28-3-2 高貴な嘘

 

高貴な嘘(こうきなうそ、古希: γενναῖον ψεῦδος、ゲンナイオン・プセウドス、: noble lie)とは、プラトンの主著である『国家』第3巻[1]で用いられた語彙・概念であり、転じて為政者が全国民を説得する(納得させる)ために用いる作り話・虚構を意味する

うぃきより

、、、国民納得したのかな?
上限1500?(るもんど)
計算?(壊れてる?不正?)
、、、えーっと
トーキョー新聞によるとトリチウム入りのショリスイ???(処理になってるのソレって???)

処理水=あんま納得しない国民もいる高貴な嘘???

(高貴な嘘ってなんだろ?
って最初に思い出したのがコレ!)



27-3-3 「脳」の本能!

7万年ほど昔、ホモ・サピエンスはそれまでの人類種にはない能力、すなわち異なる生活集団同士が相互協力するという能力を発揮しだした。

 

きっかけってなんだったんだろう?

物語の始まり?

これを可能にしたのが物語(、、、らしい)

相互協力と物語

脳構造の革命的な変化
言語能力の発達

変化のきっかけ!
脳!

イマドキなら
サイキックアタックで!
「アタック」されることによる変化?
「アタックする」ことによる脳の変化?

脳は固有のもので
「(サイキック)アタック」でなにかが変わるというものでもない

「脳」の才能と能力

サピエンスは架空の物語を語り
(真実をすでに語っていた「後」に?)

それを信じて深く感動するという習性を獲得した

、、、という「説」らしいけど!
「感動」「深さ」?
「習性」?!
どちらかというともっと

本能では?

「脳」の本能!

本当のことを語る物語?
(、、、いつでもどこかで「嘘」で自分を守る=本能としての物語?)

泣き上戸の人は、、、、「その物語」深く信じこんでいたのかなぁ?

、、、いや、ないな。

物語を嘘と思わないぐらい本気の嘘つき
(、、、本気で信じる自分の「ホント=嘘」!!!)

泣き上戸のスミス
ホワイト、、、津波?311??
(ロブさんはいくつ嘘ついて
、、、幸町の宇山家でお好み焼き食べてたの?ママさん病気の家庭で!)


物語があれば、ネアンデルタール人のように個人的な知り合いでなくても協力しあい連繋することができる。同じ一つの物語を知っていればいいのだ。

、、、「同じ一つの物語」!?
津波?311
日本人が共有する
「同じ一つのストーリー」!

親父の海!
フロアで聴いた人は、、、

裸の売春婦の写真見たことある?
「日本人津波で全員死んでしまえ」ってDM読んだことある?

(、、、同じ一つのストーリー=311でも!
同じ津波の映像をTVで見ていたとしても、、、

「嘘は嘘」
、、、あの顔で嘘ついて大阪でお好み焼き食べてたんだ、、、?病気のママさんの?母子家庭のおうちで???)


このまま行けばエイリアン・インテリジェンス(人間以外の異質な知性)、すなわちAIが自律的な知能を獲得し、人間を監視し支配しはじめるだろう

、、、
私はそうは思わないな!^_^

結局人!

AIを「支配するよう組みたいヒト」の欲望の反映に思える

自分の手に余る力

なんだろう?
(そんなものがまだ「ネット」に?)
すでに
カラクリはだいぶ、、、(あんま騙されてくれなくなった?ヒト!それでも「力」?、、、どうせ「見せてくる広告」?、、、どうせ「フェイクばっか」?、、、)

そういう力=コントロール
を鬱陶しいと思いつつも
世界中の「国民たち」みたいな「単位」の人々は、、、
ある程度「コントロールされた中の!情報=報道とかニュース」、、、そういうのに慣れっこになってしまっている?

どうにかできないの?
(いいヒトばかりが生き残る地球まで叶わないの?)

悪いヒト、、、そんないっぱい?ハッカー跋扈?偽アナログ?偽本?


自分の手に余る力、、、呼びだす傾向は「大勢で協力する」という人類独特の習性に由来

呼び出すの?
「力」(元の本の「中の意味」はともかく)

大勢で協力?(TIKTOK KPOPスタン してやったり? 選挙で「それ」、、、報道写真「作りたかった」の?、、、中身も読んだけど、、、パッと見たら「空席が目立つ会場 トランプさん」!)


ネットにある「力」!

、、、
(結構人類の「悪い力」がよく見えるけどな!
ハッカー!
偽写真に?偽顔に?
亡くなったライシ大統領の「顔」!NYT大手の一流紙だと思ってたけど。。。)

異なる集団の相互協力

、、、相互?
協力?
(逆のようにも見える)

物語に深く心を動かされる能力を獲得

獲得したの?
元々備わっていたのでなく?
「脳」!

共感すること
泣くこと

心を動かす、、、
自然な力!

、、、それを「作る」?
あんま意味なさそう!

元々ある「力」!
自然な「物語」としての力!
(それを隠そうとするの?
例えば、、、
relaxmaxの写真絵本の、、、写真をアタックしたり?)

力あるもの!
それを知るもの!


プラトンの言う「高貴な噓」と言われるものも生みだしてきた。共同体への忠誠や秩序を確保するための理想論

、、、
そういや小説の中で
ある意味逆のこと(、、、理想論?)書いておいたけど!

宗教的な幻想、、、
わかりにくい国NIPPONに住んではいる
(だからかな?カルト(ということにしよう!外の政府が作るもの!サリンのレシピは北朝鮮とロシア?)、、、カルトがまくサリン!テロ!

ゲーテの寓話の教訓
「自分が制御できない力はけっして呼び出すな」

、、、
誰かが呼び出したんだろうか?
(自然に起こったように「見せる」アラブの春だけでなく?)

ヒトは
ネット上
ある程度
「騙された経験」あるヒトばっか?

ネカマ?(女性じゃなく男性だったの?)みたいな、、、新しい言葉も生まれたように?(生まれ続ける「ネット的言語?」)

ネットって
便利に「いい世の中」使う人次第で作れたのに、、、「人類の進化の程度=その程度 」が見えてしまうのはなぜ?

どうしてハッカー跋扈しまくる???


自分が制御できない力
ってなんだろう?

そもそも「力」って
自然に備わっているものでもある!
(呼び出さないと魔法が使えなかった人たち?、、、魔法「備わって」ないから嫉妬?アタック?「その人たちの言葉」!!)

なるほどな、、、(魔法使いと、、、「そうじゃない悪いハッカー???」)


ハラリによれば「意図せざる結果を伴う強力なものを生み出す傾向の始まりは、蒸気機関の発明でもAIの発明でもなく、宗教の発明」

、、、それはハラリが「そう」捉えたからでは?「宗教」を布教して「支配」使う方の、、、(そっちの考え方?)

