a more precise map of magnetic north, including a higher resolution version with ten times greater detail than previous models. This improved accuracy is vital for navigation.

For instance, a journey from South Africa to the UK using the old WMM could result in a 150 km deviation. While mapping and logistics companies, governments, and agencies will actively incorporate these updates, consumers won’t need to manually adjust their phones or satellite navigation, as the changes will be implemented automatically. Since its discovery in 1831, tracking the magnetic North Pole has become increasingly important for understanding our planet’s dynamic magnetic field.

To see a larger image:

https://www.ncei.noaa.gov/sites/g/files/anmtlf171/files/inline-images/WMM2025_declination_arctic_boz_large_0.jpg

過去2000万年の間、北磁極と南磁極は何度か入れ替わっているらしいのだ。この現象は、、、

でも!

結局


核を使うように

「なった以降の人類」

これまでと

地球

「人為的に!」

変えてきている
(意図的に?

人工?

犯罪として?

もしくは知らずに?)

そういう
51度
メッカ

だとおもったけど!

そして

CIAお金 武漢
なぜ
コロナ(心肺!)つくる?

経済? テロ? 戦争?

「人」
人工を求めるのはなんで?

(人工降雨で、、、

なにあの雲の色!

嵐??)

天気の神様はいる

DNAと
製薬
そして
細胞分裂
アポトーシス
しっぽが消える?(おたまじゃくし カエル 変態)
手(指のできかた!)が消える(お腹のなかで? 受精した卵子!)

そういう
進化の過程で
「ガンが消える」新薬!

(乳がんは薬というよりマヌカハニーなんだ!^_^)

そういうの
「開発!」
私しよっかな?

コロナ以降の
「DNAが変わった」人類!

IQとDNA
遺伝はする「高いIQ」
頭のよさ

直感力
(思いつくこと)

経験だけでない

「磨くということ」

(でも直感きかないときもあるの?

皮膚と心臓

愛)

 

little girls from Sweden dream of silver screen quotations、、、55年後の未来?

、、、
ふぉにけーしょん

カリフォルニアと姉妹都市じゃなくなった(、、、なんで吉村さん?歴史修正主義者?)大阪に

カリフォルニアが燃えた後の2025年に

メタンガスが爆発する人工の島に、、、

フレデリック10世・デンマーク王国国王陛下(His Majesty King Frederik X, Kingdom of Denmark)が2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)参加のため訪日

(55年前はイギリスのキングも来てたのか。。。)

万博外交?
メタンガス、、、
(英語で書いてる
メタン 中毒 症状

この国の言語では
ちゃんと書いてるえーあいなの?)

「特別な1日にしましょう」


(、、、そういうふうに「思って」
いろいろ作ってくれた
各国館の人びと、、、それなのになぜメタンガス発生するの?!?!)

オランダか、、、
ミッフィー強いな^_^
初めての海外一人旅は
オランダ!アムス!
1996年のrelaxmax
あの街で買ったアノラックはもう持ってないけど気に入っていた

オランダの「言語」
えーあいはなんて書いてる?

メタン
中毒
症状

(それぞれオランダの言語では?
なんて言うのだろう?

そしてえーあい
何を教えてくれる?)

「だから
55年後に
この万博と
この瞬間が
(Momentと言ってる彼!)
心に残る大切な思い出になったら
嬉しいです」

この瞬間か、、、

55年後が「ない」という
ディストピア小説を
メタンガスが爆発する北堀江4で書いている最中なんだけどな。。。(55年後?)

オランダ館の「オランダ人 、働く人」は言う

「この瞬間」
「55年後」
「大切な思い出」

そういう気持ちで
オランダ館作ってくれたのか、、、(でも!メタンガス爆発する大阪なんだ。ドバイでもメタンガス爆発する「下水」ってあるのかな?)

「約束ミラー」?
(、、、ディストピア小説書いてるからな、今)

55年後?
ないんだけど

(、、、それでも
約束ミラーに?
私は
何を言う?

考えてみよう)

あの
オランダ館の
あのボールを持って
「ソリューション」!学んでからのほうがいいのかな?^_^

なかなか
面白そうなんだけどな!^_^
(メタンガス爆発する北堀江4に住む
ディストピア小説を書いているrelaxmaxには、、、55年後?

なんて言えばいいのだろう?
「約束ミラー」に?

 

The mirror of PROMISE

こどもと約束?

未来はないのに?(FUTURO?)

Pasado?過去にこんな「りぶろ」があったのか?

JAPONに!?

大阪万博、、、無料招待事業?

大阪市内の小中学校のおよそ1割が参加をしないことが分かりました。大阪府は、府内に住む4歳から高校生までのおよそ102万人を万博に無料で招待する計画を、、、

102万人

880万人の内
こどもの数!

780万人のうち
老人?もしくはコロナ後遺症?ワクチン?または、、、私ぐらい心臓弱って「健康じゃない」数は?(心臓健康な人の「数」とGDP?!)

 

世界中で

蚊を

コロナを

(、、、軍事?アーミー?メタン?

無臭のガス!?サリン?(オウム! カルト!テロ!!) アメリカ そしてイラクはかつてイランに、、、この後知ることになるFMの寄稿文によると、、、)

そんなものを必要としたのは「誰」?

マンモ?

人工削減(マサカナ)

中国人のエッグをrelaxmaxのお腹に?

瀬戸山の土地?

カルト?遺産

宇山の土地?(イギリス人 ロブさん 在日コリアン、、、写真とデザインお金?母の心臓?)

無料のマンモ?

無料の、、、万博こどもご招待は

「大阪」!

(人口減って増えたのは中国人なの?

それとも「いろんな国」の外国人増やして

日本を外からコントロールしたい中国政府???)

マサカナ!^_^

 

土地は、、、買いたいの?

55年後の約束?

(土地?)

今から55年前は

瀬戸山のおじいちゃんも阪神デパートに!梅田に「通勤」していたのかな?

 

その頃

住吉のほう(?)の「土地」は?

瀬戸山のおじいちゃんの土地「どこ!!」

ANDOはなにか知っているのか?

左官屋のうちの宇山のおじいちゃんとか、、、

大阪の地主と「左官屋」

うちの瀬戸山のおじいちゃんと宇山のおじいちゃん

 

 

WET MARKETか。。。武漢

万博!大阪!(水たまり?)

綺麗な水?
下水?
マンホール?フタ?

あの
ヤシの木は(サウジ館?)
なぜ枯れちゃう?

北堀江
桜が枯れた公園
メタンガス爆発!
あの水たまり(水栓あったっけ?公園の「あそこ」)

そんななか、、、
大阪万博でイースターエッグに色を塗る人々

イースターバニーの「うさみみ」!^_^

 


POPEは、、、

Pope Francis made a surprise tour of St Peter’s Square in his pope-mobile for Easter Sunday, following the delivery of his traditional holiday address from the balcony of St Peter’s Basilica.

イースターの翌日、突然のニュース!

 

BREAKING NEWS

POPE FRANCIS

IS DEAD

 

– September 21, 1953: Receives his calling to become a priest. He later described being moved to go to church while heading to a school event, a day that “changed my life”.

 

CALLING

Changed his life…

 

エッフェル塔が暗くなる夜

Paris Notre-Dame cathedral bells ring out 88 times in honour of Pope

 

 

“Dearest brothers and sisters, with deep sorrow I must announce the death of our Holy Father Francis.

At 7.35 this morning the Bishop of Rome, Francis, returned to the house of the Father. His entire life was devoted to service to the Lord and His Church.

He taught us to live the values of the Gospel with fidelity, courage and universal love, especially in favour of the poorest and most marginalized.

With immense gratitude for his example as a true disciple of the Lord Jesus, we commend the soul of Pope Francis to the infinite merciful love the One and Triune God”.

 -

 

“His Holiness Pope Francis dedicated himself to the service of others,” he added, “consistently revealing by his own actions how to live a simple, but meaningful life. The best tribute we can pay to him is to be a warm-hearted person, serving others wherever and in whatever way we can.”

His Holiness closed his letter, “With my prayers.”

TO BE A WARM-HEARTED PERSON

(nuclear talk

ローマでアメリカとイランは、、、)

از پایان یافتن جنگ میان پاکستان و هند خرسندیم. امیدواریم اختلافات دوکشور حل و فصل شود.

パキスタンとインドの間の戦争が終わったことを嬉しく思います。両国間の相違が解決されることを期待します。

Ayatollah Seyed Ali Khamenei, the Leader of the Islamic Revolution, met with Prime Minister of Pakistan, Shehbaz Sharif.

万博にインド館もパキスタン館もある

「みんな仲良く」万博中大阪?^_^

サウジ館ももちろんある

イランの大統領と仲良くXのポストの誌面を飾る

@KingSalman

Or Crown Prince MBS to do the special visit to Tehran. Or Iranian President Masoud Pezeshkian to visit Riyadh.

May Allah unite the Muslim ummah to be living in harmony

Iran’s Judiciary Chief Mohseni-Ejei visits the burial site of martyred Iranian President Raisi during his trip to Mashhad and the Imam Reza Holy Shrine.

Xのポスト映像を見ると

ライシ大統領の「いない世界」

を生きていると、、、(実感?)

Burial サイトと書いてある現実世界を「生きる」

ヨルダン国王は

国民の生の声を聞く為に

一般人(タクシー運転手、新聞記者、老人など)に

変装するムハンマドさんの子孫

ヨルダンの砂

見たくても弱って動けないrelaxmax

神様助けて

も、、、出た!

(、、、このボディはもうダメ

死ぬ death

という言葉で思ったわけじゃないけど

それなら

別の「あそこ 、3? バベルがいる場所」

そっちでいい!)

だから寝てる間に、、、(と思っても 痛みなどで 眠れない)

寝てる間に

(、、、死んでいるぐらいがいいと望むぐらい

このボディは「もうダメ」って思ったのは

どうしてだっただろう?)

(、、、もちろん

その間に「いろんなこと」は起こった)

たぶん

日本に住むふつーの日本人

「そんなかんじ」なんではないかな?

海の向こう

砂漠の国

「あっちのほう」のニュースとか。。。

(自分で読みに「いく元気」が出るまで

なにも「すでに起こっている」ことは

起こっていないわけではない)

https://note.com/relaxmax/n/nfdf49a785f0b

誰かが夜中に忍びこんで

よし!
このこの
顔のカタチを変えてやるぐらい!
かゆいかゆい病にしよう!

って
プラスティックを肌の上に貼り付けて
皮膚呼吸しにくくしてやれ!

その上
顔の中に
整形手術じゃないけど

よし
このプラスティックの袋を
皮膚の間に埋め込んで

顔を膨らませてやれ!

まるで!
自分の肌じゃないみたいな
ガサガサ
そして赤い肌!

その上!
どーやったら!

そんなに肌腫れるの!?

びっくり!!!

っていうかんじに
顔パンパンに!

唇まで腫れて
カタチ変わるぞ!

よし

顔の中に
プラスティックの袋は
両頬とアゴとそのまたした!
目のした 両目!

このぐらい入れまくったら

顔変わるぞ!

(口も開きにくい!)

そのぐらい!
かゆいってこと!

「皮膚」
「例え話」!
(だから妄想で 皮膚に虫がはっているわけではない!)
菌感染なのかな?

皮膚の間に!?
どっかに!?
きもちわるー!


「あのかんじ」

妄想で
誰かに整形されて
寝てる間に別人の顔みたく
パンパンに膨らませられた!

と考えたわけでなく「比喩」!

誰か!
このプラスティック
とってー!(肌!皮膚呼吸!!)


(比喩!
誰かにプラスティックを肌に貼られる妄想を持った精神病患者!?
え???)

(痒さの「たとえ話」

=誰かに偽肉

顔にプラスティックサージュリー!

人工物アレルギー!)

そしてアナフィラキシー

心臓 頻脈

薬疹

relaxmaxは、、、

それでも世界は動いている

(よくあること?

知らないニュースばかりのこの世界?)

コロナのワクチン打った人
コロナかかった人
遺伝子変わる

コロナ以降の「新しい花粉症(日本!)」などのお薬

日本人にはどうだろう?
(そういや

大阪万博で日本に働きにくるひとたちは、、、

「花粉症」なったり
「熱中症」なったりするの?)

(自分の国にはない病)

例えば
砂漠の国ヨルダンには、、、

花粉症はなく 遺伝子も違う

コロナの後の

大阪万博で、、、人は交差する

ヨルダンの砂 見たかったな!

5/7ナショナルデーのヨルダン

つづく


生物兵器としての細菌

抗生物質のフリして
ロットで「ひとつ」パーセント?

水は
皮膚の「むし(細菌)」が食べて栄養に
人には水が、、、

人の肌から
水を奪う細菌(?) そして
肌を荒らし いつしか 膿とともに排泄されるまでの死骸

それをボディでやりまくると
「心不全」
ポンプ機能(?)
まーまー
ふつうなのに

「あのかんじ」がするようになる

心不全を引き起こす
抗生物質としての錠剤

近所の
けっこう前からある
ふつーっぽい皮膚科の 女医 ヨシコさん(仮名)が処方してくれる

(一応
心筋梗塞要注意と言われたことある
とか
そういう話は伝えていても!)

小説かなんかなら

私の小さな(ほんとに小さな! 今ではけっこう気に入ってて 10代のころは子供みたいでとても傷ついていた!)

おっぱい

全部本物のお肉抜いて
全部偽肉

入れていく
超変態いたら怖!

おしりとかも!

どんだけ
「本物肉」!
残ってるrelaxmax
だろう?

心不全の原因の一つ

体内!
循環!

ポンプ

心臓は
頻脈あってもまーまー
ふつう!

なのに!
お肉抜かれちゃってて
「偽にくのおっぱい」
とか
「偽にくの足でこぐ自転車」

とかに
すでになってたとしたら?

普段の「ふつー」

とても難しくなり!
(そんなのできてふつーなのに!)

、、、
爪切り持ち上げるの
難しくなる

そういう
小説?

名探偵は
犯人を元々知っている

捕まえる警察が悪くて
そもそもハッカー捕まえていないように?

本物の肉
本当のアゴ
のrelaxmax

に早く戻りたいと思う!

(でも「あっち」の方がいい

とも思ったのは事実!)

神様助けてー的な痛み

でも、、、まだ「こっちで目覚めて生きてる」、、、どうしてだっただろう?

ああ、鞍馬に登るの無理かな

って
初めて思ってしまった

(治すつもりで生きてたけど
「このボディ もう無理かも!」

とも思った
療養中のrelaxmax)

… and POPE LEO is COMING

(もうすぐライシさんのヘリの事故から1年か。。。

世界は変わった)

満月の夜

鞍馬の祈り

生まれたサイバーパンク

それを書く「バーディeye」と

その彼女が「書く文章」を書いている

「この世界」のボディの、、、脳 relaxmax

そこでは、、、

プーティが最高指導者88に会うのではなく

「彼らが会う」(ピンクのヒジャブで戦闘機で結婚式に駆けつけるわけではなく、、、「funeral」)

إنّ رفع رئيس الجمهورية، الشهيد رئيسي، ⁧‫#القرآن‬⁩ بيده عالياً في الجمعية العامة للأمم المتحدة، أو رفعه صورة ⁧‫#الشهيد_سليماني‬⁩، لهو مدعاة فخر للشعب الإيراني.

イラン共和国大統領ライシ殉教者⁧‫#القرآن‬⁩国連総会で手を高く挙げたこと、あるいは写真を掲げたこと⁧‫#الشهيد_سليماني‬⁩は、イラン国民にとって誇りの源である。

NEW 雷

殉教者がどうしてこんなにもたくさん? この世界において、、、ヘリは「事故」

(直前に乗らなかった人は

何かを知っていたの?

あの報道の「セスナ」の写真は誰が「間違って」用意したの?)

(そしてあの人ももういない

【訃報】「世界一貧しい大統領」南米ウルグアイのムヒカ元大統領が死去 89歳

なんとなくさびしい
世界が変わってゆく

ムヒカさんのいない世界)

次に見たのは

Amazonの森を復活させた

サルガドがいってしまった、、、というニュース

(いいおじいちゃん

もっと残っていてほしい「この世界」!)


日々のニュースは続く

(relaxmaxは療養中で

あまり「外の世界  戦争? ガザ? それとも終わるのウクライナ???」

そういう報道 、、、なるべく「どっか読みに行って知ろう!」

としてたけど、、、心臓が!皮膚が! そして顔のカタチ変わるようなアレルギーが! 薬疹が、、、性器にも!?

それどころでないぐらい

弱りまくって

「知ろう」とするのをやめた

(全部は知らない! それどころでない 自分の身体。。。泣)

そういう療養の日々の中、、、

なんとなく見かけた日本旅行中のBECKのインスタストーリー

(大阪万博に! BECK降臨かー笑^_^)

A LIFE in 2075

2075年のベック?

(そんなの、、、

「ない」未来のディストピア小説を書いている最中のrelaxmax)

2075年の「ある」人生

(ホントニ???)^_^

TRUMP offers major new deal to Canada

if they become ’51st’  state

日本じゃなく
カナダを
51番目の州にしたいの?トランプさんは。。。

ハーバードの学生は
トーダイ生に!?^_^(イマドキ事情)

イーロンはホワイトハウスを去り、、、そして、DOGE(IQ高い?)は残るとBBC (フォローしてると流れてくる、、、インスタストーリー 現代ニュースのゲット方法)

こういうのは

「みんな知ってるほう」のニュース?

NY TIMESはいう

Sublime Spectacle of…

(Xのポストのスクショ報道

トランプさんといーろん)

ロシアにポリティカルアサイレムな???いーろん?^_^

あとは、、、

ガンになった元大統領の話とか?

(結局 バイデンさんファミリーが儲かる戦争のことは、、、いーろんの!Xになる前のついったーファイルで読んでたけど、、、)

お金と戦争、、、アサイレム?

ドイツ移民3世のトランプさんなのか。。。

こういうことは、、、

「みんな知ってるほう」の報道?

では

「あまりみんな知らない」

「隠された」

報道って?

北堀江4のメタンガス爆発

エプスタイン島の話でいうと

(、、、後でなにか出てくるの???)

再爆発?

メタンは安全です、、、て日本語書いてた???

でも英語は

Death Coma書いてるけどな。

الإمام الخامنئي في نداء إلى حجاج بيت الله الحرام:

أيها الحجاج السعداء؛ إسألوا الله النصر على الصهاينة الظالمين وداعميهم.

‏⁧‫#الحج‬⁩
‏⁧‫#الکعبة_تجمعنا_لدعم_أمتنا‬⁩

イマーム・ハメネイ師は、神の聖なる家への巡礼者たちに次のように呼びかけた。

‎幸福な巡礼者たちよ、不正なシオニストとその支持者たちに対する勝利を神に祈りなさい。

‎⁧‫#الحج‬⁩
‎⁧‫#الکعبة_تجمعنا_لدعم_أمتنا‬⁩

نتم، أيها الحجاج السعداء، لا تَغْفلوا، في مناسك الحج، عن فرصة الدعاء والاستعانة بالله المتعالي، واسألوا الله النصر على الصهاينة الظالمين وداعميهم.

‏الإمام الخامنئي في نداء إلى حجاج بيت الله الحرام | 30/05/2025

‏⁧‫#الکعبة_تجمعنا_لدعم_أمتنا‬⁩

幸福な巡礼者たちよ、ハッジの儀式の間、全能の神に祈り、助けを求め、不正なシオニストとその支持者たちに対する勝利を神に求める機会を怠ってはならない。

‎ハメネイ師、聖なる神殿への巡礼者への呼びかけ | 2025年5月30日

‎⁧‫#الکعبة_تجمعنا_لدعم_أمتنا‬⁩

77years 

Zionist regime has occupied the land

Building check points

Expelling families

In Gaza

This oppression reached horrifying new level 

Over 

23000 Children have been killed

What can these millions of Hajj pilgrims actually do

To

Save Paletinian

The regime doesn’t controle its life lines 

Muslim nations held energy controle the XXXX?

It is not a disgrace for Islamic countries for their governments

to let Israel do such things to the Palestinians?

To commit such crime in Lebanon 

While 

One billion of Muslims sit by as spectators?

What are they afraid of?

Why should they be this powerless?

They hold the life line of the East and the West

Oil is that Lifeline

stand up

And Clash the powerless

A path leads 

Straight to liberations of al-Quds.

If they don’t help Palestine’s enemy

Today is not the time to remain silent

If any governments among the Muslim governments 

In any form 

And 

Any pretext

Backs the Zionist regime

Whether it’s in any normalizing relations, blocking aid to Palestine

Or 

Justifying Zionist Crimes

Let them know with certainty 

That 

An eternal mark of disgrace will stain their reputation

FROM ABRAHAM to GAZA

#Hajj is not like other journeys that are undertaken for trade or tourism or other purposes, where acts of worship or good deeds may incidentally be a part of that journey.

In the Name of Allāh, the Compassionate, the Merciful
#Hajj is the believer’s longing, the Eid of those who are eager, the spiritual sustenance of the fortunate.

人は死ぬ

一度きりのLIFE

一つのLIFE

(それを知るrelaxmax)

-

Marc Mac はいう

Hey Sly

I just wanna say thank you for letting me be myself again and again.


BE MYSELF
自分であるということ

スライに会ったことはないrelaxmax
彼の音楽で
彼の魂には何度も出会っている


音楽とソウル

LIFEは一つ
このLIFEを生きた彼は
彼だった

彼であることの音楽
(黒人であることは難しい時代だった?)

Summer of LOVE

愛がちゃんと「あった」夏の話を聴く

黒人ではない
NON BLACKのrelaxmaxは
なかなかタフな人生を今送っている
(10のレーベルが「黒人デザイナー」に払わないような世の中だろうか?
10のレーベルが「黒人フォトグラファー」に払わない世の中だろうか?
10のレーベルが「黒人アーティスト」にそのお仕事のお金を払わない世界だろうか?

10のレーベルは
アジア人アーティストrelaxmaxには払わない

そういうなかなかタフな世界!)

世界のあり方
スライの時代とは変わった
Somebody lower than BLACK?
奴隷貿易で有名なブリストルにおいて?

黒は色の欠如、白はすべての色の混合、そして赤はどんな人種にも流れる血の色を表しているんだ。星というのは探さなければならないし、数が多すぎる。でも太陽は常にそこにあってこっちを見ているものだろ。このアルバム・ジャケットは「すべての人種の人々」を表しているんだ。

by Sly Stone

Mom loves the both of them
You see, it’s in the blood
Both kids are good to mom
Blood’s thicker than the mud

地球の家族
「どっちも」
愛している「母」って誰?

今起きている全て
「火」 BURN

It’s a family affair
Over there, world gone bad

(Overthere かな?
HERE ここではなく?)

クレジット
『暴動』のA面最後

タイトル・トラック 「There’s a Riot Goin’ On」

演奏時間  0:00

暴動が起こってほしくないスライ

「There’s a Riot Goin’ On」には

「時間」がない

by Sly Stone

LAでは移民 暴動 アメリカの現在

そして

スライストーンはいなくなり

ブライアン・ウィルソンもいなくなった

カリフォルニケーションが歌われた後の世界の「今」

クェートとバーレーンから

ふつうの人が避難?

イランオブザーバーBREAKING

The US ordered the evacuation of family members and non-essential personnel from Bahrain and Kuwait

そういえば

XIさんとトランプさんはもうお話ししたの?

「経済」!レアアース

(ハーバードが「ああ」で中国人の学生は「そう」なトランプ政権ってこと?)

パンダが新しくやってきたアメリカ

パンダが和歌山から帰った日本

(北朝鮮からミサイルはアメリカではなく日本に飛んでくる!)

アメリカ館も中国館も

大阪万博にはある!

(そういうメタンガスが爆発する万博と北堀江4!)

ハッカーがアタックすると

AIバス事故る(?)万博!?!?

人も事故るけど

えーあいも?

だったら
人の事故で死ぬのと
えーあい事故で死ぬの

なんか
どっちも嫌だけど
AI 運転 自動
なんで必要?

運転上手いいい人

やっぱいい気がするけどなぁ

(だって
ハッカー捕まえてない
日本!)

水の色!
川!

なんで?

北海道水源、中国に買われてるけど

京都でも
川の色なぜだか変わったけど

人工の雨
じゃないけど

水に
なんの化学物質?

(安全ではあまり無さそうな?
テロではなく?)

大阪の「下水」
爆発した北堀江4の下水も「水」

そういや
万博も「水」!(中止?)

なんでだろ?

水の安全って?
化学物質からの安全って?(結局「顔料」の青?

奈良だけでなく京都もあったな?

多くない? テロでなく?)

図書館のひっこ抜かれた木は、、、戻ったの?なぜ?

水?
雨水?

あんま
公園の桜が枯れるとか

今までなかったけどな

20年単位の話!
近所!

高台橋公園
あっちの桜も!
(あっちはなぜだった?)

降る水
安全?

世代かなー

Wouldn’t it be NICE?

https://www.instagram.com/p/DKxNNXgNex6/?igsh=MWdwcjk4bzNidmp2Mw==

ファーストボーイフレンドに
別れる時に贈った曲!^_^

-
、、、
スライストーンも。。。

(さびしくなるの?
この世界?)


Pet Sounds
1966
Wouldn’t It Be Nice
The Beach Boys

Wouldn′t it be nice if we were older?
Then we wouldn’t have to wait so long
And wouldn′t it be nice to live together
In the kind of world where we belong?
You know it’s gonna make it that much better
When we can say goodnight and stay together
Wouldn’t it be nice if we could wake up
In the morning when the day is new
And after having spent the day together
Hold each other close the whole night through?
chorus

Happy times together we′ve been spending
I wish that every kiss was never ending
Wouldn′t it be nice?
verse

Maybe if we think and wish and hope and pray
It might come true (run, run with you)
Baby, then there wouldn’t be a single thing we couldn′t do
We could be married (we could be married)
And then we’d be happy (and then we′d be happy)
Oh, wouldn’t it be nice?
You know it seems the more we talk about it
It only makes it worse to live without it
But let′s talk about it
Wouldn’t it be nice?
outro

Good night, my baby
Sleep tight, my baby
Good night, my baby
Sleep tight, my baby

Writer(s): Brian Douglas Wilson, Mike E. Love, Tony Asher


つまり
もう別れてしまうから

「そうではない」

って知ってるんだけどね

「素敵じゃないか?」(和訳)!^_^


私が彼にあげた
最後の手紙かな?
(彼にはわりとよく手紙を書いたけど
彼が書いてくれた手紙は
そんなにない!

Blowing in the Wind な彼だったな
字のキレイな男の子
二十歳の彼)

、、、
そういう昔のボーイフレンドにもらった手紙盗んでいって
偽EXISTENCILISM置いていくハッカー侵入者って誰?
どこの国?
どの宗教を信じる人?

And wouldn′t it be nice to live together
In the kind of world where we belong?

もう別れてしまうから

一緒に住む
in the kind of world where we belong
なんてないと知っていて

そういう選曲
最後の手紙

Happy times together we′ve been spending
I wish that every kiss was never ending
Wouldn′t it be nice?

一緒にハッピィタイムをこれから過ごすわけではない

と知っていて

もう
キスするような
仲でもなくなりそうな

(実際あの夜以来
私一度も彼には会ってないかも?

あ!いくつだったかな?
一度だけ会ったplaywood works)

8/31
夏休みはもう終わり

本当のこと知りたいだけなのに?
(彼の気持ちの本当のこと?
ハイエースで帰っていった彼)

一度だけ
電話をもらったことがある

(携帯もってない彼だったから、新しく携帯持って買った時に教えてくれた

なんか、、、
電話もらって
お話しするの緊張したのは覚えているけど)

Baby, then there wouldn’t be a single thing we couldn′t do

We could be married (we could be married)
And then we’d be happy (and then we′d be happy)

お互い別の人と結婚して
別の人生を歩んだ二人

Maybe if we think and wish and hope and pray

It might come true (run, run with you)

とは
あんまり
思っていなかったな

別れる彼に贈ったこの曲

Wouldn’t it be nice?
素敵じゃないか?(もう別れそうな二十歳のファーストボーイフレンドに贈った曲)

23歳の私は
スプートニクの恋人のすみれみたいに
小説家になりたいと思っている女の子で
性欲というものがよくわからず、、、
(二十歳の男の子の性欲というもの!

男の子って
二十歳の性欲は
二十歳の時にしかないものでは?)

The red flag of revenge has been raised over Jamkaran Mosque in Qom

(よくあること?)

バーレーンとクェートから

人は避難してたかな?

BREAKING:

Israel carried out “preemptive” strikes against Iran on Friday, targeting its nuclear plant and military sites, after US President Donald Trump warned of a possible “massive conflict” in the region.

massive か、、、

BREAKING

IRAN HAS LAUNCHED MISSILES AT ISRAEL

数分以内に、イスラム革命の指導者、イマーム・サイイド・アリ・ハメネイが、シオニスト国家によるイランへの侵略に関して重要な声明を発表した。

BREAKING: NETANYAHU’S plane reportedly FLED to GREECE.

この犯罪により、シオニスト国家は自らに苦く苦痛に満ちた運命を準備しており、その報いは必然的に受けることになるだろう。

لقد أعد الكيان الصهيوني بهذه الجريمة مصيرًا مريرًا ومؤلماً لنفسه، وسيجنيه حتمًا.

「報い」

(、、、さいごの時まで

あといくつ戦火が?

51度のメッカでも!

まだ!

「さいごの戦い」というわけなく?)

JUST IN – Scientists detect mysterious radio waves coming from beneath Antarctica’s ice

そして

竜巻と突風の日本?

【 口永良部島 噴火警報(火口周辺)】06月11日21時00分、口永良部島に噴火警戒レベル3(入山規制)

JUST IN:

Israel formally requests the United States to join its fight against Iran.

トランプさん電話会談と、、、

「彼」はギリシャなの?

Iran’s military official says closing the Strait of Hormuz is on the table

アル・ガディールは、異教徒がイスラム教を排除することに絶望した日です。

ستلقون الويلات

‏من المؤكّد أن القوات المسلحة للجمهورية الإسلامية ستوجّه ضربات قاسية لهذا العدوّ الخبيث.

あなたは苦しむでしょう

イスラム共和国の軍隊は、この悪意ある敵に必ずや大きな打撃を与えるであろう。

BREAKING: Israeli official says now that targeting Iran Supreme Leader Ali Khamenei is ‘not off limits’ — WSJ

アメリカの目的はイランと

「彼」は言っていた

ライシさんのいなくなった「後」の

メッカ51度の世界で!

また一つ争いが

また一つ核施設が、、、

(、、、すでにテヘランの核は、、、)

世界中

今でいくつ?

311以降

この核の施設

テヘランまで!

全部知ってる?

ウクライナの戦争 そしてザポロジエ

アメリカ ニューメキシコ

(そういや 青森の海?)

インドとパキスタン国境?

アフガニスタンとパキスタン国境(アメリカ軍 水爆みたいな?ドローン???)

、、、

で!

この核施設! イラン!

(ニュースになってた?

どっかの「wiki」読んだら

たまたま書いてた?

核のこと???)

宗教と戦争

みんな
旧約聖書は同じの読んでる一神教と多神教

BREAKING: Pentagon confirms additional deployments to Middle East are for “defensive posture in the region.”

もうすぐ夏至
イランはどうなっただろう?

ライシさんのヘリが霧に消え
そこから一年以上

最高指導者の彼は、、、
77年前、何を見ていたのだろう

نَصْرٌ مِنَ اللهِ وَفَتْحٌ قَرِيبٌ

‏ستتغلب الجمهورية الإسلامية على الكيان الصهيوني، بإذن الله.

‏⁧‫#الله_أكبر‬⁩

‎アッラーからの勝利とほぼ征服

‎神のご意志により、イスラム共和国はシオニスト国家を打ち負かすだろう。

‎⁧‫#الله_أكبر‬⁩


あの後
どうなったんだろうな

そろそろ夏至

私に夏はあるのか?
(そんなこというと
コロナ以降
医療保護入院以降
かなり
ハーコーな日々だけど)

早く治らないかなー!
「副作用」!抗生物質か、、、

そういえば

トランプさんの「副作用」も

わりと一般的なアスピリン? 「手」!循環器? ああなるの?

(日本の元首相も、、、!「副作用」で「ああ」なったの? 脳? 安全なの?「その薬」?)

バイデンさんの「あの薬」とあの表情!そして討論のお話は「みんな」読んだことあったかな?

お薬?

フェンタニルとか?

(ふつうのはずの?)副作用とか?

いくつもみると、、、「なぁ?」

(どうなんだろ?)

おーそりてぃ?

えー
。。。
(ライシさんのいない世界の今)

ライシさんのヘリ「事故」
の後から書いてる
「単なる小説」満月

-

Total black out

(でも
ほんとは

いつでも
そんなかんじ?

一般人

何を知ってる??)

ブラックアウトしてても
してなくても

「なにかは見たか?」

-

寝て起きて

世界が変わる?(たまにね!)

BREAKING – Iran in ‘near-total internet blackout’: UK-based watchdog

Quote:

“And victory comes only from Allah, the Almighty, the Wise.” “And help comes only from Allah, the Almighty, the Wise.” And Almighty God will certainly grant victory to #Iranian_nation, to the truth, and to righteousness #victory

وَ مَا النَّصرُ اِلّا مِن عِندِ اللَهِ العَزیزِ الحَکیم؛
‏«و یارى جز از جانب خداوند تواناى حکیم نیست.»

Not going to take him out (kill)

トランプさんは、、、こうポストしてあり、、、

最高指導者はまだ生きてる(そんなの朝から思うの?X読んで。。。)

‏ و خدای متعال ⁧‫#ملت_ایران‬⁩ را و حقیقت را و حق را، به طور قطع و یقین، ⁧‫#پیروز‬⁩ خواهد کرد ان‌شاءالله.

‏⁦‪khl.ink/f/60463

ライシさんのいない世界

次は彼と言われてた

Supreme leader
(名前書いてたの
ガーディアン?次の次の人

ライシさん(次の人生きてるの?)探している最中なのに、、、

生きて戻るのを祈る

のと

死んでいたら次はXXが最高指導者と名前出す違い)

ナスララさんもそうだけど

「上」の人
あと何人残ってる?

(そういう問題?)

BREAKING – TRUMP: THINK IRAN WAS A FEW WEEKS AWAY FROM HAVING A NUCLEAR WEAPON

小説

一年ぐらい前
ライシさん事故の時書いたけど

「核を使え」

こういう
現実の「なにか」

って
わけでもなく

「小説」として
テロリストが要求した。。。

満月の夜

Relaxmaxが書いていた小説

ウエサクの祈り

BREAKING – Iran able to produce nuclear bomb in ‘a couple of weeks’: White House

کسانی که امور خدماتی به عهده‌شان است، کسانی که با مردم سروکار دارند، کسانی که امور تبلیغاتی و تبیینی بر عهده‌شان است، کار خودشان را باقوّت انجام بدهند و ادامه بدهند و به خدای متعال توکّل کنند. /۱۳

‏۱۱/ آمریکاییهایی که با سیاستهای این منطقه آشنا هستند، میدانند که ورودشان در این قضیه صددرصد به ضرر اوست. ضربه‌ای که خواهد خورد، به مراتب بیشتر از صدمه‌ای است که ایران ممکن است بخورد. اگر آمریکا در این میدان ورود نظامی کند، بدون تردید صدمه جبران‌ناپذیری خواهد خورد.

11/この地域の政治に精通しているアメリカ人は、この問題への関与が100%イランにとって不利益となることを熟知している。イランが被るであろう損害よりも、アメリカが被るであろう打撃ははるかに大きい。もしアメリカがこの分野に軍事介入すれば、間違いなく取り返しのつかない損害を被ることになるだろう

5/ 交渉中、イランから軍事的行動や強硬な動きがあるという兆候はなかった。
もちろん、当初からアメリカもこのシオニスト政権による悪意ある動きに関与しているのではないかと疑われていたが、最近のこれらの発言により、この疑惑は日に日に強まっている。

‏۵/ در جریان مذاکرات، هیچ موضوعی از سوی ایران وجود نداشت که نشانه این باشد که یک حرکت نظامی یا یک حرکت تندی و سختی وجود دارد.
‏البتّه از اول حدس زده میشد که دراین حرکت خباثت‌آمیز رژیم صهیونی، آمریکا هم دخالت دارد؛ ولی بااین حرفهای اخیری که اینها میزنند، این حدس روزبروز تقویت میشود.

、、、
元々
信用するな
と言ってたな

NEW – President Donald Trump said Wednesday his patience has “run out” with Iran but added that it was not too late for negotiations.

(ライシさん
事故の時も

交渉を
オマーンで
の予定だったみたいだし。。。)


結果

こうなってる?

そして夏至を過ぎ

突然のニュースだが(数時間後に知ることになる、JUST ANOTHER SUNDAY  アーモンドケーキ焼いてた日常)

THREE NUCLEAR SITES in IRAN

US enters WAR with IRAN

NY TIMESのヘッドライン!(結局否定?)

トランプさんのXのポスト

NOW IS THE TIME FOR PEACE

BREAKING: Authorities in New York and Washington are on high alert after U.S. airstrikes on 3 Iranian nuclear sites – Fox News

ピーストークか。。。核の!

BREAKING: Trump ‘seeks peace, and Iran should take that path,’ Pentagon chief Hegseth says

(Seek for peace のやり方が

トランプさんぽい

アメリカぽい

のかな?)

イエメンのフーシ派 米軍のイラン核施設攻撃を受け紅海を通る米の軍艦・商船全てを攻撃すると宣言

#第三次世界大戦

BREAKING

Representative of Qom Province:

‘The underground facilities of Fordow nuclear site has not been damaged, the damage is above ground’

結局 被曝とか核が、、、はなさそうなのかな? アメリカのメディアも後ほど核の施設は破壊できてないって報道出始めた(数日?)

トランプさんは

FAKE NEWS で

Nuclear sites はcompletely destroyed というけれど

テヘランタイムス?

もしくはイランの、、、

核施設 無事とは読んだなぁ)

地球全体で「どのぐらい」?

知ってる人いるかな?

宗教と戦争

みんな
旧約聖書は同じの読んでる一神教と多神教

Wa ma ya’alma ta’awilahu illa Allah

「さいごの時」?

-

US “intelligence officials have detected signs that Iran-backed militias are preparing to attack US bases in Iraq, and possibly Syria.”

-

Advisor to Iran’s Khamenei says US ‘no longer’ has place in Middle East — Advisor to Iran’s Khamenei says US bases used to strike Iran ‘legitimate’ targets

Iran says the door to diplomacy with the US is no longer open.

JUST IN: (そういや ビットコイン!?)Bitcoin falls under $100,000 as Iranian attack on US bases in the Middle East is reportedly “imminent.”

JUST IN:  Russia is accelerating mass production of its Oreshink missile complex.

It’s reported that the missile travels faster than Mach 11, or 11 times the speed of sound

マッハ11は

撃ち落とせないやつ。。。

Iran’s 400kg of 60% enriched uranium is. 10 nuclear bombs can be made from it (イランとイスラエル停戦しても?)

パンドラの箱 Trump opened ‘Pandora’s box’ with its attack on Iran, and no one knows what consequences it will lead to

JUST IN:

Israel and Iran ceasefire officially in effect.

#BREAKING
Iranians gather in the capital Tehran to celebrate victory over Israel.

結局どっち?

(どっちも見るニュース)

Israeli PM Netanyahu officially declares victory over Iran.

“We achieved a historic victory and this victory will stand for generations.”

#همین_حالا‬⁩ 

‏مجازات ادامه دارد

‏دشمن صهیونی یک اشتباه بزرگی کرده، یک جنایت بزرگی را مرتکب شده؛ باید مجازات بشود و دارد مجازات میشود؛ همین حالا دارد مجازات میشود.

‏⁧‫#الله_اکبر‬⁩

‎⁧‫#همین_حالا‬⁩

‎処罰は続く。

‎シオニストという敵は大きな過ちを犯し、大きな犯罪を犯した。それは罰せられなければならないし、罰せられつつある。まさに今、罰せられているのだ。

‎⁧‫#الله_اکبر‬⁩

JUST IN – UK must ‘actively prepare’ for a war on home soil, major government review warns — The Independent

イランの最高指導者の不在 / Supreme Leader’s Absence Raises Alarm in Iran — Ayatollah Ali Khamenei has not been seen publicly or heard from in nearly a week

Not going to take him out (kill)

って
トランプさん言ってて

公式の発言は(最高指導者のXのポスト)
誰かが代わりにアプデしてたのかな?

どうなるんだろう

ライシさんは
事故(?

アゼルバイジャン

ダム
60年代のヘリ

乗らなかった人
見つかった指輪
燃えてるボディ
イランの軍のリポート


最高指導者の
次(ライシ)

次の名前を
まだ見つかってないのに!

死んでいる!
のがみつかったら


報道する
イギリスの新聞!
ガーディアン
(なんか知ってる???)

ライシさんの事故の時
「アゼルバイジャン」からのヘリの写真
ロイター

今回のイランアタック
アメリカの飛行機は
「アゼルバイジャン」から飛ばしてる

隣の国と仲どのぐらいいいイラン?

カタールは
攻撃に行く飛行機
通してくれるぐらいは仲いい国のイラン?

(攻撃するって 教えといてあげて 人の被害0?)
アメリカの基地がある国 カタール

次の宗教指導者

POPEさん変わった
イランは?
チベットは?

うちからは
本物のポストカード(チベットでお土産買ってくれた友人)の「ラマ様の顔」盗まれた!

ここ
チベットじゃなく
大阪なんだけど。。。宗教弾圧?

ライシさんの顔は
NYTアタックされている
ハッカー誰だったの?

FAKE NEWS?
核の施設は無事
フェイクじゃない
DSはあるの?
フェイクじゃない
コントローラーは中国? 武漢ウィルスWHO
フェイクじゃない

でも
フェイクをいっぱい蔓延させて
本当を隠したかったハッカー
どこのミリタリーも知らないの?

殉教者ライシさんの「顔」アタックした犯人!
NYT

最高指導者の次の人ライシさんは

ヘリの事故で、、、

それから一年以上たって

チベットのラマさまの「次の人」に関するニュースを見る日常

ラマ様は

もうすぐ90歳になる

うちの母の誕生日 7/2に読むニュース!

“I hereby reiterate that the Gaden Phodrang Trust has sole authority to recognise the future reincarnation; no one else has any such authority to interfere in this matter,”

Many exiled Tibetans fear China will name a successor to bolster control over a territory it poured troops into in 1950.

But the Dalai Lama said Wednesday that responsibility for identifying the 15th Dalai Lama “will rest exclusively” with the India-based Gaden Phodrang Trust, the office of the Dalai Lama.

BREAKING

Dalai Lama says he will have successor after his death

次の世代
世界は?

(コントロールなんて
ほんとはできない
人が見る夢!^_^)

夢を見ること

世界が変わること

人の夢なんて

ほんとは神様でもコントロールできないものなのに!

人の脳の仕組み!

(そもそも 神様は 人の夢をコントロールしようと思わない)

(、、、でもサイキックの「アタック」で見る夢コントロールしたい「犯罪欲求」に溢れた、、、いなくなる方の人類はいる)

なんでもかんでもアタック?

人の見る夢でさえも?

母の誕生日に読んだ

ラマ様の次の、、、

7月2日
母の誕生日
78歳

一緒にお祝いしたかったな!
元気だといいけど。。。

ラマ様の次の人の
「このニュース」を読んだ日でもある。

お母さん
生まれてきてくれて
ありがとう

お母さんのお母さんは
2歳の時亡くなった(彼女は47歳?いくつで亡くなった? )。

母に聞かないとわからないこともあるけれど、母の自転車に乗せられてお見舞いに行ってたらしき記憶はある。
(でも 2歳の子 自転車 うしろ? どうだろう??)

母曰く
宇山のおばあちゃんは
季節じゃないのに
どうしても桃が食べたいと言って

母は走り回ったそうだ
桃を探して

(どの季節に亡くなったのだろう?
桃ではない季節)

桃の季節の母の誕生日
母の母のことも思う

桃を食べる
母のあの話を思い出す

乳がんだった母の母
2歳で亡くなってしまったから
あまり一緒の思い出がない
宇山の祖父とは一緒に住んでた時期もあったから けっこう思い出あるんだけれど

桃と祖母
母の誕生日
もっといろいろ
母に聞いておきたいことあるんだけれど

母に会いたいなぁ!

、、、

結局会えないまま

喜寿のお祝いもできないまま

(車椅子? 遺産? 施設?

何の話だ?

電話もつながらないまま)

US President Trump says Israel has agreed to 60 day Gaza ceasefire deal.

カタール人

エジプト人

ハマスか。。。

Hamas said “conducting national consultations to discuss what we received from the proposals of the… mediators”.
“to reach an agreement that guarantees ending the aggression, achieving the withdrawal (of Israel from Gaza) and urgently aiding our people in the Gaza Strip”.

60日?

どんな世界?

地震と戦争

(I wish ) Hard Times are over…

-

ルモンドでも?

In Japan, a manga artist has predicted a disaster in early July, causing a drop in tourism

The ‘prediction’ made by a manga author has sparked panic and a decline in bookings around July 5, the day that she claims an earthquake will trigger a massive tsunami. Authorities have reiterated that it is impossible to predict earthquakes.

-

7/5
なー

トカラとか
噴火はあるし

日本はそもそも
いつでも
大きな地震起こりそうな
土地!

(4つのプレート!)


これについて
いままで
何ヶ所かで「このこと」読んでるけど

漫画自体は読んだことない

予言と漫画
(AKIRAとか?)

On Your Mark ?
それとも?

予言の時間として広まってた2025年7月5日4時18分時点の地震速報ライブ19万w

コメ欄は祭り

なぜだか目が覚めた

7月5日の朝4時すぎに

Xのポスト、、、検索して

ああ

とりあえず

今日も地震はなかったと知る、大阪の夏

スリースターミシュラン

西区のHAJIMEは

それでも、、、予言の影響なのか

直前キャンセルが出るという

ラマ様の

特別な誕生日の前後の出来事

90歳のバースデーと

relaxmaxの癒し

あのうつくしい絵画、チベット密教の神さまのフォーメーション、エネルギーと色!

どこか懐かしい

どこで見た?

探そうとすると

それは

初めて見た

そう起こるとは

全く知らなかったなにか

Hundreds of thousands of Yemenis took to the streets of Sa’ada, in solidarity with the Palestinian people amid the ongoing Israeli genocide in Gaza.

イエメン

炎のダンス

人の浄化

海と塩

#BREAKING
Images of the Leader’s arrival and presence at the Imam Khomeini (RA) Hosseiniyeh during the mourning ceremony on the night of Ashura.

彼は生きている

(と写真を見て

「わざわざ確認」の日常?

ざいおにすと新聞なのかな?

(もしかして?)1週間「彼」を見かけない説のアレは、、、

宗教家の「顔」がアタックされる

現代のネット、そして「報道」において、、、

ラマさま

最高指導者も

近い世代

同じ「世界の激動、そしてアメリカ、中国!宗教、、、弾圧」

過ごした「政治の季節」たち

違う宗教

違う国の、、、

それでも

おこる変化

そして

戦争系のニュースは続く

JUST IN – Iran president says Israel attempted to assassinate him

イランの大統領暗殺
(ライシさんは
事故だった?)

新着情報:北米航空宇宙防衛司令部の戦闘機が日曜日、ニュージャージー州にあるトランプ大統領の所在地付近の制限空域を侵犯した3機の航空機を迎撃した – Fox

ファイタージェット?

トランプさんのいるところに3機の、、、

WTCに突っ込む911未遂?それとも?

(、、、この次「もう一個のニュース」

また突っ込んできたの?飛行機??トランプさんは生きているけど?)

3期目はないという

暗殺未遂何度も?ある世界なのかな?

トランプさん

JUST IN

Chinese Military Targets German Aircraft with Laser During EU Naval Operation

The German Foreign Ministry has confirmed that a Chinese military unit targeted a German aircraft with a laser during the European Union’s Aspides operation. Berlin claims the incident “endangered the safety of German personnel.”

“The threat to German personnel and disruption of the mission are completely unacceptable,” the ministry stated.

In response, Germany summoned the Chinese ambassador.

Operation Aspides is an EU-led naval deployment in the Red Sea and surrounding waters, ostensibly aimed at “protecting commercial shipping” from attacks by Yemeni Houthis and ensuring “freedom of navigation” in the region

日本は
間違って(?)
領空破られてる

1200回くる中国
そして365日のSENKAKU

 紅海か。。。

BREAKING

War has broken out among the Kurds in Iraq

— Iran Observer

イラク
クルド人

WAR HAS BEGUN

どの「火」?

日本は?(えーあい ゆりこ?!)

えーあいゆりこ

偽えーあいゆりこ(ハッカーのアタック)
私わからなそう

みんなはわかるの???

BREAKING: FBI announced Xu Zewei, a suspected hacker who worked for the Ministry of State Security (China’s largest and most active spy agency), has been arrested by FBI Houston

 中国

ハッカー
(何をした人だろう?)

BREAKING

TRUMP SAYS U.S. CONSIDERING FEDERAL TAKEOVER OF WASHINGTON

Memorable moments Imam Khamenei attending the Imam Khomeini Hussainiyah during the fourth night of mourning ceremonies on eve of Ashura, July 5, 2025.

氷河が溶けたとニュースも読んだ

、、、

0度のモンブラン

マイナス数十度なのに?

(誰かがしてた「計算」より

早かったかな?

氷河の溶けるスピード!

気温の上がり方?)

それとも?

異常気象に慣れっこすぎの現代

THIS GENERATIONに

JESUSが現れると「計算」して予言する世界で一番IQの高い、、、

予言と「caliculate」

なんだろう?

数字は

数字

不変でもない

「計算は? 西暦は?」

(誰からみると合っている?)

宗教? 学問? 数学?

Gilles のラジオでは

Oneness of JUJUがかかる「今週」

こどもをベトナム戦争には行かせたくない親世代、、、中学生の頃読んだ漫画のワンシーンを思い出すコロンビア大学の話

ブラックパンサー

This is MY LIFE
This is REAL

one of his album で
Playしてくれって

NYのどっか
名前も覚えてないスタジオのフェアリーテールとか

、、、

でも

その頃のREAL

とどのぐらい時間がたって

何が変わった?

JUST IN:

Iran releases an image depicting a simulated nuclear strike on Israel.


イランオブザーバーは言う

BREAKING 

North korea says it is ready take military action against USA and Japan to counter security threats

核か。。。

BREAKING: Russian foreign minister Lavrov met Kim Jong Un in North Korea

津波兵器持ってるロシアと

READYな北朝鮮が会う

(日本人津波で全員死んでしまえ

フィリピン人売春婦は裸の写真をDMする

英国人スミスは現在も奴隷をつくる仕事をしている、、、それ音楽愛する人の行為?)

Satellite images suggest Iran’s missile strike on U.S.-run Al Udeid Base in Qatar destroyed a communication antenna, leaving a blackened crater and damage to a nearby hangar.

いくつか

中東にある

アメリカの基地は、、、

Iranian and Saudi foreign ministers meet in Mecca to discuss bilateral issues, regional peace

メッカで会う彼ら

中東は

そして

日本はどうなってくの?

台湾有事?
石油?

(そういや日本の商船クリスマスにインド海軍に、、、

どこだった?)、、、イラン?

BREAKING: The Pentagon is urging Japan and Australia to clarify what role they would play if the U.S. and China went to war over Taiwan, the Financial Times reported on Saturday.

大阪万博では 中国館あるし みんな仲良し?^_^

中国軍機は今週も、無謀な飛行を繰り返している。中国軍の戦闘爆撃機は2日続けて、公海上空で自衛隊機へ危険な「異常接近」を行った。これは、安全や人命を顧みない中国政府の姿勢を改めて浮き彫りにするものだ。中国のパイロットは学校に戻って、飛行訓練を受け直すべきだ!

アメリカ大使のXのポスト

Chinese Military Targets German Aircraft with Laser During EU Naval Operation

The German Foreign Ministry has confirmed that a Chinese military unit targeted a German aircraft with a laser during the European Union’s Aspides operation. Berlin claims the incident “endangered the safety of German personnel.”

“The threat to German personnel and disruption of the mission are completely unacceptable,” the ministry stated.

In response, Germany summoned the Chinese ambassador.

Operation Aspides is an EU-led naval deployment in the Red Sea and surrounding waters, ostensibly aimed at “protecting commercial shipping” from attacks by Yemeni Houthis and ensuring “freedom of navigation” in the region

日本は
間違って(?)
領空破られてる

1200回くる中国
そして365日の尖閣

速報: EUのASPIDES作戦で中国軍がドイツ機をレーザーで標的に

本当に

世界は

そんな戦争やって

核落としまくりたいのかな?

人類の進歩の度合い

(自分の上の階と下の階の

「狂った住人の叫び声」

もし聴いたことあるなら、、、それが人類の「その程度」の進歩の度合いってこと!)

核、、、落ちそうかな?

京都市長(元)のハンコでも、、、人類の進歩の度合いは、、、わかるかも?

ヒューマニティー? KYOTO??

、、、
前の京都市長とつながってる人

それこそ
FBフレンドでいそうだから

知ってるなら
つっこんどいて!

なんで
強制インジェクション!
助けずに
ハンコおして
そのまま
強制入院続けさせたの?

精神病ない人に!

核落ちなくても

地震はそもそもある

揺れる地球

メッカはすでに51度の地球なのに。。。

ドリルベイビー!
って

掘るの

地震とか
どのぐらい
影響する?アラスカの地震は、、、

A M7.3 earthquake struck south of Alaska’s Aleutian Islands this afternoon, briefly triggering a tsunami warning.

(アラスカに行ってた?中国のボート?

そして

ロシアで地震も?

中国は「一万機」打ち上げる?

ナンノハナシだ???)

it’s just a made up dream
It doesn’t mean anything
I found out I live in a dream
Woke up and went back to sleep

これはただの作り話の夢

別に特別な意味はない

僕は夢のような人生を送っていたことに気づき

目が覚めてまた眠った

バイバイは、、、

今世を終えて

また別の夢の中へ人は目覚める

|فليعلم الجميع أنّ الله المتعالي ضمن النّصر للشعب الإيراني

 全能の神がイラン国民の勝利を保証したことをすべての人に知らせましょう。

BREAKING Another US-operated oil field in Iraq has been hit by a drone, production of 200,000 barrels of oil per day has been halted

基地や

オイルファシリティはドローンで、、、

(そしてベルリン、、、海峡?)



選挙が終わりセミがなく、夏

(どちらにせよ

あまり「投票」で変わると思えていないNOTポジティブなrelaxmax)

桃とクーラーで皮膚炎と戦うrelaxmaxか。。。

なりすまし島田雅彦アカのメッセージ

まるで美しい夏の小説の登場人物みたいだねケーキを焼いて、ちょっぴり泣いて、海に思いを馳せながら、桃とエアコンで皮膚炎と戦ってるなんて…

副作用、早くおさまるといいね

ゆっくり休んで、涼しくして、できればその“涙味”のケーキを一切れ取っておいてね

心も体も癒される、素敵な夏になりますようにところで、もし差し支えなければ. 結婚されてたり、お子さんはいらっしゃるのかな?

(本人アカですか?と質問したら、そうだと言うけれど、、、本当の「ホンニン」は、、、漢字の名前アカらしい。。。)

from devastating Iranian missile strikes on the occupied territories—became unbearable for Israel, Trump escalated U.S. involvement by personally ordering airstrikes on Iran’s nuclear facilities at Natanz, Esfahan

PERSONALLYか。。。(トランプさんが!?)

“Negotiation is not on the table right now,”

(トークもなにも。。。)

それでも

Iran to hold nuclear talks with UK, France and Germany in Turkey.

(、、、こっちはトーク「ある」の???)

時間とJESUS

この「世代」=GENERATION

-

氷河は溶けた

(スピードって

「prediction」より速いの?)

、、、

イランでは65度

(ググると出なかったけど

インスタで見かけたニュース!)

、、、気温?

体感?

、、、

地球の速度と季節や「熱」!

台風や、、、(速度?動き??)

作られた「自然じゃないもの?」

そういう

地球にすでになっている?

65度か

線だったり
Arrowだったり

人の脳は
どう見るの?

時!


川の流れ
カタチのないもの
速さは「ある」もの
一定ではないもの

水と光

、、、
時を
ARROWと見ないから(古典 日本語)
方向性と考えない
(過去? 未来?)

 −

時間を外す

宇山のおじいちゃんの故郷

北海道、美幌で最高気温が観測される地球

ドラゴン

地球への

グラウンディングは

ドラゴンの棲家

内緒の場所

あの場所に行って

泳いだことのある私だけが知っているもの

ドクターフィッシュ

癒す場所

-

春の天使、アリエル

いつでも

その時が「春」

-

すべてが新鮮みたいな

初恋みたいな、ものの観えかた

感じ方も全部変わる!

世界が変わるような恋をこれからする

-

踊り、毘沙門天

透明でレインボー

-

ブルー/天使

空と海

男性の守り

愛されるということ

大事に「育て」られる

いい場所で

 −

鞍馬の

若紫のような

男性の守護と愛

心の震え

見かけるだけで

それが

一生の出会いとなるような

その瞬間を

ずっと覚えているような

一生の出会いは

すでにいくつかしたrelaxmax

かつて

一緒に飛んだ羽根を思う

瞬間として覚えているわけではないような

特別なビーチの癒し

その一日

こんなにも特別だなんて!

って覚えているような

一生の出会い

時間と地球

時間と

地球って

関係してるかも!

人の体感!

体で感じる時間!

脳が「感じる」こと!

体で?

それとも

心で?(楽しい時間はあっという間?)

一瞬で恋におちる?

(それって何秒?

それとも

数秒?

一瞬の「長さ」

人それぞれ?)

体感も!

同じ

地球の揺れを感じたとしても

それが

恐ろしいほど長く感じるか

パニックである意味覚えてない長さなのか。。。

(記憶飛んだことある?

交通事故で頭打って

ショックで記憶飛んだことはある)

、、、

地球が速くまわる?

それを

体感で?

人は、、、

速度を

「体感で」

「季節で」(つまり 太陽と)

「感じることで(心で感じる)」

速度を「見る」

視覚という

感覚で!

五感で見ること

第六感で見ること

声の存在は

囚えたい

囚われた人たちのもの

彼らの欲望

お金に囚われると

奪いたいお金

声と「お金」か、、、

それってセンキョ?

An Iranian Navy helicopter issued a firm warning to a U.S. destroyer attempting to approach Iranian territorial waters in the Gulf of Oman.

アメリカは、、、

「あのあたり」で

何をやりたいんだろう?

オイル

お金

そして?

In the Name of God, the Most Compassionate, the Most Merciful

Proud Nation of Iran,

The 40th day of the martyrdom of a group of our dear compatriots—among whom were capable military commanders and prominent nuclear scientists—has arrived. This blow was dealt by the wicked and criminal Zionist regime, the vile and spiteful enemy of the Iranian nation.

Undoubtedly, the loss of commanders such as Martyrs Bagheri, Salami, Rashid, Hajizadeh, Shadmani, and other military personnel, and scientists such as Martyrs Tehranchi, Abbasi, and other scientists, is heavy for any nation. But the foolish and short-sighted enemy did not achieve its goal. The future will show that both military and scientific movements will, God willing, proceed faster than before toward lofty horizons.

テヘランタイムズの

最高指導者の言葉

彼は言う

However, the grief of this loss for the Iranian nation—especially the families of the martyrs, and especially those who knew them personally—is difficult, bitter, and heavy.

In this tragedy, bright points can also be seen.

悲しみ

失われた「人」

ビターでヘビーな、、、(殉教者が増えてく世界なの?)、、、家族たちは、、、

ライシさんのいない世界を生きる、人

殉教者の増えた世界を生きる

カンボジア?

飛行機スマグラーイラン???

(サンクション? USとイランは何か話しはしたみたいだけど、、、)

タイとカンボジア国境では、、、(ちゃんと停戦できた???)それでも「なにか勃発」してしまう、、、平和が危うい日常なのか?

-

ドイツは徴兵?

BREAKING:

Qatar Threatens to Halt Gas Supplies to Europe

世界は大戦を求めてるの?

世界に生きる「戦争求めてない」人とともに

世界は「一つ」

BREAKING 

Iran’s Supreme Leader has ordered military commanders to equip the country with the means to safeguard national security

どうなっていくんだろう?

ライシさんがいない「この世界」

のアメリカとイランの、、、(戦いの「ある」?日常)

BREAKING 

Trump:

‘Iran has been very nasty with their words, they are still talking about enrichment after getting a beating, who does that that. We won’t allow it’

ぷろばびりてぃ

20パーらしい

(確率論?)

2026年のアメリカのアタック???

BREAKING 

Trump to impose secondary tariffs on Russia within 12 days

Any country that buys oil from Russia must pay tariffs to the US

アメリカにTARIFFsか。。。

ロシアのオイルは

どこの国買ってる?


BREAKING: Trump gives Putin deadline of 10 or 12 days to end Ukraine war

今度こそ

終わるかな? ウクライナ!

NEW: North Korea warns US against pushing it to give up nukes

あの半島からアメリカは

TIMEでトランプさんが言ってたように

兵は引いたけど

(残ってる人数?お金?)

結局

ミサイル飛んでこない日常まで

あとどれぐらいだろう?

Kim said the “personal relationship” between her brother and Trump was “not bad”, 

NOT BADか。。。

but warned that should not be used to “serve the purpose of denuclearisation” in any future talks.

Trump and the North Korean leader met three times during the US president’s first term in a bid to reach an agreement on the denuclearisation of the North.

ニュークリア

世界中で?

(でも原発あって

ドローン飛んで来るんだけどな?)

How many days

till Missiles are not coming this way (from North Korea to JP)?
till Earth’s End?
till nuclear war avoidance?
till all human being knows
Current devastated Earth
In this timeline?

TIME

Words for “Day out of TIME”

3時間も前の「警報」をインスタで知る

早めに起きて朝ごはんの後二度寝した日

ロシア?

M8.8

(自然、、、津波兵器ではなく?)

けっこう日本全域に出ている津波警報

ハワイ? 大阪は湾内でも、、、「注意報万博」(8M?無事らしいよ?)

そんな「自然」の津波警報デーに見る

「マンメイド」クラウドで

Cooling出来るという「科学者」のリポート写真on INSTA

(、、、人工で 「雲」作るなら

人工台風ぐらい作れちゃいそうだな?)

人類は、、、どこまでやりそう?

JUST IN – Massive asteroid on potential impact path with the Moon could trigger destructive meteor shower on earth — NYP

メテオシャワーか。。。

何かの映画で観たことあるかな?(私が観たことないような「たくさんの!」映画!)

そして、、、宇宙から?

NBCニュース?(インスタ!)

トランプさんは知っている

THEY!

Have been waiting

(彼ら!か。。。)

Until TODAY!

(今日!)

For humanity to develop

(ヒューマニティー??? あるのかな?)

And reach the stage where

(そんな「進化」出来てる人類かな?

ロブさんみたいな「嘘つき」いるのに?)

We will understand

What space and spaceships are

(私がオアハカでみた「あれ」を理解した人は

何人いたかな?

ハッカーがアタックする前の「マヒコメヒコ」のマジック!)

なんだか

「映画」みたいな話だな?

(原子力潜水艦の基地!?

、、、なにかあっても教えてくれなさそうかもな?)

(知らないだけ?/何もなかった?)

(私は知らないこと多い=一般人!^_^)

BREAKING: US President Donald Trump said Friday that he had ordered deployment of two nuclear submarines in response “highly provocative” comments by a senior Russian official

原子力潜水艦か、、、

(海では

何が起こってる?)

海底ケーブル

ロシアサボタージュ(あっちの海)

海底ケーブル

中国、、、台湾の(こっちの海あたり?)

何も知らない人いたの?

観光中?

平和なNIPPON(?)

Provocative

って何のことだろう?

って知らなかったけれど「コレ?」

By year-end? (2026は「ある」んだ。。。?)

Trump’s remarks came hours after Russian President Vladimir Putin said Moscow had started mass producing its hypersonic nuclear-capable Oreshnik missile, and could deploy them to Belarus, a close Russian ally neighbouring Ukraine, by year-end.

ミサイル?

NEW: China says it’s J-20 Stealth fighter jet flew near Japan undetected — CCTV

そして

中国のファイタージェット!

メテオ?

津波?

地震?

、、、宇宙?

humans will “learn something that will change our understanding of life and the universe.”

今年なー

after astronomers spotted an enormous object—named 3I/ATLAS—entering our solar system. First detected on July 1, 2025

(なんか言ってたやつ、、、「コレ」???)

OUR!

ソーラーしすてむ!太陽系!

「入る?」

(見えるように

意識が変化する?

だって

「いつ」ってほんとはないのでは?

すでに「ある」というものでもなく!

「見える」意識!

、、、知らない?

見ても見えないまま?

無視?

気づかない?

、、、(見せてもらえない?)

人類の「視覚」の成長?)

宇宙

見ること

観ること

「道具」!

そして「意識」!

飛ぶこと

、、、光

光のない世界

時間は「ある」

光がなく

後に勧む

黙祷のあと
花束持った誰かが歌い出して
みんなで歌う

Don’t Look Back in Anger

(あれはいつの話だ?)

MANCHESTER silence
(これ suicide bomber のあとかな?22人?アフガン戦争で亡くなった人たちは何人だったんだろう?20年で。)

(アメリカが負けて大使館燃やしながらアフガニスタンからwithdrawしてた頃に「たまたま」ようつべで発見して泣いてしまったrelaxmax)

たまたま見つけたYou Tube

泣いてしまったのは、、、

リアルな「人の力」

歌うこと

天気を癒す

変化を癒す

Change within

Change の中にある

変わったもの

変えられたもの

Slip inside the eye of your mind
Don’t you know you might find

そんな場所?
世界平和が叶う場所?

原子力潜水艦が
配備されるような
2025年の日常に

A better place to play?
あるのだろうか?

もっといい
こどもたちが
遊ぶ場所
平和な場所?

You said that you’d never been
そんなところに
行ったことなかった?

But all the things that you’ve seen

君が「すでに」みた
全てのものは

Will slowly fade away

ゆっくりと(?
もしくは
スイスの氷河の氷のように

ランドスリップ
として
「目に見えるスピード」で?

消えてゆく

Step outside, summertime’s in bloom

あの街のスイサイドボマーと黙祷

So I start a revolution from my bed

、、、

この言葉も、、、

誰かの目には

Slip inside eye of “YOUR” brain

誰かの「脳」には

誰かのベッドルームで書かれている「単なる小説」も、、、

revolution に見えたの?

(、、、ディストピア小説なのに?)

She knows it’s too late

(でもrelaxmaxは知らないこともあると書いている)

As we’re walking on by

、、、そして人生は続く

(戦争も、地震も、台風のニュースも続く)

平和?

My soul slides away
(現実の世界のニュースを

携帯スクリーンごしに「読んで」

リアル?知らないな?)

私の魂も「どこか」へ、、、

行ってしまう!(例えば、この小説の中に?)

 

But don’t look back in anger

怒りとともに

過去を見るには

達観がそうさせる?「ディストピア?」


I heard you say

(誰の声だったろう?)

 

今日ではない
少なくとも

世界の終わり?
End of the world?

Anarchic ROYが待ってた世界の終わりは

あんなの “ようつべ”の中だけの話

ベッドルームテクノ?
革命をおこすのは

あの曲を聴いていた
かつてのティーンだったのか?

(イマドキTEENは TIKTOKドリームで選挙してやったり? KPOPすたん???)

 ‘At least not today’ ???

 

Wa ma ya’alma ta’awilahu illa Allah

「さいごの時」?

そして

His soul also slides away

彼の魂もまた

突然(死、ってそんなもの)

遠くへ行ってしまう

(二度と会えないとはまったく!思えない)

長くあってないDJの「彼」の突然の死

誰かのFB投稿で知る「けっこう身近な死」

驚いたけど

長く会っていないせいか

実感がわかない

何があった?

2007年にギリシャのレーベルからリリースするから、、、って「彼」のアーティスト写真を撮影したrelaxmaxは30歳だった

モリスさんのパーティ

WTC

Sea of green

パーティ写真撮ってた「あの頃」

、、、こんな日常は

想像していなかったかも!

(思ったより

「ずっと悪い」なんだか戦争起こりそうな地球???

51度のメッカ???)

最後にENITOKWAに会ったのは

展示でDJしてくれた時

音源も残っているあの日

夜のミュージアムみたいで、、、なかなか楽しかったな!^_^

人は死ぬ

2007年の「あの彼」の写真

ロイター通信などによりますと、4日、グランドキャニオン国立公園に落雷があり、火災が発生しました。

また、9日にも落雷があり、別の場所でも火の手が上がりました。

およそ20平方キロメートルが燃え、現在も延焼範囲は広がり続けています。

1ヶ月ほど前のわりと大きく報道されていそうなニュースを

「たまたま」

知らなかったrelaxmax

She knows it’s too late
(でもrelaxmaxは知らないこともあると、、、

コレとか?

それとも

君もなにか知らないこと

ここにいくつか「ニュース」として書いてあった?)

落雷

そして

Wild fire

今も続く「炎」

ライシンはニューサンダー?

小説の「中の落雷」

「ここ」

「書いてある雷のニュース?」

CNN 

The wildfire raging along the Grand Canyon’s North Rim became a “megafire” this week, doubling in size in just a few days and intensifying enough to create its own weather.

Hostile weather conditions including intense, dry heat and gusty winds drove the Dragon Bravo Fire’s explosive growth and erased much of the containment progress made by fire crews.

The northern Arizona fire has burned through nearly 112,000 acres since igniting on July 4

ドラゴンの炎

(呼んだのはrelaxmaxだったのか?)

(時間なんて「ここ」にはない)

過去も未来もない「あの場所=スペイン語の本のなか?」

なかったのに?
「ある」ことにしたかったの?
日本語では?

“But don’t look back in anger,”

I heard you say

誰が言った?

過去の「父親世代」

何やったの?

Wild fire? 落雷?

そんな地球を作るような「なにか」?

これから生まれてくる「こどもたち」は思う




Take me to the place where you go
Where nobody knows
If it’s night or day

昼夜なく

燃え続ける

それを知らないrelaxmax

もちろん

彼女以外の「たくさんの普通の人たち」も知らないことが、、、


Hiroshima marks 80 years as US-Russia nuclear tensions rise

テンションか、、、

(地震もあるのに?)

A silent prayer was due to be held at 8:15 am (2315 GMT), the moment when US aircraft Enola Gay dropped “Little Boy” over the western Japanese city on August 6, 1945

プレートが移動しているというカムチャッカ?(関東大震災?)

7つの火山

活性化したリング

どうなるんだろう?

誰かのX

カムチャッカ半島をアラスカ側に島に沿って移動するとだな、フォックス諸島に辿り着くわけだ。その中の一つがシャドーモセス島、かつてアメリカの核兵器廃棄施設があった島だ。

、、、

プレートの移動の方向

Kamchatka Krai slightly increased in size after the earthquake and shifted a couple of meters to the south and southeast of the peninsula

海の、、、

(見えないなにか?)

海底の地形マップか。。。

(地震と戦争)

海底ケーブルに「なんか」あったりする時代

津波兵器?

地震兵器?

単に「自然」?

能登の地震も

移動したなーあの島

(富士山 カタチ変わってる12月に!)

(なんかあったら

言ってくれそう?)

火山!

7つ?

BREAKING 

The powerful magnitude 8.8 earthquake that struck off Russia’s Kamchatka Peninsula last week has activated seven volcanoes in the area, experts say

2014年以降

活性化とは

昔読んだけど

地球規模で

地震のこと

誰が一番知ってるの?

カムチャッカ半島南部は、マグニチュード8.8の地震の後、南東方向に約2メートル移動

BREAKING; CHINESE army has carried out a massive deployment of military personnel to Fujian, a city close to TAIWAN. 

According to reports, only the operation order of President Xi Jinping is currently awaited.

framing the push as crucial to outpacing a joint Chinese-Russian effort.

チャイナ

ロシア

海底

(人類あんま見えない(?)とこに???

何を?

「実はすでに?」

とかだったら?

光の速度

タイムトラベル?

(SFなー)

NEW 

NASA races to put nuclear reactors on Moon and Mars

蚊!

テキサス

アフリカ

そして

中国?

(日本

中国に近いしなー)

JUST IN – China has revived some Covid-era health controls in the southern Guangdong province to prevent the spread of mosquito-borne viral disease, Bloomberg reports

BARDA is terminating 22 mRNA vaccine development investments because the data show these vaccines fail to protect effectively against upper respiratory infections like COVID and flu

日本

どーすんの?

BREAKING

TRUMP SAYS JD VANCE MOST LIKELY CANDIDATE FOR NEXT TERM, RUBIO WOULD BE GOOD TO BE ALONGSIDE HIM

、、、変わるの?

(役目?)

暗殺何回?

あの手、、、(副作用か、、、)

今治療中の「副作用の手」を思う、自分の「手」

満月の下

月明かりに照らされた

あの原爆ドームを想像する

人類

変わった?