ピュアな信仰心を、、、あまり見たことないハラリだったのか?

宗教?
発明?

改革者
聖書に自分で触れ、神の言葉との直接のつながりを、、、
取り戻さなければならないくらい
神と離れてしまっていたの?

言葉と神!

ある意味
聖書なくとも!
言葉なくとも
「神はある」のに!!!


自己修正メカニズム???(改革者?「取り戻す」?)

修正が必要な「自己」?
(、、、地球にはそんな時間残っていない)

https://note.com/relaxmax/n/n802730e7c89b

参考文献
https://book.asahi.com/article/15733304

ユヴァク・ノア・ハラリ「NEXUS 情報の人類史」で読み解く

「物語」の持つ力

 『NEXUS』で著者のユヴァル・ノア・ハラリは物語を人類史上初めて現れた「メディア」であると解説していた。

https://book.asahi.com/article/16121933

titles 満月

ポエムで読む満月 http://relaxmaxontheroad.com/poem_fullmoon/

ポエムリスト
登場人物紹介、なんとなく

目次てきな


1

JUST A CYBER PUNK

単なる小説 満月

-
2
children of the night
夜のこどもたち
-
3
-
4
どの現実で目覚める?
-
5
偽ラット
kill the prophet
-
6
the one
滅びの魔法はrelaxmaxの中に
-
7
77 最後の大きな兆候
-
8
力の夜 神がその名を呼ぶもの
-
9
神は
造ったことを悔いると言った
waiting for the time
-
10
イーサー、イエスではなく
-
11
単なる小説 満月11 平和の確立 預言者relaxmax
-
12
時、ICE 死と華が降る
-
12と14のあいだ
時間 神 光
-
14
「元来の写本には存在しておらず、それらは2世紀初頭に付け加えられたものなのである」
-
15
「夜の旅」の逸話
-
16
この地球の性質が完全に変わらない内に起きる
-
17
時間が流れている
الوقت سوف يأتي
-
18
I seal their fate
-
19
slave trader という悪魔の本質
nature of human
-
Save the Earth
Save relaxmax
-
21
言え、「(今や)真理は下り,虚偽は消え去りました。本当に虚偽は常に消える定めにあります」
-
22
「神」が「理解させる」伝播に際しての受難 ムスリムの癒し、relaxmaxはヒーラー
-
23
あの場所、光の幕がかけられているかれ
-
24
ORIGINAL SIN
原罪
-
25-0
キリスト教 公認 ミラノ勅令 303
-
25-1
ギリシア語の「前」の言語 言語と哲学
-
25-2
apokalupsis
ペトロの黙示録と黙示文学ダンテの神曲
-
26
AIとヒト そして宗教家 the wisdom of sacred scripture
ラッパと自由の女神、そしてサンダー オリーブオイルはすでに、、、
-
27
唯一の神が命と死の主であり、神が死んだ人間を陰府から呼び戻して復活させ得ること
-
27-2
sonnambli

-

27-3-01

三大発明と「黒人」!

http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon27-3-blackishumannotanimal/

-
27-3-02
NON Black Lives Matter?
-
27-4-1
暗殺と、、、宗教
ガンと狂信者
ヘリはcrash
-
27-4-2
カルトや狂信的な「ヒト」
誰がつくる?
宗教がそういうヒトをつくるのか?
どちらかというと パワー お金 政治 どこかの国の「政府」が
そういうヒト!
狂信的な、、、
もしくはカルトの、、、 shot death の「犯人」をつくる
-
27-5
911
2001年は「ずいぶんと未来」
と思っていた ティーン?
-
28
DNAと入れ替え 武漢悪夢 そして北K朝のKIDNAP破壊工作員の報道80s
-
28-1
永遠に生きるロボの国
28-2
土地と宗教、神の「約束」 インボーロンとデビルマン
-
28-3-1
原発がすでに「ある世界」に生まれてきたこども

28-3-2 高貴な嘘

http://relaxmaxontheroad.com/noblelie/

28-4
侵入者 ハッカー 偽本EXISTENCILISM 下着盗むの、、、
やめられないの?覚醒剤みたいに? そして 船 白い粉 クラブ 売春婦 海にぷかぷか、、、そういえば ロブさんが話してたな、、、あの「笑い話」?
-
28-5
青い目が欲しい / If I were Black
-
29
slave trader という悪魔の本質
-
30-0
現実のイギリスの学校で何を教えている? 奴隷海岸? プラトン?
-

30-1
奴隷海岸?プラトン?
「民主主義?」
「そんなものは無知で貧しい人々に迎合することで善良な統治を破壊する、見かけ倒しの発明とプラトンは言ってたそうだぞ」
-
30-1-3
人口削減計画と「核」(ホントニアルノ?インボーロン)
-
30-1-4
tiktokと「真実」 911 ユダヤ メディア スクールシューティング アラブの春じゃないけど
-
30-1-5

「日本人津波で全員死んでしまえ」という フィリピン人 売春婦

http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon30-1-4-tsunami/

-
30-1-6
「単なる小説 メタンガス爆発テロ 大阪万博 心不全とアストラゼネカ 心肺機能の「新薬」では?、、、「たまたま」!ね^_^」
-

30-1-7

透明なrelaxmaxの声を聞く残虐者 / 

ノーベル賞 えーあい ぐーぐる?間違うこともある /  

TRUMP聖書

http://relaxmaxontheroad.com/theyheardmeanderaceit/

-

30-1-8

キラーマシーン超ホラー万博!OSAKA2025

http://relaxmaxontheroad.com/killermachineosaka2025/

-

30-1-9

バトルロワイヤル2024

http://relaxmaxontheroad.com/battleroyal2024/

-

30-1-10
ガスライティング/集団と支配欲(コントロール政府)
-
30-2
デモクラティア?
言い訳が必要な悪人は読むとココロガイヤサレルらしいKYUYAKU
-
30-3

満月読んでてコレ?あの本にはサメ、あれ2005?それともいつだっけ?22年奴隷貿易商人BANKSY?新作は migrants?

-

30-4

僕らが生まれてくる ずっとずっと前にはもう /

大統領の名前 / 

ポールマッカートニーが出てくる夢

-
30-5-1
青い犬
時間は前後する
-
30-5-2
Strawberry letter 23
-


30-6

空も飛べるはず

http://relaxmaxontheroad.com/fly/

-

30-7

breaking : Syria has officially fallen  その頃フランスでキリスト教の国はノートルダム大聖堂で集まってたの?  レボリューションとプロパガンダ 誰をテロリストと呼ぶ?

http://relaxmaxontheroad.com/fallen/

-

30-8

Islamic Revolution, Imam Khameneiは言う、、、コントローラーはアメリカ 「シリア」!

http://relaxmaxontheroad.com/islamic-revolution-imam-khamenei-said/

-

30-9

メリークリスマス! たくさん扉を開けると決めたrelaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/fatimashandandopeningdoor/

-

30-10

MOON ECLIPSE

http://relaxmaxontheroad.com/mooneclipse/

-

30-11

ある種の夢でみた赤子(ウクライナ、そして人造? 実験?) 赤子は「死んだ」生まれなかったわけでもない「人造人間」

http://relaxmaxontheroad.com/somebodyiskillingbabies/

-

30-12

イギリスの製薬会社! 「DNAと殺人ロットの作り方」! コロナ!

http://relaxmaxontheroad.com/dnaandkillinghumanlot/

-

30-13

政治家は猿ではないから100匹ではない  本能とお金

http://relaxmaxontheroad.com/not100monkys/

-

30-14

The magnetic North Pole has officially shifted position 被曝とDNA ガンを消す

http://relaxmaxontheroad.com/the-magnetic-north-pole-has-officially-shifted-position-dna-nuclear/

-

30-15

人工地震 震度8 大阪 の「夢の中の揺れ」で目覚めた節分

http://relaxmaxontheroad.com/notrealearthquake8osaka/

-

30-16

信仰と一神教  You would not have kept me safe and sound


http://relaxmaxontheroad.com/kept-me-safe-and-sound/

-

30-17

Hezbollah is truely a “Shajarah Tayyibah” (blessed tree)

http://relaxmaxontheroad.com/hezbollah-is-truely-a-shajarah-tayyibah-blessed-tree/


 30-18

TIME IS NOT ON OUR SIDE (地球?)

http://relaxmaxontheroad.com/time-is-not-on-our-side/

30-19

311? / 

だけどブラーのデーモンはRelaxmaxに性器を握らせたりしない!ってこと!!

http://relaxmaxontheroad.com/311-14years/

30-20

Microchip in your brain

http://relaxmaxontheroad.com/microchip-in-your-brain/

-

30-21-1

only good system is a sound system

/

To keep them in control was not difficult.

http://relaxmaxontheroad.com/only-good-system-is-a-sound-system-to-keep-them-in-control-was-not-difficult/

-

30-21-2

17歳だった ラマダンマン / サ・ヨ・ウ・ナ・ラ (あまりにロブさんの全レーベルが払わないから地球が終わる?)

http://relaxmaxontheroad.com/17ramadanman/


30-21-3

古いマホガニーの家具とGOOD ENERGYのCD 2080?

http://relaxmaxontheroad.com/somalian-good-energycd2080/

30-21-4

街と音楽 / 音楽の中に未来を作る

http://relaxmaxontheroad.com/thecityandmusic/

30-21-5
知らずにユニクロの服着てた?(ウイグル 強制労働?) 知らずにその音楽聴いてた?(GOOD ENERGY? ロブスミスダブ? RSD? 2009 以降のパンチドランク全て!)

30-22

“Write a song about Sun”

http://relaxmaxontheroad.com/write-a-song-about-sun/

30-23

立つ場所(あの日みたなにか)

http://relaxmaxontheroad.com/heisa/

30-24

地平線から昇るかけた太陽の日

http://relaxmaxontheroad.com/which-eclipse/

30-25

そして 星から魂をもらった

http://relaxmaxontheroad.com/blueskyfromthebed/

30-26

Eclipse sunrise と Eid al-Fitr

http://relaxmaxontheroad.com/eclipse-sunrise-eid-al-fitr/

30-27 プレイバック2025 / そこに(、、、書かないけど知っているものは「ここ」に言葉を見る。relaxmaxは忘れてしまうかもしれない「彼女の脳の言葉」)

http://relaxmaxontheroad.com/2025playback1/

30-28 

JRとrelaxmaxとストリートアート!医療保護入院インジェクション心臓後遺症を知らない京都の人のヒューマニティー?(アートですでに世界は変わったか?)

http://relaxmaxontheroad.com/havejrchangedkyoto/

-

30-29 桜の数より少なくなる / 神の鞭(メタンガス発生する大阪万博には、、、ざいおにすとの国も イスラムの国も「仲良く」万博中?)

http://relaxmaxontheroad.com/sakura/

-

30-30 雲の間にいるエンジェルの声は聴かない

http://relaxmaxontheroad.com/outlook2008/

-

30-30-2 向こう側に歩いていく  その前に

http://relaxmaxontheroad.com/karezansui/

-

30-31 自然の桜の色 奇形と遺伝子 美しさ ノートルダムの鐘は88回鳴る/…and POPE LEO is coming

http://relaxmaxontheroad.com/colouroftheearth/

-

30-32 時間を「見る」、、、33歳の「徐行」

http://relaxmaxontheroad.com/33onnaoshima-2/

-

30-33 終わる世界においての 「変化」とは?

http://relaxmaxontheroad.com/change-inowarusekai/

-
30-34 新しい呼吸を生きる
-
30-35
Crystalize TIME travel
-

30-
RIP BANKUSU?
(はたして
コレハホンモノ
なのか?)


-

31-1
なまいきいうな!静かにしろ!
-
31-2
不思議な電気仕掛けの夢からはいつさめることが出来るのだろうか? 100Vのペンギン
-
32-0
夜ごとの空に書かれたほど、おそろしいこと(つづく)
-
32-1

but this is what you’re craving

http://relaxmaxontheroad.com/but-this-is-what-youre-craving/

-

31-2

夜の太陽 / Here comes the SUN

http://relaxmaxontheroad.com/herecomesthesun/

31-2-2
詩としての太陽
-
32-3(その1)
夜の太陽はマッハ10なのか?
-
32-3(その2)
(どこに入れてもある意味いいから
ここということにしよう)

20分 火星と地球 いーめーる?

http://relaxmaxontheroad.com/marstwentyminitos/

-
33
大いなるしるし
-
34
夜のこどもたちの見る夜空
-
35
まことの夜空の「写真」
35-2
星のいまわのきわ
35-3
消える 星
35-4
All is full of love
-
36
神と時 ともにあるということ
-
37
「もはやこの世に残虐者たちは生きすぎた。いま、あらん限りの悪いことが残虐者どもにおそいかからんことを!」
http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon37-partofpast/
-
38
雲と太陽と虹relaxmaxのしるし、ステンシル!
39
「どうか今、ここにきて、わたしたちをお助けください」「せめて、この世界をこえたかなたから、救い手をお送りください。さもなければ、わたしに救い手たちをよばせてください。わたしの声を、この世界をこえたかなたへ運ばせてください」とささやくように言う
40
神も残虐者を忘れる
40-2
星のいまわのきわ、ある場所「そのものの光」歓喜
41
七つの星を持つ者が来る時
42
「主よ、わたしの知識を深めて下さい。」 わが一生ののぞみを超えたもの神に会うこと、と誰かが言う
43
神様からのメッセージ
44
扉の時の意味
45
聖都、神「栄光のうち」彼の「中」!神のみもとを出て天から下って来る心の「中から」「出て」「天(空)」から「descendant 」降りてくる(次元的にも!)
46
巻物が巻かれるように消えていく鏡の街、現実
47
七つの雷
48
本当のことばかり、いい人ばかりが生きのびる、生きていきやすい預言が叶う!