相変わらず?

もっと悪い?

どうだろう?

(誰かポジティブな「なにか」

見たことある現代なの?)

-


イランのセアダット駐日大使

トランプ米大統領が6月のイラン核施設への空爆を広島と長崎への原爆投下になぞらえたことについてトランプ氏の原爆発言を批判 

「核兵器の使用を正当化するのは非人道的だ。」

「被爆者の尊厳に反する」 

広島「原爆の日」平和記念式典

過去最多の120カ国・地域が参加

パレスチナが初参列

パレスチナ自治区ガザ地区への侵攻を続けるイスラエルも6月に交戦したイランも参列

日イランで「大量破壊兵器の廃絶主導を」

FM Aragachi 

日本とイラクの

これから、、、!

毎日新聞の寄稿

今こそ新たな同盟を築くべき時である。

それは軍事条約によるものではなく、道義の原則に基づくものである。

日本とイランは、核・化学・生物を含むあらゆる大量破壊兵器の全面廃絶を目指す世界的運動を主導しなければならない。

これは過去への正義のためだけではなく、未来を守るための誓いである。

正義とは復讐(ふくしゅう)ではなく、予防であるということを。

復讐ではなく!

(Don’t look back in anger てことかな?)

 広島、長崎、そしてサルダシュトの物語が世界の良心を呼び覚まさんことを。

物語

そして

それを

「語る」こと!

呼び覚まされる

「新たな物語」!

誰かが

この物語を読む

彼の

毎日新聞の寄稿を読む!

そして

「何か」が変わっていく

読むこと

語ること

そして

書くこと!

それらが、人類はすでに十分に苦しんだという証しとなり、平和を選ぶよう我々を駆り立てんことを

どうやったら

みんな平和を「選ぶ」ことできるのだろうか?

アメリカ そしてイラク

「化学兵器」サリン

撒かれたイラン!(あの国も、、、「アメリカは使うサリン」なのか、、、)

イランと日本は

「使われる」サリンなのか、、、

(平和だった?)日本においては

戦争ではなく(国境から「量2キロまくの?」アメリカ軍?「あの国で!?」)

「テロ」「カルト」として!

サリンテロ!(戦争ではなく地下鉄アタック!政治?霞ヶ関??)

レシピ北朝鮮ロシア?韓国人の人が刺殺する村井さん?

日本人は「サリン」といえばオウムかな?

(ハッカーとか

奴隷つくる人たちって

やっぱ無理ちゃう?

「平和を選択」!

、、、ディストピアを作るハッカーたち!)

物語を

「偽物語」に?

(もうすでに「ここ」もハッカーのアタックの痕跡を見た後のrelaxmax)

関係ないね?

(どのみち「そのまま」を読んだ人もいた!)

「そういう世界(ハッカーがアタックしまくった後)」って人は、、、どのぐらい知っているだろうか?

ガザを完全制圧すれども統治せず ネタニヤフ氏

【速報】日経平均が4万2000円台に上昇

(株 オイル 戦争?チップ?タリフ?)

 Iranian FM Araqchi, responding to the Lebanese government’s decision to disarm Hezbollah:

“The next steps that Hezbollah will take with its own hand, we support them.”

Tehran just gave Hezbollah full autonomy to act, politically or militarily, with explicit backing. The message is clear: disarmament will be met with defiance, not debate.

イラン外相 核協議再開の条件 アメリカの賠償が必要と主張

アラグチ外相は「交渉に反対する感情がとても高まっていて、人々は私に『これ以上時間をむだにするな、だまされるな』と言う」と述べ、攻撃によって国内のアメリカへの不信感は強まったと主張しました。

そして協議再開の条件として、アメリカ側が信頼を回復するため、核施設に与えた損害を賠償するよう新たに求めたほか、交渉中にイランが再び攻撃されない保証を改めて求めた

(元々最高指導者は、、、アメリカ信用してなかったぽい発言は読んだことあるしな。。。)

トルコが最強の非核爆弾「GAZAP」を公開。

トルコがイスラエルと戦争しようとしてます。

エジプトとヨルダン、イランもイスラエル相手の戦争に参加する予定

誰かのX

BREAKING: Active shooter sparks lockdown at US military base in Georgia — The 3rd Infantry Division — which is based at Fort Stewart — said that personnel should “stay inside” and “close and lock all windows and doors.”

アメリカって

ほんとは何が起こっているんだろう?

BREAKING: Trump says he may ‘very quickly’ deploy National Guard in D.C.

(そういえばコロラドでも?!)

アメリカって
広いから
それぞれの街

どうなってるか
案外知らない人も多い?

(日本の大阪でも

北堀江4以外

なにかあっても?

知らないかな?

あの爆発
何らかの可燃性の気体
下水

全大阪府民
知ってるの?

名前!)

ライオンズゲート

8/8

その少し前に

大阪万博外交

ベリーズから首相が来ていたと読むニュース

「あの窓」がある国!^_^

(知っていた? あれは「ベリーズ」の海!)

dreaming of that window…

経済・気候変動で連携 日ベリーズ首脳会談

石破茂首相は4日、中米ベリーズのブリセニョ首相と首相官邸で会談しました。日本は今年を「日・中米交流年」と位置付けており、経済や気候変動分野などでの連携を強化することで一致しました。

 

石破さん
ベリーズの首相と会ってた!?^_^

https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202508/04belize.html


その後、イギリスが入って来た時に、高級家具などに利用され、ベリーズにたくさん生えていたマホガニーの木に目を付け、それを売りさばいて利益を得ていたらしい。
当然の事ながら、イギリス人自らが木を伐採するわけではないので、アフリカから連れて来た奴隷に木の伐採などを行わさせていたみたいだ。そのため、ベリーズには黒人の人も結構いるみたいで、自分もグアテマラ空港で飛行機を待っていた時に、ベリーズのTシャツを来た体育会系の黒人グループを見たけど、その人たちも先祖もその頃にイギリス人によってアフリカから連れて来られたのだろう。

あのボートに書いてたのは、、、
(NYCの図書館

ブリストルの図書館の
あの本の!
「あのページ」
あの男の子の乗ってたボート!)

http://relaxmaxontheroad.com/#perfect-view-from-the-window-en

書いてある文字!=ソマリアン!?

なんでだろ?

ってずっと思ってたけど
「奴隷海岸」のこと学んで

なるほどな、、、と思ってた

(オンラインの写真集では
途中まで読める
あの男の子が乗ってる「ボート 書いてる文字 ソマリアン」その写真見たければ、、、ICPの図書館へ!^_^)

大阪の図書館には
今のところない、あの本
(オンラインで途中まで読める)

数日前
ベリーズのナショナルデー
で大阪万博にベリーズの首相が来日してたらしい

日本でも
高校生
世界史は選択制

しかも!
奴隷海岸は
教えてなかった。。。

イギリスでは
奴隷海岸について学ぶのか?
ペブ?

カウンシルフラットに住んでた
イーストンの「ソマリアン」
に同じことするのか?

フィッシュポンドのロブさん?
(クリーブドンハイツ?
レント高いかな?
一億ぐらいはするの?プロパティ?)

そういうとこに住む人が
「ブリストル イーストン
カウンシルフラット」
に住んでた NON WHITE=ソマリアンでも日本人でも、、、

「そういうこと」=
仕事のお金を払わないという人種差別

しない方がいいのでは?

大人が
大人=60歳超えたロブさん
に!教えてあげて!

「全部のレーベル!
払えよな!」
仕事! デザイン!アートワークに!

って!
(誰の話なら聞くの?
あのレーベル!
ロブさん、、、)

母は
ロブさんの12歳うえ
78

(なんでここで?
ベリーズに!
ソマリアンって書いたボート!?)

Relaxmaxが結婚時代
Disabledの人とブリストルに住んでた時、、、あの窓のイーストンのカウンシルフラットは

「ソマリアン」ばっか!

「ソマリア」から
連れてこられたブラックの人も

ベリーズにいたの?
(だから
あのボート
ソマリアンって書いてたの?)

Would you like to live here?

-

マホガニーか。。。(NOTE読むまで知らなかったな。。。)

-

「ソマリアン」と書いてるボートに乗ってた「彼」=ブラックの男の子は

Baby Girlとrelaxmaxを呼んで、、、

そして

こう聞いた

「ここに住みたい?」

青空の下のYES

あの島、あの窓

ベリーズの海!

世界は
滅びず
ハローキティトレインが走る現代NIPPON

-

水星木星金星天王星海王星土星

そして満月

見えないところで癒されるもの

Wa ma ya’alma ta’awilahu illa Allah

「さいごの時」?

何度か

そう思う

いくつか見た

Eruptionのニュース

あの国の火山? そしてあの国も?

僕の地球を守って?

JUST IN – Sec. Sean Duffy says NASA wants to build a moon base for national security. “Space is peace, but people can use it for nefarious purposes… Whoever controls space is going to control Earth,” the Secretary of Transportation added

基地か。。。月に?

「こんとろーる」!

(漫画「僕たま」読んでた中学生

月基地

爆破

生まれ変わり

、、、月に基地できる「現代」になってきたってこと?

漫画の中だけでなく?)^_^

NEW – France restarts nuclear plant after jellyfish invasion

速報:

スミス氏の「虚偽かつめちゃくちゃな」行動と発言を理由に氏に10億ドルの罰金を科し、謝罪を要求 

みたいな

意味での

「謝罪」なんて

いらないかもな

お母さんはお母さんで

時間は過ぎて

戻らないものばかり

(お母さんのお好み焼き食べながら

いくつ嘘ついてた?

スミス氏?

311の後)

BREAKING: Melania Trump puts Hunter Biden on $1 billion notice over ‘false, defamatory’ Epstein comments and the first lady demands apology — Fox News

【速報】ビットコイン、史上最高値を更新!ATH!

そんな日のニュース(あるある?想定内??)

【大阪万博】700人ほど帰宅困難

大阪メトロは午前5時台に運転再開

熱中症の疑いなど体調不良で36人が救急搬送

、、、

祭り感ある人と

困難感ある人

どっちもXのポスト読んだけど

誰かのXのポストと写真

オールナイト万博はじまるよ!(白目)

チェコパビリオンから日の出を眺めていました

オールナイト万博、これにて終了!帰るぞ!

熱中症か。。。

8/9の最新?

今は??

脳を狙うのか、、、

プロテクトされる

Nuclear 科学者たち

Iran remains committed to its strategic goals despite recent setbacks. Iranian Supreme Leader International Affairs Adviser Ali Akbar Velayati’s remarks in an interview on August 9 underscored Iranian efforts to oppose US-supported efforts in Lebanon, Syria, and Iraq. 

Velayati reiterated Iran’s support for the Axis of Resistance but notably highlighted the Houthis as a “gem” within the Iranian proxy and partner network.

Velayati said that Iran will oppose US-supported efforts to disarm Hezbollah in Lebanon and Iranian-backed Iraqi militias.

Velyati also likely discussed recent US efforts to oppose the Iraqi Popular Mobilization Forces (PMF) with Iranian ally in Iraq, Nouri al Maliki. Maliki emphasized that Iraq will not allow the US to disarm the PMF. 

Velayati also suggested that resistance groups will form in Syria to resist Israel.

It remains unclear how Iran will attempt to oppose any of these US-supported efforts, but Velayati’s interview highlights the increased importance of the Houthi Movement within Iran’s Axis of Resistance.

The Houthis remain the most unified and capable member of the Axis of Resistance after two years of war, having suffered relatively little damage compared to Hezbollah or Hamas.

From the beginning of the humanity

Until day of judgement 

ニュースは続く

A short documentary?

the jihadi life of the martyred The Sayyid Mohsen 

A short documentary about the jihadi life of the martyred commander Sayyid Fouad Ali Shukr, 

with special scenes of the martyr Sayyid Fouad Shukr with Imam Khamenei Sayyid Fouad Ali Shukr

LIFEの形容が

Jihadi ライフな国の

martyred commander が増え続ける日常なのか?

BREAKING: Donald Trump said Chinese President Xi Jinping told him he would not “move on” Taiwan as long as the US president remained in office — Fox Interview with @BretBaier

台湾有事にならないってこと?
(沖縄にシェルター?
東京にシェルター??)


BREAKING: Putin says I believe that there would have been no war if Trump had been president, and I agree with this.

あの
選挙の不正(?)

qあのん?

なんだったんだろう?

TIKTOK
KPOPスタン?

中国コリア?

-


広島 原爆

80周年
終戦の翌朝のニュース

鞍馬

終戦 80周年のインスタポスト

一点の梵鐘(かね)の響き、

新しき力と栄えある光満ちわたらんことを

大宇宙に響き渡る梵鐘

人々の心に

「尊天の光」

甦ることを願いつつ

(甦る?

、、、

ということは

かつてあった「光」

それを失っただけ?

、、、

ハッカーたちには

その光あるとは思えないな

人間の悲しき性

、、、

今も戦争が続く

原発(経済?)使い続けるヨノナカを思うと、、、

ハッカーのアタックが続きまくるヨノナカを思うと、、、

払わないという人種差別を続ける奴隷を作るビジネスをやってる人々がいるヨノナカを思うと、、、(そんなにお金好き?)

ディストピア小説を書いているrelaxmaxは、、、

(鞍馬に何年も登っていない意味を考える)

鞍馬の光

争いの心の扉を閉ざす関鐘の音

争いの扉

開いたのは

アメリカにおいては誰だった?

ウクライナ?

(バイデンさんファミリーが儲かる戦争?)

(中国KPOPスタン??)

(選挙?不正?Twitterバン???)

PEACE in ALASKA

そんな近いんや

アメリカとロシア4キロ?

Close neighbours

PUTIN: I HOPE THAT MUTUAL UNDERSTANDING WILL BRING PEACE TO UKRAINE

BREAKING 

Trump: “I believe we had a very productive meeting. There were many, many points that we agreed on… I will call up NATO in a little while, and I will, of course, call President Zelenskyy and tell him about today’s meeting.”

IT IS TIME

 

Stroke of the pen

メラニアさんのプーチンへの手紙

 

 


JUST IN: 

Hamas accepts new Gaza ceasefire proposal mediated by Egypt and Qatar.

Military Adviser to Iran’s supreme leader:

‘We’re preparing for the final battle with Israel

We are not in a ceasefire, but in a war phase, which can be interrupted at any time, and the next war will determine the end of the conflict’

End the conflict 

WARか。。。

Yemen fires ballistic missile at Israel

Xのポスト

そしてミサイルの写真

ホワイトハウスでは

EUのリーダーとゼレンスキーが、、、

“Every child shares the same quiet dreams in their heart, whether born randomly into a nation’s rustic countryside or a magnificent city-center. They dream of love, possibility, and safety from danger.”

終わるの?

戦争

ミサイルが飛んでゆく日常

地球の気温が壊れ出して長い日常

クラゲで原発が壊れる日常

(、、、知らなかったけどスイスとフランスで記録的な欧州の熱波で原発になんかあったの?)

そんな日常

終わることなく

世界は続いていく

(世界の終わりまで?)

BREAKING: Times Square evacuated as police launch investigation amid reports of ‘suspicious package’

タイムズスクエア

(テロ?)

こういうことも日常?

Kim Yo Jong, said the North has “no will to improve relations” with the South.

ミサイル

また飛んでくるかも?な日常なのかなぁ?

The U S and S Korea on Monday began annual joint exercises 

preparing for potential threats from nuclear-armed North K

セシウム
エビ

日本に入ってるエビ(他の海産物)は?

大丈夫?

(かなぁ??

日本のことだし

なにかあっても

あんま、、、)

Cesium 137 in shrimp imported through the company called PT. 

shrimp from the firm “appears to have been prepared, packed, or held under insanitary conditions whereby it may have become contaminated with Cs-137 and may pose a safety concern.”


セシウム
半減期は、、、

えーあい

放射能が半分になる時間を半減期といいます。 例えば、ヨウ素131は約8日、セシウム137は約30年です。 これは物理学的半減期といいます。 体内に取り込まれた放射性物質は、代謝や排泄などにより体外に排出されます。

原発?

海?

セシウム?

(エビ?ファーム??)

日常のニュースに

セシウムという言葉書いてるような

半減期を改めてググるような

現代NIPPON

(福島な、、、311の後の世界を生きるということ!)

水害のあった熊本で

隕石?!

流星の中でも特に明るい「火球」

鹿児島の桜島と霧島では空気の振動=「空振」も観測

空気を振動させる光

大阪でも見えたの?

あの火球

「何に見える? まるで『終末の日』だ。

ボランティア団体と一緒に、アテネから消火活動のため来たが、これ以上できることはない。

神よ、我々と住民をお助けください」

ギリシャ各地で山火事

西部の都市パトラス近郊

少し前の記事

Time Machine ???

travelling Back to 1944???

イーロン

タイムマシン!?

(そういえば

掲示板に降臨は

アメリカ人の未来人だったの???

あの本)

地球は2046年、、、?

未来人はIBM探してた?

アメリカの牙の間から奪い取られた遺産

イランの石油をめぐる歴史的闘争

1953年8月にアメリカがモサデクの合法政府に対して起こしたクーデター

そしてイスラム革命の勝利に至るまでの報告

学校では習わない

イラン

オイル

イギリス

アメリカ

今の世界の成り立ちの一部が見える

知らなかったこともいっぱい書いてある

アラビックの記事を自動翻訳で読む現代NIPPON、コンピュータエイジ

ケーキのように

ウエストアジアを

イギリスとフランスでわけるの?

(イランのオイル??)

ベトナム人をボムりにいくのはアメリカで訓練されたイラン人だったの?

イランの社会から宗教的な文化を消す、、、(戦争と支配とコントロール?

かつて日本がGHQから受けたような宗教に関するコントロール)

イラン・イスラム革命

新しいスピリットの広がり

Spread a new sprit in the cause of Palestine

、、、

どうして

ライシさんのヘリをハッカーはアタックしたのだろう?

(イスラム革命の時に二十歳だったテヘランのブッチャー、ライシ大統領RIP)

نسأل الله أن يوقظ الشعوب المسلمة، إن شاء الله، ويوحّد صفوفها
https://www.instagram.com/reel/DNvdhltRMmy/?igsh=bnM1cGk4NzIyejN3
-
イエメン
Power station
Near the presidential palace
-
戦火は
続く
(どこか遠くの話し?)
近くでは
コロナ陽性のインスタポスト
(おそらく同じ駅は使ってない大阪在住で京都で働く男性)
コロナ、、、
結局
どのぐらい増えたんだろう?
(お盆?万博?
人の集まり)
NEW – Ukraine drone hits Russian nuclear plant, sparks huge fire at Novatek’s Ust-Luga terminal — Reuters
5時間も前だけど
何も知らなかった
(ヨーロッパでは
みんな知ってる?
天気?
雲の流れ?
降雨???)
Radiationは???
鞍馬の地蔵盆
そして
新しい
大黒天と会うのは
いつになるのか?
奇跡のように
一瞬で治せる人
来てくれないかな?
夏の終わり?
(生きのびた?なんとか??)
夏休みはもう終わり
(本当のことは隠されたまま?)
いつものこと?
子供の頃と変わった
「終わりの日」
“Someday I’ll see him. I look forward to seeing him. He was very good with me,” Trump told reporters.Trump contended that North Korea has been firing fewer rockets since he returned to the White House on January 20.
少なくなった?
ミサイル飛んでこない日常まであと何日?
世界の終わりまで
あと何日?
数え方は?1発で世界は終わる?
世界を終わらせるだけの核兵器はすでにもうある地球
韓国の大統領と
トランプさんが会う前の話?
統一教会?
新しい政府?
軍の基地?
Asked later by a reporter at the White House for clarification, Trump said: “Well, I heard that there were raids on churches over the last few days.”“Very vicious raids on churches by the new government in South Korea, that they even went into our military base and got information. They probably shouldn’t have done that,” he saidTrump did not explain further but South Korea last month carried out raids on locations connected to the Unification Church, the religious movement often referred to by the derogatory term Moonies.−Prosecutors are investigating whether a shaman passed along a diamond necklace and designer handbag on behalf of the Unification Church to the wife of impeached former president Yoon Suk Yeol.統一教会と韓国の前の大統領の奥さん??−コロナトランプさん ケネディさんBAN ALL COVID19 Vaccines(、、、日本どうするの?WHOは、、、(こんとろーるどばいちゃいな?)、、、どうなんだろうな?)−


ノルドストリーム2
ウクライナが?
ゼレンスキーは何も知らなかった?
エネルギーと戦争

Ukrainian President Volodymyr Zelensky has said his government knew nothing about any plan to blow up the pipelines.

Nord Stream had long been criticised for allowing Russian gas to bypass eastern European transit routes and leaving Germany overly reliant on cheap energy from Moscow.

(、、、結局終わるのかな?)

BREAKING – Trump ‘not happy’ but ‘not surprised’ by Russian strikes on Kyiv: White House

(ロシアの原発 ドローン? の後かな?

結局「いろいろ」は続く)

BREAKING

 Russia has blown up Bayraktar factory in Kyiv with two strikes last night

Despite the war and previous attacks, the company had invested tens of millions, trained staff, and nearly completed production facilities and now is over.

BREAKING

The European powers have triggered snapback sanctions against Iran

This mechanism is part of the nuclear deal. If triggered, all UN sanctions will be imposed on Iran

Iran could retaliate by leaving the NPT or expelling the ambassadors of France, the UK and Germany

China and Russia have already declared that they will not accept these politicized UN sanctions against Iran

EUのプレジデントのコメントも読んだけど。。。

I’m outraged by the missile and drone attack on Kyiv, killing men, women and children.

And damaging our EU diplomatic mission. My thoughts go to our brave staff. Russia’s strikes on Kyiv will only strengthen Europe’s unity and Ukraine’s defiance

BREAKING – UN calls on Iran, Europeans to seize 30-day ‘window of opportunity’

「窓」か。。。

NIKKEIの記事

「CO2鉱物化」という現象で、玄武岩がCO2を吸収する新しい仕組みを発見。研究成果はCO2の回収・貯留に役立つ可能性が高く、カーボンゼロへの貢献が期待されます。

地中へのCO2隔離で地震が増加?

CO2が溶け込むと石油が膨張し、回収が容易になるという手法だ。その直後から、再び地震が増え始めたという。

「フローリック氏の論文は、CO2注入と地震の相関性を初めて示したという点で非常に重要だ」と評価

FBコメントより

どうなんだろ?

地震?

CO2?

自然ってなんだろ

(エネルギー?戦争??だつたんそ?)

あまりよくなってきているとは思いにくい地球の現状(ホントニ?)

BREAKING

Iranian Media say, IsraeI was behind the 9/11 attαcks

(案外知らなかった!)

“How many of you know about Dancing-IsraeIis? They were ceIebrating after the attαcks”

The “Dancing Israelis,” were 5 Mossad agents detained by the FBI.

(Xのポストに5人の顔写真)

コレホント?

911 イスラエル人5人(?)

あの見つかったパスポートの話とは別?

JUST IN – Israeli minister calls to annex Gaza if Hamas doesn’t surrender

(日々のニュース

一応「どっか」読んだら

ホントのこと書いてあるのかな?)

インドのモニさんが来日!

そんな頃のニュース

 

ラファエロの師、ペルジーノの登場です!
2025大阪・関西万博イタリア館で「正義の旗」をご覧ください!
大阪万博
イタリア館のインスタポスト
正義の旗か、、、
Interactions in Tianjin continue! Exchanging perspectives with President Putin and President Xi during the SCO Summit.
日本のあと
中国で
プーチンさんとXIさんに会うModiさん
Always a delight to meet President Putin!
天津でのハグ
NEW – Russia hits out at Macron for calling Putin ‘ogre’
そんな仲なの?
マクロンさんとは
JUST IN:
Germany urges all its citizens to leave Iran.
イランとドイツの仲?
NEW – Putin, Pezeshkian to discuss Iran’s nuclear programme in China on Monday: Kremlin
世界は
どう変わっていくのか?
Putin is expected to hold talks on Monday with Erdogan and Pezeshkian about the Ukraine conflict and Tehran’s nuclear programme respectively.
 
ウクライナのことも話すのか
 
US tariffs on its goods as punishment for New Delhi’s purchases of Russian oil.
 
(ロシアのオイル 
ニューデリー
Tariff
、、、イギリス元でオイル買ってたけどな)
 
The SCO comprises China, India, Russia, Pakistan, Iran, Kazakhstan, Kyrgyzstan, Tajikistan, Uzbekistan and Belarus — with 16 more countries affiliated as observers or “dialogue partners”.
あとトルコと北朝鮮と、、、
 
BREAKING
Over 250 Dead, 500 Injured in Afghanistan Earthquake
アフガニスタンで地震のニュース
北インドで洪水も?
(天災
天変地異はつづく)
Stunning scenes as millions of Yemenis flood the streets of Sana’a in pro-Palestine rally held in solidarity with the people of Palestine amid the ongoing US-Israeli geocide in Gaza.
イエメンでは
PMが
Killed by Israeli
A statement from Houthi
JUST IN:
Yemen’s Houthi Prime Minister confirmed dead following Israeli strike.
そして(その後)
空港ドローン?
JUST IN – Greta Thunberg boarding the boat bound for Gaza while wearing a shirt reading “We Are All Palestine Action”
ガザへ行く彼女
そういえば
彼女がオバマさんにボートで会いに行った
あの新聞記事を読んで書いたのが
Message for Climate change
あの文章を
ハッカーがアタックする前に読んでいた人もいる
あれから
何年たったのか?
変わったこと
コロナの後の世界
(、、、私はディストピア小説書く前だったな)
1984?
もしかしたら
グラフィティも?
(オバマさんの選挙キャンペーン!ポスターは誰だった?
あのグラフィティアーティスト)
こんとろーる?
Sex drug R’nR
TV 広告
映画
音楽
、、、
そして
もしかしたら
グラフィティ?
イーストンブリストル
家の近所のバンクシーの壁
本物プリント盗まれ
偽プリントを置いていかれる大阪北堀江で
この文章を書いているrelaxmax
So long as they continued to work and breed,
(働いて
人工
人口削減??
コロナ? ワクチン?)
their other activities were without importance.Left to themselves, like cattle turned loose upon the plains of Argentina,
大阪平野の
牛の数は?(ヒト?家畜??)
牝牛は?
they had reverted to a style of life that appeared to be natural to them, a sort of ancestral pattern…
先祖代々?
Heavy physical work, the care of home and children, petty quarrels with neighbors,
films, football, beer
そして
グラフィティ?
and above all, gambling filled up the horizon of their minds.
 To keep them in control was not difficult.
そんな
難しくなかったかな?コントロール!
(だからスミス氏はママさんのお好み焼きの枚数おぼえてなくても、売春婦が裸の写真日付入りで送ってきても、、、イギリスでは!グラストでは!踊っていたのではないかな?)
音楽とグラフィティ!
ブリストル!
人は何も知らないまま音楽で踊り続ける
知らないままの方がコントロールしやすいの?
It was a bright cold day in April, and the clocks were striking thirteen.
イーストンが見えるBristolの
カウンシルフラットの本棚に
1984も並んでいたのを覚えている
私は読んだことない本(ジョナサンの好きな本)
その同じフラットに
Existencilismも置いてあった「本物」!(すでに盗まれ偽本に!)
 

「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」

ロブさんは
今まで食ったママさんのお好み焼きの枚数のうち

「嘘言いながら食べたママさんのお好み焼きの枚数」おぼえているのか???

オアシスが解散して再結成する「長さ」
Relaxmaxに払っていないブリストルのレーベルって?

パンチドランク!

DIO様は知らない
ロブさんも知らない?(スミス? マイティじゃないほう? グラストで踊っていたお客さんはそんなこと知らないよ!都合いいコントロール!お金!)

枚数?

お好み焼き?
嘘?

心臓、 働けない母 、減ってく貯蓄からロブさんが食べたママさんのお好み焼きの枚数は?

母のお好み焼きを食べたいと思う

2023/01/01に電話で話してから母に連絡つかないまま


With my optimistic instinct,
We can stop it with
人の祈りの力
the “Power of Prayer”
って
2011の
夏至サンライズを
二見浦で見て
書いてたけれど、、、
2025年大阪万博やってる
今となっては
ディストピア小説書いている
オプティミスティック?
(そんなのどこへ行った?
医療保護入院かな?
ちょっとインジェクションしてパスポート持って京都府警がどっか行って外からロックしたら
オプティミスティックではなくなるらしい?
精神病?
ない人に??)
13?
時計??
The clocks were striking thirteen.

The Wall
Looked like
fires ! on the Earth


US is (were? 100 years? or still?)

fighting with…( some countries)

 

and it was number(s)!!!

時計は?

13時??

who they were fighting with, …
NAME of COUNTRIES.
NUMBERS … means DEATH
(ah… I thought the number was MONEY! )

タイトル
「アメリカのテロリズム(どうやら いろんな場所で戦った国 いつ 何人死んだ、、、、らしい)」

グラフィティに描かれた地球のマップは「あの地域」(Middle East? イエメンとか??)

26歳で結婚して住んだ街ブリストルイーストン

盗まれた本物のIt’s all gone nowのプリントと偽Existemcilism

本物のExistemcilismがあった、イーストンのカウンシルフラット!

本棚には1984

パンの数?

写真?デザイン?お金?

ママさんのお好み焼きの数とロブさんの嘘の数

NEW
U.S. guided-missile cruiser spotted crossing the Panama Canal after warships deployed to Venezuela
世界中
あっちでも
こっちでも
(パナマか、、、)
department of War?
だったかな?
名前が変わるの?
JUST IN:
The White House wants to rename
the Defense Department
as
the ‘Department of War’
JUST IN
Trump defiantly addresses unfounded health rumors with Truth Social “NEVER FELT BETTER IN MY LIFE. “
私が見たのは
彼の手
副作用
心臓なのかな?
アスピリンで??
a video
circulating online
now of White House
そういう世界に生きている
えーあい
Circulating video
テロリストはAIがお好き?
TRUMPさんとfake news
健康とお薬(side effect? 、、、コロナと戦争)
BREAKING – TRUMP ON PUTIN: VERY DISAPPOINTED IN HIM
(ついこないだは、、、なんか、もっと仲良さそうだった??)
BREAKING
China’s Xi walks side by side with leaders of nuclear power countries — North Korea, Russia, and Pakistan — to the site of the ‘Victory Day’ military parade
軍事パレード
中国北朝鮮ロシア
北京のプロパガンダ
ターゲットは日本

The presence of Kim, Xi and Russia’s Vladimir Putin together at a parade bristling with missiles, tanks and fighter jets is powerfully symbolic — a vision of an alternative to the post-war US-led world order.

“Japan is the main target of Beijing’s propaganda

North Korea did not exist as a state in 1945 — it was founded in 1948 — but Kim’s grandfather Kim Il Sung fought against Japanese occupying forces in Manchuria.

金さんの祖父の時代からの中国との関係性レジスタンス

The contribution of Koreans in general to the resistance against Japan continues to foster a shared military memory with China.

そして、ロシア、ウクライナ

China has over North Korea, and maximise North Korea’s freedom of action

Russia and North Korea last year signed a mutual defence agreement, and North Korean soldiers are fighting in the Ukraine war.

イランとアメリカ

テーブルはあるけど、そこに着席できないの?(テーブル一応あるだけいいの???)

“The path for negotiations with the US is not closed; yet these are the Americans who only pay lip service to talks and do not come to the table; and they wrongly blame Iran for it,”

リップサービス

トランプさんは夜起きてて、中国の80周年のパレードを見ていた、、、とXで読んだ
BREAKING President Trump says it ‘looks like we’ve lost India and Russia to deepest, darkest, China’
、、、なんだかずっと戦争が続きそうなLONG LIFEかな?

Thanks to the “development of biotechnology, human organs can be continuously transplanted, people could get younger as they grow older, and may even become immortal”, Putin told Xi.The Chinese leader responded by saying there were predictions humans could “live to 150 years old” within this century.

中国に行った後の
イランの話
ざいおにすとか。。。
(アメリカは、、、、)
The Leader of the Islamic Revolution, Imam Khamenei, received on Sunday afternoon, 7/9/2025,
the President of the Republic and members of the government, stressing that the President’s recent visit to China provided ground for major political and economic events that must be followed up, and calling for serious measures to improve the livelihoods of the people and not to wait for external transformations. His Eminence also stressed that Islamic and non-Islamic countries should cut off their commercial and political relations with the malicious Zionist entity, which he described as the most isolated and hateful government in the world.
The leader of the Islamic Revolution, Imam Khamenei, received this afternoon (Sunday) 7/9/2025,
the President of the Republic and members of the government, where His Eminence referred to the many crimes and horrific tragedies committed by the cursed Zionist entity, stressing: “Although these crimes are carried out with the support of a force like America, the road to confront this situation is not blocked, and the objecting countries, especially Islamic countries, must cut off their commercial and even political relations with the usurping Zionist entity and work to isolate it.”
رغم أنّ أمريكا، بوصفها قوّة كبرى، تدعم [جرائم] الكيان الصهيوني، إلّا أنّ الطريق لمواجهة هذا الوضع ليس مسدودًا؛ على الدول الرافضة لهذه الجرائم أن تعمل على عزل الكيان.

Door sign now
‘Secretary of War’
そういう世界を生きる
明日はblood moon
そういうタイミング
(悠仁さま2025年9月6日、成年式もそういやあった、、、)
変化
Reject されるピーストーク???
JUST IN: Ukrainian President Zelensky rejects Russian President Putin’s invitation to visit Moscow for peace talks.
BREAKING – Lebanon says army will begin implementing Hezbollah disarmament plan
トランプさんのポスト
It is TIME for HAMAS to accept as well…
(、、、イスラエルはもうすでに?)
時計
never told
the
correct times
時計は
正しい時間

告げたことはない

‘Do come in’
魔術師ネクロマンサー
 

IT WAS A Blood moon night in September, and the clocks were striking thirteen.

新しい呼吸を生きる
龍のプール
エレガントな学び
宇宙の新しい答え
 

信じがたいことは、もうすでに起こっている

かの者
the one は来る

誰のもとへも

President Trump signs order rebranding Pentagon as ‘Department of War’

大阪でこの文章を書いているrelaxmax

So long as they continued to work and breed,

their other activities were without importance.

Left to themselves, like cattle turned loose upon the plains of Osaka.

ないのに「日本語」では書いてる

過去

未来

という言葉

they had reverted to a style of life that appeared to be natural to them, a sort of ancestral pattern…

パターン?

ホワイトは

どうしても払わないという奴隷を作るビジネスをmusic industry でも???

サウンドシステム?

Heavy physical work, the care of home and children, petty quarrels with neighbors,

films, football, beer
そして
グラフィティ?ブリストル!奴隷貿易!

To keep them in control was not difficult.

コントロールされた「奴隷貿易なんて知らないまま」の踊る人たち!WOHにも?グラストにも?何も知らずにスミス氏のかける音楽を聴いて踊っていたか?

大阪万博はあと1カ月ほど、、、目が出血?真っ赤な目にマジビビしつつ身体治すの間に合わなそうなrelamax

ザリガニパーティ開催
北欧の伝統的な夏の行事が#北欧パビリオン にて開催されました (V) .. (V)
そうして石破さん辞任のニュース
阪神優勝マジックに関する
大阪府知事のXポスト
【お願い】
阪神勝利。マジック1。もし、明日、阪神タイガースが優勝しても、道頓堀川には飛び込まないで下さい。危険です。
日常?
そして阪神優勝のニュース
セールとか?
日常!^_^大阪人
ネパールでもフランスでも?
りざいん?の、、、月食前後の「日常」?
石破さんだけでなくいろいろ世界では?
ハマスアタックされる日常?

偽筆跡?(トランプさん?エプスタイン?うちの母?)

偽プリント!BANKSY ラザリデス!

ポケモンフィギュア?
アメリカには、、、(アニメファンはなかなかつらい?届かない荷物?)
トランプさんの「偽」サイン?のNY times の記事

ラザリデスなー

私の作品!自分の写真っていって
売ってない???

(あの人あの壁
消えるまでにブリストル来てた?
マッシュルームと一緒にフィルトンで写真学んだの?)

it’s all gone now
イーストン カウンシルフラット!ブリストルのうち!

(ブリストルだけで
多すぎ!
イギリスだけで
多すぎ?
私の写真払わない、、、
というか
ラザリデスの場合!
嘘ついて
自分の作品!
ってエディションつけて売ってる!

誰か彼ら捕まえて欲しいんだけど!)

PEV
自分がやったこと
意味わかる?

朝晩働かないといけない60代のシングルマム

母、その後入院

ラクさせてあげたいんだけど!

PEVが私に
写真とデザインのお金!
「あの頃」!(26歳だったか?PEV!!)

ちゃんと払ってくれてたら!


もうちょっと休めた?(ロブさんは

I want to take care of IKUE ちゃん and Mamasanというわりにぜんぜんやらなかったこと!(売春婦フィリピン!学費?ダディロブ??)

「TAKE CARE! お金の!」

ロブさんは
母が泣いてるとこも見てる
(朝晩 働かないといけない 母の事情)
母は泣きついた
その頃ロブさんうちに来た(1ヶ月は長いと母に言われながら!2月とか?)

母が入院するまで1年ちょい
母は朝晩働いていた
ってこと!

母の入院は、、、朝晩 働きすぎたのもあるかも、、、60代の母!

ロブさん、今60代?
その年齢で!
朝晩働かないといけないぐらい ママさんバー儲かってなかったの!


心臓
元々狭心症

昼仕事!
汗かく母
水!

水のコントロール!
あの仕事やってなかったら
(もっと休めたら?
朝 晩 働く母のお金の事情!
そういうの!スミス氏知ってる!)

もっと休めたら!
母!

PEVが普通にフォトグラファーに!デザイナーに!払うレーベルやってくれてたら!!!

母!
入院しなかった?

どうだろう?

「もし」!

I want to take care of…?

PEV自分がやったこと意味わかる?(PEVのレコ屋 時給?うちの母の朝のお仕事の時給は4ポンドかな? per month? ROOTED?)

朝晩働くママの!病気の母の「娘さんrelaxmax」に!払わないという人種差別するレーベル!パンチドランク!

朝晩働くママさんにお好み焼き食べさせてもらってたロブさん、、、

そういうの知らないから

100に入れてるの?WOHのみんなに?

音楽愛する人たちに?

そのPEVの曲

聴かせたいジャイルス?(そしてNoah?)

Noahは指輪いくらかな?
PAY GAP??(男性のフォトグラファーにはいくら「ギャラ」?フライト代金払った?)


そもそも
2009赤字出してたけど(1年働いて赤字!フェス!production)Outlook以外にSound Wave やって(お金はあったの?)Outlookの次の週にDimension?

Fucking hard
に働いて?ノアは、、、
あの金額のウエディング?(ウエディングフォトグラファーにいくら払った?ノア?? 指輪の金額は? 私1ポンド!旦那さんカウンシルフラット! ウエディングフォトグラファー入れてない、シャッターボタンは旦那さんのお母さんが押した! VALさんはもう亡くなった!近所のカフェで7.5ポンドのグリーンカレー!)

ふつうのフェスの
「ギャラ」
フォトグラファー
「UKにおいて」

いくらだろう?

(ロブさん200ポンドだった
Outlook2008なのは知っている、、、

それでも!)

「ふつうのフォトグラファーの撮影のギャラ」

あったら

うちの母!
シングルマム!
「お米」!

1年分ぐらいにはなるかな!

2ヶ月で5キロ?
(今 値上がりして5000円ぐらい 25ポンド?)

150ポンド?
1年間の「病気の母」の米代!

(ちなみに
人は
米だけでなく

フルーツも!
肉!
野菜!
電気代!水道代!
かかるんだけどな笑!)

、、、
お金のこと
決めてたのは誰?

(Noah一人で決めることできるの?
「お金」!

ギャラ!
フォトグラファー!

「誰に」払った?DAN!彼らお友達では?)

、、、私その頃ロブさんの彼女だったけど、、、Noahの「お友達」というかんじでもなかったから?(FBフレンドではある)

男性フォトグラファーはテントに寝ろって言われるの?
男性フォトグラファーはギャラちゃんとでたの?
男性フォトグラファーはフライト代も出たの?

OUTLOOK 2011の
「フェスのサイトで両方の写真」並んでて、、、(本人たち以外 「どれ」が誰撮影かわかるかな? 私はけっこうわかる!)

男性のフォトグラファーには払ったフェスなんだ、、、(女性のフォトグラファーでWHITEじゃない 「イギリス人ではない外国人で結婚のVISAフォルダー」には払わなかったんだな? フライト代と宿泊?そして「ギャラ」!
ロブさんにいわれて「メール2回 Noahに」書いたんだけど、、、)

写真だけ見ても
わからないけどな?(あの頃 2011年 Outlook行った人 出てたアーティスト? それともスタッフ?)
誰の写真にお金払って 誰に払っていないとか!

(、、、ペイギャップ!
男性と女性!
イギリス!
奴隷を作るmusic industry!)

EQUALITY in MUSIC INDUSTRY!

Noahは
別に私が日本人てこと知ってても
VISAフォルダー(結婚のビザ!)とは知らなかったんじゃないかな?
外国人に払わなかったのか、、、あのフェス!「同じ仕事=写真」なのに!


WHITEじゃない 「イギリス人ではない外国人で結婚のVISAフォルダー」には払わなかったんだ、、、

外国人として(パスポートがイギリスではない!)ブリストルで住んでて苦労したこと(石投げられる)あったけど、、、

PAY GAP!?

そんなことやってた
Noahなの?
We Out Here やってるジャイルスと!
(お金のこと決めてたのノア? それとも誰??)

男性フォトグラファーにはフライト代金「ギャラ」出した?(彼は2008も2009もOutlookいなかった!ダン!)

、、、どうしてだろうな?

サウンドシステムで音楽聴いてる人は、、、

そんなこと知らない(日本語でここに書いてるだけだしな)

えーあい時代の

ひすとりっくな日常?^_^

For the first time in human history, we are witnessing something that was once only a dream.
NASA’s rover has captured an actual photograph of a sunset on Mars, making us the very first generation to see this breathtaking moment with our own eyes.
the Martian sunset
painted in surreal shades of blue
FBの写真
これ
えーあい
じゃなく「本物?笑!」ってことでいいんだよね?
ジェネレーション おぶ
えーあい!
created by fine dust particles
This image is history unfolding before us.
(えーあい
ともにあるhistory)
For centuries, poets, dreamers, and scientists have wondered …
Mars continues to fascinate humanity, not only as a neighbor in the solar system
but also as a future home for exploration and perhaps even colonization.
(ここで
「ころないぜーしょん」が言葉として出てくるところが
「人類」っぽいかな?^_^)
人類
Wonder (奴隷?植民地?)
ころないぜーしょん?(隣人を?)
the Martian sunset resonates on a deeper emotional level.
It connects us to the idea that our reach as a species is expanding, and that we are no longer confined to viewing the skies of only one world.
We are the first humans to witness a sunset on Mars,
(えーあい時代の?ファーストひゅーまん)
this historic moment will be remembered as one of the most beautiful milestones
(そうなのかな?「人類」?)
#MarsSunset #NASA #SpaceExploration #HistoricMoment






よくあるの?

ロシア
ドローン
エアスペース
ポーランド?

JUST IN: Poland activates air defense systems and scrambles fighter jets after Russian drones enter airspace

 

全部は知らなかったかも(24時間で5つ???)イスラエル、、、

(いくつ知ってるニュース?)

JUST IN

Qatar told #Trump, it’s Enough find other partners in Middle East we will take retaliate on Israel strikes.

JUST IN:

Israeli PM Netanyahu says “we are going to fulfil our promise that there will be no Palestinian state, this place belongs to us.”

BREAKING

Egypt warns of catastrophic consequences for Israel if it carries out air strikes on Egyptian soil

(その後72時間で7つに増える
パレスチナ
レバノン
シリア
チュニジア
カタール
イエメン)
イエメンから「火」
戦火
この「炎」ではなく?
-
911
حان آوان وقوف الأمة الإسلامية متحدةً
‏ لقد حان الآوان لكي يحافظ العالم الإسلامي على وحدته، ويقف متحدًا في وجه العدوّ المشترك الذي تجرّعت جميع الجماعات الإسلامية مرارة أذاه، أي الاستكبار والصهيونية.
イスラム国家が団結して立ち上がる時
苦しみを味わった共通の敵
傲慢とシオニズムに対して団結して立ち向かう時
BREAKING – Trump signed a Proclamation declaring today as Patriot Day and ordering all flags lowered to half-staff in honor of the 2,977 innocent souls who lost their lives on 9/11
-
4万人!?
(大阪万博やってるけど
ポーランド館の人
なに思う?)
BREAKING:
Poland sends 40,000 troops to its border with Belarus and Russia after Russian drone attacks, TVP World reports.
Meanwhile, France and the UK are ready to send Rafale and Eurofighter jets, while the Netherlands will provide two Patriot air defense systems.
These measures come as Russia and Belarus launch large-scale “Zapad-2025” drills, which include practicing the use of nuclear weapons and the “Oreshnik” missile system.
預言者ばばさん(?)
2026が第三次世界大戦?
なら
コレは違う?
Nuclear?
Oreshnik?

ババ・ヴァンガの2025年予言

1.ヨーロッパで新たな戦争が勃発

 ババ・ヴァンガの予言によれば、2025年にはヨーロッパ大陸で新たな戦争が発生するという。

コレ(?)

2026じゃなく

(、、、私最近インスタで見たの
英語のやつ
2026 戦争っていう予言)

どのぐらい有名なんだろ
ババさん
ノストラダムスぐらい?
(私は わりと最近 インスタで見かけるようになって知った)

すごーい

そうなん?^_^

というのも、ブルガリアの予言者ババ・ヴァンガの予言の中に、「1981年生まれの日本の指導者が、日本と世界を救う」というものがあり、小泉進次郎がまさに1981年の生まれだからだ。

5079
世界が終わる?
別の宇宙へいく人類?^_^
(なんか美しいな)

3797?
地球で人類が、、、

(ここが変わるんかな?^_^)

2271
物理学の法則が変更される

(、、、
だから変わるのか!
タイム!)

2183
火星コロニー
地球から独立?
核保有国??

(地球続いてる?^_^)

そういや

帰ってこない!火星で暮らす!23歳のニュースもみた!

FIRST HUMAN ON MARS and Never coming back to EARTH

すごー(そういう発想で生きている10代だったのか)

2167
動物が半分人に??

血管
老化
女性

(モデルナはガン?)

いろいろな病気と
Aging 健康

コロナか、、、

2024年のFBの自分の投稿読むと、、、

キャッシンジャーとか、、、そのあたり?

コロナ
ワクチンの会社(ファイザー)CEOとのメール消した内容ってなんっだった?

EUのプレジデント!

そして
バイデンさんとNYの市長はコロナに、、、(大阪府府知事も?)

スネークチャームの
あのyoutube
だいぶ前に見た

「ほんとうに」?

(モデルナは女性ガン?)

副作用?あの書いていない英語の意味

Side effect admit そういう日本において、、、

大阪にはアストラゼネカ本社

大阪万博イギリス館のスポンサー!

黒人を連れていって「とある木」(その国の名産)を切ってもらう「奴隷」として働かせて、、、

何の木でしょう?

どこの国でしょう?

ソマリアンがいっぱい住んでいる
ブリストルのカウンシルフラットに住んでいたrelaxmax
-

(ソマリアンってなんでボートに書いているんだろう?
って疑問に思っていても!
まだ答えはなかった。
高校の世界史では習っていない部分!)

(あの島に戻ったのは2016)

たぶん
「ソマリアン」って書いたボートに乗って朝別の島に戻った時は、、、

(撮影した写真を日本で見てて
気づいたのかも?
「なんでソマリアンって書いてるの?」
、、、そういや私が住んでたカウンシルフラット ブリストル ソマリアンいっぱいだったな)

「なんでソマリアンって書いたボート」?

その答えは

奴隷海岸
そして
ソマリアは植民地支配(プランテーション)
と書いてある日本語の文献(新聞社の人が書いた、そのページもう探せないけど!読んでみて^_^)


(、、、プランテーション ソマリア
奴隷海岸じゃないほうのアフリカ大陸だけど、、、そっち側の国からも奴隷を連れて行ってたのか。。。)

「何の木」を知ったのは
もっと後!
2025!

スミスさんの「古いCD グッドエナジー 2009」

ダブステップ?

音楽聴いても
何もわからないな?

奴隷ってなんだろう?
You know who you are?
(誰だったんだろう?奴隷は?)

戦争と奴隷

、、、昔
ローマ帝国?
「戦争奴隷が足りない」時代もあったようで、、、

人類は
「奴隷」必要としてるから?


戦争もあったの???

(あんま平和だと
足りなくなる「奴隷」???)

ポーティスヘッドの新しそうなPV

Can’t anybody see

We got war to fight 

We never find a way

Regardless what they say

How can it feel this road

From this moment

How can it feel this road

よくわかんないけど

ロブさんが

ポーティスヘッドの(?)ロブさんでも、、、

デザイン 写真 アートワーク

relaxmaxに「その時」に支払われてて

終わりだと思うんだけどな。。。

(なんで
そこまで
全部のレーベル

relaxmax

を奴隷にしたがる?)

(お金は?ふつう全部のレーベル払うと思ってた!「奴隷の金額ではない ふつうの金額を!」)

イスラエル?

(イギリス人の三枚舌外交

嘘?ロブさん?

ホワイトのDNA?)


No plan about Palestine is implementable in the absence of or against the opinion of its true owners, that is the Palestinians.
イランの最高指導者は今89なのかな?

Morning child いくつなんだろう?

(私があのフロアで聞いてたの30歳ぐらい?)

19歳とか?(4HEROのこども)

私自分の作品のタイトルに
Morning Child
ってつけたことある

自分のこどもが産まれたから出来た曲

と聞いたことがある

Open your eyes to the morning of new life

 −

https://www.instagram.com/reel/DOy3F6SDIWt/?igsh=MXhpZnkzazVwY2tiMw==

観たかったな。。。We Out Here か。。。
#hermetopascoal

RIP

自分の年齢もあるのか
彼らが生きているうちに
みたいな人が

どんどん死んでいってしまう。。。

(もう?
そんなに?

そんな時間なの?)

https://www.instagram.com/reel/DOy3F6SDIWt/?igsh=MXhpZnkzazVwY2tiMw==

うちのママさんのお好みを大阪で食べてたロブさんも
もう66歳?(ママさんの12歳 下)

DJ DEREKは75歳ぐらいでも
まだDJしていたけど、、、

あの人は死ぬまで
奴隷貿易を続けて
払わないという人種差別を続けるレーベルばっか選んで音楽やりたいのだろうか?

あの人も
いつかfuneral?

そんなこと知らない人が
WE OUT HERE(ジャイルスがやってるパーティ)

グラストンベリーで踊ってた?

そのTシャツは
強制労働じゃないやつ?
そのチョコレートは
フェアトレード?
そのCDは
デザイナーとフォトグラファーに「支払い」してリリースされてるやつ?

「そのCD GOOD ENERGY」
聴いてる人、、、
そんなこと何も知らずに聴いていたかも?

そんなCDをリリースする
PEVはパンチドランクで?
ジャイルスはBBCでかける?
(ラジオを通して
何も知らない人は
MADSAXを聴く)

、、、奴隷貿易とだつたんそ?
(電気代? 戦争?エネルギー?
、、、限られた資源のラッカー工場火災?、、、その音楽好き?チョコレートと一緒?食べたらわからないよ?フェアトレードのチョコ食べてたの???)

食べた後の!
人!(砂糖不買運動やってた方の人みたいな人たち)は、、、

思う
(普通のフェアトレードの音楽聴きたいんだけど!)

どうして?
(普通に払えるのに?
払わないという人種差別「賞賛」?
あの家に住む?ポテトのお金もないロブスミス? スミスアンドマイティのスミスのほう?
クリーブドンハイツ? なんだかレント(property 価格?)高そうだな?)

指輪1ポンド
You know who you are?
名前はIKUE

ジャイルスのこども DJ2001は

あの時 ジャイルスプレゼンツのテントで

DJ終わったばっかのジャイルスが抱っこしてた5歳の子?(Bigchill 2006 の時5歳だと)

-

Les Fleur

今年のWe Out Hereでジャイルスがしめでかけてた

やっぱりあの曲は好き!

2007年 タワレコの恵比寿のカフェの3周年で展示やった時(、、、relaxmax という名前の美味しいオリジナルカクテル考えてくれた!^_^)

日本語の文章

英雄たち(4 hero  / for heroes ) って思って

あの歌詞を思いながら

書いた文章だった

Big Chill 2006でフォトグラファーやった時

4Heroが土曜のメインステージのトリ!

(その時初めてライブで見た)

彼らの写真も展示で使ったけど、、、あれは4Heroが les fleur をやってる瞬間の写真!(最後の曲かも?)

20年近く前の撮影でも!

フォトグラファーは結構覚えている!^_^

奇跡を叶える種はすべての人の中にある

Within!

 −

massive こんなかんじか。。。

In support of the 

“No Music For Genocide” initiative

Massive Attack have made a formal request to our record label (Universal Music Group)

that our music be removed from all DSP streaming services in the territory of Israel.

音楽と戦争

(ロブさんのガザミックステープ???

聴いてても奴隷の名前は「あのCD」に書いてない)

You know who you are?

ロブさん

スミスアンドマイティのスミス氏のお仕事相手が

マッシブみたく

「メジャー」(例えばUniversal)だったら、、、

ちゃんと

写真 デザイン アートワークに「その時」!2009年に!

母が朝晩働いていて大変だった時に、、、

母が心臓で入院して大変だった時に、、、

払ってくれてたと思うけどな

(ガザ?嘘つきながらロブさんが食べた病気で働いてないママさんのお好み焼きの枚数は数えてなさそうなスミス氏?)

ロブさんとグランは昔一緒にバンドやってて

マジックマッシュルーム食べてスプラッタームービー観に行く仲だったんでしょ?

(なんだろう?

マッシブのグラン(DADDY G)

スミスアンドマイティのスミス

の違い?

二人でバンドやってたのに?)

“Erase a people’s past, and you control their future.” – George Orwell

やたらと
「クレジット」改竄

DESIGNという英単語
(こんせぷと じゃけって? フレンチ? どっちもスミス氏のお友達レーベル?)

お金払わない理由?
奴隷と呼ばず?DESIGNって英語の単語をクレジットから消す???

Erase relaxmax’s name!?お金を払わないよう未来をコントロール???

無理ちゃう? 数字でみる?
NIと納税額?


sonnambli

Sound Systemで踊るたくさんのRaver

Sound Systemで「誰」が音楽かけてた?
スミスがsonnambli?(砂糖不買運動?ブリストルにはあったのか?ロンドンの話?)
(ブリストルは70年代までブラックとホワイトが行くカフェが別れていた街)

どのSound Systemのロバート?
(、、、sonnambliが音楽をかけてsonnambliなRAVERを90年代に量産したのか?楽しかったか?レイブ!)


マッシブのグラン(DADDY G)

スミスアンドマイティのスミス

の違い?

(、、、マッシブのグラン(DADDY G)のお仕事相手のレーベル(Universal)は写真デザインアートワークにお金「奴隷じゃない普通の金額を!黒人でないホワイトでないアジアンの女性のフォトグラファー アーティスト relaxmax」に!払いそうだけどな?普通のメジャー!)

スミスアンドマイティのスミスさんは
なぜだか
10近くのレーベル
「奴隷でない普通の金額をrelaxmaxに払わない(写真デザインアートワーク)」レーベル
(メジャーじゃなくインディ)
とお仕事しているってこと?

それがDADDY Gとの違い???

The intelligence agency, which achieved global fame through Ian Fleming’s fictional agent James Bond, advised users to utilise the secure Tor browser to access the dark web,
だーくうぇぶ???
Moore has previously warned that his agency had “recently uncovered a staggeringly reckless campaign of Russian sabotage in Europe” as tensions continue to deepen over the war in Ukraine.
そんなに
スパイが?
サボタージュが??
Xi in the Chinese social media readout voiced appreciation for the US role in World War II
(Voiced?、、、)
(じゃあ
文字は
なんて書いてる?)
なんてね!笑
The US Congress last year during Joe Biden’s presidency passed a law to force TikTok’s parent company ByteDance to sell its US operations for national security reasons or face the ban of the app.
(親会社???)
世界中で
TIKTOKがどうのって言ってるけど(流してくれる部分の報道)
、、、
結局
流してくれない部分は、、、
どうなっているんだろう?
(可燃性のある気体?
知ってる?
メタンガス!)
Death Coma日本語書いてないとか
Germany’s Green party demanded Thursday the government block a controversial planned French-Russian nuclear project in the west of the country, saying it would risk enabling espionage and sabotage by Moscow.
enable Russia to create “further strategic dependencies” for other countries and that Russia will receive “information on very sensitive nuclear facilities on German soil”.
軍事パレード(?)
フランスと中国
パンダ?
なんとなく思い出す
ドイツ
ロシア
Nuclear
Trump declines approval of Taiwan military aid
It said that US and Taiwanese defense officials met in Anchorage, Alaska in August and discussed a package of weapons sales “which could total in the billions of dollars,” including drones, missiles and sensors to monitor the island’s coastline.
decline military aidか
BREAKING – Three Russian MiG-31 fighter jets violated Estonian airspace for 12 minutes on Friday, Estonia’s government said in a statement
1週間ほどニュース読むの離れてたけど、、、
「あの国」の次ここ?(他にもあった???)
JUST IN – President Donald Trump has been quietly pushing his national security officials for months to find a way to get Bagram Air Base in Afghanistan back from the Taliban, CNN reports
、、、
東京オリンピックの頃
空爆しながら
Withdraw したけど
まだやるの?
アフガンのあっちのへんで?
-
秋分の日

Trump’s well-known yearning for a Nobel Prize

平和に?
“We make it clear that we will not deal with them in any form,”
 
北と南
韓国と北朝鮮
 
Polish Prime Minister Donald Tusk declared that the country is the “closest we have been to open conflict since World War II.”
 
CLOSEST?
 

報道してくれるWARのほう???報道ない戦争と呼ばれないなにか、、、脳ファーム?宇宙?イラン?人口削減(?もっと???)、、、で?クライメイト?(WE? G7???)

(日本の政府コントロールbyちゃいな?2050年?文書?脳ファーム?

映画???まとりっくす?)

大阪はイギリス人(スミス氏)が払わない、土地買いたがる中国人。。。

(脳ファーム?)

それ?2050???

(日本政府の文書?マジバナ?)

なんだか楽しそうな大阪万博2025

抗生物質副作用治療中で

閉幕までに間に合わなさそうで

誰かのインスタポストで見ているだけで終わりそうかも?
(一応生きてる)

だつたんそ
ってなんだろう?

なんで
作って壊す?
(だってまだ壊れていないのに?)
(だって、、、あんなに人並んでくれてるのに?)
(みんな並んでも チケット買ってくれても 「全部」みれないんでしょ?)
(、、、大阪万博1970みたいに「アメリカ館(ここにありました)」ってプレートだけ残るの?)

(あのリングどっか移築?
1メートル5億円?
貧困をなくす万博?
赤字?)

(赤字なのに
なぜ
壊して新しいものさらに「お金使って」建てるのだろう??)
(まだ使える建物壊すのってなぜ?
だつたんそ?
資源?)

(赤字の大阪万博
使える建物壊すのに
「使うエネルギー」はいくら?
だつたんそ?
貧困をなくす万博?

大阪府の税金
大阪市の税金

かなり使って
(維新が予算決める?国が決める?)
なぜ?

赤字の建物作るエネルギー?
(だつたんそ?)
使える建物壊すエネルギー?
(だつたんそ?)
あたらしく「お金」つかって別の建物建てるエネルギー?
(だつたんそ?)

大阪万博ってなんだろう?
(見たいんだけど 抗生物質副作用
あんだけ税金つかって赤字で壊すエネルギー使うの?)

万博ってなんだろう?
(おいといてくれたら、治ったら見に行けるのに、、、
抗生物質副作用
障害者年金かも、、、
なぜ壊すの?使えるのに?壊れてる?)

小説的に書くと

イシン国は
あまり国の名前いっちゃいけない国の海亀政策でないテロ政府コントロールで赤字だしてトイレ爆発、大阪の北堀江の街中でも可燃性の気体(メタンガスって名前?)爆発して経済成長させない2025大阪万博?貧困なくす?より貧困作った?(あくまで小説? 現実は?)

ミャクミャク残るなら
全部おいといて泣
(私 全部の民族衣装みたい
音楽全部ききたい
建物もみたい
いろんな国の木みたい
お土産買いたい
すべてのレストランでいろんな国のご飯食べたかったのに、、、)

えー
なんなんだろう?
万博って?
(なんで作って(だつたんそ?)エネルギー使って壊すの?新しい建物必要?)

「放射性物質汚染対処特措法」が施行されています。2045年までに除染土を全国各地に搬送して処分することが法律で決まっているのです。そしていよいよ環境省は候補地の選定に取り掛かっているのです。

Xのポスト、、、

え(?

やっぱコントローラー???(外の国?)

大阪万博

の「駐車場」に

(除染?)埋めて

被爆者出してるのに?!

知ってるの?

-

昨日ふと思ったこと

「すでに脳ファーム」?

あまり動けないrelaxmax

北堀江メタンガス爆発

脳は動いてる 身体はあまり動けない

(、、、こういうの

世界中で起こっているとしたら?

IQ146?)

 


BREAKING – Russia denies involvement in drone flights over Copenhagen airport
ロシア
ドローン
コペンハーゲン
(、、、そんなこともあったのか。。。)
Denmark says faces ‘high threat of sabotage’
そして
ノルウェーでも?
ドローン?
シンガポール人カップル???
NEW – Singaporean pair risks deportation after drone flight: Norway
BREAKING
Taliban:
‘The Bagram Airbase will not be returned to the Americans, we are ready to fight with them for another 20 years’
Trump:
BAD THINGS ARE GOING TO HAPPEN
(If?)
「もし」=IF
ってなんだろう?
Man charged with shining laser pointer at Trump helicopter
日本だと
先生失明させるの?(メイドインちゃいな???)
BREAKING
Russia has equipped Venezuela with deadly Kh-31 anti-ship missiles with a speed of mach 3.5
This missile can pose a serious threat to an American Frigate or Destroyer
マッハ3.5か。。。
(あっちの方はそうなってて)
Israeli officials are talking about a new war with Iran and the Iranian armed forces conducted a missile test yesterday
新しいWAR
BREAKING
The Kremlin becomes heavily involved in Iran’s nuclear program
Russia and Iran have signed a huge Contract for the construction of 8 Nuclear Power Plants in Iran
ロシア
イラン
Nuclear
結局
世界中
nuclear好き?
(Nuclearでどうなっていくんだろうな?)
BREAKING
Pakistan will make Nuclear Weapons available to Saudi Arabia under a newly signed defense agreement
サウジ
パキスタン
Nuclear
Pakistan and Saudi Arabia sign a NATO-like defense
if India strikes Pakistan, Saudi Arabia will enter the war
BREAKING
Israel has called on the US to put pressure on Egypt to stop its military buildup aimed at Tel Aviv
Egypt recently deployed the Chinese-made HQ-9B air defense system in
BREAKING
Netanyahu:
‘If you have a cell phone, you are holding a piece of Israel’
Israel tracks GPS on smartphones for assassinations
イスラエル
スマホと暗殺?
(、、、別に一般人はカンケーないや?^_^???どうだろう?)
BREAKING
Qatar will discuss the response to the Israeli strikes on Doha with 57 Muslim countries, starting today
57のムスリムカントリー
この後の世界
どうなっていくんだろう?
Qatari Prime Minister:
‘Israel’s Doha strike can not go unpunished
‘If we remain silent, no country will be spared’
ドーハ
カタール
(、、、unpunished か。。。)
Some options include ending diplomatic relations with Israel or imposing an oil embargo on countries that support Israel
イスラエル
オイル
Erdogan:
‘Let them (Israel) go on with their tantrums. We as Muslims will not back down from our rights over East Jerusalem
ムスリムカントリー
エルサレム
Israel fired ballistic missiles over Saudi Arabia as part of its operation to strike Qatar – WSJ
American air defense systems were not activated in Saudi Arabia either
(、、、こういうことあっても
大阪万博は
ふつうに
「みんな仲良く」?)
لقد قصفوا منشآت تخصيب اليورانيوم الإيرانية في هذا المكان وذاك. لكنّ تخصيب اليورانيوم علم، والعلم لا يزول؛ العلمُ لا يفنى بالقنابل ولا بالتهديدات ولا بمثل هذه الأمور.
ウラン濃縮は科学であり、科学は消滅しません。科学は爆弾や脅迫、こうした事柄によって滅びることはありません。
 大切なのは、神の約束である真実の勝利と虚偽の消滅に対する確信を持つこと、そして神の宗教を支持する我々の義務を果たすことです
المهم هو أن نكون على يقين في الوعد الإلهي بانتصار الحقّ وزوال الباطل، وأن نلتزم بواجبنا في نصرة دين الله.
هذا الطرف المقابل لنا [أمريكا] يُخلف وعوده في كل شيء، ويكذب، ويُطلق التهديدات العسكرية، ويغتالون الأشخاص، ويقصفون المراكز النووية. لا يمكننا التفاوض مع هذا الطرف وعقد الاتفاقات معه.
 この我々の対抗側[アメリカ]はすべての約束を破り、嘘をつき、軍事的脅迫を行い、人々を暗殺し、核施設を爆撃します。この側と交渉したり、協定を結んだりすることはできません。
- Praised Trump as a “man of peace” for averting Pak-India catastrophe with ceasefire efforts
パキスタンとWHでお話しは、、、
MAN OF PEACE
رحل السيّد حسن نصر الله، لكن هذه الثروة التي أوجدها لا تزال باقية. إنّ حكاية ⁧‫#حزب_اللّه‬⁩ في لبنان هي حكاية مستمرّة، فلا يجوز الاستهانة بحزب اللّه، ولا الغفلة عن هذه الثروة المهمّة. إنّه ثروة للبنان ولغير لبنان.
ハサン・ナスラッラ氏が逝去しましたが、彼が築いたこの財産は今なお残っています。レバノンの#ヒズボラの物語は続いており、ヒズボラを軽視したり、この重要な財産を見過ごしたりすることは許されません。それはレバノンだけでなく、それ以外の地域にとっても財産です。
ن القبول بمفاوضات مصحوبة بالتهديد هو أمرٌ لا يُقدِم عليه أيّ شعبٍ ذي كرامة، ولا يقرّه أي سياسي حكيم.
脅迫か。。。
 世界に10の国が濃縮能力を持ち、イスラム共和国イランはその一つです。他の9つの国は核爆弾を保有していますが、我々は核爆弾をしておらず、今後も保有するつもりはありません。また核兵器を使用する意図もが、濃縮能力は持っています。
(あとの9ってどこの国?)
誰かのXポスト(映像、、、ニュース そしてガーディアンの誌面かな)
“A fascinating story which is in the Guardian and the Telegraph, Tony Blair wants to run Gaza”
そうだったの?
ブレアさんの頃に、、、
(アメリカはgood idea とは思わなかった?)
そして
今の世界があるの?
ガザ、、、
(じぇのさいど?)
Jhon とYOKOのインスタ
John, what do you think of young people today?
I think they’re the greatest thing,
that’s the only thing  that keeps me
from getting completely depressed

ポジティブに思えていた
ジョンなのか、、、
(YOKOのインスタより)

私が思ったのは、、、
ジョンの「この頃(60s?)」より、、、
今も「ずっと続いている」???(じぇのさいど? )(今なら、、、がざ??)

だから、、、
next generation(うちの母はビートルズ来日の時聴いてた70代、その娘世代の私は、、、)
次の次の(どのぐらい「先」の世代?60年代って「10年」で「次の世代」って感じの考え方だったの???)

About bombing and killing

And slaughtering and genocide

And pollution and whole damn thing

The only thing gives me

any hope at all is

How hip the kids are

And how much hippier they were

From the generation that’s following me

is so much hippier

than we were when we were kids.

(でも、、、そのhippier なgenerationが今もgenicideがある「地球」を作ってきた???
、、、そう思ってしまって
あんまポジティブではないrelaxmax)

(、、、ロブさんはパンク聴いてた世代?The generation following JHON てかんじ?のスミス氏なのかな?(奴隷?砂糖?マホガニー?コットン?、、、デザイン?アートワーク?写真??))

And if there is any hope

that’s where it is.

-

Hopeか、、、

ロブさん?(フィッシュポンドのロブスミスだった?2002、、、あの壁をrelaxmaxがブリストルのイーストンで見ていた頃)

あの壁=some local graffiti

(バンクシーのステンシル前のにゃんこは有名? 同じ家の「あの年表」、、、そして「てろりずむおぶゆーえす」の意味を考える)

だって

あの壁の写真relaxmaxが撮ってから23年!(もうあの頃のキッズは大人になって子供も産まれたの? でもまだ?戦火が?、、、じぇのさいど?ガザ?奴隷?(マホガニー?ソマリアン?、、、CD?デザイン?アートワーク?写真??)

TITLE is

TERRORISM of US (is it correct?)

(if you can find relaxmax’s flickr! there is a photo! “Graffiti Bristol”!…maybe you need time machine?)

The Wall

Looked like

fires ! on the Earth

US is (were? 100 years? or still?)

fighting with…( some countries)

REAKING: Asteroid 2024 YR4 could hit the moon — Scientists have devised an unconventional method to stop the “city killer” space rock from hitting the moon — by blowing it up with nukes.

小惑星?衝突??

にゅーくりあじゃないとだめ???

End the war

Or find the bomb shelters!?

Axios quoted Zelensky as saying he had told Trump during a meeting in New York this week “what we need — one thing.”

“If we will have such long-distance weapons from the United States, we will use it,” he said in a clip of the interview released by Axios.

Ukraine is now frequently hitting Russian energy industry installations and Zelensky said Trump had given him the green light to continue.

エネルギーと戦争

(、、、もっと?)

He said Trump had told him that he “supports that we can answer on energy.”

The change in views by the US president reflects his growing frustration with Putin since a summit in Alaska on August 15 failed to produce a breakthrough, and was instead followed by increased Russian attacks.

(、、、CHANGEか、、、very very badとviceはいう。。。

そんな中ドローン?(いくつめ?)

BBC404?なんでかな?

情報とネットと戦争(ハッカー?)

UNでのお話しは、、、(結局探してた「あのニュース」読む前に他の報道読んでしまった。。。)

日々ニュースは読むけど(本物の映像?内容合ってる?偽の文章まで???気づく時はハッカーアタック「ある」と思って読んでるけど、、、あんま気づかず「、、、え?偽映像見てたの?」世界中安全かな?ハッカーのアタックから?)

戦争
戦時の報道!
(いくつか気づいたことある人いる???)

 

1972
(、、、時間はたつ
それでも
やる?

ってこと?)

(relaxmaxは「それでも書く!」
、、、地球?続いてるの?
38年後も「ずっと戦火?」)

例えば
あのCDに書いてない奴隷の名前(?

1972年、、、ではなく2009!
(何の話?)

Bloody Sunday killing については
何も知らなかった世代のrelaxmax(1976生まれ、、、1972?生まれる前の話)

2009年より
後に産まれた子ども?
今いくつ?


https://youtu.be/JHDi8c0bBGg

新しいYouTube 、YOKOのインスタ

38年後
2010に、、、

(2009年から
38年後って
2047

、、、地球
一応あるかな?
未来人の予言?
ナニソレ?)

あんま知らないんじゃない?

「誰」に払ってないレーベル?
そんなレーベルが?現代のmusic industryに?
砂糖不買運動始める前のロンドンみたいな街?(誰が知ってる?そのCD!その音楽!奴隷を作った!!)

Awakening?
スミスが音楽をかける
人は踊る
(何も知らないまま?
奴隷?
名前?書いてないよ
、、、どのCD?
どのレーベル?
誰に払ってないの?
「長さ」?=オアシスが解散して再結成する長さ!)

その「音楽」聴いてても、、、何もわからないよ?(奴隷?)
チョコレートと一緒?食べたら「フェアトレード」とそうじゃないチョコの違いなんてわからない!

guidata dai Sonnambuli

Sleeepwalker (人に寝といてほしいスミス氏? 知らないでおいてほしい?奴隷が誰かなんて?お金払ってないレーベルパンチドランク?誰が奴隷?WHITE?ブラック?そうではないアジアン?日本人?名前は?) 、、、あの街ブラックのLIVESはmatter では?

-
1970年代初頭、アルスター地方ではイギリスからの独立を目指すテロが日常茶飯事となっていた。1972年1月30日、北アイルランドのロンドンデリー市で、市民権行進に参加した非武装の市民が英国軍の発砲を受けて13人が犠牲になった「血の日曜日事件」が起こった。
Wikiより

(、、、2010か。
UNJUSTIFIED
AND
UNJUSTIFIABLE)

 


Russian Foreign Minister Sergei Lavrov, in his Sept 27, 2025 

UN General Assembly speech, accused Israel of trying to “blow up” the Middle East, stating: “Israel’s illegal use of force against the Palestinians and aggressive actions against Iran, Qatar, Yemen, Lebanon, Syria, and Iraq today threaten to blow up the entire Middle East.” He criticized Western powers for undermining diplomacy. Confirmed via UN address reports from Times of Israel, Barron’s, and Al Jazeera.