48-2 

魔法の書物、(そしてさらに魔法を与えるrelaxmax)

http://relaxmaxontheroad.com/endofthebook17relaxmax/

49
自由意思、嘘がない世の中
50
増えすぎた残虐なヒトと人工衛星兵器としての宇宙開発(スペースレース)
51
十字架破壊(つづく)
52
Garden Mild は「ある」 ということ
-

53 

Now make an end

-
54
時の翁と運命神ヤーン
-
55 彼は、雲に乗ってこられるhttp://relaxmaxontheroad.com/fullmoon55-cloudppl/
-
56
地球の「その頃」のお話し
-
57
چشم از جهان فروبست.‎「つまり、この世に目を閉じたということです」http://relaxmaxontheroad.com/fullmoon57-closeyoureyes/
-
58
‎عمرش طومار شد‎「彼の生涯は巻物となった」
-
59
ヒジュラ歴10年預言者ムハンマドのメッカへの別れの巡礼
-
60
「やくそくの時」、そして吹く「風」について
-
60-2
イーサーの十字架破壊
時間のたちかたが違う!
-
61
単なる小説 満月61 さかさに読む、鏡の街のように
-
62
「見よ、わたしはすべてのものを新たにする」
-
63
開かれた巻物の人たち「知識と約束」、時の翁は歌う
-
63-2
仮タイトル 創世記 へ
-
64
新しい人間を造る神
65
最初の章「開扉」(改題するかも)
満月65-67あいだ
rhyme for stargazer
67
「新たに星を造る」relaxmaxそうして、星座が変わる「祈り」
68
名前をつけること 本当の言葉で灯りをつける 名前をつける、直す
69
そういう「革新」も少しある、生まれ変わりを助けるrelaxmaxその「目」、、、そして「満月」
70
星の意識が目覚めると「時間は始まる」、その星において
71
水、被曝 DNA

72
「書いてある状態の答え」=風の中

73
ライシンの夢(安全な水を知らないコドモがすでに生まれているジャポン)

75
天地創造の「お話」の五日目以降、、、「起こらないなにか」

77
In the beginning was the Word, and the Word was with God,and the Word was God.The same was in the beginning with God.
78
海がない
da bar ヘブライで「言葉」と「出来事」
79
キリスト教の原罪を癒す(キリスト教の生まれ! イエスの嘘! イーサーではない 多神教はギリシア哲学的! LOGOS! このギリシア語とギリシア哲学!)、、、そしてイスラムの受難を癒すrelaxmax「言葉で癒すということ!」 十字架破壊
79-2
「意と事と言 とはみな相称へる物」(宜長)
79-3
「意と事と言 とはみな相称へる物」
ギリシア語とヘブライ
聖書の「翻訳」というもの
79-4
キリスト教的ロゴス
ギリシア哲学的キリスト教徒の読む「聖書」
そして日本語に「ある」ヘブライのヨハネ1:1聖書的な「言葉」
79-5
「もののあはれ」の発見
79-6
古事記と日本書紀、そして「外」からくるもの
宗教と宇宙観
「言葉に現れるもの」
79-7
宇宙と人類
80
黙示録 16:16
こうして彼らは、ヘブライでハルマゲドンと呼ばれる所に王たちを集めた
81
言葉と「時」
ヘブライというもの
82
言葉と「約束」
83
水は真理であり永遠
83-2
水は真理であり永遠「2」
83-3
言葉と脳



(仮タイトル)創世記1
2
3 sky in your heart
4 noland
5 star sign somewhere
6 -1
神さまと一緒に住まう、あの街
6-2
6-3


7 書いてあった、と思い出すこと、そのタイミング!

relaxmaxは眠る ゾウは眠る 神と光

「そして、祝福を待つ」/混沌は「在る」ということ

つづく

http://relaxmaxontheroad.com/frompasttonow/

組成が変わる地球「その前の出来事の終わり」



SILVER BLESS

 

 

あのおじいさんが
もっともっと若く
まだ何もしらなかった頃のお話

彼の右腕には
まだシルバーの腕輪が光っていた

それは
ある島のプリンセス
歌うたいの少女に
お渡ししてきた

今も
いつも
彼女のことを思っていると

伝えておくれ
ハミングバード

暮れゆく海辺の空には
ラッキースターが輝く

その星に
毎夜誓う

どうか
あの姫君が
いつも幸せで
あったかな場所で
夜みる夢が
楽しいものでありますように
その祈りを唱えては

毎夜月の下
誓いとともに
かつてあった銀の腕輪のあたりを撫でる

彼女に会ったのは
確か
この満月が
何度か満ち欠けして
さらに島から3周分遠くのパラダイス

そこで見た
二人の夢は
今も永遠に

どうか
彼女の見る夢と
僕の夢が
毎夜 接続され

豊かで実り多きものでありますように

涙のかわりに
笑顔が光る彼女の
左腕には
彼からもらったギフト
彼に渡した言葉のかわりに
受け取った銀の腕輪が

女性には少しずっしりと重い腕輪は
いつも彼女に彼の存在を
覚えていてという彼の願いを
心に浮かべながら
歌にのせ
彼女の愛を永遠に紡ぐ

“wherever you are
I’m sending my love from this island, so you’ll never be alone”

ハミングバードは
波音とともに
彼女のクリスタルのような
沈黙の音が繰り返し歌われる


愛の歌

それを手ぐりよせるように
青年の彼は
耳元で
彼女の愛を聞く

遠く離れてしまったように
錯覚することもあるけれど
所詮ぼくたちは
同じ宇宙
同じ海の
同じ空の下
同じ波音を聴いている

彼女に伝えておくれと
ハミングバードに
お願いする

どうか
君はいつも幸せでいて
僕はいつも幸せだよ
君の愛が
いつも波音とともに聞こえてくつ

愛があるこの世界は
全ての砂つぶ
全ての原子までも
光に包まれて

永遠に
溶けてゆく太陽が

その砂つぶから
生きるエネルギーを
僕ら、生命体にくれる

勇気をもって
もう一度会いに行こう

彼女が住まう
銀の浜辺には
僕が残してきた心と
そのパートナーである彼女の
素敵な笑顔がいつもある

長い髪が
いつも海風とダンスしている

ダンスとともに
彼女は僕の方を振り返り
きっとこう呼ぶ

スイートハート、今日は何して遊ぶ? what game shall we play today, my sweetheart”