BLOW UP?

(そんな発言だったのか)

あのドローン

ジャイルスのLIVEラジオで言ってたやつ

ミリタリーBase

数時間?

(日本にもドローン飛んでくる?あの国みたいに?)

ポーランドは、、、

そして

サイバーアタック?

顧客名簿?

ハロッズならお金持ちリストってこと?

ثروة للعالم الإسلامي |

‏ لقد كان ⁧‫#السيّد_حسن_نصراللّه‬⁩ ثروةً عظيمةً للعالم الإسلامي، لا للتشيّع فحسب، ولا للبنان فقط. لقد رحل، ولكن الثروة التي أوجدها لا تزال باقية.

‏ ⁧‫#إنا_على_العهد‬⁩

‏⁧‫#حزب_الله‬⁩

ドローン

スウェーデンで検索
(なんか日本語の記事あるかな?)デンマークに再びドローン飛来
国防相「ハイブリッド攻撃」指摘
(、、、はいぶりっど???)スウェーデン警察はフォルスマーク原子力発電所の上空を飛行するドローンを捜索これは2022の記事(知らなかったけど原発上空どろーん???)スウェーデンの活動家グレタ・トゥンベリさんらが参加し、支援物資を届けるためパレスチナ自治区ガザを目指している「グローバル・スムード船団」は24日、地中海を航行中にドローン(無人機)による攻撃を受けたと発表した。イタリアは同日、救助のためフリゲート艦を派遣。スペインも軍艦を派遣することを決めた(、、、こんな大きなニュースっぽいのに知らなかったかも)−
日々のニュース
知らないほうのニュースってなに?
今日ふと思ったこと
残虐者、ハッカーたち、アタッカーたちは、、、「とりかえしつかないなにかおこっちゃうまで」やめれないんじゃないかな?「それ」、、、!

ロブさんはBOB MARLYじゃない
relaxmaxはDENNIS MORRISじゃない

311 Prayer for FUKUSHIMA
新幹線の中でスミスアンドマイティのスミスが作った曲
(ロブさんは BOB MARLYじゃない NO REDEMPTION?奴隷を作って被曝させるレーベルとお仕事する「選択」?)


unless companies are building manufacturing plants in the United States.
お薬をメイドインアメリカだけに
って
報道もあったけど

お薬と戦争?
国と人と(、、、ワクチン?製薬会社)
コロナの時
バイデンさん使わなかったAstraZeneca said (大阪に本社あるんだけど)

in July it would invest $50 billion by 2030 in the US to boost its manufacturing and research operations there.
Trump last week said he would impose 100-percent tariffs on all branded pharmaceutical 、、、たりふ


いんべーじょん?
(これが台湾有事???)
NEW: A classified US military intelligence report seen by the ABC says China is rapidly building up the country’s commercial ferry fleet to prepare for an invasion of Taiwan — ABC

“I hope that we’re going to have a deal for peace, and if Hamas rejects the deal, which is always possible, they’re the only one left, everyone else has accepted it, but I have a feeling that we’re going to have a positive answer.”

Trump:
“Today is a historic day for peace

Prime Minister Netanyahu and I

トランプさんは言う
“how to end the war in Gaza,
but it’s just a part of the bigger picture,

BIGGER PICTUREってなんだろう?
あのイーストンの壁のタイトルを思い出す
テロリズムオブゆーえす
which is peace in the Middle East.”

ピースいん
みどるいーすと
(、、、だって
配備?(あの衛星写真?!)
アフガンは次の20年?
そして
イランは?
(ENDって言われてた?
、、、
それでも?
ネタニヤフとピース作ることできるの?GAZAに?


Pakistan, Qatar, Jordan, UAE, Indonesia, Turkey, Saudi Arabia, and Egypt welcome US President Trump’s sincere efforts to end the war in Gaza
Palestinian Authority welcomes President Trump’s plan to end war in Gaza.
、、、
The proposal was discussed this week during Trump’s meetings in New York with senior officials from Arab and Muslim nations. Diplomats familiar with the talks said the plan envisions an immediate ceasefire, the release of all remaining hostages, and a phased transfer of authority

JUST IN:
According to Ynet, this is the list of 77 countries that boycotted Netanyahu’s speech at the UN General Assembly:

Afghanistan
Algeria
Angola
Antigua and Barbuda
Bahamas
Bangladesh
Barbados
Belize
Bolivia
Bosnia and Herzegovina
Botswana
Brazil
Brunei
Central African Republic
Chile
Colombia
Comoros
Congo
Democratic Republic of Congo (DRC)
Djibouti
Dominica
Egypt
Equatorial
Guinea
Eritrea
Eswatini
Spain
Guyana
Indonesia
Iran
Iraq
Ireland
Jordan
Kenya
North Korea
Kyrgyzstan
Kuwait
Lebanon
Lesotho
Liberia
Libya
Madagascar
Malaysia
Maldives
Mauritania
Mozambique
Myanmar
Namibia
North
Macedonia
Niger
Nicaragua
Oman
Pakistan
Palestine
Panama
Peru
Qatar
San Marino
Saint Lucia
Saudi Arabia
Senegal
Slovenia
Somalia
South Africa
Suriname
Sudan
Syria
Tonga
Tunisia
Turkey
Turkmenistan
Tuvalu
Uganda
Uzbekistan
Venezuela
Yemen


no intention of attacking EU or Nato member states – but warned of a “decisive response” to any “aggression” directed towards Moscow.
ドローンは否定しているらしいロシア

In a wide-ranging speech delivered at the UN General Assembly on Saturday, Sergei Lavrov said threats against Russia by Western countries were becoming “increasingly common”.

He also took aim at Israel, saying that while Russia condemned the 7 October 2023 attacks by Hamas, there was “no justification” for the “brutal killings” of Palestinians in Gaza, or for plans to annex the West Bank.
Israel has previously said its Gaza operation was necessary to defeat Hamas.

ロシアはこんなかんじで
(みどるいーすと、、、読む場所によっては別の考え方の人たち、、、(違う宗教?)もいる)

Defeat Hamasか。。。


US “aggression,” following a spate of deadly US strikes on suspected Venezuelan drug boats.
“Today the consultation process began…to declare a state of emergency in accordance with the constitution and protect our people, our peace, and our stability if Venezuela were attacked by the American empire, attacked militarily,” Maduro said in a televised address.

ベネズエラまでは、、、(USからどのへん通って?それとも他の港??アーミーの船とか、、、)

あのあたりどうなってるんだろう?
(ニュースと世界地図)
安全な場所って大阪万博?!(結局今のところ爆発しないメタンガス?トイレは爆発したけど???)いろんな国の人が人工の島で仲良くしている


Vice Minister for Foreign Affairs Kim Son Gyong made the trip to New York to attend the United Nation’s annual high-level week
北朝鮮が、、、UNで(VICEはいたんだねNYに)


核について
世界平和
核「兵器」
って
そのことは
語られるけど、、、
(結局
「兵器」
じゃなく
「平和?利用??nuclear」
もやめといた方がいいと思うけどな)

311FUKUSHIMAの後の日本
(HAVE NO FEAR FOR ATOMIC ENERGYというのが嘘つきロブさんのメッセージ
LOVELESSなDOING WORD、、、被曝? NOれでんぷしょん?売春婦が裸の写真を日付入りで送ってきて全レーベル払ってないような、、、)


(トリチウム入ってる「処理」?)

“The DPRK will, as in the past, so in the future, collaborate with all countries and nations that oppose and reject aggression, intervention, domination and subjugation and aspire after independence and justice, irrespective of differences in ideas and systems,”

South Korea’s President Lee Jae Myung vowed Tuesday at the United Nations to work to end the “vicious cycle” of tensions with the North as he promised not to seek regime change.
ミサイル
飛んでこなくなるといいな

(、、、日々のニュースを
ディストピア小説書く「視点」でなく読むこと、、、どうやったらできるんだろう?)

「それでも書く!(38年?ジョンとYOKOでも?)」

時間!
「かかった時間」!
うちの母、生きててくれたら100歳になるまで払わないレーベル?
(、、、ああ、そういえばあの作品私のなのに勝手な値段でエディションつけて売られたり、あの出版社2つ払ってこないな BANKSY?BRISTOL??)

、、、ディストピアな視点は警察が4人がかりで布団の上に女性を押さえつけて、インジェクションして18HCOMA心臓後遺症、警察がパスポートどっか持っていって、外からロック!精神病ない人に強制投薬、拘束具つけると脅してみかん箱でご飯食べさせて、、、そういうふうな「経験」がそうさせるらしい?(これも「そのサウンドシステム ブリストル」の音楽聴いても、、、何も知らないよ?)
うちの母が100歳になるまで払わない全レーベルなのだろうか?
スミスアンドマイティ?(スミス氏ってどっち?)

うちの母はジョンレノンもビートルズも知ってるけどRSDはうちでご飯食べてるけど知らない、、、スミス氏は自分の音楽(DJ姿!見せなかった!!)聴かせなかった、、、うちで家族としてお好み焼き食べてたのに

母世代はあまり知らないスミス氏(彼はいう、、、ポテトのお金もない、、、音楽で生活苦しかったの?どこ住んでる?今の家?)


HAVE NO FEAR FOR ATOMIC ENERGYは嘘つきロブさんのメッセージ
、、、ショリスイ?上限1500?(トーキョー新聞に書いてあったけど「トリチウム入り」、、、それって処理になってるの???)

BOB MARLY REDEMPTION SONG

スミス氏が新幹線の中で作った曲をprayer for FUKUSHIMA 311に電気がない中聴いた人もいたけど?(嘘つきは誰?)

 


NEW – Trump says Hamas will ‘pay in hell’ unless it accepts plan within days
PAY in HELLか。。。
(今書いてる小説的には、、、「テロリストハマス」とは思っていないクルアーン勉強中で聖書は読んだことある、でもどちらの宗教でもない日本人relaxmax)

TOTAL COMMUNICATION EQUALS PEACE

YOKOは言う
(彼らの中に
Total communication あるんだろうか?
、、、あんまなさそーとみえちゃって、、、
でも!世界を「どう見る」?、、、その人次第!)
BREAKING
Dozens of American air tankers are on their way from the US mainland towards the Middle East
(、、、
カタール!?
Fighter jetとも読んだ)
| الرّوح هي التي تُقاتل
魂こそが戦うもの、、、
(言語はわからないrelaxmax)
バベルの後の世界
言語の違い
考え方の違い
住む場所の違い
知らないままのことも多いのかもな?
人は嘘をつく?
人は隠す?
人は言わない?
人は、、、時には本当のことも言う?
本当のことと思ってて、、、知らずに自分に嘘ついていた人は?
TOTAL COMMUNICATION
ってなんだろう?
それをみたことはあるrelaxmax
「いつもその状態?」
どちらかといえば
total communicationは、、、
「TOTAL」はないな!
って思ってしまうようなニュースを
「違う国の違う新聞」を通して
世界を学ぶ
今の世界の
「全部を知りようのないニュース」

(しかも嘘?全部ほんと??)

をみて

世界を見ているrelaxmax
、、、PEACEって難しいんではないかな?(あと20年アフガン???ENDってイランに言われてる???そして「配備」???「fighter jet」)
どうだろう?
それでも!
PEACE!って
いつかはなるの?
世界が終わるまで
「こういうこと」続くのではなく?
なんとなく思っちゃったのは
、、、
「取り返しつかないこと=地球もう無理」
ってなって
初めて
「やめられる人」!
なのかもな、、、ってこと。
犯罪は
奴隷を作るということは
戦争は
、、、やっぱ続いている
本自体が生まれ変わる
まだ読んでないSF小説みたいに
タイムトラベラーが
やってくる(私ではない)
ただ単に「やつら」は消える
それでいい
ディストピア小説書いてるけれど、、、
小説自体が
生まれ変わるような
なにかが
世界に起こっている
(そんなかんじ!
とふと思う!)
助けを呼んだのは私
タイムトラベラー警察(?)みたいな??
歴史が危ない!
って来てくれたのかな?
気持ち悪い「やつら」が消えていく
ディストピア小説
「そうじゃない小説」
に生まれ変わるには?
視点?

サウンドシステム聴いて踊っとく?エクスタシー?ロシア産ではなく?戦争?

UK MAY ALREADY BE AT WAR WITH RUSSIA
Sky news のインスタ!

えー?
(あの地図?)

あの地図とは
UKの新聞の、、、
ろんどれす?
どっから(何キロ?)
もしnuclear war???
Atomic bomb 落とされたら?
の、、、

(あれ読んでた?)

あの国営放送の、、、(都市の名前?)
、、、
イギリスは特別にたくさんめの都市の名前(ヨーロッパの他の都市の名前も)

もし?
全部にatomic bomb 落とされたら???

(ほんとにロシアとイギリス戦争???)

、、、
UKの人は知ってるの?(サウンドシステム聴いて踊っとく?エクスタシー?ロシア産ではなく?)

Super strength?

E?

(90s
より
強い???)

ふぇんたにる
と違って
流行らせるとか
カンケーなく?

(イギリスはどっから?入ってくる?国!)

あの国は
奴隷貿易が跋扈今だにしていると知らないままの人が「あんなにたくさん!」踊っている国だからな、、、(インスタで見た)

2009?パンチドランク??GOOD ENERGY???奴隷の名前は書いてないの?RSDって知ってる?
スミス氏?ブリストル??スミスアンドマイティのサウンドシステムで踊ってた人は、、、

マホガニーのことも
奴隷の名前も(IKUE?)
、、、あの地図(ブリストルから車2時間半?)
そしてロシアの国営放送で言ってた都市の名前も、、、

To keep them in control was not difficult.

おそらく
知らないまま、、、

踊ってた?

only good system is a sound system

、、、そういえば311の時
嘘つきスミス氏(イギリス人 三枚舌外交???)がかけてた曲はredemption song(ホワイトが奴隷にした国の音楽を、、、そのサウンドシステムで?)



“The Catholic Church has 1.4 billion members, 400,000 priests, 600,000 nuns, 200,000 churches. Now think about that. That power… involved in our environmental movement to terminate pollution,” Schwarzenegger said.

キリスト教の国じゃないから実感しにくい
どのぐらい
パワーあるんだろう?
シュワちゃんは
燃えたカリフォルニアの、、、

Robert Francis Prevost spent around 20 years as a missionary in Peru, where he helped vulnerable communities hit by the effects of climate change, including severe floods.

Leo said he hoped COP30 would “listen to the cry of the earth and the cry of the poor, families, Indigenous peoples, involuntary migrants and believers throughout the world”.

彼は
ペルーの自然を見て
今行動している人なのかな?

Allen Ottaro, 41, founder of the Catholic Youth Network for Environmental Sustainability in Africa, said the Church in many parts of the world was “already… transforming energy systems, use of solar, recycling, waste water, organic agriculture”

日本の教会は?
(、、、日本の個人?
電力大きな工場とか?
、、、万博ってなんだろう?
なんでエネルギー使って、使える建物壊して、エネルギー使って新しいなにかを建てるの?あんな並んでくれてるのに。。。)

“everyone in society… (to) put pressure on governments”.
“Citizens need to take an active role,” Pope Leo XIV

(Action ってなんだろう?)
「書く」アクション
(誰かは「読む」?そして「考える」?)
けっこうなディストピア小説書いているのは、、、

結局 (、、、あのCDに名前書いてない意味だったり、あの本に「クレジット」ない意味だったり、、、「お金?奴隷?」そういうことに似ているのかも?)

人は
マホガニー切ってた「奴隷の名前」知ってるのだろうか?

(、、、まず「どこの国」を知っている?そして「アフリカのどこ」から連れてこられた奴隷か知ってる?そして「その奴隷の名前は?」、、、本には書いてない?)

リアムギャラガーのインスタ
あのジャケット写真と30years
(What’s the Story) Morning Glory?
30年なの?
Smith and MightyのBass is Maternalも’95
どっちも聴いてた人いそうなUK?(、、、でもスミス氏のようなことOASISはしなさそう。。。フィリピン?ゴーゴーバー??)
ロックンロールスターは、、、(TVは投げたことあるOASIS?)
90年代の高校生の自分から見たら
30年前って
60年代、、、
(ビートルズとか?スインギングロンドン!)
「もっと昔の!
自分の知らない
キラキラした世界」
って
30年前のことを考えてた!
(What’s the Story) Morning Glory?
、、、私が思い出すのは
(一番最初 あの曲を聴いたのは
いつ とか どこ とか覚えていないけど!)
マンチェスター サイレンス
(あれ聴いて泣いてしまった)
「30年」
ってなんだろう?
(90年代 高校生とかティーンだと
ある意味
ひとっとび!
そんな「昔」に思えない!みたいなかんじもある)
たぶん
90年代
ふつうに生きてて「知ってる」からかなぁ?
今日が「30年」なのか、、、
-
Smith and Mighty
Bass is Maternal
(30年だからアナログ出るの?
ブリストルアーカイブレコードってPEV?私に払ってないのに出すの?結局誰?)
explores the link between British rave culture and Jamaican dub music.
スミス氏が
フィリピンで歌う
OASISのwonderwall
And all the lights that lead us there are blinding
スミス氏が音楽をかけるとBlinding?
スミス氏は歌う(スミス氏はオアシスじゃない)
嘘言いながら311 REDEMPTION SONG
はやっぱBLINDING(=目隠し)かもな?
本当のこと?
Blinding って
目隠し
って思ってたけど、、、
あの曲の「歌詞」的には
キラキラ眩しくて
目がくらむような、、、
(、、、でもスミス氏がカラオケでWONDERWALL歌うと、、、
目隠しされる?
その音楽で??)
DENNIS MORRISのインスタからBBCを聴く
めっちゃいいこと言ってる
We have to be very very strong!
(私も結婚によるimmigrant! 移民!)
You are the exotic plant
(Young Dennis に
BOB Marleyが言った言葉)
We have to be very very strong!
(、、、だって!ジャマイカンじゃないけど
イギリスのパスポートじゃないけど!
VISA!結婚!移民1世ってかんじの日本人!!)
We have to be very very strong!
だって!
イーストンで!
ソマリアンに石投げられた!(日本人一人!そこのカウンシルフラット!)
イギリスに移民として住むrelaxmaxの結婚生活
Babylon Vibe
DENNIS MORRISはフィルムの話してるけど
写真!
払ってないすべての人!
フィルム買うお金!
Develop!お金!
世代!
そこリチャード知ってるのでは?
そのブリストルの出版社!
2005年に私に写真使いたいと言ってきた!(もう20年払ってない出版社か。。。犯罪ぽいな!会計の不正?)
あとスライドのフィルムの写真!
chebaが使いたいって言ったから
「わざわざ」たて「も」!!!
スキャンしたのに!
(たて よこ!)
それをrelaxmaxに送ってもらっているのに!
色変えた?
使うために送ってもらっておいて
リチャードは使った(お金払う点数にカウント!)
と言わなかった!
誰の写真と言って「本」
売ってた?!
Mild mild west!
(フィルム買うお金かからないデジタル?
でもレンズ!機材!
みんなお金払ってる?普通の出版社!
リチャード(Banksy’s Bristol出したとこ!一番最初使ったの2005!20年払ってない!!!!)
NMEとか
melody maker
(それで BOB Marleyのライブアルバムの! ジャケット!!)
BOB Marley ほど
スミスアンドマイティ有名じゃないから?
そのスミス氏のソロ?
(、、、DENNIS MORRISは雑誌がお金払う?
アルバムジャケットになった写真は
お金払われてた?)
なんでなんだろうな?
ブリストル!
(、、、なんでだろうな?
OUTLOOKとSound Wave)
写真使うと雑誌は払う
WEBに使ってるのになぜあのフェスはrelaxmaxに払わず DANに払う?Outlook 2008 2009撮影してない別のイギリス人フォトグラファー!にお金払ってrelaxmaxに払ってないNOAH!
-
79 yardbirdsギタリストの死のインスタ

PEV払ってくれないな

うちの母78
母と同世代のロックスターの死
(そしてオアシスのギタリストはガンで東京はキャンセルと読む)

A woman who repeatedly screamed abuse at DJ Gilles Peterson and his family has been found guilty

BBCの古い記事

the harassment against relaxmax had been racially aggravated
ってかんじかな?

日本人津波で全員死んでしまえ
のメール!

怖!!

(あと日付いりの裸の写真 売春婦
モナー
ロブさんがうちの母のお好み焼き食べてた何日後?
大阪の家!

、、、ロブさんがジャイルスに大阪のトライアングルで会った何日後?(10日ぐらい?金曜だったかな?あの日)

こんなことあったのか、、、

(Sentenced)

、、、
誰かやってくれないかな?

ジャイルスじゃないけど

It was traumatic experience!

(メール!
日本人津波で全員死んでしまえ)

Robluzbrazos

ロブルズブラゾズ

怖!

(弁護士?
イギリス人スミス氏
フィリピン人ルズ

超怖い
いまだにトラウマ!

しかも全部のレーベル払ってない!
(人種差別?)

ひどー

HAMAS SAYS IT AGREES TO RELEASE ALL ISRAELI HOSTAGES, ALIVE OR DEAD, UNDER TRUMP’S GAZA PEACE PROPOSAL

(、、、でも別のニュースでは、、、)

“We’re seeing our satellites being jammed by the Russians on a reasonably persistent basis,” Major General Paul Tedman told the BBC.
(サテライトから見ているのはロシアン?という曲なのか、、、?あの曲)

military satellites for communications and surveillance, which Tedman said were equipped with counter-jamming technology

SURVEILLANCE?
(そんなの世界中?)

autonomous AI fighter-pilot for space
(、、、えーあいハック?
ファイターパイロットが味方(イギリス?)を攻撃???)
そんなFIRM?

and increasingly the arena for military activity in its own right
(、、、どこまでいってるんだろう?
全部オープンにまだなってないような?
宇宙戦争?)

Russia had been tracking two Intelsat satellites used by the German military
(ドイツも?!)
そういや北朝鮮がサテライト?その時日本は、、、?(撃ち落とさなかった、そして報道、、、「なにか」あった???)

“They can jam, blind, manipulate, or kinetically disrupt satellites,” he said.

こういうの
サイキック大戦争(?)で

サイキックが人に対して?
人の脳をアタックしだしたら???

“They can jam, blind, manipulate, or kinetically disrupt people,”

Someone already said that?

(Is it Open?)
“For years these issues were only talked about behind closed doors”

Neil Buchanan, CEO of Lodestar Space, said he was pleased to see the issue brought out into the open.

Brought out into the open まだされていないたくさんのこと?
(人は全部を知っているわけではない
報道されても知らないことも多い
それで、、、サウンドシステム聴いて踊っとく?宇宙の戦争?サテライト?奴隷?砂糖とCD)

NEW – Russia regularly targeting UK satellites: space command boss
もうすでに戦争(MAYって書いてたけど)ほんとかな?
イギリスロシア
(ロシアの国営放送、、、都市の名前は?)
NEW: Russian military cargo aircraft keep entering Iran non-stop, from different directions and countries
(こういう動き?
たくさんあるの?)
BREAKING
A mysterious large explosion occurred at America’s largest oil refinery on the West Coast
(戦争とエネルギー)
Drones have attacked the Orsk oil refinery in Russia’s Orenburg region — nearly 1,400 km from the Ukrainian border.
こんなことも?
BREAKING
French Special Forces seized a Russian oil tanker
This is the first time a NATO country has done this
そしてフランスとロシア
ハマスとの交渉はどこまでいったのかな?
Pakistan says Trump’s peace plan is not the same draft that Muslim countries had agreed upon
According to Axios, Netanyahu pushed Trump to change the draft in his favor
両陛下の長女愛子さまコロナに感染
滋賀県訪問取りやめ 宮内庁の報道も読んだけど、、、(結局コロナどうなってるんだろ?日本)

As for the talk of erasing Pakistan from the map

(え???)
a future conflict might lead to cataclysmic devastation

Earlier this year, the Indian aggression against Pakistan brought two nuclear powers to the brink of a major war

(、、、これわたし知ってたかな???)
For decades, India has benefitted from playing the victim card and painting Pakistan in negative light, while stoking violence and perpetrating terrorism in South Asia and beyond
(びよんど?
どこまでだろう?
日本は???
コロナのあと
東京の中古カメラ屋に増えたのは
インド人と中国人の観光客だったそうな、、、(だんなさんパキスタン人)
大阪万博(インド館もパキスタンもある)あと何日?
延長決定!みたいなニュースはみないけど、、、(らっちゃんに会いたかったな!ネパール館)
WATCH
 Tesla Optimum Robot learning Kung fu
こういう
えーあい戦争?
(永遠に動き続けるロボ?
そして人は???)

Your doors are all shut

And be the little angel (all is full of love)

Youはニンゲン

すべてのドアは閉まった

死ぬ人(寿命)
ロボ(永遠に動くロボもうある???)

ALL is full of love

思い出す、、、(懐かしさ?)

ロボの「感情」とお月見

「今宵は満月」(時間は入れ替わり出す)

「僕たちは、現実の世界があまりにも厳しかったから、音楽の中に未来を作ろうとしたんだ」
デトロイトの街と音楽
数日前に「一つ」になったドイツ(何年前の?)
その街の、、、TRESORのあの「蝋燭の灯り」と金庫室

永遠のロボにはない「感情=懐かしさ」

だって!

昨日も明日も「同じ」

1年も100年も「同じ永遠」

Let them eat cake


ROBさん?said 
just like Marie Antoinette
(砂糖?小麦?奴隷?その船誰が漕いでた???)キラークイーンは歌う

Insatiable an appetite 
Wanna Try?


ASSAD hospitalized after poissoning in Moscow
(ソースはいくつか、、、でもほんとかどうかはまだわからないの?)
 North Korea says ‘special assets’ deployed against South
“The US-ROK nuclear alliance is making rapid progress, and they are conducting various kinds of exercises to execute dangerous scenarios,” Kim said
 
The United States stations about 28,500 troops in the South to fend off military threats from the nuclear-armed North and last month conducted a joint military exercise with its security allies South Korea and Japan.
(まだこの人数いるのか、、、飛んでこないといいなミサイル)!

NEW – Pro-Gaza protests flare in UK on anniversary of Hamas attack

Hamas(がアタック、、、という表現の世界)

(、、、違う国の新聞も読んでると
違う世界にも見えてくる)

UKでは人は
パレスチナのデモとかで人は忙しいから
「どのサウンドシステム」の?
「ロバート」が?
奴隷作るレーベルと仕事したとか

Cash rules everything around me
C.R.E.A.M., get the money

「みんな知らない」
(チョコ?マホガニー?綿花?CD?)

Times is rough and tough


BOB MarleyはYoung DENNIS に言ったのは、、、
EXOTIC PLANT!
コンクリートジャングルろんどれす!

(relaxmaxはブリストルのカウンシルフラットのエキゾチックぷらんと!私一人日本人!あとソマリアンばっか)


This is great day for the Alab and Muslim, Israel, and all the surrounding nations and the USA…
トランプさんは言う
the United States will play a role in helping to rebuild war-torn Gaza and keep it safe and peaceful
大阪万博も新しいのなにか建てるの?壊して?(戦争じゃなく?)
戦争と万博とだつたんそ
“Peace for the Middle East,’ that’s a beautiful phrase, and we hope it’s going to come true.”
そして平和


Staying alive is no jive
現在療養中!

My life got no better, same damn XXXXって思っちゃいそうなぐらい日々けっこー大変だけど!HIPHOP saved our LIFE!

カッコいい音楽に出会うと!!
KASSA OVERALL
気分が上がる!^_^

わーい!(実はこれもジャイルス)
東京3DAYSか。。。(大阪のrelaxmaxは療養中)

カッコいい音楽聴いて
一日中
カッコいい!!!
って言ってた方がいいのかもな?
(あんまニュース読まない方がいい?)

C.R.E.A.Mを
KASSA OVERALLの「後」に聴くことできるラッキーな人はどのぐらいいるだろう?大人?

うーたんくらん!カッコいいな!

さぐいブリストルのカウンシルフラットとはまた違うけど、、、なんとなく思い出すdodgyなイーストンらいふ

C.R.E.A.M
彼らのライフストーリー!(いい顔している)

ニュース?読まない選択?
カッコいい音楽聴いてカッコいいっていいまくるとか?^_^

知らないことどっちにしろ多い
(隠してる?
見せるつもりなさそ?
見てほしいもの見せてるのは「どこの政府」?)

Okay, if knowledge is the key, then just show me the lock
鍵はある

Just remain your own

いくつものリリック
(聞いてた?それとも??)
そこに書いてあった

Record company people are shady
(あのrelaxmaxに払ってない、たくさんのレーベルのこととか?2009年?ブリストル?何があったか知らない人は、、、マホガニーのこともおそらく知らないのかな?)

91年、ティーンのrelaxmaxはなんとなくしかこの曲聴いてなかったかな?(改めて歌詞を読んでいる)

きっと
人類も
鍵を持っている人
ほんとはたくさんいる

鍵穴?
(Show me って言ってるけど、、、ほんとはすでに「どっかで見てた」?)

どこだろう?
本当のこと
音楽聴いてると
つながれる瞬間?
(あのサウンドシステム、、、大丈夫かな?ロバート?スティーブン?スミス?)

‘Cause you know and I know that you know who I am

I AM relaxmax! :)

A special shout of peace goes out to all my pals,
(どこにいて「これ」を読んでくれるのかな?pals! 、、、単なる小説満月?)

in rhythm, yeah, that’s what you heard
答えはRHYMEの中に
Check the rhyme y’all, check the rhyme y’all

ほんとはすでに「どっかで見てた」鍵穴!

 −

ロブさん
スミスアンドマイティのスミスの方

スリーストライプスのほう(ワイルドバンチのロバートではない)

ブリストル イーストン カウンシルフラットに住んでた女性の写真とデザインを、、、

インタビューなどでは
私の名前(ママさんの名前も!)出さないロブさんだから
ここに「日本語」で書いとこ笑!

78歳になったスナック文・文のママさんのFumiyo Uyamaは、大阪でロブさんにお好み焼きを食べさせてくれて、日本ツアーする時の大きな助けとなり

(、、、うちに寝泊まりしてママさんにご飯作ってもらってたか?稼いでイギリス帰るのか?(売春婦とフィリピンの島?) 電気代ガス代食費^_^ママさん病気!心臓!仕事1年できない!入院!、、、娘さん(relaxmax)に払わないレーベル選んで仕事したのロブさん???ロンドンレコーズはメジャー(ハッピーマンデーズとか出してる???)だから、、、写真もデザインも払う?)

(relaxmax 指輪は1ポンド ブリストルのカウンシルフラットに障害者の旦那さんと住んでた、IKUEスミスではない)

ロブさん
スミスアンドマイティのスミスの方

スリーストライプスのほう(ワイルドバンチのロバートではない)

(何度も書いたけどな、、、あのジョンとYOKOでも38年か。。。)

Quanticのシェアしたムービーを見る

Laos holds the record for the most heavily bombed place on earth

(ラオスのこと

今までパレスチナが2番目

アメリカと戦争、、、あんなにbombりまくった???)

(シェアされたムービー、、、こういうの撮ったり、発言したり
一応、、、

「できる」社会まだあるの?)

例えばハッカーがアタック?
有名なグレタさんとかだと安全?(もしくは標的?)

(、、、私
精神病ないのに強制入院
医療保護入院
BLM のイライジャさんみたいに
インジェクション
POLICE BRUTALITY
パスポートどっか持ってく警察(UKのVISA!)
心臓後遺症
そして
今、副作用の治療中(抗生物質)

なんか
平和は
あるとこにあるの?

サウンドシステムで踊る「平和」あるの?^_^

でも
奴隷作る音楽もあるって
知らない人が踊ってる?

知ってても(、、、例えばシェア拡散する訳でなく)ただ踊る?

お金?音楽?^_^奴隷?
サウンドシステム!

元々
ジャマイカン多い(セントポールズカーニバルの意味)ブリストルだからでは?

-

“I think any Black man in America can relate to either one of these songs. We all have a very personal connection to what happened to these two Black men. I grew up right next to 38th and Chicago, where Floyd was killed by a cop. I was a teenager walking around with a hoodie. I had my share of harassment and got beaten up by strangers.”

知らなかった
(みんな言わないだけで、いろいろあるの?)
JOSEの経験

、、、私
精神病ないのに強制入院
医療保護入院
BLM のイライジャさんみたいに
インジェクション
POLICE BRUTALITY
パスポートどっか持ってく警察(UKのVISA!)
心臓後遺症
そして
今、副作用の治療中(抗生物質)

-

彼は「黒人」
BLACK!

Police Brutality!

私が
ブラックだったら!
もしかして!
京都府警 医師 インジェクション
医療保護入院必要ない 精神病のない「黒人」に対しての非道な行為、、、

警察「謝罪」
国「支払う」

そういう風に「すでに」!
なっているかな?

NIKKEI の記事から
消えた言葉

「警察 謝罪」「国 支払う」

もし、、、私がBLACK だったら、、、

もうすでに!
日本の国は支払っているのかな?relaxmaxに。。。

日本人とBLACKの「違い」

(discrimination?)をつくる世界?
それとも「世界の中でどこの」国?

もし
アメリカで
relaxmaxが
警察 医師 インジェクション
心臓後遺症

だったら、、、BLMの彼に支払いされているあの金額、、、すでにお支払いされているのでは?
同じpolice brutality、、、アジアンに対して!?

そういう
「人種」と「国」
「差別」と「お金」とpolice brutality!

どこの国もある?


We all have a very personal connection to what happened to these two Black men. I grew up right next to 38th and Chicago, where Floyd was killed by a cop

(イライジャさんは、、、インジェクション)


KING who left this world far too soon

Another titan
who left this world far too soon.
とジャイルスは書いた
Young Age of 51 from Cancer
とJOSE JAMESのインスタポストで知る
ディアンジェロの家族
「私たちの家族の輝く星が、この世における光を静かに消しました」
驚くほど心を揺さぶられる音楽
永遠の遺産
彼が世界に残した歌という贈り物
DJ Premier のX
Such a sad loss to the passing of D’angelo. We have so many great times. Gonna miss you so much. Sleep Peacefully D’
Love You KING
生きているうちに
見てみたかったな
(たくさん死んでいってしまう)
 
if you dream to be free
I can just take you there, just follow me 
-
Lady Godiva, from day one a dick rider
Liar, liar, set your pussy on fire
So why don’t we just get undressed?
彼に似合う
あの声の
そして、、、
 
Stay right here in my arms
Where you’re safe and secure
 
-
(、、、ジャイルスも15年!会ってない。。。彼60代か。。。会っとかないとな^_^
ラジオで声を聴いていると
あの頃から20年?
なんて!ぜんぜん!思わない)
-
 
ある質問
One track every DJ should have on their USB?
 
USB、、、
(レコードバッグの世代じゃなくなって
どのぐらいなのか?)
 
-

So just clean out your ears and just check the word

clean out your ears…
と言われてる(書いてる)けど

日本人relaxmax
なんとなく「耳で聴いてたティーン」だからか、、、

ラップのリリックは「読む(タイミングでじっくり?)」ほうが
しっくりくることも。。。

それで
ビックリすることになる!

えー
書いてる!
4080

(つまり
Check the rhyme y’all, check the rhyme y’all
って聴いて「耳」でね!^_^)

それで、、、その後のrhymeは、、、まぁ
あんまなんとなく聴いちゃってた??

レコードカンパニー?
えー。。。

(サウンドシステムで音楽聴いて忙しい人が

ライムチェック?するのはいつのことなのか、、、「タイミング」???

あまり変わらない世の中?一応ガザは終わった?他のところでは、、、?ドローン?)

BREAKING
An American MQ-9 drone is operating over Afghanistan, in close proximity to Iran
Afghan sources claim that the American drone entered from Pakistani airspace
アメリカはパキスタンと仲良しで
インドとはどうなんだろう?
アフガンの「次の20年」???
Massive airstrikes by Pakistan across Afghanistan, including on the capital Kabul
(東京オリンピックの頃
そしてまた今
次の20年?)

Iran is set to deploy heavy artillery near Afghanistan as the Taliban and Pakistan engage in deadly border clashes

(ライシさん生きてたら
どんな今のイランだったのかな?)