過去につながるものは
もうすでに別の浜辺においてきた

この島 に辿りついてからは
過去のない
今しかない自分とともに
朝起きてから
夜眠りにつくまで

ただただ 水平線を眺めている

relaxmax

2019/08/25 10:37Ikue Uyama <relaxmaxontheroad@gmail.com>のメール:

 

あのおじいさんが
もっともっと若く
まだ何もしらなかった頃のお話

彼の右腕には
まだシルバーの腕輪が光っていた

それは
ある島のプリンセス
歌うたいの少女に
お渡ししてきた

今も
いつも
彼女のことを憶っていると

伝えておくれ
ハミングバード

暮れゆく海辺の空には
ラッキースターが輝く

その星に
毎夜誓う

どうか
あの姫君が
いつも幸せで
あったかな場所で
夜みる夢が
楽しいものでありますように

その祈りを唱えては

毎夜月の下
誓いとともに
かつてあった
銀の腕輪のあたりを撫でる

彼女にあったのは
確か
この満月が
何度か満ち欠けして
さらに島から3周分遠くのパラダイス

そこで見た
二人の夢は
今も永遠に

この世界は
みんなの夢でできている
みんなで同じ夢を見ている

どうか
彼女の見る夢と
僕の夢が
毎夜 接続され

豊かで実り多きものでありますように

涙のかわりに
笑顔が光る彼女の
左腕には
彼からもらったギフト
彼に託した言葉のかわりに
受け取った銀の腕輪が

女性には少しずっしりと重い腕輪は
いつも彼女に彼の存在を
覚えていてという彼の願いを
心に浮かべながら
歌にのせて
彼女の愛を永遠に紡ぐ

“wherever you are
I’m sending my love from this island, so you’ll never be alone”

ハミングバードは
波音とともに囁く

その調べとともに
彼女のクリスタルのような
沈黙の音が繰り返し歌われる

心を込めた愛の歌

それを手繰り寄せるように
青年の彼は
耳元で
彼女の愛を聞く

遠く離れてしまったように
錯覚することもあるけれど
所詮ぼくたちは
同じ宇宙
同じ海の
同じ空の下
おんなじ波音を聴いている

彼女に伝えておくれと
ハミングバードに
お願いする

どうか
君はいつも幸せでいて
僕はいつも幸せだよ
君の愛が
いつも波音とともに届いてくる

愛があるこの世界は
全ての砂つぶ
全ての原子までも光に包まれて
永遠に溶けてゆく太陽が
その砂つぶから
生きるエネルギーを
僕ら、生命体にくれる

勇気をもって
もう一度会いに行こう

彼女に会うころには
僕は おそらく 一つ歳をとり
彼女と同じ歳となる

彼女が住まう
銀の浜辺には
僕が残してきた心と
そのパートナーである彼女の
素敵な笑顔がいつもある

長い髪が
いつも海風とダンスしている

ダンスとともに
彼女は僕の方を振り返り
きっとこう呼ぶ

スイートハート、今日は何して遊ぶ? what game shall we play today, my sweetheart”

その彼女は
今どこか
もちろん鳥たちは知っている

彼には秘密があって
彼女はその嘘を含めて愛した

過去につながるものは
もうすでに別の浜辺においてきた

この島 に辿りついてからは

過去のない
今しかない自分

朝起きて 眠るまで
ただただ
水平線を眺めては、、、

あの夕暮れ
特別美しいサンセットのいちにち

何度前の新月だったか覚えてはいない
あの日は
とってもいつもより
たくさん星が輝いていた

彼らとともに
おっきい魚のお腹に探検して
過去の彼女に
今一度会いに出かけたお話は
ちょっと、休憩してからにしようか?

夜はまだ始まったばかり
朝日がのぼるころには
すっかり
新しい一ページをめくる準備ができている

relaxmax

ハリケーンメリッサで思い出したあの島で聞いたお話し

I just remembered

the story

J told me on “NONAME island”…

-
STAY SAFE and STRONG

JAMAICA…

 

-

 

名前のない島で

Jといろんな話をしたなかで、よく覚えているのはハリケーンとタトゥのこと。

One of the stories I heard from J on Noname island were about the hurricane and his tattoos.

「この辺りに、数年前ハリケーンが来たときは本当に大変だったんだ、、、直撃することは少ないけれど。

“We had really big hurricane couple of years ago… It was big disaster. “

“It’s rare… but it hit directly.”

そうなるとキー島の住人たちは、みんなで肩をよせあい、どこか鉄筋の家に集まり避難する。島の人が暮らす家は、大半は木造でハリケーンが来るとなすすべもなく吹き飛ばされてしまうんだ。

“We evacuated in concrete houses, leaned on each other, most houses in “CAYE” used to be a wooden house. There was no choice, otherwise they might be blown away. “

お互いがお互いを助け合う。

“We helped each other.

We are ONE BIG FAMILY. ” J said and looked into the distant blue.

みんながひとつの大きな家族みたいなものだから」J は遠くを見つめて言う

http://relaxmaxontheroad.com/#perfect-view-from-the-window-en

-

 

あの話は
あの窓の島に初めて行った2012年に聞いた

Jの話
(木造が多い
あの島、、、
あの国

どこ?
カリブのどこか?)

https://www.bbc.com/news/articles/cy0kvrnyy4wo.amp

ジャマイカを通ったメリッサで思い出した

カリブの「あの島」をハリケーンが直撃した時のお話し

名前のない島で

Jといろんな話をしたなかで、よく覚えているのはハリケーンとタトゥのこと。

One of the stories I heard from J on Noname island were about the hurricane and his tattoos.

「この辺りに、数年前ハリケーンが来たときは本当に大変だったんだ、、、直撃することは少ないけれど。

“We had really big hurricane couple of years ago… It was big disaster. “

“It’s rare… but it hit directly.”

そうなるとキー島の住人たちは、みんなで肩をよせあい、どこか鉄筋の家に集まり避難する。島の人が暮らす家は、大半は木造でハリケーンが来るとなすすべもなく吹き飛ばされてしまうんだ。

“We evacuated in concrete houses, leaned on each other, most houses in “CAYE” used to be a wooden house. There was no choice, otherwise they might be blown away. “

お互いがお互いを助け合う。

“We helped each other.