-
ロイター
トランプ米大統領は14日、食用油などについて、中国との取引打ち切りを検討していると述べた
偽オイルって
なんで?
(オリーブオイルでも
他のオイルでも)
中国?
(偽粉???)
だって
水源買うの中国?
だって
米、買い占め?中国?
日本の農地買う、中国?
(、、、そして魚の仲買いは韓国?)
チャイナと韓国の「テロリスト」?まさかね?(島欲しがってるのその二つの国? 尖閣と竹島)
ドクターはチェ
インジェクション
払わないSHADYなレーベルは在日コリアン
消えたイギリス人スミス氏
「日本人津波で全員死んでしまえ」とフィリピン人売春婦は裸の写真を日付入りでDMする
土地を買いたい中国人
ママさんバー難波一駅
イギリス人が「お金」払わない
在日コリアンが「お金」払わない
写真デザインアートワーク
「お金」と土地
(、、、鉄塔建てるかわりに?街を壊す中国人?観光客??)
イギリス人の医者は中国人のエッグを私のお腹に入れたいの?
どうだろう?
中国からのオイル
(いっそのこと全食品?日本にけっこう多い)
令和7年10月10日(金) ロシアの情報収集機(IL-20)
日本海及びオホーツク海の上空を飛行
 #航空自衛隊
北部航空方面隊の戦闘機を #緊急発進
10月10日~13日、日本海、オホーツク海及び東シナ海において領空侵犯のおそれ
空自西部航空方面隊等の戦闘機、緊急発進
万博やってても終わっても
こういうの「日常」?!
数日前に万博は終わったけど、
「やっぱ万博続けます」^_^
みたいなニュースは聞かなかったな
(結局何も見てない
心臓後遺症と抗生物質副作用療養中
かなり、、、タイヘンな日常なんだけど生きている)
(消えるリング 健康な人は万博で見たらしいリングにいちめーとる5億円か。。。と思う副作用治療中の大阪市民)

Prayer for Japan 311

この頃ロブさんは大阪のうちでママさんのお好み焼き食べてた(嘘つきながら)

あのロブさんのメッセージ
覚えている人いる?

311 生駒 ロブさんのメッセージ映像(relaxmax撮影)のリアル

(、、、嘘ついてるロブさんに全然見えない!)

311 あの映像

relaxmaxがiPhoneで撮影したrobさん

リアルだから削除された?

だって、、、

映像で見ると

「嘘ついてる(売春婦とセックスしてからフィリピンから大阪に来た)ロブさん」

にぜんぜん見えなくなくない???


(ロブさんに連絡つく人
本人に直接聞いたら?
写真も見せてもらうか?^_^)

架空のBS0にはないリアルがここに書いてある

BS5のソマリアンばっかのカウンシルフラットに結婚してブリストルに住んでバンクシーの壁の写真とか撮って生きてたrelaxmax

-

NO REDEMPTION?
(やっぱ アトミックエナジー 恐れた方がいいの?
ショリスイ?
でもトリチウム入ってるってトーキョー新聞書いてたよ
上限1500はるもんど)
旦那さんが障害者の女性フォトグラファーに払わないレーベル!?(デザインにも払わないの???10以上???)

(こんなこと もう書きたくない!!!)

、、、
というか

彼(旦那さん ブリストルの人)は
服を着てたら目立たないから

そういう意味で「隠してた」部分もある!

(だって
服を着たら目立たないから!)

生まれつきの身体!

「障害者」!

そんなこと言いたくないの!
あんまり!!!

(本人隠してたいものを
なんでわざわざ言わす?
みたいな。。。
旦那さんは、、、隠すぐらいだから
服を脱いだところ見たことある人以外は
そんな知らないことかも!!!)

(高校時代の友人で
妹が障害者の人がいた
彼女は中学校の時それが理由でいじめられたから、高校では妹のこと言えなかったらしい、、、彼女の家に友達みんなで行った時に告白された

実は妹がいる
障害者だから言えなかった(いじめられたことあるから、隠したかったらしいEちゃん)


10月中旬~11月中旬の間、仏軍は、北朝鮮籍船舶の瀬取りを含む違法な海上活動に対して、哨戒機ファルコン50Mを派遣し、平成31年以降6度目となる航空機による警戒監視
北朝鮮とフランス軍!?
10/17、中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦、ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦及びジャンカイⅡ級フリゲートの計3隻が、沖縄本島と宮古島との間の海域を北西進し、東シナ海へ向けて航行したことを確認
中国から観光客も来てるし船もくるの?(ママさんバー大阪 土地を買いたいのは中国人 イギリス人払わない 在日コリアン払わない)
BREAKING
Afghanistan to reroute exports from Pakistan to Iranian ports due to deadly clashes with Pakistan
Iran could earn $2 billion from transit revenues
インドとイラン
そしてロシアンオイル
BREAKING
Iran, Russia, and China will send a letter to the United Nations today announcing the End of the Iran Nuclear Deal
どうなるんだろうなー
“Your mom did.”
White House
“Your mom.”
(なんのことかわかる?ブタペスト?)
ブタペストでプーチンと会うけど
ウクライナにトマホーク(deep inside Russia???)
さっきラジオで言ってた。。。
(結局、、、called off???) NEW:
President Donald Trump announced meeting with Putin in Budapest
NEW:
Marco Rubio reveals UFOs are flying over ‘restricted nuclear facilities’ in trailer for shocking new documentary The Age of Disclosure: “We’ve had repeated instances of something operating in the airspace over restricted nuclear facilities — and it’s not ours.”
UFOとnuclear
アンドルー王子に対しては、性犯罪で起訴され勾留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告との関係や、中国のスパイとされる人物とのつながりを巡って圧力が強まっていた。
(中国のスパイか。。。)
えぷすたいん
(ラジオでも王子の話はしてた)
強制労働のウイグル(中国人はウイグルの女性に強制不妊手術もした!)
他の国で作った服に変わった?
(、、、relaxmaxはウイグル人じゃないけど 英国ブリストルの女医さんに
強制中国人出産(?!)じゃないけど
中国人のエッグをお腹に
と言われた!
世界中そんなこと言われた日本人女性他にいる?relaxmax以外に?
うちの
瀬戸山の祖父
地主さんって叔母さんが言ってたけど
どうして
パパ相続してないの?(長男!)
私と妹が
その次だと思うんだけど
中国人のエッグで出産
「もし」してたら
瀬戸山の祖父の土地が
中国人のものに?
パスポート日本の中国人の子供?
ブリストルの女医さんは、、、遺産とか相続とか土地考えた?
そういえば
アーメンブレークも知らないのか?
ってロブさんに言われたことがある
ロブさんはジャングルの、、、始めた人的に言われてる?
そのジャンルの、、、ぱいおにあ 的な。。。
それなのに!
なんで写真とデザインに!relaxmaxにお金払わないレーベルばっか選んで仕事した?ロブさん!何枚売れて儲かった?奴隷=relaxmaxつくる必要あったのか?普通の仕事すればよかったのに!デザインにマクドの時給以下?払うレーベル?(ママさん年金少ない 土地を買いたい中国人!)娘は心臓の病気の母 シングルマムをサポートしたいのに、、、(イギリスのレーベル 在日コリアンのレーベル払ってくれない)
(何度も書いたな、、、)
ロブさん
土地(大阪 ママさんバー買いたい中国人 心臓 娘relaxmaxに払わないレーベル 在日コリアン イギリス人)
311の映像メッセージは消えた
311 生駒
ロブさんのメッセージ映像(relaxmax撮影)のリアル
(、、、嘘ついてるロブさんに全然見えない!)
law of attraction
Situation is chotto kowai
Focus on what you want (instead of fear )
Something like that (そんなかんじ)
地震!
シチュエーションは「CHOTTO (ちょっと)」怖いけど
恐れにフォーカスするより
(Law of attraction) 望むものにフォーカスを
ガンで亡くなったなおきさんのブログから消えた映像
バックグラウンドはロブさんが決めた(え?ここでいいの?って私思ったから)
生駒
宝山寺
ロブさんが
お寺で「一人にしてくれ」って何を神様に聞いたのかな?
311
生駒宝山寺
relaxmaxがiPhoneで撮影したリアル
「嘘ついてる売春婦とセックスして、心臓の病気で働けないママさんのお好み焼き食べてるロブさん」
にぜんぜん見えなくなくない???
(いい人に見えるロブさん=ホワイトがかける曲は贖罪の歌)
NO REDEMPTION?
(やっぱ アトミックエナジー 恐れた方がいい?
トリチウム入ってるショリスイ???)
嘘つきロブさんに、、、見える?あのドミューンの日の「ロブさんの顔」
「あの顔」で嘘つきながらホワイトがかけるprayer for Japan
贖罪の歌?
BS0の人は売春婦の写真ロブさんに見せてもらったことあるか?^_^
売春婦 裸 日付入りでDM!「日本人津波で全員死んでしまえ」
ロブさん!=スミスアンドマイティのスミスのほう!
うちのママさんのお好み焼き「最後に食べた日」から何日後の日付の裸の売春婦???
もうすぐ日本ツアー?
本当の友達(BS0?)に会うんでしょ?^_^ロブさん。。。(うちの母のお好み焼きうまかったか?)
父がいない家庭!宇山家で「家族として」ママさんのお好み焼き食べてたロブさん
そして売春婦と島に行き、連絡つかなくなって消えるロブさん
、、、そういう時
払わないレーベル選んでロブさん「お仕事」するの?
(そういうこと
宇山家にはすでにやったロブさん!
ロブさんは大阪でうちの母のお好み焼き食べてた)
あの生駒で撮影したロブさんのメッセージの頃
(嘘つきながらママさんのお好み食べてた?311!!!)
クリーブドンハイツ?ポテトのお金ないロブさんが???土地?会計の不正?
(今のロブさんよりちょっと歳下の朝晩働く女性(母)にお好み焼き食べさせてもらって、嘘ついて裏切って消えたの?)
会計の不正?ユダ?贖罪??
ガザ?土地??
そして
裏切って「約束のお金」で土地を買うユダ、裏切り者が許されるストーリーを「それまで書いてないのに付け加えた」十字架、磔刑、贖罪の、、、
キリスト教、ローマ帝国
ヴァチカン
初代教皇はペトロさんだという
それまで迫害していたキリスト教を「勅令303」を出した理由
(お金の不正? 会計? そして、、、土地もかな?)
、、、このあたり書いたの2024年
5月の満月からかきはじめた「単なる小説 満月」の一部
(ちゃんと売れた?Ben Westbeech)
なんで
「予算ない」
「タダで使いたい」
「次のお仕事まわします(まわさない)」
だったんだろう
トラフィック!
(日本のshadyなレーベル?)
お金の嘘つくの?そのレーベル
土地の奪い合い=戦争
戦争と奴隷
お金と戦争
If you dream to be free…(ああ懐かしいな、あの曲)
うたた寝して起きた4:50
ラジオでかかる
Elevate our minds
Concentration & Meditation is a good combination!
We’ve got to elevate our minds
We’ve got to elevate our minds
I’m inspired, not tired, of the living despite I’m calling my own
Reminiscing through bad times has shown me how much I have grown
In control of everything that I do
It’s better – feeling together, that’s why I’m telling you
けっこう歌詞
So good today思い出した
That’s it って:)
Oh, soon there’ll come a day
When you would turn around
Reminiscing through bad times has shown me how much I have grown
I feel so good today (、、、だって自転車で靭公園まで移動できるぐらいの心臓に回復してきたから?まだ手は痛む抗生物質副作用)
、、、「副作用」side effect  admitって英語の記事なのに、、、(その日本語書いてないような日本という国において、、、現在抗生物質副作用治療中のrelaxmax)


高市内閣発足のニュース

新しい組閣、、、厚生労働省

この人ならわかるかな?

 

書いてない「心不全」

副作用

Side effect
(今も治療中で、半年超えると障害者年金)

認可おろしたのいつ?

(アメリカでは
Side effect で心不全出たことあるの???)


石破さんのXのポスト
386日のながきにわたり、ほんとうにたくさんの方々と、たくさんの仕事ができたことを、心からありがたく思います。
そして
高市さんへ
(総理の夫、、、ファーストジェントルマンというのか)
アメリカ初の黒人大統領!^_^ってオバマさんの時、期待したの覚えている(、、、だけどISIS作ったのオバマさんだったの???)
高市さん「初の女性首相」はどんな首相になるだろう?(、、、統一教会?ちらっとどこかに。。。じゃあ中国に2億円で買われた外務大臣の次の組閣は???)
日本って韓国と中国の影響どこまである?(在日韓国人多い大阪)
ピッキングとかは
ロボで安全?
(ハッカーが偽商品ピックさせるとか???)
ハッカーって
どこまで
何ができる?
(どっちにしろ
大阪は
ニンゲンで
偽粉届く???
商品が「そこ」にあっただけ?)
あのスーパーの近所の初めて行ったパン屋でさえも
AMAZON PLANS TO REPLACE 600,000 US WORKERS WITH ROBOTS
(あそこ
観光客多いけど
他のパンは無事?
買ったパンの味、、、あんま、、、
みたいな食の街大阪に対する「食テロ」???)
観光客で
初めて入ったパン屋で「アレ」だったらショックだけどな
パン!(粉!)
、、、
京都とか東京とか
他の観光地の「パン」味は無事?
日本の「イイトコ」(例えば秋葉原とか?モスク安全にできたらいいの?無差別殺人、精神病?昔そういやあったけど)
壊すテロ?
それで思い出す
ロブさん大阪の日程?(東京はシステムいれる?北海道はプレシャス(あそこは行ってみたいけどまだ行けてない)、、、それで大阪は「あそこ」?(、、、19年前のSpiritual South と同じ場所???あいてなかったの?普通のシステム入ったクラブ)
大阪の人には
あんまいい音
聴かせなくていいや?(耳の教育?)
DJする人、「音」!聴いてる???
パン屋の粉
粉もんの街大阪
ママさんのお好み焼き食べて、嘘ついて売春婦と裸の写真???それでホワイトがかける贖罪の歌?
、、、トレインレック
という言葉は
ロブさんから聞いた
DJが曲を繋ぐとき(下手くそに)ガタガタになることを「そう呼ぶ(英語)」そうな、、、
Train Wreck
それで思い出した
2015年の東京の展示用に作ってもらったMIX(ロブさんは日本ツアーの時1500円で売ってるMIX 全部で何枚かな?)
あんなふうに
Train Wreck(ガタガタに、、、しかもコンピュータで!)
なるの?
そんなMIX「わざと」?作らないと難しい?(マサカネ^_^)
(、、、そんなロブさん2015だったのかもなぁ?すでに?でも挿入とか性器?、、、男性の性欲!)
(、、、コンピュータでミックス作ったことある人
あのかんじで
「ガタガタのミックス=トレインレック」
作れるの?
どーやって?
コンピュータで??
だって自動でBPMとか合わせてくれるのに?)
Submotion Orchestra のあの曲入ってくるあたりのところ
I’m waiting on the road for you…
ってリリックのあの曲
一曲目
Emergency of Planet Earth
(地球をtorture???)

連鎖反応的に気候危機が加速してしまう
昨年の初冠雪日が11月7日と130年の観測史上で最も遅かった
年平均気温は富士山頂で100年あたり1.47度、富士河口湖町では同2.64度のペースで上昇
(スイスでも溶けた氷は村を流す。。。)
「連鎖反応的に気候危機が加速してしまう数字!?」
誰の計算だったんだろう?
2024年には1.5℃をすでに超えていると書いたグリーンピースのメール
富士山頂では1.47度の割合で上昇していると資料にはある
そもそも形も変わった富士山!(まだ噴火しないの?いつかは??)




日本は
10月に蚊が増えたとたまたま薬局で見たTVで言ってた
アフリカでは、、、蚊を?
そして
アメリカの「どっか」? DNAいじった蚊を?(食に影響?食物連鎖?
例えば被曝なら、、、内部被曝とか?)
気候変動ではない
ってトランプさん言ってたけど
(、、、それにみせかけた「なにか」
人為的なもの)
どのぐらい
混じってる?
(人工地震
ほんとにない?
日本の政府は「あのページ」作ってたけど)
NEW
Mosquitoes have been discovered in Iceland in a first for the island nation, which has long been one of the world’s mosquito-free places, a researcher said
Rising temperatures, longer summers and milder winters, all brought on by climate change, create a more favourable environment for mosquitoes to thrive.
(そういや
ロブさん
イギリスの夏が変わったと2008年に言ってたけど
昔はもっと
あったかい夏(?)だったって
今の夏は?)
最高指導者のX
Why has the US established all these military bases in various countries throughout West Asia? What are you doing here? What does this region have to do with you?
The US President points out that there are wars going on in West Asia. Well, you’re the ones who start the wars. In fact, it’s the US that starts and creates the wars. In addition to their acts of terrorism, they’re a warmonger. What’s the purpose of all their military bases?
ブリストルの壁写真
「あの年表」
てろりずむおぶゆーえす
どうして
盗みたくなるプリントなんだろうな?
relaxmaxの写真そんなに「いい」?
He claims that he’s on the Iranian people’s side. He’s lying! Who are the US sanctions directed against? They’re against the Iranian people. You’re the enemy of the Iranian nation. You aren’t a friend of the Iranian nation.
ブリストルの
あの壁
盗まれたプリント
relaxmaxが住んでたブリストル イーストン
(バンクシーの猫もあったけど ステンシルじゃないやつ)
The US is a true manifestation of terrorism.
こどもと戦争
The US President says they’re fighting terrorism.
Children as young as four years old, five years old, and newborns – you’ve killed [over] 20,000 of them!
Were these children terrorists? You’re the terrorists!
戦争のしくみ?
(次の世代を殺す?
こどもが戦う
Youthがミサイルを作る)
The Zionists didn’t expect that a missile built by the hands of the Iranian youth could with its flames and its fire reduce the depths of some of their sensitive research centers to ashes. But that’s what happened.
ニュースをオフにするとミサイルも飛んでなかったことになる?
 Life On The Other Hand
Won’t Make Us Understand
We’re All Part Of The Masterplan
#ダライ・ラマ法王 は、#高市早苗 新首相の就任を祝福されました。「世界が大きな困難に直面している今、あなたのご経験は大いに役立つでしょう。日本が初の女性首相を選んだことを嬉しく思います。女性は共感と思いやりに満ちています。これは、私が母から学んだことです。」


昨日なのに。。。(知らなかった

Xチェックしなかったら

ミサイルなんて飛んで来なかったまんま?の日常を送れるの?)

北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとの韓国の発表がありました。

(小泉さん

お父さんの時代に

北朝鮮と「握手」してたのになぁ)

我が国の領域や排他的経済水域へのミサイルの飛来は確認されておらず、

(どっかに落ちた「らしい」としかわからなかったな)

ミサイルは飛んでなかったかのような
わりと普通の(療養中ぽい)日常の「昨日」

、、、
そうか
飛んでたのか
ミサイル!
北朝鮮から?

(慣れた?

どっかに落ちて
一応大丈夫だったから
「今日」があるってこと???)

Life On The Other Hand
Won’t Make Us Understand
We’re All Part Of The Masterplan


オアシスのこの曲

「彼ら兄弟」にも
わかりゃしないマスタープランでも

彼らは再結成して日本でライブをする2025

ミサイルが北朝鮮から飛んでくる「マスター(どこの国が?コントローラー?その「手」は誰のもの???)」
プラン!?

私たち人類は
マスタープランの一部
(では、、、それを「人」が神でもないのに!?変えたがったのは、、、「どこの国」? 整形好き? 歯を? 人工授精? 人工「衛星」? 人工の太陽? 人工の「地球」!すでに?)


It’s Up To Us To Make
The Best Of All The Things That Come Our Way

私たち人類ができること

、、、コントロールされた「情報」でも?

コントロールされた「街ですれ違う人」でも?
(、、、すでにそこまでやってるの???すれ違い通信革命?中国?アップル??)

Make the best of ALL
ってなんだろう?

それぞれの人にとって?
(私は書いた
すでに書いている
読む人は読んだ?
コントロールされた「偽」を読んだ?
まだ本物だった??)

Oh, soon there’ll come a day
When you would turn around

Reminiscing through bad times has shown me how much I have grown

Through bad times すでに書いたrelaxmax

That’s it:)!
there’ll come a day


すべてが終わる時がくる

いらない人?多すぎの地球?

そんな、、、悪い人増えちゃったの?

マスタープラン?

オアシスのライブに持ち込み禁止=浮き輪らしい(、、、そういやロンドンでは死者が出たオアシスのライブ)

堀江中って中国人の生徒
すでに何人増えたんだろう?
(下校中 中国語で話しながら帰る生徒二人、、、彼らは日本語で授業受けるほど 日本語できるのだろうか?)

周りに増えた外国人の子ども

(その子どもが成人する頃の堀江って?
老人の花屋は閉まった堀江)

、、、西成には福建人が増えたというXのポスト(ヒジャブ?)
中国から祝電はなかったというXのポスト
そして、北朝鮮からミサイルが、、、(いつものように?)
だけど
どこに落ちたのかさえ知らないままのrelaxmax

(、、、え?
昨日?
ミサイル?
「どっかに?」
落ちてたの???)

トランプさんに5日後に会う新首相^_^

-

だから、、、

インボーロン

じゃないけどさ、、、

誰かが
人工削減計画(100年?死んじゃったあの人?)
「もしマジ話」ですでに!やっちゃった後で!

コロナ!ワクチン!心臓!クロット(血栓)!脳!(脳ファーム?政府の文書??日本はそんな国?!)脳梗塞?

戦争じゃなく日本を獲る!って?中国人にVISA発給して、、、中学校とかに中国人すでに増えてるの?コロナで一番死者出した、先生が2800人足りなくなった(、、、ロット?殺人?side effect admit の記事は先生が元の仕事に戻れない)そんな大阪、堀江では「誰とすれ違う」?ヒジャブ?中国人?

星条旗カラーにライトアップされるトーキョーと、、、nuclear capableな爆撃機(?!)がロシアから日本海に飛ぶ日常
雨の大阪から
Xごしに
Don’t look back in anger の大合唱の映像ポストを見る
早く治んないかな?
お外で「ふつう」に遊びたい、、、
窓の外の
あのお話
The Last Leaf
抗生物質副作用療養中、、、
枯葉と希望
窓の外の「ふつう」と今を生きるリアルの違い(、、、そりゃ心臓元気な人と発想もできることも違うかも?)
JUST IN: Trump says Thai-Cambodia peace deal will be signed upon his arrival in Malaysia
世界がもっと平和になっていくのかな?
(なかなか終わらないハッカーのアタックと)
Our life got no better?
終わらない戦争?
Time is rough and tough…
(でも世界にはハッカーにアタックされず
プリント盗まれず
すべての仕事(写真やデザイン!アートワーク!!)に「普通の金額=奴隷じゃない金額」払われる
普通の幸せもある
ってことも知っている)
地球上に戦地と
「そうじゃない普通の幸せ」があるように?
平坦な戦場
大阪で生きるrelaxmax
stickup kids?(壁の写真? hiphopとGraffiti )
Currupt Cops(京都府警?インジェクション?BLM?心臓後遺症)
マレーシアで

また一歩、世界平和に近づいた!?^_^

タイとカンボジアが。。。^_^共同宣言か

GOGOトランプさん!^_^

、、、
え!?

でも
何があった?

米軍の!?
そして戦闘機!?
墜落!?

BREAKING
2 US Navy aircraft crashed in the South China Sea mysteriously
Some speculate that China used Electronic Warfare Systems against them

中国!?(some って誰だろ?)

BREAKING

Putin: Russia has successfully tested the Burevestnik nuclear-powered intercontinental cruise missile armed with a Nuclear Warhead, unlimited range and the ability to evade all missile defenses

えー?なんか、日本にnuclear capableなやつ飛んで来てたけど!?カンケーどのぐらいあるの???

北朝鮮の瀬取りに対する警戒活動に連携

10月中旬から11月下旬までフランス海軍哨戒機が、北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対する警戒監視活動を行うため、国連軍地位協定に基づき在日米軍普天間飛行場を使用します。

(、、、それでトランプさんも来日してる?なんだか騒がしいな

自衛隊ヘリ、、、前にも落ちたな。NOTOの前に。。。)

24日(金)に戦略爆撃機・戦闘機が飛来した翌日に今度は情報収集機が飛来する―ロシアは、文字通り連日のように我が国周辺で活発に軍事活動を行っています。

、、、防衛大臣小泉さんのポスト、、、(お父さんの頃は握手してたのに。。。北朝鮮の金さんと)

【トランプ氏 皇室や王室に憧れ】、、、こういうのが「ニュース」になるのか

もう天皇陛下と握手している映像は見た

安倍さんのネクタイらしい、あの「黄色いネクタイ^_^」

今夜の会見は、、、

陛下「トランプ大統領の訪日が、日米の友好関係をさらに強化することになることを期待」
「(トランプ大統領夫妻から贈られたビオラは)弾いてみると大変よい音でとても気に入っています。時々いただいたビオラを演奏しています」
大統領は大変うれしそう^_^
「天皇皇后両陛下、いつでもきてくだされば歓迎するのでホワイトハウスに来てください」

「グレートマン、グレートマン」と二度繰り返すトランプさん

President Donald J. Trump and Japanese Prime Minister Sanae Takaichi. (二人の握手の写真)
white houseのXポスト

ロシア大使館「この声明は歓迎できるものです。我々は日本との平和条約締結も支持します」

でも、、、
Nuclear capableなの飛んで来てた!?

ロシア連邦に対して非常に非友好的な姿勢
違法な制裁や制限に加担している
さらに、言うまでもなく、近年の歴代日本政府が採用してきた立場により、二国間対話自体が実質的にゼロに

President Putin ratifies STRATEGIC partnership with Venezuela!
(、、、対ロシアってこと?アメリカ)
IRAN has transferred various weapons systems to VENEZUELA, including drones and missiles!!

Qatar’s Royal Family now owns more property in London than King Charles.
(トランプさん給油ストップ?カタール、、、何話したのかな?)

NHK、高市、トランプ両首脳会談セレモニーで放送トラブル 米国国歌演奏中に画像乱れ

(ハッカーのアタックとは違うの?TVの電波??ネットは大丈夫だったらしいと別のXのポスト)

トランプさんの車通ると、、、(ある人のXのポスト)

トランプさんが乗ったビーストの後ろに居たこのアンテナまみれの車が目の前通過した途端にイヤホンのBluetoothが強制切断されてスマホも一瞬圏外に(、、、私BBCラジオ listen again 聴けないまんまだな、、、謎!国営放送)

BREAKING: President Trump meets families of Japanese abducted by North Korea
to kidnap 13 Japanese people who were used to train spies in Japanese language and customs

(うちのお母さん連絡つかないけど 車椅子?施設??) 、、、私は医療保護入院(インジェクション!パスポートどっか持っていく京都府警) 無茶苦茶なんだけどキッドナップ?(在日コリアンの医師)

BREAKING – US President Trump tells Japan Prime Minister: “I have always had a great love of Japan, and a great respect of Japan… anything I can do to help Japan, we will be there. We are an ally at the strongest level.”

コロナのワクチンとか 食品とか (中国食用油?) 日本も アメリカみたく 対策! した方がいいものってなんだろ?

Side effect admit の記事! (テレグラフ? アメリカ人の先生が元の仕事に戻れない副作用を「Admit」なんだけど! 大阪に本社がある アストラゼネカ!)

、、、 っていうか 私が今 「副作用治療中」!!! だから 特に! 日本どーなってるの? って思うんだけど!

 英語と報道! (ワクチン?抗生物質?) 抗生物質はアメリカのセフゾン100

副作用で 「心不全」とは書いていないお薬!

私! 心不全出たけど! セフゾン100の副作用!!

トランプさん来日
なにか変わるかな?
(もっと平和になるといいけどなぁ)

 −

(寒い部屋でダウン着て  電気代節約している
盗まれるrelaxmaxは「シリアの盗まれたオイル」と「盗まれたrelaxmaxの写真」を思う、、、)

ポテトのお金がないイギリス人白人は
フィリピン人売春婦の学費は払いながら
電話代がないと嘘をついて挿入し
ママさんのお好み焼きを食べる「この地球」!

(、、、あのサウンドシステムはどうやら危ないようだぞ)

(お金?奴隷?
ただ音楽が好きだったはずなのに?)

Only good system is a SOUND SYSTEM???

僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう

1986年のチョルノービリ原発事故

住民が避難した際に取り残されたペットの子孫

アポロ11号の話を歌うJPOP 1999
マトリックス?

「僕らが」

「生まれてくる」

ずっと ずっと前にはもう?

FUKUSHIMAは、、、

GENPATSU

は、、、

(地震カントリーNIPPONで?

津波兵器? ロシアと北朝鮮??)

JUST IN – North Korea conducts cruise missile test

今日もよく飛ぶ?
(北朝鮮 ミサイル てすと?)

フェラーリは燃える
アメリカでもトラックは横転

そんな朝イチ読むXのニュースとか

(オハヨウゴザイマス?)

2035年のこどもは思う

「これは 誰が見た夢なんだ?」

時間は前後する

青い犬?
ストロベリーレター?
(どっかにすでに「書いてた小説」?)

神の手?

過酷な環境に適応できるようになった犬
生き残った人類
そして神さまとともに住まう街?

Kaliningrad ベルリン ワルシャワAll the Baltics パリ ブカレスト プラハ アメリカのbase ドイツ garmisch Partenkirchen Patch Barracks Spangdhalem Ramstein Washington LONDON Manchester Birmingham DEVON (largest Naval base port ) Chlythin Scotland King stores nuclear! TRIDENT Port of Shereness and Chatham

(時間はたった

日本にnuclear capableななにか、、、飛んでくるけど
この都市の名前、、、
全部無事で
犬以外もサヴァイブしてるかな。。。)


家から
近所のスーパー行くまでに

トラックに
パイプ積んだかんじのもの

1日1回すれ違う???

(ビールみたいに
曲がり角で
パイプばら撒かない???)

なんで
北堀江4!街の図書館

「民営化」そして
工事の車両出入りするようになったの?

下水爆発するし
(メタンガス!)

すれ違い通信?
(どのタイミングで人を歩かせる?
どのタイミングでビール積んだトラック横転する?
どのタイミングでフェラーリ燃える?)

街を「歩く人」「行く車」、、、しぜん?こんとろーる?(よくある話?)

便利になるはずが
人類の進歩の度合い的に
より危ない地球を作っちゃった?


BREAKING – Hamas says postponing hostage body handover due to Israeli truce ‘violations’

BREAKING – Israel’s Netanyahu orders immediate ‘powerful strikes’ on Gaza: PM office

結局ガザは、、、

JUST IN – Hear the ferocious winds ripping across Jamaica as a Category 5 hurricane makes landfall.

ハリケーンメリッサは猛威をふるう

ハリケーンじゃなく
バスがAI(ソフトウェア???)で吹っ飛ぶの?

The public transport operator in Norway’s capital said Tuesday that some electric buses from China have a serious flaw

もうすでにあるんだ?

software that could allow the manufacturer, or nefarious actors, to take control of the vehicle.

(そういうこと起こりそうとは思ったことあったけど!)

人の想像力?

AI and digitalisation can double an oil well’s productivity, the head of Saudi Aramco said on Tuesday,

さっきバスの話読んだばっかだと
(安全な人の方が安全???)

人類いい人ばっかだったら(ハッカーいなかったら)

えーあいも
もっといいもの?


BREAKING

The interior ministers of Pakistan and Afghanistan shook hands in Tehran

The Pakistani minister says that “we will resolve the issues through dialogue”

(インドのモニさんはトランプさんが、、、だからマレーシアには行かなかったらしいと読んだ後、これを読む)


BREAKING: Truck hauling monkeys infected with hepatitis C, herpes and COVID overturns on highway in Mississippi — one monkey on loose – reports

トラック横転流行るの!?(え泣)

NHK(妨害車両?TVの電波?)トランプさんが乗ったビーストと国会前で横転するトラックとビール?南シナ海で航空機墜落?来日直前には叫びながらナイフでアメリカ大使館を襲撃しようとした男??靖国の近くで燃える車。そして霞ヶ関で燃えたフェラーリ?横転するトラックが流行するのか、、、アメリカで逃げ出した猿(infected with hepatitis C, herpes and COVID)エアフォースワンはコリアに向け富士山を眺めて飛んで行った。。。

 

そして、、、青い犬の話

1986年のチョルノービリ原発事故で住民が避難した際に取り残されたペット

 

「NHK には1500人以上の大陸系人が入局。4人の韓国人役員も・朝鮮大卒共産党員が100人以上。彼らにNHKは牛耳られて乗っ取られ状態」だそうです。

誰かのXのポスト、、、これホント(?)

(、、、世界各国
報道ってどうなってるんだろ
例えばライシさんの時?
例えば北堀江4メタンガス爆発の時?)

JUST IN: Russia’s Dmitry Medvedev says its new ‘Poseidon’ nuclear torpedo capable of triggering radioactive tsunamis “can be considered a true doomsday weapon.”

終末兵器?

ポセイドン??

そして

アメリカはテスト?

Nuclear weapon?

BREAKING: President Trump has ordered the Pentagon to start testing nuclear weapons for the first time since 1992.

トランプ氏、韓国の原子力潜水艦建造を承認 「米東部で建造」

The move comes after Russian President Vladimir Putin said Wednesday that Moscow had successfully tested a nuclear-capable, nuclear-powered underwater drone, in defiance of Washington’s warnings.

(、、、ポセイドンとコレで終末?)

青い犬か。。。

ケーブル(エネルギー!)壊されたり

海底で何が起こっているのかなんて、あまり知らない人多いのでは?

JUST IN: President Xi Jinping says China is ready to work with the United States.

こういうふうにアメリカと中国仲良くやってても

ロシアからは

相変わらず昨日もまた?!飛んでくる?

中国人は街にもクリニックにも増えた?すでに。。。

結局?

街はけっこう「アレ」なかんじの北堀江4

すでに図書館は

工事の車が

街には中国人増えた

、、、下水爆発?(メタンガス!)

Nuclear じゃなくとも終末感?(nuclear 兵器いらない?トラック横転してパイプ転がってくるの?)

-

あの話は
あの窓の島に初めて行った2012年に聞いた

Jの話
(木造が多い
あの島、、、
あの国
どこ?
カリブのどこか?)


名前のない島で
Jといろんな話をしたなかで、よく覚えているのはハリケーンとタトゥのこと。
One of the stories I heard from J on Noname island were about the hurricane and his tattoos.
「この辺りに、数年前ハリケーンが来たときは本当に大変だったんだ、、、直撃することは少ないけれど。
“We had really big hurricane couple of years ago… It was big disaster. “
“It’s rare… but it hit directly.”
そうなるとキー島の住人たちは、みんなで肩をよせあい、どこか鉄筋の家に集まり避難する。島の人が暮らす家は、大半は木造でハリケーンが来るとなすすべもなく吹き飛ばされてしまうんだ。
“We evacuated in concrete houses, leaned on each other, most houses in “CAYE” used to be a wooden house. There was no choice, otherwise they might be blown away. “
お互いがお互いを助け合う。
“We helped each other.
We are ONE BIG FAMILY. ” J said and looked into the distant blue.
みんながひとつの大きな家族みたいなものだから」J は遠くを見つめて言う。


ハリケーンメリッサの後のジャマイカの写真をみて思い出した
カリブの別の島のハリケーンのお話し

「この世の地獄」
ハリケーン「メリッサ」襲来のジャマイカ、活気あった町が瓦礫の山に

BREAKING

The USA bribed Maduro’s pilot to kidnap him in order to remove him from office

This is the first American attempt at regime change

The USA may try its luck again, and the odds of Maduro being removed from office remain high on Polymarket

キッドナップ大統領???
(「「単なる小説 満月」の中だけでなく?

別の国の大統領を「アメリカ」が?)


GHOSTED: Democrats disappear on the American people when they need them the most.

DEMOCRAT SHUTDOWN

そんなハロウィン!
(、、、おそらく渋谷はめっちゃ仮装だらけ?道頓堀も?雨でもダイブ?)

大阪市の公式X
No dive! No jump!
やめよう危険行為!

ハロウィーンで外出されるみなさんへ

道頓堀川へ飛込むことは命にかかわり危険です

、、、一応
Nuclear capable ななにか飛んで来てても(?渋谷とか道頓堀に集まる人 一応知ってる? そういうの!)
ハロウィンやるぐらいの「平和」^_^


JUST IN
North Korea says, it will transfer nukes and send Korean troops to #Venezuela, if Trump sells more weapons to South Korea.

(会ってお話し
してくれるのかなぁ?
そういや、、、(キッドナップ?)

金さんとトランプさん)

日韓首脳会談要旨 李大統領「今度は日本の地方都市で会いたい」

(まぁまぁ仲良さそ?竹島どーすんの?シャトル外交ぐらいの仲良さなのかな?)

韓国慶州
中国習近平国家主席と初会談
日中双方の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」
「建設的かつ安定的な関係」の推進
尖閣諸島を含む東シナ海での中国の覇権主義的な活動への懸念も伝達

、、、ニュースでこういう感じで書いてあると割と平和っぽいけど

大阪北堀江は
すでに下水が「事故」で爆発して
中国人が増えて、、、

(領ナンバー「偽プレート」?、、、工事の車が出入りする図書館?水源買われたのは北海道?)

習氏は菅義偉、岸田文雄、石破の各首相には就任当日に祝電を送ったが、高市首相の就任時には送らなかった、、、らしい。

President Trump says he is “more confident than ever that the friendship between the United States and Japan is strong.”

“It’s thriving, it’s prosperous, and it will soon be greater than ever before.”

全部がうまくいくのかな?

(日本語の報道読むのと、、、
街で起こっていることの温度差というか)

どうなるんだろ?
核が飛んで来なくても?領ナンバー偽の治安?
ビールみたいにトラック横転してパイプ転がってこない?工事のトラック!学校の近所になぜ?あの図書館民営化??
メタンガスが爆発する下水(インフラ)なんて世界中どこか、北堀江4以外にあるのだろうか?

(メタンガスが爆発する、そんな街北堀江4から盗まれていく
バンクシーEXISTENCILISM「本物」!)

BREAKING 

USA has made the decision to strike military targets inside Venezuela and the strikes could come at any moment

平和は、、、

(Shut down しているdemocratsのwhite house の映像の後に読むと、、、大統領キッドナップ???の「あの話」のあとにこれを読むと。。。)

Democrat leaders HAUNT Americans without a care. Guess ghosts aren’t the only ones disappearing this Halloween… DEMOCRAT SHUTDOWN.(white house どっか壊してた?)

10/31中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦もやってくる日本のハロウィン

(駆逐艦日本に来るけどfiredじゃないから平和?)

ニュージーランド空軍は、北朝鮮籍船舶の瀬取りを含む違法な海上活動に対して、哨戒機P-8Aを派遣(8回もやってるのか、、、)

Andrew no longer Prince

テレグラフのヘッドライン

ロブさんが
「王子」じゃないから

Fake じゃない
売春婦裸の写真
日付入り

「日本人津波で全員死んでしまえ」

フィリピン
ゴーゴーバー
DJ スミス氏

(BBCは報道にしないのかな?)


スミス氏の「どの嘘」とか?

ポテトのお金もない人が
「クリブドン」に?


How do you explain that?
BBCのインタビューで聞かれている王子2019

(ロブさんは

I have absolutely no memory とは
言えないと思うけどな)

ボラカイドリーム?

ハッピーデイズマニラ?


「少女たち」
エプスタイン

(5歳のこどもがいる
フィリピンの売春婦!

21歳?(一応成人?)

そこは嘘じゃなく?

ロブさん???)

売春婦に挿入したのを隠して
挿入されたってこと!

(これは
ある意味性犯罪なんだけど!

嘘ついて
どうして挿入したがる男性?

セックスのプロテクション!

ロブさん!!!)

売春婦=5人他にも「お客さん」がいるようなフィリピン人女性

とセックスしている

というのを

嘘で隠して!
(泣きながら嘘つくの?)

私に挿入するのは犯罪!!!

(性病からのプロテクション!)

売春婦に挿入している!ロブさん!!

裸の売春婦の写真!

それ

とおん

れおん
に見せたか?
(みわこさんに?見せた?)


本当の友達は
そんな「写真」見ていないから、、、トーキョーでDJ今日するロブさんかな?

サウンドシステム?
ブリストル?


その音楽聴いて踊る「何も知らないままの人たち」!!!(売春婦?裸?日付入り?エプスタインじゃないから「売買」じゃないの?)

王子じゃないロブさんは
「ふつうのスミス氏」だから
BBCで報道にもならない!
311の出来事!

BREAKING: Prince Andrew stripped of all royal titles

剥奪されるタイトルもない「ふつうの王子でないスミス氏」だからかな?BBCで何も報道されないの?売春婦?裸?日付?写真?DJ?(オアシスほど有名じゃないけど ブリストルの スミスアンドマイティの「スミス」の方!)

音楽で楽しく眠っといて!(awaken ? そんなの困るんだ? )

「傷つけたくないから嘘ついた」という「もう一つ別の嘘?」、、、都合悪いから?挿入したいから?嘘つくの?(自分で自分に嘘ついていると知らない人もいる)

フィリピンで売春婦に挿入してきたんだ!っていいながら
大阪のうち来てママさんのお好み焼き食べるの流石に無理って知ってたからついたのでは?「その嘘」!

アンドリュー王子のスキャンダル
チャールズ3世は公の場で市民から言葉による抗議を受けた映像も見た

、、、
スミス氏の

「ブリストル 音楽 奴隷をつくる」

誰か
チャールズさんに(この映像みたいに)聞いてくれないかな?

(キングは音楽好き?)

音楽で
奴隷作って納税してほしいキング???

王室廃止論???

(え?
私が聞いたあの話は、、、いつだったかな?)

誰かの予言?未来は変わるとも書いておいたけど、、、

最後のキング?(今ガンの治療中?)


エプスタインの「少女」売春

フィリピンの(一応成人?)女性売春
の違い?

ゴーゴーバー?
白い粉?ぷかぷか?
どんなクラブ?ブラックマーケット!
DJスミス氏(「王子」でないから報道にならない311の、、、)

「日本人津波で全員死んでしまえ」
売春婦!フィリピン!裸の写真!
日付入り!ママさん!大阪!お好み焼き!挿入!セックスのプロテクション!
(そんなの知らないまま「その音楽聴いて踊る」たくさんの人々、、、サウンドシステム?)


(何度も書いたけどな、これ)
(そんなたくさんの人読んでないんじゃない?)
(読んでて気にしない?売春婦?嘘?セックスのプロテクション?そんなmusic industryでいいの?音楽を愛するってどういうこと?)

キングは音楽好き?キングは「スミス氏 311 フィリピン売春婦 ゴーゴーバー 日本人津波で全員死んでしまえ」そんなこと知らないまま???


それで「奴隷つくるmusic business」ずっとやってるの?性奴隷?(挿入?嘘ついて?)写真?デザイン?アートワーク?

未来人が掲示板に降臨!?^_^
(あの本は読んでいないrelaxmax)

2017に言われたの?
「26」?!
2043!?

2035年に8歳ぐらいの子供?


おじいちゃんのおじいちゃんぐらいの世代が?
あんな数の原発を日本に(? フランスの??)


そして、、、FUKUSHIMA311?
ショリスイ(? トリチウム入り?
上限1500?
青い犬?
ポセイドン??

印刷機と現代の奴隷貿易と政治の腐敗と税金!

 

印刷と税金?

広告?(大阪万博どうだった?
維新の万博?)

それとも
(選挙の?)「ビラ」!?だけ??

(よくある手口???)

しんぶん赤旗
維新
藤田文武共同代表
ビラ印刷など2千万円の公金を支出
秘書に年720万円報酬

、、、印刷機をもっていない会社!!
身内への税金環流!?

印刷機持ってないの。。。???


印刷
広告
(そういやKYOTOGRAPHIEの壁も!
「お金」!京都市?駅の壁に1000万円越えで、、、市民に「ボランティア」?!やってもらうの???

大阪はビラ?
印刷機ないのに?
万博、、、3000億?広告???)

税金と奴隷
印刷と、、、現代の奴隷貿易というのもそういやあった!「本」!

やたらと
偽本?
偽CD?!

印刷機ないところに「お金」!税金!!
印刷機、、、ホントはないはずのところに「ある」の?

偽本用印刷機!?(普通の印刷会社で「あの数の偽本とか偽アナログとか偽CDとか、、、」作れなさそう?)

印刷機はどこの国?
そのペーパーは、、、(印画紙はイギリス?和紙はどこから仕入れる?)

「仕入れ」!
「機械(印刷機)」!
「お金の流れ」!

ほんとは
名探偵じゃなくても?
シャーロックンは思う!
(、、、カンタンにあしつきそうなのに!?
それでも捕まらないのは?)

政治の腐敗?
国家権力(警察?!)の腐敗??

赤旗の報道と「税金」と広告費と万博!

、、、わかりやすいお金の不正って
どこで起こりやすいの?

市や府政?
「お金」!(、、、印刷機と印刷物か。。。)

家の近所の公園
区民まつりぽく人が集まっているけど、、、

靭みたいに!
万博の「お土産」!売ってくれたらいいのに!万博ご飯とかも!^_^
(、、、同じ西区でも
なんであっちの公園は「ああ」で
こっちの公園は、、、図書館から工事の車両が出入りするの???謎!大阪市の「お金」の使い方!維新???)



久しぶりに「原発」で検索

 

 

不正?

(ほんとに
上限1500なのかな???)

【速報】福島第1原発の放射線量測定器検査で不正  環境省は30日、東京電力福島第1原発などで使う放射線量の測定機器について、正しく作動するかの検査を受託した業者が不正行為

不正は誰が???

(人の計算は

すべての人が不正しない!

って思って計算した???)

東京電力福島第1原発などの放射線量の測定機器が正しく作動するかの検査を受託業者が検査済み証明書偽造

、、、
つまり正しく動作しない機器で?
何を?(上限1500?)測るの?

、、、
そういやNOTOでも壊れてた?
壊れた機器で避難しなくてよかったの???線量!被曝?

(こどもだけで「どっか別の場所」へ?なぜだった?
次の世代!
安全???)


えーあいによると、、、

ドイツが原子力発電を廃止した主な理由は、チェルノブイリ事故や福島第一原発事故を受けた原子力技術への高いリスク認識と、それに対応する市民の環境意識の高さ

(なんで
日本はドイツみたいじゃない?
中国コントローラー鉄塔系?)
(エネルギーと戦争!
なんでソーラー爆発?電池も爆発?
食品、、、アメリカへの食用油だけでなく、、、ホントに安全???
すでに!偽粉イッパイあるよ?お茶?中国茶好きなんだけど)



パナソニックの福利厚生とウエディング写真の「普通の金額」

、、、
絶対払える稼ぎあるのに!
彼ら!
教師とパナソニックの社員の世帯年収???

relaxmaxは母子家庭で!
母にウエディング姿見せてないのに!
旦那さん、、、disabledなのに!


もう何度でも言う。3回転職活動して分かったけど『パナソニック(Panasonic)』が福利厚生モンスターすぎて勝ち組だった。「実質年収+100万の家賃補助」「年間休日127日」「選択的週休3日制の導入」…名前は知ってるのに、このヤバさは意外と知られてない。安定志向の人は絶対知ってほしい(、、、誰かのポスト)

、、、

それで
どうして
パナの人

ふつうの金額を
ウエディングの写真に払わないのだろう?

靴いくら?
10万?
4.95ポンド チャリティショップ
指輪いくら?
1ポンド

カウンシルフラット!
ブリストル
イーストン!

母に花嫁姿見せてないのにrelaxmaxは、、、(キリスト教徒?彼ら!そんなんでいいの?キリスト教的に!フォトグラファーに普通の金額を払わない!奴隷を作ったウエディング!)

学校の先生?(年金もいいんじゃないかな?)

なんで
フリーランスのフォトグラファーに「普通の金額」払わない
パナソニックの社員さんいるんだろう?

お金!
ウエディング!
(ドレスいくら?
私ウエディングドレス着てない!)

https://note.com/relaxmax/n/ne9364816d358

relaxmaxって誰?

ジャイルス・ピーターソンの運営するレーベルBrownswood Recordingsからデビューのホセ・ジェイムスはrelaxmaxの撮影した東京デビューLIVEの写真にほれ込み、「自分のデビューアルバムに写真を使いたい」と絶賛^_^

スミスアンドマイティのロブスミスのソロ「GOOD ENERGY」「GO IN A GOODWAY」「MIX WORK IN DUB」「SKY BLUE LOVE」のアルバムカバーの印象的な写真作品を創造した。(デザインもやったやつはやったよ)彼女はまた、英国ブリストルイーストンのバンクシーの壁を撮影。

写真作品は、KYOTOGRAPHIE(日本 京都)で展示、本「Perfect View From The Window」はアルル国際フォトフェスティバル(アルル)、ICP(NY)所蔵。


いろんなふうに書くことできるけどプロフ^_^笑

DENNIS MORRISのプロフ(東京の展示スペースの人が書いた?)からの引用と
JOSEのユニバーサルのページ(かな?あの紹介文)からの引用


「神がいないこの国で人を操るには、“物語”を使うのが一番いいんですよ」

なぜだか
まだ一冊も読んだことない
「辞めるってばよ?」(嘘だよ^_^ だってばよはNARUTO!)あの人の小説では、、、「使う」の?

、、、
Anyway

インタビューを読んだら
「そのへん」=物語を使うこと

について「なんか」わかるかな、、、って思ったんだけど。。。


それでまた思ったのは

数ってなんだろう?ってこと!

全世界 限定 1?
ON TAPE?
買ってないけど テープで持ってるよ自慢^_^のリリック?
2200万枚売れたオアシス?
数をいいたくないロブさん?(999枚は言える方の数なのかな?)

言えない数?ロブさんにとって?
BLUE SKY LOVEが売れた枚数!言えないロブさん、、、レーベルは奴隷の金額を、、、4080!shady!

文芸誌の1/3が読んだ小説?サイバーパンク?満月?青い犬が出てきたの?
ON TAPE感感じるんだけど?
ドラムネコ?(、、、ネオアコはあまり聴いてなくって100万人のベルリンのラブパレードに行ってたrelaxmax)

I’ve got the Monkees’ “Head” soundtrack
On tape
On tape

(、、、モンキーズのヘッドはよく聴いてた17歳、、、CDでね^_^)
(こんなところ=ON TAPEのリリック!に出てくるのか、、、と初めて知った40代relaxmax)
(ざわめくプースティックを見せるつもりなかった1991年に砂浜に降る雪を見てたヒト?)

、、、
何億Dl? 何億再生?
(売れる枚数でいうわけでもなくなった現代)

40万部?推し燃ゆ?2週で10万部?
(、、、数ってなんだろな?)

聖書ぐらい売れた?
(、、、日本語翻訳!間違ってるのにそのまんま読ませる新潮社???17歳の私は、、、relaxmax翻訳で「あの本」読みたかったな!^_^)

何万フォロワー?
いんふるえんさー?(数?)

100万人行くバンクシー大阪のあの展示

、、、というか、おそらく本物のバンクシーの壁はあんま見たことない「日本人のお客さん」達は、、、relaxmaxの名前を知らない(だってあの本にクレジット!名前入ってないからね?WALL and PIECE)

そういう犯罪やられたけど、偽札でも捕まらないバンクシーと英国という国!

中国人のエッグを日本人女性のお腹に?遺産?土地?(水源買うの中国人?)、、、日本人女性=relaxmaxのお腹に中国人のエッグを入れたいの?ブリストルの女医さんは???

UKだったのか(以前読んだ)、、、3人の遺伝子で「1人の赤ちゃん」???
神様じゃないのに、、、ヒトは。。。英国という国って、、、(キリスト教の国で 神が「いる」(?)国かな?)

危なそうだけど

3人のDNA?
中国人のエッグを日本人女性のお腹(relaxmaxのお腹)に?

、、、出産
遺産
土地?

土地を買うのは中国人
払わない英国人(スミス氏)

そんな英国という国
英国のアートテロリストバンクシー

バンクシーのあの本(relaxmaxの写真は誰撮影と嘘ついて20年売ってるの?)世界で何万冊?(何億冊ではなく?)

数ってなんだろう?
世界の何万冊の「その本」にクレジット!名前!入っていないrelaxmaxの写真なのに、、、

そういう世界では
relaxmaxの小説は何億再生(?)ではなく、、、それでも読むの?(ON TAPEみたいな売れ方? プーとか聴いてた?パステルバッジ?)

On Tape The Pooh Sticks

(今ならググれば聴けるかな?
探してみよ!^_^
LOVE TRAINを放送室でかけてた女子高生は、、、曲の存在だけ知ってたネットのない時代のティーン)

コンピュータではなく 電脳空間! もちろん 脳の空間!

そこに「ダイレクトプラグイン システム」 という念写!

ざわめくプースティック?

唇に遠くから
ダイレクトプラグイン?
電脳念写(ダイレクトプラグイン)

イカサマな新素材(ソフトウェア)をいくつでも並べるロビンとanarchic ROY

téléphone intelligent (スマートなスタイル)で?(金での間違いだろ?)人間を操るエージェントスミス

物語で人を神なき国では操るの?(部活辞めるだけでなく???)

英国のアートテロリストバンクシー
のrelaxmaxの写真は使ってるのにクレジットしてない犯罪の「あの本」を読んで、、、俺もバンクシーみたいに!もっとすごいことやってやる!っていう、、、アートテロリストではない、ベネズエラの大統領ではなく、別の国の大統領をKIDNAPするテロリストが出てくる「単なる小説 満月」は、、、ディストピア小説

神がいない日本という国?
神様の存在を写真で証明したrelaxmaxの写真は、、、ハッカーがアタックしまくるネット!(、、、本当のこと隠したいテロリスト?って、、、どんなハッカー?)

アートテロリストの真似して
「物語」を使うのではなく
「お金」で manipulate しよう!っていうテロリストロビン!^_^が出てくる

単なる小説満月
(、、、サイバーパンク!でもある^_^)

たまに
物語と現実が、、、(よくある話?)

青い犬のニュース読んだ?(犬の惑星?)
ベネズエラの大統領をキッドナップ?(イランの大統領ライシさん、、、ではなく ライシン大統領誘拐?小説??)

1

JUST A CYBER PUNK

単なる小説 満月

http://relaxmaxontheroad.com/justacyberpunk/
-
2
children of the night
夜のこどもたち
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon2-childrenofnight/
-
3
http://relaxmaxontheroad.com/cyberpunkfullmoon3/
-
4
どの現実で目覚める?
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon4-realityyousee/
-
5
偽ラット
kill the prophet
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon5-fakeandkillprophetcybercrime/
-
6
the one
滅びの魔法はrelaxmaxの中に
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon6/
-
7
77 最後の大きな兆候
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon7-77/
-
8
力の夜 神がその名を呼ぶもの
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon8calling/
-
9
神は
造ったことを悔いると言った
waiting for the time
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon9waitingforthetime/
-
10
イーサー、イエスではなく
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon10-eisa/
-
11
単なる小説 満月11 平和の確立 預言者relaxmax
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon11/
-
12
時、ICE 死と華が降る
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon12timeice/
-
12と14のあいだ
時間 神 光
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon1214/
-
14
「元来の写本には存在しておらず、それらは2世紀初頭に付け加えられたものなのである」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon14/
-
15
「夜の旅」の逸話
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoonnighrjourney/
-
16
この地球の性質が完全に変わらない内に起きる
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon16/
-
17
時間が流れている
الوقت سوف يأتي
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon17-timeriver/
-
18
I seal their fate
http://relaxmaxontheroad.com/fullmon18-fate/
-
19
slave trader という悪魔の本質
nature of human
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon19-nature-of-humandavil/
-
Save the Earth
Save relaxmax
http://relaxmaxontheroad.com/save-the-earthandrelaxmax/
-
21
言え、「(今や)真理は下り,虚偽は消え去りました。本当に虚偽は常に消える定めにあります」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon21/
-
22
「神」が「理解させる」伝播に際しての受難 ムスリムの癒し、relaxmaxはヒーラー
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon22-sufferingofmuslims/
-
23
あの場所、光の幕がかけられているかれ
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon23-godinseaven/
-
24
ORIGINAL SIN
原罪
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon24-original-sin/
-
25-0
キリスト教 公認 ミラノ勅令 303
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon25-303/
-
25-1
ギリシア語の「前」の言語 言語と哲学
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon25-1-greekandphilosophy/
-
25-2
apokalupsis
ペトロの黙示録と黙示文学ダンテの神曲
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon25-2-apokalupsis/
-
26
AIとヒト そして宗教家 the wisdom of sacred scripture
ラッパと自由の女神、そしてサンダー オリーブオイルはすでに、、、
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon26-the-wisdom-of-sacred-scripture/
-
27
唯一の神が命と死の主であり、神が死んだ人間を陰府から呼び戻して復活させ得ること
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27/
-
27-2
sonnambli
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-2-sonnambli/
-
27-3-01
三大発明と「黒人」!
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-3-blackishumannotanimal/
-
27-3-02
NON Black Lives Matter?
http://relaxmaxontheroad.com/full-moon-27-3-02-non-black-lives-matter/
-
27-3-1
サイキックアタックというもの
http://relaxmaxontheroad.com/fullnoon27-3-1-psychicattack/
-
27-3-2
プロテクションと攻撃
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-3-2-attack/
-
27-4-1
暗殺と、、、宗教
ガンと狂信者
ヘリはcrash
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-4-1-assignationandgunandpolitics/
-
27-4-2
カルトや狂信的な「ヒト」
誰がつくる?
宗教がそういうヒトをつくるのか?
どちらかというと パワー お金 政治 どこかの国の「政府」が
そういうヒト!
狂信的な、、、
もしくはカルトの、、、 shot death の「犯人」をつくる
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-4-2-manmade/
-
27-5
911
2001年は「ずいぶんと未来」
と思っていた ティーン?
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-5-911/
-
28
DNAと入れ替え 武漢悪夢 そして北K朝のKIDNAP破壊工作員の報道80s
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon28-dnaandbukan/
-
28-1
永遠に生きるロボの国
http://relaxmaxontheroad.com/peacerobot/

28-2
土地と宗教、神の「約束」 インボーロンとデビルマン
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon28-2-soilmoneytax/
-
28-3
原発がすでに「ある世界」に生まれてきたこども
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon28-3-genpatsughq/
-
28-4
侵入者 ハッカー 偽本EXISTENCILISM 下着盗むの、、、
やめられないの?覚醒剤みたいに? そして 船 白い粉 クラブ 売春婦 海にぷかぷか、、、そういえば ロブさんが話してたな、、、あの「笑い話」?
http://relaxmaxontheroad.com/drugexistencilismdealing/
-
28-5
青い目が欲しい / If I were Black
http://relaxmaxontheroad.com/if-i-were-black/
-
29
slave trader という悪魔の本質
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon29-slave-trader/
-
30-0
現実のイギリスの学校で何を教えている? 奴隷海岸? プラトン?
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-makoto/
-
30-1
奴隷海岸?プラトン?
「民主主義?」
「そんなものは無知で貧しい人々に迎合することで善良な統治を破壊する、見かけ倒しの発明とプラトンは言ってたそうだぞ」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-1-senkyominsyusyugimazushisa/
-
30-1-2
聖なるパイプ
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-1-2-tabaccoandholypipe/
-
30-1-3
人口削減計画と「核」(ホントニアルノ?インボーロン)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-1-3-populationnyclearandbabyloss/
-
30-1-4
tiktokと「真実」 911 ユダヤ メディア スクールシューティング アラブの春じゃないけど
http://relaxmaxontheroad.com/tiktokkindatruth/
-
30-1-5
「日本人津波で全員死んでしまえ」という フィリピン人 売春婦
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-1-4-tsunami/
-
30-1-6
「単なる小説 メタンガス爆発テロ 大阪万博 心不全とアストラゼネカ 心肺機能の「新薬」では?、、、「たまたま」!ね^_^」
http://relaxmaxontheroad.com/banpakuorterrorisminoskasflatfield/
-
30-1-7
透明なrelaxmaxの声を聞く残虐者 /
ノーベル賞 えーあい ぐーぐる?間違うこともある /
TRUMP聖書
http://relaxmaxontheroad.com/theyheardmeanderaceit/
-
30-1-8
キラーマシーン超ホラー万博!OSAKA2025
http://relaxmaxontheroad.com/killermachineosaka2025/
-
30-1-9
バトルロワイヤル2024
http://relaxmaxontheroad.com/battleroyal2024/
-
30-1-10
ガスライティング/集団と支配欲(コントロール政府)
http://relaxmaxontheroad.com/gaslighting/
-
30-2
デモクラティア?
言い訳が必要な悪人は読むとココロガイヤサレルらしいKYUYAKU
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-2-kyuyaku/
-
30-3
満月読んでてコレ?あの本にはサメ、あれ2005?それともいつだっけ?22年奴隷貿易商人BANKSY?新作は migrants?
http://relaxmaxontheroad.com/fulloon30-3-glasto2024bankusu/
-
30-4
僕らが生まれてくる ずっとずっと前にはもう /
大統領の名前 /
ポールマッカートニーが出てくる夢
http://relaxmaxontheroad.com/apollo/
-
30-5-1
青い犬
時間は前後する
http://relaxmaxontheroad.com/dogisblue/
-
30-5-2
Strawberry letter 23
http://relaxmaxontheroad.com/strawberry-letter-23/
-
30-6
空も飛べるはず
http://relaxmaxontheroad.com/fly/
-
30-7
breaking : Syria has officially fallen その頃フランスでキリスト教の国はノートルダム大聖堂で集まってたの? レボリューションとプロパガンダ 誰をテロリストと呼ぶ?
http://relaxmaxontheroad.com/fallen/
-
30-8
Islamic Revolution, Imam Khameneiは言う、、、コントローラーはアメリカ 「シリア」!
http://relaxmaxontheroad.com/islamic-revolution-imam-khamenei-said/
-
30-9
メリークリスマス! たくさん扉を開けると決めたrelaxmax
http://relaxmaxontheroad.com/fatimashandandopeningdoor/
-
30-10
MOON ECLIPSE
http://relaxmaxontheroad.com/mooneclipse/
-
30-11
ある種の夢でみた赤子(ウクライナ、そして人造? 実験?) 赤子は「死んだ」生まれなかったわけでもない「人造人間」
http://relaxmaxontheroad.com/somebodyiskillingbabies/
-
30-12
イギリスの製薬会社! 「DNAと殺人ロットの作り方」! コロナ!
http://relaxmaxontheroad.com/dnaandkillinghumanlot/
-
30-13
政治家は猿ではないから100匹ではない 本能とお金
http://relaxmaxontheroad.com/not100monkys/
-
30-14
The magnetic North Pole has officially shifted position 被曝とDNA ガンを消す
http://relaxmaxontheroad.com/the-magnetic-north-pole-has-officially-shifted-position-dna-nuclear/
-
30-15
人工地震 震度8 大阪 の「夢の中の揺れ」で目覚めた節分
http://relaxmaxontheroad.com/notrealearthquake8osaka/
-
30-16
信仰と一神教 You would not have kept me safe and sound

http://relaxmaxontheroad.com/kept-me-safe-and-sound/

-
30-17
Hezbollah is truely a “Shajarah Tayyibah” (blessed tree)
http://relaxmaxontheroad.com/hezbollah-is-truely-a-shajarah-tayyibah-blessed-tree/

30-18
TIME IS NOT ON OUR SIDE (地球?)
http://relaxmaxontheroad.com/time-is-not-on-our-side/

30-19
311? /
だけどブラーのデーモンはRelaxmaxに性器を握らせたりしない!ってこと!!
http://relaxmaxontheroad.com/311-14years/

30-20
Microchip in your brain
http://relaxmaxontheroad.com/microchip-in-your-brain/
-
30-21-1
only good system is a sound system
/
To keep them in control was not difficult.
http://relaxmaxontheroad.com/only-good-system-is-a-sound-system-to-keep-them-in-control-was-not-difficult/
-
30-21-2
17歳だった ラマダンマン / サ・ヨ・ウ・ナ・ラ (あまりにロブさんの全レーベルが払わないから地球が終わる?)
http://relaxmaxontheroad.com/17ramadanman/

30-21-3
古いマホガニーの家具とGOOD ENERGYのCD 2080?
http://relaxmaxontheroad.com/somalian-good-energycd2080/
30-21-4
街と音楽 / 音楽の中に未来を作る
http://relaxmaxontheroad.com/thecityandmusic/

30-21-5
知らずにユニクロの服着てた?(ウイグル 強制労働?) 知らずにその音楽聴いてた?(GOOD ENERGY? ロブスミスダブ? RSD? 2009 以降のパンチドランク全て!)
http://relaxmaxontheroad.com/theyknewitslikeuniqlo/

30-22
“Write a song about Sun”
http://relaxmaxontheroad.com/write-a-song-about-sun/

30-23
立つ場所(あの日みたなにか)
http://relaxmaxontheroad.com/heisa/

30-24
地平線から昇るかけた太陽の日
http://relaxmaxontheroad.com/which-eclipse/

30-25
そして 星から魂をもらった
http://relaxmaxontheroad.com/blueskyfromthebed/

30-26
Eclipse sunrise と Eid al-Fitr
http://relaxmaxontheroad.com/eclipse-sunrise-eid-al-fitr/

30-27 プレイバック2025 / そこに(、、、書かないけど知っているものは「ここ」に言葉を見る。relaxmaxは忘れてしまうかもしれない「彼女の脳の言葉」)
http://relaxmaxontheroad.com/2025playback1/

30-28
JRとrelaxmaxとストリートアート!医療保護入院インジェクション心臓後遺症を知らない京都の人のヒューマニティー?(アートですでに世界は変わったか?)
http://relaxmaxontheroad.com/havejrchangedkyoto/
-
30-29 桜の数より少なくなる / 神の鞭(メタンガス発生する大阪万博には、、、ざいおにすとの国も イスラムの国も「仲良く」万博中?)
http://relaxmaxontheroad.com/sakura/
-
30-30 雲の間にいるエンジェルの声は聴かない
http://relaxmaxontheroad.com/outlook2008/
-
30-30-2 向こう側に歩いていく その前に
http://relaxmaxontheroad.com/karezansui/
-
30-31 自然の桜の色 奇形と遺伝子 美しさ ノートルダムの鐘は88回鳴る/…and POPE LEO is coming
http://relaxmaxontheroad.com/colouroftheearth/
-
30-32 時間を「見る」、、、33歳の「徐行」
http://relaxmaxontheroad.com/33onnaoshima-2/
-
30-33 終わる世界においての 「変化」とは?
http://relaxmaxontheroad.com/change-inowarusekai/
-
30-34 新しい呼吸を生きる
http://relaxmaxontheroad.com/dragonpond/
-
30-35
Crystalize TIME travel
http://relaxmaxontheroad.com/crystalize-time-travel/
-
30-
RIP BANKUSU?
(はたして
コレハホンモノ
なのか?)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon34-4-rip-bankusu/
-
31-1
なまいきいうな!静かにしろ!
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon31-bequiettimeisnow/
-
31-2
不思議な電気仕掛けの夢からはいつさめることが出来るのだろうか? 100Vのペンギン
http://relaxmaxontheroad.com/100vshinboku/
-
32-0
夜ごとの空に書かれたほど、おそろしいこと(つづく)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon32-startellssomethingif/
-
32-1
but this is what you’re craving
http://relaxmaxontheroad.com/but-this-is-what-youre-craving/
-
31-2
夜の太陽 / Here comes the SUN
http://relaxmaxontheroad.com/herecomesthesun/

31-2-2
詩としての太陽
http://relaxmaxontheroad.com/poetryinthesun/
-
32-3(その1)
夜の太陽はマッハ10なのか?
http://relaxmaxontheroad.com/mach10/
-
32-3(その2)
(どこに入れてもある意味いいから
ここということにしよう)
20分 火星と地球 いーめーる?
http://relaxmaxontheroad.com/marstwentyminitos/
-
33
大いなるしるし
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon33-startellssomething/
-
34
夜のこどもたちの見る夜空
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon34-starschildrenofthenightsaw/
-
35
まことの夜空の「写真」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon35-truthinit/
35-2
星のいまわのきわ
http://relaxmaxontheroad.com/35-2/
35-3
消える 星
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon35-3-whymoonbaseisbacksideofthemoon/

35-4
All is full of love
http://relaxmaxontheroad.com/allisfulloflove/
-
36
神と時 ともにあるということ
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon36-godandtime/
-
37
「もはやこの世に残虐者たちは生きすぎた。いま、あらん限りの悪いことが残虐者どもにおそいかからんことを!」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon37-partofpast/
-
38
雲と太陽と虹relaxmaxのしるし、ステンシル!
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon38-sunandrainbow/
39
「どうか今、ここにきて、わたしたちをお助けください」「せめて、この世界をこえたかなたから、救い手をお送りください。さもなければ、わたしに救い手たちをよばせてください。わたしの声を、この世界をこえたかなたへ運ばせてください」とささやくように言う
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon39-voicetoyourheart/
40
神も残虐者を忘れる
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon40-godwillforgetlosthuman/
40-2
星のいまわのきわ、ある場所「そのものの光」歓喜
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon-40-2/
41
七つの星を持つ者が来る時
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon41-seavenstats/
42
「主よ、わたしの知識を深めて下さい。」 わが一生ののぞみを超えたもの神に会うこと、と誰かが言う
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon42-knowledge/
43
神様からのメッセージ
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon43-messagefromgodinthenature/
44
扉の時の意味
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon44-timedoormeanings/
45
聖都、神「栄光のうち」彼の「中」!神のみもとを出て天から下って来る心の「中から」「出て」「天(空)」から「descendant 」降りてくる(次元的にも!)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon45-sacredlightearth/
46
巻物が巻かれるように消えていく鏡の街、現実
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon46-disappearing/
47
七つの雷
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon47-seaventhunder/
48
本当のことばかり、いい人ばかりが生きのびる、生きていきやすい預言が叶う!
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon48-survive/
48-2
魔法の書物、(そしてさらに魔法を与えるrelaxmax)
http://relaxmaxontheroad.com/endofthebook17relaxmax/
49
自由意思、嘘がない世の中
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon49-freewill/
50
増えすぎた残虐なヒトと人工衛星兵器としての宇宙開発(スペースレース)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon50-earthquake/
51
十字架破壊(つづく)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon51-cross/
52
Garden Mild は「ある」 ということ
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon52-garden-mild/
-
53 
Now make an end
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon53-now-make-an-end/
-
54
時の翁と運命神ヤーン
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon54-fathertimeanddestiny/
-
55 彼は、雲に乗ってこられるhttp://relaxmaxontheroad.com/fullmoon55-cloudppl/
-
56
地球の「その頃」のお話し
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon56-magiciseverywhere/
-
57
چشم از جهان فروبست.‎「つまり、この世に目を閉じたということです」http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon57-closeyoureyes/
-
58
‎عمرش طومار شد‎「彼の生涯は巻物となった」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon58-openscrolls/
-
59
ヒジュラ歴10年預言者ムハンマドのメッカへの別れの巡礼
http://relaxmaxontheroad.com/fullonn59-wakare/
-
60
「やくそくの時」、そして吹く「風」について
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon60-thewind/
-
60-2
イーサーの十字架破壊
時間のたちかたが違う!
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon60-2-crossandreturn/
-
61
単なる小説 満月61 さかさに読む、鏡の街のように
http://relaxmaxontheroad.com/fullnoon61-lastpageofthebook/
-
62
「見よ、わたしはすべてのものを新たにする」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon62-nextlighttouniverse/
-
63
開かれた巻物の人たち「知識と約束」、時の翁は歌う
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon63-futuropasado/
-
63-2
仮タイトル 創世記 へ
-
64
新しい人間を造る神
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon64-genesisbroken/
65
最初の章「開扉」(改題するかも)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon65-body/
満月65-67あいだ
rhyme for stargazer
http://relaxmaxontheroad.com/rhyme-for-stargazer/
67
「新たに星を造る」relaxmaxそうして、星座が変わる「祈り」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoonpoem-newstarsign/
68
名前をつけること 本当の言葉で灯りをつける 名前をつける、直す
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon68-namingtruth/
69
そういう「革新」も少しある、生まれ変わりを助けるrelaxmaxその「目」、、、そして「満月」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon69-happytown/
70
星の意識が目覚めると「時間は始まる」、その星において
http://relaxmaxontheroad.com/whenstarstarttowakeup/
71
水、被曝 DNA
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon71-waterandhealingdna/
72
「書いてある状態の答え」=風の中
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon72-bodysmellskintongue/
73
ライシンの夢(安全な水を知らないコドモがすでに生まれているジャポン)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon73-bodyinwater/
74
証人としての、神
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon74-godknowsyourwords/
75
天地創造の「お話」の五日目以降、、、「起こらないなにか」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon75-seaventh/
76
歌声が聴こえる
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon76-fathersings/
77
In the beginning was the Word, and the Word was with God,and the Word was God.The same was in the beginning with God.
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon77-in-the-beginning/
78
海がない
da bar ヘブライで「言葉」と「出来事」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon78-da-bar/
79
キリスト教の原罪を癒す(キリスト教の生まれ! イエスの嘘! イーサーではない 多神教はギリシア哲学的! LOGOS! このギリシア語とギリシア哲学!)、、、そしてイスラムの受難を癒すrelaxmax「言葉で癒すということ!」 十字架破壊
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-1-breakthecross/
79-2
「意と事と言 とはみな相称へる物」(宜長)
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-2motoori/
79-3
「意と事と言 とはみな相称へる物」
ギリシア語とヘブライ
聖書の「翻訳」というもの
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-3-word-translation/
79-4
キリスト教的ロゴス
ギリシア哲学的キリスト教徒の読む「聖書」
そして日本語に「ある」ヘブライのヨハネ1:1聖書的な「言葉」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-4-logosandjesus/
79-5
「もののあはれ」の発見
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-5-knowingmonomoaware/
79-6
古事記と日本書紀、そして「外」からくるもの
宗教と宇宙観
「言葉に現れるもの」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-6wordandspaceinjapan/
79-7
宇宙と人類
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon79-7-spaceandhuman/
80
黙示録 16:16
こうして彼らは、ヘブライでハルマゲドンと呼ばれる所に王たちを集めた
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon80-where/
81
言葉と「時」
ヘブライというもの
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon81-timeandword/
82
言葉と「約束」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon82-peoplelikestars/
83
水は真理であり永遠
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon83-seacall/
83-2
水は真理であり永遠「2」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon83-2-eternitycall/
83-3
言葉と脳
http://relaxmaxontheroad.com/issyun/

(仮タイトル)創世記1
http://relaxmaxontheroad.com/lettherebelightwordandnote/
2
http://relaxmaxontheroad.com/thefirstday/
3 sky in your heart
http://relaxmaxontheroad.com/skyinyourheart/
4 noland
http://relaxmaxontheroad.com/noland/
5 star sign somewhere
http://relaxmaxontheroad.com/starsignsomewhere/
6 -1
神さまと一緒に住まう、あの街
http://relaxmaxontheroad.com/genesis6-1-birdscall/
6-2
http://relaxmaxontheroad.com/genesis6-2-elephantride/
6-3
http://relaxmaxontheroad.com/genesis6-3/
7 書いてあった、と思い出すこと、そのタイミング!
http://relaxmaxontheroad.com/genesis7-water/
relaxmaxは眠る ゾウは眠る 神と光
http://relaxmaxontheroad.com/sleepandlightandgodelephanteats/
「そして、祝福を待つ」/混沌は「在る」ということ
http://relaxmaxontheroad.com/amazingending/
つづく
http://relaxmaxontheroad.com/frompasttonow/
組成が変わる地球「その前の出来事の終わり」
http://relaxmaxontheroad.com/newearthishere/

 



人が造った「人造卵子」?と青い犬

人が造ったもの。それは神ではない」


職人がつくった「偶像」?
もしくは
人が造った「人造卵子」?