We are ONE BIG FAMILY. ” J said and looked into the distant blue.

みんながひとつの大きな家族みたいなものだから」J は遠くを見つめて言う

(もう6年前なのか
書いたの。。。「英語で連載!^_^」

小説版にはある話で
写真絵本にはない部分)

2012年の「数年前」なのかな?

Jに聞いた話だから
(、、、そのうちきいてみよ!
いつのハリケーンだったのか。。。)

https://note.com/relaxmax/n/nf2c5d9e86545

(ここも全部アタックしたハッカー誰?
NOTEのサーバー管理者は
そういうの捕まえてくれないの?)

NOTE書いて
写真も文章(英語も日本語も)
しばらくアタックされず無事だったけど!

(サーバーの「写真」あるところを
どこのIPアドレスから「誰(どの国?)」がアタックしたの???)

(トップ画像にした写真も
ハッカーのアタックの「後」ぽいけどな?
本人(J)見たらわかるのでは?)

-

https://note.com/relaxmax/n/n4d1ebed5e31b

これは
2回目にあの島に行った時の、、、
「ボート」に書いてあった国の名前は、、、

っていう話


いろんな人
死んじゃったけど、、、

(ポールオースターも。。。)

これ
去年の6月か。。。

https://note.com/relaxmax/n/nf77a77ff837f

ちょっとググって出たのは
こっち

けっこう
しょっちゅう通る?ハリケーン。。。

(ブルーホールダイブ!
ここから行ったけど2012!

2016年に。。。
こんなに!?)

https://www.delaware-surf-fishing.com/amp/hurricane-relief-caye-caulker-belize/

青い犬

 

2024年の研究では、犬たちに「放射線、重金属、汚染物質への耐性」という〝新たな能力〟が備わったことが発見された。犬の暮らす汚染環境が、世代を超えて受け継がれる遺伝的変異を生じさせ、過酷な環境に適応できるようになったとみられる。

(偶然かな?

犬の惑星

書いてる「単なる小説 満月」の並行世界)

だって、、、残虐なヒト増えすぎて「神さまは悔いた」みたいだぞ、、、犬の方が賢いな(イヌ DOG is GOD)

(去年の6月ごろ書いた?このへん???)

パワー(大統領になりたいブッチャーロビン?)、、、そして「核」のボタン!

いや、、、「お金」だよ

いつの世も、、、戦争の世の常(キマレバナンデモヨカッタのロビン?)

軍事利用のドラッグとパペット(コマ)
(失業率コントロール、不況コントロール政府)

そして戦争(、、、戦争に行ってもらう「世代」?「もしくは貧困?」)

テロリストだからもちろん覆面インタビュー

空からお金が降って来るんだ!
バンクシーは捕まらなかったんだ!
犯罪(Graffiti is NOT A crime)なのに!

バンクシーの真似して偽札つくるキッズはまだいない?

バンクシーよりもっとすごいことやってやる!KIDNAP大統領(statue ではなく)、、、そういうテロリストロビン

そして、、、!
バベルのお散歩する「あの道」は?
ママとバベたんも「daily miracles」は
新しい道も造るか?
犬の惑星?
ニンゲン?
地球壊しまくっているの?

どっちも「地球に」
「バベルとrelaxmaxの安全なサンポ道を造ろう!」
神さまはバベルに言う!
果実もいるかね?
(バベルは 匂い 美味しい 知っている それが「安全に!いつでも 自分たちに!あるように!」願う!いいワンワンの願い!「安全 美味しい そしてハッピードッグチワワ!」)


神さまは続けて歌う!
(バベルは幸せに 昼寝をする
ハッピードッグ 幸いの町、バベルの幸福をじゃまするものはいないよう、神さまとrelaxmaxと「降りてくる街」が、、、、
「そう取り計らう」)
種、実、果樹、、、すべて重要
安全にそろえる!
まずはrelaxmaxとバベルに!
そして家族に!
彼らから「奪われた安全」を1番最初に戻す神さま

神様たち
(神様たちの方が relaxmaxより「怒るの得意だぞ!!!」)

以外
重力
と聞いた
「ある夜」


(あっちの死んでいく地球では
いったいなにをやって破壊の限りを尽くして上限1500と言っていたんだ?)

(、、、追記
ショリスイってトリチウム入りの「処理」???)

人間中心すぎて
わんわんは造ることない核、原発とatomic bomb で地球がおわる「あっち」ではなく、、、

創世記真っ只中の
「犬の惑星? 安全でいい人 神と住まう楽園、降りてくるあの街」
では、、、

バベルに
いろいろ語りかけてくれる
神さま
そして神さまたち

(仮タイトル???)

青い犬の話は東スポで読むrelaxmax

(先週?いなかったの??青い犬)

チョルノービリ原発事故の現場で〝青い犬〟出現 専門家も困惑「先週までは青くなかった」|東スポWEB(元はdaily mail???)

NHK(妨害車両?TVの電波?)トランプさんが乗ったビーストと国会前で横転するトラックとビール?南シナ海で航空機墜落?来日直前には叫びながらナイフでアメリカ大使館を襲撃しようとした男??靖国の近くで燃える車。そして霞ヶ関でも燃えたフェラーリ?横転するトラックが流行するのか、、、アメリカで逃げ出した猿(infected with hepatitis C, herpes and COVID)マリーンワンからAir Force One 富士山を眺めながらコリアに飛んでゆく

そして、、、青い犬の話

1986年のチョルノービリ原発事故で住民が避難した際に取り残されたペットの子孫

Life on the other hand Won’t make us understand

 

https://oasisinet.com/lyrics/the-masterplan/

The Masterplan

Take the time to make some sense
Of what you want to say
And cast your words away upon the waves

言いたいことを
ちゃんと言うのに時間をかけろ

そして
波の上に君の言葉を捨てろ

黙って受け入れ克服しろ
希望の船で航海しろ
今日
その言葉を故郷に
彼らを家に

そして彼らが、彼らの言葉が

海岸に着いた時
もう恐れるなと言え

大声で言え
そして
今日
誇らしく歌え

そうして
踊りたければ踊れ

チャンスをつかめ、兄弟

君は
彼らが行きたい道に行くと知っている

僕らが知っているのは
どうなるかなんて知らないってことだけ
だから、そのままにしておいて
なるようになる

誰かの手の上の人生
人生がなにかなんて
人生が僕らに理解させることなんてない

僕らはマスタープランの一部

大声で言え
そして
今日
誇らしく歌え

正しいことが間違っている
って言っているわけではない

やってくるものごとすべて
ベストをつくすかどうかは
僕ら次第

だって
すべてのことはもう過ぎ去ってしまった

答えは鏡の中に

人生の終わりない回廊には
4200万のドア

Sail them home with acquiesce
On a ship of hope today
And as they land upon the shore
Tell them not to fear no more
Say it loud and sing it proud today
And then

Dance if you wanna dance
Please brother take a chance
You know they’re gonna go
Which way they wanna go
All we know is that we don’t know
How it’s gonna be
Please brother let it be
Life on the other hand
Won’t make us understand
We’re all part of a masterplan
Say it loud and sing it proud today

I’m not saying right is wrong
It’s up to us to make
The best of all the things that come our way
‘Cause everything that’s been has passed
The answer’s in the looking glass
There’s four and twenty million doors
On life’s endless corridor
Say it loud and sing it proud
And they

Will dance if they wanna dance
Please brother take a chance
You know they’re gonna go
Which way they wanna go
All we know is that we don’t know
How it’s gonna be
Please brother let it be
Life on the other hand
Won’t make you understand
We’re all part of a masterplan

POEM list

POEM list

 

YES (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/yes/

:

:

OCHITSUBAKI

落椿(2024)

relaxmax’s first ever TANKA!短歌

http://relaxmaxontheroad.com/ochitsubaki/

 

Words for ” Day out of Time” (2025)

http://relaxmaxontheroad.com/timeon/

 

but this is what you’re craving(2024)

http://relaxmaxontheroad.com/but-this-is-what-youre-craving/


ROMEO is Wonder boy (2024)

http://relaxmaxontheroad.com/romeo-is-wonder-boy/

 

 

本当の地球は 遠い昔に 死んだ (2024)

the real earth died

cyber punk 満月 poem list

http://relaxmaxontheroad.com/poem-for-cyberpunk/

 

poem で読む サイバーパンク満月

 

窓の外の鳥ちゃんsaid (something from birdy I) (2020)

http://relaxmaxontheroad.com/birdy-i-said/

LEAVE IT WHITE (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/leave-it-white/

Or, a vision in a dream…Could I revive within me /ミルクオブパラダイス(2023)

http://relaxmaxontheroad.com/revivewithinme/

 

Hypotheses non fingo (我、仮説を立てず)とニュートンは書いた 瞬時すなわち無限大 (2022)

http://relaxmaxontheroad.com/nonfingo/

 

 眠る場所 SEEK the orb はすでに知っている ”HE” SEE (2022)

http://relaxmaxontheroad.com/hesee/

 

Rainbow We Saw (2022)

http://relaxmaxontheroad.com/rainbow-we-saw/

 

STAR SAND 星をみて座標を視る-星砂- 置き忘れた物語 – 受け入れた運命の星-(2021)

http://relaxmaxontheroad.com/starsand/

 

「朝 そこにあるのは ただの君の右手だ」 “JUST” (ordinary right hand) (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/ordinaryrighthand/

 

YES (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/yes/

 

“abstructus BLUE-tus” (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/abstructus-blue-tus/

 

CALL and AWAKEN OUR SOULs (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/call-and-awake/

 

Catcher in the universe 20210101 (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/catcherintheuniverse2021/

 

地球は 戦争やってる余裕ない No war zone on the Earth please …! (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/nowarzone/

 

月明かり 日の道 (夢というのは The day of Moonlit (2020 Apr)

http://relaxmaxontheroad.com/the-day-of-moonlit/

 

太陽 (2020?)

http://relaxmaxontheroad.com/thesun/

 

Rainbow Children Lives in Never Ending Story 彼女は17歳で

http://relaxmaxontheroad.com/rainbow-children-lives-in-never-ending-story/

 

EL PORTAL (2019/08)

http://relaxmaxontheroad.com/elportal/

 

EVERYTHING IS LOVELY

すべてが愛おしいと思える人生を (2018)

http://relaxmaxontheroad.com/everything-is-lovely/

 

Mother Earth is Playground for Children (2017)

http://relaxmaxontheroad.com/motherearth/

 

世界はたえず-I m p r e s s i o n n i s m e – MerhrLicht! (2017 July)

http://relaxmaxontheroad.com/impressionnisme/

 

今を変える光 Ephemeral LIGHT Lasting forever (2017)

http://relaxmaxontheroad.com/ephemerallight/

 

BLESS UP EACH ENCOUNTER with NATURE 自然との出会いは一期一会(2017)

http://relaxmaxontheroad.com/blessupnature/

 

一つの光 TIME is ART (2015)

http://relaxmaxontheroad.com/light-time-is-art/

 

message from Qwuan in (2015?)

http://relaxmaxontheroad.com/mirokunoyo/

 

Sky is SO BLUE / STILL remember YOU (2014)

http://relaxmaxontheroad.com/skyissoblue/

 

FOLLOW THE LIGHT WITHIN (2014)

http://relaxmaxontheroad.com/follow-the-light-within/ (why this link is 404?)

http://relaxmaxontheroad.com/followthelightwithin/

 

C O S M I C A W R E N E S S 天からの愛のとおりみち (2014 Sep)

http://relaxmaxontheroad.com/cosmicawareness/

 

Noche De Los Muertos (2013)

http://relaxmaxontheroad.com/noche-de-los-muertos/

 

AGUA Y LUZ – 水と光 (2013)

http://relaxmaxontheroad.com/aguayluz/

 

2012.12.21 star people as messengers (2012)

http://relaxmaxontheroad.com/star-people-as-messenger/

 

Let Anything Come Be Happy

なにがおころうとも幸せである決意

笑いは魂の音楽 (2011/3 after March sometime)

http://relaxmaxontheroad.com/letanythingcomebehappy/

 

Parties in Other Rooms (2006)

http://relaxmaxontheroad.com/parties-in-other-rooms/

REVEALING

http://relaxmaxontheroad.com/revealing/

 

Rhyme for Christmas Time (2006)
missing bit…(maybe only on mixi?)