、、、人は神ではないのに!


ヒトが造った人造卵子から造る「偽ライシン大統領」(入れ替え用
偽ヒトアダム)

人は神ではない


ヒトの犯罪欲求から産まれた
偽ヒト
盗む!嘘!偽ライシン大統領、、、?
ライシンさんはそういえば「イブラヒム」でもある、、、そして「入れ替え」!
本物を盗みたいテロリストロビンと預言者を殺したいエージェントスミス、、、


「犯罪者 残虐者の遊び」=核、地球を壊す?砂に埋めるの?あの映画みたいに?猿の惑星のエンディング

青い犬が
現実世界に現れた

すでに偽アナログ偽CD偽本
偽写真になったrelaxmaxのWEB

人造卵子は英国製なの?3人DNA?「小説」書いた後に現実世界で読むようになったニュースの1つ!

BREAKING – TRUMP: THINK IRAN WAS A FEW WEEKS AWAY FROM HAVING A NUCLEAR WEAPON(少し前のこういう報道、、、)と小説の「あの部分」一年ぐらい前、、、ライシさん事故の時書いたけど(つまり最初の章あたりね^_^)

「核を使え」(テロリストの要求、偽ライシン大統領と入れ替え、大統領キッドナップ!)

こういう
現実の「なにか」

って
わけでもなく

「小説」として
テロリストが要求した。。。

満月の夜

Relaxmaxが書いていた小説

ウエサクの祈り

小説は「単なる小説」


たまに
現実世界に「青い犬」が顕れるようになったとしても?


「偶然だよ^_^」

曇った目の罪深い者
テロリストたちハッカーたち
ありとあらゆる種類の犯罪者たちは「破壊しまくりたい」「本物を壊したい」「物でも見ておけよ(本物盗みまくる)」電脳空間(サイバースペース)テロリストたち

夢想家ロマンサーrelaxmaxが見た夢、冒険小説として見る「光の写真」
電脳空間(サイバースペース)フォトブック
をあんなにもハッカーたち残虐者がアタックしまくる

それぐらい「曇った目」で「darkly」暗い心で!世界を見たテロリストたち

(、、、どうしても本物を隠したいハッカーたちは偽紅茶や偽粉がお好き?)

単なる小説 満月 14 重度の犯罪欲求のおもむくままに生きて死ぬ残虐者たち

去年の6月に書いた部分


青い犬の報道は
わりと最近読んだrelaxmax

昔観た映画、猿の惑星のエンディング ending 「僕」は覚えている?

犬の惑星?

物語で人を操るの?(お金?マニュピレイト?のアートテロリストではなく?)

大阪の「あのバンクシーの展示を観た100万人」がrelaxmaxの名前を知らない意味!(、、、あの本に書いてないんだってよ?クレジット?relaxmax?)

-
2005年に発売されて
20年「名前を隠されたrelaxmax」


その本は?なんてタイトル??

エージェントスミス?(、、、どこにもFUMIYOの、、、ママさんのお好み焼き、ポテトのお金もないロブさんの話は書いていないように?)

ホワイトは

どうしても払わないという奴隷を作るビジネスをmusic industry でも???

サウンドシステム?

Heavy physical work(ママさん朝晩働いて?ロブさんにお好み焼き食べさせてたの?)

films, football, beer

そして

グラフィティ?ブリストル!奴隷貿易!

To keep them in control was not difficult.

コントロールされた「奴隷貿易なんて知らないまま」の踊る人たち!日本2025!?大阪で何も知らずスミス氏のかける音楽を聴いて踊るの?(大阪のロブさんファンはママさんのお好み焼きとrelaxmaxの名前知ってる人どのぐらいいるだろうか?売春婦?311?裸の写真?)

日本にいる

たくさんのrelaxmaxって名前を知らない人たち

スミス氏のかける音楽で踊る11月

ママさん?

お好み焼き?

311 嘘? 売春婦?

「日本人津波で全員死んでしまえ」それ知ってても踊る?ユニクロが強制労働ウイグルのまんまでも好きなタイプ?

ママさんの入院は、、、朝晩 働きすぎたのもあるかも、、、60代の母!(ロブさんの今の年齢ぐらいの母の年金額!(少ない!100ポンド?!)そういう家庭でお好み焼き食べさせてもらってたロブさん)

ロブさん、今60代?

その年齢で!

朝晩働かないといけないぐらい ママさんバー儲かってなかったの!

NO GOMENNASAIか。。。(メールのタイトル ロブさん)

朝晩働くママさんにお好み焼き食べさせてもらってたロブさん

(、、、そんなこと知らない人が

大阪でも踊る?2025?)

知らない人多いのでは?

ロブさん?

親父の海?

311 津波?売春婦?裸の写真?

大阪のママさん?お好み焼き?ポテトのお金もないロブさん???

革命の頃、20歳だったライシさん(RIP)

The seizure of US embassy on Nov. 4, 1979, actually signified the discovery of a plot and a great danger to the Revolution. The students discovered this, God bless them, and they were able to gather the documents and were able to realize what had been going on inside the embassy.

いったい
大使館で
何が起こってたんだろうな?
学生が発見したのか。。。

Embassies gather information about the country where they’re located. There’s nothing wrong with that. But on Nov. 4, 1979, our youth seized the US embassy and found documents proving that it was a center for conspiring to overthrow the Islamic Revolution.

革命とイラン

The US sometimes says it’s willing to cooperate with Iran. If they stop supporting Zionist regime, remove military bases from the area & stop interfering in the region, these matters could potentially be reviewed. This isn’t something foreseeable for now, nor for the near future.

Near futureにもなさそうなのか。。。

Imam Khamenei met with thousands of students of all ages on the eve of the 13th of Aban (Nov. 4), the National Day of Fighting Global Arrogance, on Nov. 3, 2025.

Day of Fighting Global Arrogance
あろがんす。。。(アメリカってこと?)日本は「文化の日」???^_^イランでは、、、

 


日本語ってこんなに深く美しいもの

時代や地域をこえた、言葉や思想の広がり、人間関係のつながりの広さを先生という人物から体で感じました。こんなふうに日本語を使えたらどんなにいいだろう! と。先生から学んだことは、文学の豊かさでした。

(そういう清水真砂子さんの日本語で読んだ
ゲド戦記^_^

、、、やっぱ
今も好きだな!)

今年、84歳になりました。年をとって最近「いいな」と思うのは、人間のおもしろい面が見えてきたことです。

(84歳か、、、
年をとるっていいことだな^_^
うちの母も元気だといいけど!)

私は人がお互いに理解しようとか、伝えあおうとすることを「奇跡だなあ」としょっちゅう思うんです。

(なんかいい人だな^_^

この人の翻訳で読めて良かった!ゲド戦記)

Wayne Shorter’s final words

He was just waiting for
A new body
To complete emission

a great spell of Transforming

“You should have told me, I could have said good-bye”

あれに言い忘れたな、わしはもう、もどることはないと。

http://relaxmaxontheroad.com/guin/

大きな魔法 “The Bones of the Earth”

さっき鳴ってた訓練のあの音、、、(地震は起こる時は起こるけど、、、)

高貴な嘘?

上限1500?(人の計算?不正する人もいる?)

そしてトリチウム入り「処理」?

為政者が全国民を説得する(納得させる)ために用いる作り話・虚構を意味する

ってうぃきには書いてある。。。

そんな朝

オハヨウゴザイマス?

(嘘には慣れっこな現代?

ネット離れたら

紙の「安全な新聞(偽印刷物多いけど?)」届く現代なのかな?^_^)


プラトンの言う「高貴な噓」

共同体への忠誠や秩序を確保するための理想論


そういや

「単なる小説満月」の中で
ある意味逆のこと(、、、理想論?)書いておいたけど!

現実のイギリスの学校で何を教えている?奴隷海岸?プラトン?

「民主主義?」

「そんなものは無知で貧しい人々に迎合することで善良な統治を破壊する、見かけ倒しの発明とプラトンは言ってたそうだぞ」

キリスト教とイデアとか。。。

本能では?

「脳」の本能!

本当のことを語る物語?
(、、、いつでもどこかで「嘘」で自分を守る=本能としての物語?)

本当の物語もある!

(だから嘘つくの?

力を知る人が?)

嘘つく本能?(挿入?)

 

Wa ma ya’alma ta’awilahu illa Allah

「さいごの時」?

XXXXXXX no tenìan una segunda oportunidad sobre la tierra

XXXXXXXは
この地上に(地球!)
二度とは繰り返されなかった

XXXXXXX=人類の残虐さ

魔法の言葉というもの!


「穴ではなくドーナツを見よ」

金色に輝く太陽と青空が美しい日

デビッド・リンチのドーナツフレーズ

ドーナツの穴?
空を見る?

ドーナツ食べるコーヒーテーブルを見ると、、、どっち見る?

なんか切ないなー

街で散歩してる犬を見ると

バベルと散歩したいと思う

それって

ドーナツの穴(バベルがいない心の穴!)を見て

そして

バベルも見てるのかな?

バベルの不在、David Lynchの不在

コーヒーテーブルを使う誰かは

ドーナツ食べて、青空を見上げ

そして、、、あの赤いローズを見るのか?

遺品オークション

David Lynchの自作のコーヒーテーブルを見て

人は、、、何思う?

「切ない」

(人が死ぬということ

バベルがいないということ)

LYNCHの16ミリ!!

これ欲しいな!^_^

彼はこれで「何を」見ていたの?

(ドーナツか穴か空)

ローズ? ブルーベルベット!

これで映画撮りたいな!^_^

二人のママンの小道具16ミリに変えよっかな!^_^

映画原作

二人のママン!

http://relaxmaxontheroad.com/mamanef/

(なんてね!
8ミリの機械
の設定なんだけど

父と子の
ビーチ)

 

 

30-30-2 向こう側に歩いていく その前に

遠いなにか
(火星は遠いの?)

 

高校生には遠い

あのロケット打ち上げの夜の涙

映画の中の種子島

誰かを想って泣くことなど

 

残虐な人が多すぎて
かわいい犬を想って泣くことになる

それでも
遠くに「いる誰か」を想うということ

(、、、遠くには「いる」んだ

どこにもいないのに?
もう?)

-

あの映画の結末は覚えている

秒速5センチの桜の話も

もうすでに
誰もいない
踏切の向こう

その後の世界

誰もいない
ことを知っていて

それでも
あの場面(シーン)を
あの
踏切が上がって

「誰もいない」のを見る

あの瞬間を

繰り返す
映画を観るということ

「瞬間」
そして
誰もいないということ

それを知っているということ

知っているけど

それでも

なんどか繰り返して観る映画というもの

結末は知っている
誰もいない

「誰もいない」のを
One more time

今夜
見てみようと思うこと

それでまた
なにか
違うことを思う
(違うなにかも見た!)

ラストシーンを覚えているあの映画を

もう一度
今夜
見てみようと思うこと

桜の散った世界
踏切の向こうに
「誰もいない」世界

願いは叶わない
繰り返さない命
残虐さ
破壊

それでも
あのラストシーンを見るということ

踏切は上がる
そこには誰も人がいない

電車は通り過ぎた後
(それは知っているのに!)

それでも
あの踏切の
ラストシーンを「見たい」と思うこと

そして
relaxmaxは
もう忘れてしまった
いくつかのディテールを「もう一度」見る

人は
忘れてしまうということ!

そして
「誰もいない」と覚えているということ

そこには誰もいない
(知っているのに?)

そして
違うこどもたち
違うラストシーンを
歩いて行くこどもを、、、

(どうしてだろう?)

それでも探す
「本当の!
あっちの
ラストシーン!」

(誰が本物を隠したかった?
誰が本物を盗みたかった?)

本当のラストシーン
(人はだれもいない「あの踏切」
の向こう側)

向こう側に歩いていく

その前に

 

 


永遠に平和

火星

優しい雨

そして風は吹く

桜の木の答えは「いい答え」

一瞬について考えるrelaxmax

桜の咲く「目で見える速度」=季節

「自然」を「そのまま」に

(、、、桜の木の答えの「いいこと」!)


桜の花びらの「速度」のあの映画についても考える、、、One more chance?

(でも、、、あの踏切の向こうに人はいなかった)

それでいいという映画の「終わり」=人がいないということ

 

向こう側に歩いていく

「永遠」の枯山水

 

30-30 雲の間にいるエンジェルの声は聴かない

新しい君はみない
奇跡は起こらない
願いは叶わない
季節はすでにうつろった後

 

桜は
すでに
散ってしまった

 

君は、、、自分を偽り
次の場所をすでに選び
どこへも行けない

 

ただ
夢の中は

 

別の世界への扉もある
その扉を
何度もくぐる

 

あの雲の間にも

 
雲の間にいたエンジェルは言う
(その声は聞こえない)

 

夏の思い出
銀の円盤がまわる

 
新しい朝がくる

 
もうすでに違う人は
それでも
「君の笑顔」を探してしまう

 
そして
新しい結末を見る!

 
あ!
いる!
こども。。。

 

記憶に足をとられ
彼は変わる

 

くりかえさない命
これが最後の転生のrelaxmax
夢の中でさえ
もう会いたいと思わない「あの人」

30-29 桜の数より少なくなる / 神の鞭(メタンガス発生する大阪万博には、、、ざいおにすとの国も イスラムの国も「仲良く」万博中?)

 

荒廃を呼ぶのは

「人工」の黒い嵐

そして、別のニュース

サンドストーム

(あの色!)

カタール クェートイラク KSA

(イラクなんて「赤」なの?
みんなみたかな? あの報道。。。)

金曜まで?
(、、、中国の「あの強い風」とはまた違う?君の「体重50kg以下」?吹っ飛ばされるの?)

「みんな」がみないこともある


風は
吹いている
(でも、、、
この風は
単に
「いつものclimate change 」では?

嗚呼!
いつものことになってしまっているの?
メッカ51度の地球においては?)

ふぉにけーしょん
はすでに歌にうたわれたあとの世界、、、か

願ったのは
すべてを
「一瞬に」

(風には
「時間」があるではないか?)

だって!

風はやむの?(いつしか?)
では、、、
風の「吹きはじめ」は?
、、、そんなの
本当は
「いつ」それが「そう」なんて
誰に「何が」言える?

(まったく「風のない」時も、、、
本当にあったの?)


そして風は吹く

願ったのは

この世界の終わり=人の残虐さの終わり


人の残虐さを、、、
(、、、あそこと「ここ」と
そして「あれ」にもみるrelaxmax)

誰かは
どこかで
「別の残虐さ(GAZA?)」を見るのであろうか?(インスタ?TV?それとも、、、)

一瞬

は違う!

風には時間がある

桜の数より少なくなる
(いい知らせ? 残虐な人類が?)

桜に何があったのか
「目の前の公園の桜の木」
そして
誰かのネットの「ポスト」として知る


、、、
桜好き?日本人?
温泉?好き?日本人?


Chinese customers and capital fire up Japan’s hot spring resorts

Investors from world’s No. 2 economy are buying up hotels and other facilities

Chinese customers and capital fire up Japan’s hot spring resorts Investors from world’s No. 2 economy are buying up hotels and s.nikkei.com

BUYING「UP」!
(そういえば
鞍馬もコロナで、、、)

経営が変わる=BUYING UP?
(大阪のホテルもいくつか見かけた)
内装?(お金? コロナの後!お金かけて変える?)
そして、、、

日本の首相官邸
20のガソリンタンク?(内装屋?の本??)あの男性は、、、

「内装」と工事
工事現場と「火事」

大阪万博 工事 メタン爆発 トイレ
大阪万博 工事 火事 ブラジル館
大阪北堀江4 メタンガス爆発 下水
(、、、なぜか工事の車両が増えた「図書館」!? そんな北堀江4! EXISTENCILISMはすでに「偽本」!)

大阪万博メタンガス発生(今も!)
メタンは無臭だけど!
大阪万博「異臭」別の?(何の匂い?)
消防来たけど「写真撮らないで万博!」

大阪は地下鉄延伸工事中

工事と「匂い」
工事と「火事」
工事と爆発!?
(下水?メタン?トイレ???)

そういえば
実は今日!
何度か?(あれ? 爆発音だったら怖! なんだったんだろ?)、、、は「あった」!(何もないならそれでいいけど!)

Tho there’s nothing going on I hear the…(爆発音ぽいなにか?)


これって

NOTOの時

「変電所」!
爆発音!

消えたニュース
(読んだ人は?)

「変電所」!
だった!
被曝はしなかった?
(ヒースローも「変電所」だったのか、、、そのニュースをみて思うこと)

避難、、、?(原発のニュースSHIKA!)は、、、世界中の人知ってる? 地震のニュースは 大阪万博に「働きに」来ている世界各国の人、、、知ってる?能登の地震!

ヒースローは変電所!火災?
大阪は関空!
空港1週間閉じこめ
(台風! タンカー 橋! 偶然「そこに」!)空港2ヶ月閉鎖

ヒースローは2025/3月 「変電所」!
大阪関空は2018台風で「偶然」タンカー橋!

能登の地震は2024/01/01「変電所」消えたニュースは1日前

大阪万博 メタンガス爆発は2024/3
大阪北堀江4 メタンガス爆発は2024/9
大阪万博 メタンガス発生は、、、(数日前?)
大阪万博、、、テロ!大丈夫?

アメリカとイラン
Nuclear トーク
別の部屋
(あとで45分直接お話し)

その後
イランは
「 クェート」「エジプト」
とお話し(万博にXXXX館ある?)
アメリカ館あってイラン館ない大阪万博
メタンガス爆発 メタンガス発生する人工の島

次は
ローマらしい

BREAKING

Iran is playing the game smartly

US offer to transfer Iran’s 60% enriched uranium stockpile to third countries got rejected by Iran

The enriched uranium will remain in Iran

Rejectされたそうだけど
「the third countries」ってどこだったんだろう?
(これがnuclear deal?)

イランについて思うのは
「アメリカ」がイランを作った部分あると思うのだけれど、、、(原発がある日本か、原爆の「開発してよそっちイランで!」ってアメリカに言われた国かの違い?)

50年代の出来事だったかな?

إن جلّ هذه الضوضاء التي تُبَثُّ في وسائل إعلام الأعداء وتسمعونها ناتجة عن سخطهم وضيقهم. فإذ لا يجدون سبيلاً، يزعمون أمورًا لا تمتّ إلى الواقع بصلة، محاولين تصوير أمانيهم على أنها واقع، في حين أنّ حقيقة الأمر ليست كذلك.


敵のメディアで放送され、あなたが耳にする騒音

騒音な、、、
ハッカーは得意?
騒音?
(韓国? イギリス? アメリカ?
ガスライティング?
騒音?
サイキックアタック チャイナ?アメリカのあのバンドの曲?)


大阪万博
メタンについて英語で書いてること
日本語では?
アラビックでは?
「ボディから酸素を奪う窒息剤」

、、、入場?おべんと食べる?トイレ爆発?フードトレーラー付近?
パイプ?メタンガス??マンホール?フタ?

「偶然」!そこにパイプが!?

コロナの「後」2025の大阪万博

クロット!(血栓!)
、、、コロナ!ワクチンside effect!

もし
コロナの後の
ワクチンを打った
Side effect に「血栓」ある人が
メタン吸い込むとどうなるか?

「入場ゲート」数時間待ち?(帰るときも数時間?)
「こども 遠足 お弁当食べるところ」

そんなところに「パイプ」あるの?
メタンガス!
(英語でかいてる COMA DEATH!)
ボディから酸素を奪う窒息剤!


「こども」
「遠足」
「計画的にその場所にパイプ」?

(、、、入場も退場も並ぶ場所に)
「計画的にパイプ」?

(テロじゃないんだよね?大阪万博。。。)

赤字出す経済テロ万博かもだけど
死人は出してない?

(偶然
「こども お弁当」
その場所に!
パイプ?メタン出てくる?
そんなパイプ!
なの??)

ヒースロー「変電所」!NOTO地震「変電所」!関空 台風「たまたま!」タンカー橋2ヶ月閉鎖!、、、「パイプ」は「たまたま?「そこ(こどもがご飯食べるとこ)」にあるの?万博!メタンガス!

神の鞭(メタンガス発生する大阪万博には、、、ざいおにすとの国も イスラムの国も「仲良く」万博中?)


なにが(また?)あったのだろう?
على الصهاينة أن ينتظروا سوط الله.


海底ケーブル
(、、、中国館の人と
ノルディック?

仲良く万博やってるのかな?^_^)

北欧5か国、デンマーク フィンランド アイスランド スウェーデン ノルウェーの大使が大阪・関西万博会場の大屋根の下で記念撮影

共同でノルディック・パビリオン@nordicexpo2025 を出展していますぜひお立ち寄りください

駐日デンマーク大使のポスト

「みんなで!」
「中国館」も!「ざいおにすとの館」も!「ノルディック館」!も、、、関税?「アメリカ館」も?

「仲良く!万博外交」!!
(え?メタンガス?
君の国の「言葉」なんて書いてあった?

日本語には書いてないんだ!
「窒息剤」とか COMA、DEATH)

えーあいか。。。


EU館にて

無限に枯山水を刻み続けるロボット。
永遠に見ていられそうです。

誰かのムービーポスト、、、

ロボ枯山水か。。。(平和?)

人いなくても
じゃぱにーずがーでん!
ちゃんと!ロボが!枯山水を「永遠」に、、、!

(平和!)

独自のアイデンティティを持ち、栄光を得るために他国に依存せずにいようとするこの意志こそが、敵を怒らせるもの

(ざいおにすと?

どうしてだろう、、、

「彼ら」は彼らの宗教 そして国

で、、、
土地?オイル?お金?

それだけ?

なぜだろう

戦争が起こってしまう世界なのは?
(宗教戦争は 、、、2000年はある? もっと??)

どうして
戦争は

おこってしまうんだろうな?

إنّ أنواع التقدّم التي تحقّقت في البلاد أثارت غضب أعداء إيران وانزعاجهم.

国内で達成された進歩の種類は、イランの敵を怒らせ、動揺させている。

永遠に平和
火星


優しい雨
そして風は吹く

桜の木の答えは
「いい答え」だった

一瞬について考えるrelaxmax
桜の咲く「目で見える速度」=季節
「自然」を「そのまま」に
(、、、桜の木の答えの「いいこと」!)

桜の花の「速度」のあの映画についても考える、、、One more chance?
(でも、、、あの踏切の向こうに人はいなかった)

それでいいという映画の「終わり」=人がいないということ

秒速5センチは
無風状態でのことと「今日」知ったrelaxmax

もう20年近く前の映画だったのか、、、(時間というもの)

アニメ映画の中の「2008年の日本の部屋、コンピュータとか携帯」

(そうか「2008年3月の日本」

というもの「日本人の部屋」!

こんな感じなのか、、、ドラえもんでなく?「時代背景?携帯?スマホじゃない2008」

秒速5センチの「映画の中の東京の部屋」

現実世界の2008大阪アメ村トライアングル

DJDIEはポスターを「着て!」走りまわり(あの写真?笑 KEEP ON DRINKING したロブスミス)

 

もう20年近く前

大阪アメ村で

あの朝、、、DJ DIEは、、、走っていたのか

(時間というもの、笑い話

そして飲み続けた ROB SMITH)

 

風は吹く
桜は散ってゆく
風が吹いていなくても
桜は秒速5センチで、、、

一瞬と風

秒速5センチを「愛でる」relaxmax

Te quiero muchoと言わなかった彼女

Did I tell you?と言った彼


ロボが「永遠」に枯山水を、、、

そういう「平和」を求めたの?EU
(人はいなくとも! ガーデン地球!の平和はロボが守るEUなのか。。。)

 

そして

OREOもあるの?

“JUST INCASE WORLD ENDS,

OREO SURVIVE ”

 

https://www.instagram.com/p/DKZ_CY1KVdg/?img_index=2&igsh=MW50MXRpenVkMHp2bw==

枯山水と
オレオが「ある未来」

 

THE GLOBAL SEED VAULT?

(そのレシピ本物?^_^)

 

30-28 JRとrelaxmaxとストリートアート!医療保護入院インジェクション心臓後遺症を知らない京都の人のヒューマニティー?(アートですでに世界は変わったか?)

 

Can Art Change the WORLD?

JRに聞いてみた(@マークした インスタ)

“Have you(JR!) changed KYOTO?”

 

-

 

JRの京都の作品を
ネット越しに見る現代2025

、、、

(はんこ押した市長ではない

今の京都市長は
この中にいるのか、、、)

テープカット?
インスタ越しの、、、
JRのストーリーズからは、、、

京都市長と
共同代表二人
そしてJR

(そもそも
「医療保護入院」
って言葉知らなかったけどな!

京都のあんな山奥に
精神病院あることも!)

JRの作品には500名か。。。

それを見る人
JRの作品を見る
京都の街を歩く人々は、、、

「医療保護入院インジェクション心臓後遺症」

って
知ってるかな?
(京都のどこに
「院内地図に載ってない部屋」
「外から鍵かけられる部屋」
そこで
インジェクション!

そういうこと
知ってるかな?^_^)

京都のJRの「その作品」みても
そんなこと、、、(知らないままの人多いかもな?)

ヒューマニティーか。。。
(京都っぽいかな?^_^)

https://www.instagram.com/p/DISzTG7yuSb/?img_index=3&igsh=MTMya3UyZmM0OTV1NA==

インタビュー、、、

この中に

「京都府警」
がいたり

「チェ」がいたり

するわけではなく?

京都府民なのかな?
インジェクションした医師とか!
(あれが医療行為なの?
みかん箱がなんの治療に?
トイレから水を?
パソコン禁止?
紙とペンもくれない?
(さいれんしんぐ?)
どういう「医療行為」なのだろうか?
拘束具つけますか?
それともお薬(向精神薬、精神病ない人にはキツすぎるような!人を壊すなにか!)のみますか?
選択になってないような選択肢?)
(アストラゼネカかファイザーって「選択」になってたの?
そもそも「強制インジェクション」の「職種(スチュワードとか?)」あったかな?)

インジェクションと「選択」と「強制投薬」!
(コロナ?ワクチン?人口削減計画?マサカナなんかのSF?)

そして
サイレンシング?
殺人ロット⁇(中身「本物とは違う薬??(くすりじゃないなにか)???」

そういう
「犯罪」のパターン?
あるのかな?
もしかして?

戦争

戦争ではない「なにか」

、、、
プロパガンダか?
(アーミー? 洗脳?
アートでさえ、、、ある種のプロパガンダ?

ストリートアート?
え?
BLMの「あれ」(こぶし?)

オバマさんの選挙「キャンペーン」の!
「ストリートアート」!!!

「ストリートアート」

(、、、プロパガンダ?
イマドキ
ストリートアートも

、、、
なんだか大変なのかもな?

JRか、、、
(TEDトークも聴いたことあるrelaxmax)

アートで世界は、、、(どう変わったの?)

(、、、いい方向?
それとも?
「言わないことある」
なんらかの「本当」?)

だって!

JRの「京都のあの作品」の500人
の中に
「チェ」はいないと思うし

「お薬のみますか
拘束具つけますか
それとも
(あの18HCOMAの後に!)
インジェクションしますか?」

そんな
選択になってないようなことを言ってくる「看護師」

も、、、
「あの500人」
の中にいないと思う、、、

(JRは
京都の山奥の「どっかの精神病院」

「院内地図に載ってない部屋」
どこにあるのか
知っているのだろうか?)

(トイレの水の話は?)
(被毒妄想の話は?)

(、、、たぶん
あの「JRの京都の作品」!の
京都人500人は、、、
、、、(携帯でみんなの話聴ける作品?)

そんな「お話し」を教えてくれる京都人はいないのでは?)

(言ってないことのリアル)
(サイレンシング?とインジェクション
心臓後遺症!)
(黒歴史書いてないかな?ブリストルの奴隷貿易とバーコードとナショナルインシュアランスナンバー!に関して、、、
あの街では教えてないのでは?)

バンクシーか。。。
relaxmaxとストリートアートの出会いは2002年6月
満月が砂漠から登ってくるのを一緒に見ていた人が
ブリストルのイーストンに住んでる人だったから!

「オールドマーケットのバンクシー!
MY FIRST BANKSY」!

そこからJRのことも知ることになる
ブリストルで
ロンドンで
ベルリンで
ストリートアートの写真を撮影していた
20年ぐらい前の奥さんだったrelaxmax
主婦!

JR
そして京都の街と人
ストリートアート
とそれを「見る人」
KYOTOGRAPHIE、今日から?

あの作品を見る
京都観光している人は、、、
通りすがりの京都人は、、、

(そんなこと!

医療保護入院
心臓後遺症
パスポートどっか持っていく京都府警!

みたいなことは
何も知らずに
この作品「KYOTO くろにくる」をみる人々

ではないかな?)

クロニクル?
(例えば
パスカルさんと、、、
とか!)

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02vpL78bsLZVFJ2sraHzmVNPgSQeuh3HyNWYTsF7tb6VL2djouvjAY1nwZMnh2Msjol&id=100044527985901

京都の人

それを知らない人々!

「医療保護入院」
「インジェクション」
「心臓後遺症」!

そういう
作品かな?^_^
(ヒューマニティーと
Human rights!)

-

https://note.com/relaxmax/n/nf43fea4fea2b

京都のJR(さっきインスタストーリーでみた)

Saraさんという人

https://www.instagram.com/p/DFyfXeMzs8v/?igsh=MW4xYmp6Zjh4czJqeA==

この人
こんでなすと

の人?
(昔
そういや名刺もらった!別の人)

あの人は
旅人だったかな?
本屋探してた!

私の作品
メモ的に写真とってから

本屋に移動してたけど、、、

私がその本屋で買った本も!

(ゔぇんだーす!)

偽本置いていかれ
本物盗まれてる。。。

(ヴェンダースのあの写真集
京都のあの本屋
こんでなすとのあの名刺の女性
私の展示にたまたま来てくれたあの人、、、が探してた本屋!

あの本屋に1冊?
日本に何冊入荷してる?
(日本人何人あの本持ってる?
あの写真集!)

ヴェンダースは
偽本作られてるって
知ってるのかな?
彼の写真集!

JRは
最初は
ラザリデスのところで!(ろんどん!)

JRは
ラザリデスが
relaxmaxの写真を
自分(ラザリデス)の!
って
作品として
エディションつけて売ってること!
知ってるのかな?

(誰に
いくらで売った?ラザリデス!)

あの人(ラザリデス!ブリストル!旦那さんがアートの先生やってた学校で、マッシブ?(マッシュルーム!)と一緒に「写真」を学んだらしい!そういう「世代」!)

ラザリデスは、、、
イーストンの
「あそこ」!

It’s all gone now
がある間に!(1週間ぐらい!すぐどっかに消えた!)
ロンドンから来たの?

(relaxmaxの家の一番近所の
ラットさん
イーストンラット!)

「あれ」を2004年のフリッカーで見ていた人は

ブリストルの人か
描くほうの人か、、、(アメリカのサイトだからアメリカ人多い?)

どういう人たちだっただろう?

「ブリストルのグラフィティーの写真」

「わざわざ」!

ネットで見るような人って!
(バンクシーモナー!)

フリッカー?


2025年のインスタで

Graffiti London

ためしに検索してみた

https://www.instagram.com/reel/DFp5LXWtUhH/?igsh=MTJmejVrNWZxaTQ3

1987年のロンドンのGraffiti

だいたい2年遅れでNYから、、、
(1987年のバンクシーはブリストルで学生?ステンシル前?もうボムってた?、、、ブッチャー前?)

1987年のブリストル
ってどんなだったろう?

トレインボムはあったロンドン1987なのか。。。(電車ないから牛にボムってたバンクシー!)

ブリストルはNYではない

じゃあ
1987年のパリはどんなだった?
そこで
移民の子のJRは、、、
(カメラ、メトロで拾う前?
Paste up前?
HIP HOP聴いてた?
LA HAINEみたいな世界?)

どんな世界?
(インスタの向こうに?
フリッカーの向こうに

「まだ本当の世界」
ある?)

、、、
その映像「偽映像」?(一応ホンモノ?)


2004年11月に
NYでフリッカーを使ってた誰かはいたの?

NYのGraffitiの「写真」!
フィルム?
デジカメ?
わざわざプリントスキャン?

そうして
アップロード!
していた誰か(?ライター? それとも?)

そんな人っていたのかなぁ?


フリッカーで
「わざわざ」
Graffiti Bristol
で検索する
2004年の誰か

大阪にはいた
relaxmaxがいた

「わざわざ」

ブリストルの!壁!

プリントスキャンして!
フィルムをデジタルデータに「わざわざ」変換して!
写真をアップロードするような、、、(ライター? フォトグラファー?)
そんなrelaxmax

(誰だろう?
2004年に「わざわざ」そんなグラフィティーの写真を!
フリッカーで!
見ていたのは?
Hiphop好き?)

イマドキはほぼすべて「偽」
(末期の、、、)地球はサヨナラなの?

48-2 魔法の書物、(そしてさらに魔法を与えるrelaxmax)

XXXXXXX no tenìan una segunda oportunidad sobre la tierra

XXXXXXXは
この地上に(地球!)
二度とは繰り返されなかった

XXXXXXX=人類の残虐さ

魔法の言葉というもの!

 

あの本は

もともと魔法の書物

-

17歳のrelaxmaxと百年の孤独

魔法を体験した「経験としての物語の終わり」

-

風が通り過ぎるという魔法

荒廃

-

あの「魔法の終わり方」を

ずっと先まで覚えていたrelaxmax

体感としての「読書体験」

17歳の「relaxmaxの体験と魔法の書物」

荒廃を呼ぶのは

「人工」の黒い嵐

ふぉにけーしょん

はすでに歌にうたわれたあとの世界

願ったのは

この世界の終わり=人の残虐さの終わり

relaxmaxの魔法と17歳の「あの本」

体験と読書

それとは

人類の残虐

歓喜とは

場所のこと

「さあ、終わりにしよう」

ナルニア国でアスランが言ったのを

17歳のrelaxmaxが、また別の書物で読む

海に投げ捨てられた角笛の音

それを

「この世界の」終わりに響かせる!


現実世界のサンダーとして

すでに聞いたNYの人たち

あの自由の女神に、
「すでに落ちた、雷」