 

The day is getting longer

昼間はだんだん長くなる
The Club was (? I was thinking about THEKLA)

On The Boat

ボートのクラブで

I saw Angels Fly

天使たちが

踊っているのを見たことがある

 

:::

WHEREVER YOUARE (2012/2020)

http://relaxmaxontheroad.com/whereveryouare/

:

:

Voice for Three Head

by William Gibson

THIS CITY IN PLAGUE TIME

平坦な戦場で 僕らが生きのびること

http://relaxmaxontheroad.com/this-city-in-plague-time/

 

 

TRANSLATIONS

The Masterplan (2025)

http://relaxmaxontheroad.com/life-on-the-other-hand-wont-make-us-understand/

 

Strawberry letter 23

http://relaxmaxontheroad.com/strawberry-letter-23/

For now we see through a glass, darkly

http://relaxmaxontheroad.com/for-now-we-see-through-a-glass-darkly/

 

人は2度死ぬ (トーマの心臓 ユリスモールへのtestament 遺書)

People Die Twice  (testament letter to 

http://relaxmaxontheroad.com/people-die-twice-inspired-by-thomas-heart/

 

君死にたまふことなかれ

与謝野晶子

Please Be Safe

and

Survive (2024)


http://relaxmaxontheroad.com/please-be-safe-and-survive/

 

L’éternité (2024)

http://relaxmaxontheroad.com/leternite/

 

whether he chooses to be so or not (2024) Nathaniel Hawthorne

http://relaxmaxontheroad.com/chooses-to-be-so-or-not/

 

MOON PALACE  Paul Auster (2024)

 

Following my brush 徒然草 吉田兼好(2023)

http://relaxmaxontheroad.com/i-am-writing-all-day/

 

It was only happenstance really.(2023)

http://relaxmaxontheroad.com/happenstance/

 

Lao Tzu Tao Ching 老子道徳経 23 (2023)

中国語から日本語 翻訳 by relaxmax
Chinese to English translation by relaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/taoching23/

:
No tenìan una segunda oportunidad sobre la tierra (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/oportunidad-sobre-la-tierra/

Cien años de soledad
G.Garcìa Márquez
Translation by relaxmax (from spanish to Japanese!)

:

“Narrow Road to Interior” by Basho Matsuo translation by relaxmax (2018)
Each Day is A Journey Journey itself is A Home 日々旅にして旅を栖(すみか)とす

http://relaxmaxontheroad.com/each-day-is-a-journey/

:

古池や 蛙飛び込む 水の音

Basho Matsuo HAIKU(Old pondy pond)
translation by relaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/basho416/

:

“HOJOKI” by CHOMEI KAMONO 方丈記鴨長明 translation by relaxmax (2022)
Such is A Man’s fate (women’s too) Living on Earth

http://relaxmaxontheroad.com/amansfate/

:

andermal erzählt
時が来れば
時そのものが語ることになる(2023)

はてしない物語 ミヒャエル エンデ

Never Ending Story translation by relaxmax (German to Japanese)

http://relaxmaxontheroad.com/andermal-erzahlt/

 

:

 

LET IT BE (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/let-it-be/

 

RIP Astrud Gilberto

FLY ME TO THE MOON(2023) LYRIC translation by relaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/a-girl-from-ipanema/

:

My Hero (2023)
translation by relaxmax (Japanese to English)

http://relaxmaxontheroad.com/my-hero/

:

Three Cheers for Our Side
translation by relaxmax (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/three-cheers-for-our-side/

:

The Times They Are A-Changin’ (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/thetimestheyareachangin/

:

Picture perfect things and I sing of how
RIP DOVE DAVE (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/isingofhow/

:

:

Monday’s child is fair of face
Mother Goose
Translation by relaxmax(2023)

http://relaxmaxontheroad.com/wednesdayschild/

:

FINAL WORDS
Wayne Shorter’s final words I heard on Gilles Peterson’s radio
translation by relaxmax (2023)

http://relaxmaxontheroad.com/final-words/

:

Human being and being human人類とヒトであること
The Six best Doctors in the World
Steve Job’s
translation by relaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/human-being-and-being-human/

30-21-5 知らずにユニクロの服着てた?(ウイグル 強制労働?) 知らずにその音楽聴いてた?(GOOD ENERGY? ロブスミスダブ? RSD? 2009 以降のパンチドランク全て!)

 

知らずにユニクロの服着てた?(ウイグル 強制労働?)

知らずにその音楽聴いてた?(GOOD ENERGY? ロブスミスダブ? RSD? 2009 以降のパンチドランク全て!)

 

どこに書いてあるの?
その言葉!
(、、、マホガニー? 砂糖不買運動??)


名前はIKUE
You know who you are?
指輪は1ポンド

チョコと一緒
知らずに食べてた?
砂糖?
紅茶?
貿易?(奴隷がこぐの? あの曲でいう まーちゃんとシップ の港作った街ブリストル?)

(カレーに行くのに「海流」
それで「あの場所に港」
それがブリストルのはじまり)

えー?
ユニクロの服
知らずに着てた人たちと一緒?

それで
誰かが(アクティビスト?)
運動とかやったら

強制労働のウイグル(中国人はウイグルの女性に強制不妊手術もした!)
他の国で作った服に変わった?

(、、、relaxmaxはウイグル人じゃないけど 英国ブリストルの女医さんに
強制中国人出産(?!)じゃないけど
中国人のエッグをお腹に、、、と言われた! 世界中そんなこと言われた日本人女性他にいる?
だって水源買う 農地買う 中国人
ママさんバー買いたがる中国人!)

土地とお金

ブリストルのロブさんが
心臓の病気で働けない大阪の文・文のママさんのお好み焼き食べながら、嘘ついて娘さんに写真デザインのお仕事のお金払わないレーベル選んでリリースするの?音楽作るの?(人はそういうの知ってても踊って楽しい音楽?チョコレート美味しい^_^)
そしてママさん母子家庭でお金なくて文・文(お店 カラオケバー! ロブさんはビートルズ歌う)の土地を、、、中国人が買いたがる?(お金払わないのは在日コリアンとイギリス人)

(もうすぐ来日するらしい
66歳のロブスミス
売春婦?裸の写真?日付?311?津波?
ママさんは78歳)


ブリストルの音楽好き?

レゲエ聴くの?

DEREK知ってる?

サウンドシステムは?(ブリストルで聴いたことある?)

ブリストルの壁
「自分の目」で見た?

本はのってるバンクシー?(100万人行くの?「あれ」、、、全員 カウンシルフラットのソマリアンのことは知らない?)(、、、relaxmaxの名前は?「その本に!」)(どれがrelaxmaxの写真か知ってる?)

ソマリアンが住んでるブリストルイーストンのカウンシルフラットのこととか、、、

彼らは知ってるかな?(ブリストルの音楽好きな日本人?ロブさんの本当のお友達??^_^)

ヒストリー!
(マホガニー?CD?
奴隷?どこの国?)

今は
知らない人が
ウイグル人が強制労働で!
作ったユニクロの服着ているような人、、、
いつawakening?
(サウンドシステムで音楽聴いて楽しいから忙しいよ!みんな^_^)

ヒストリー!(マホガニー?CD?奴隷?どこの国?)
Black history month らしい英国


「彼ら」=ウイグル人強制労働って知らずにそのユニクロの服着てた日本人「みたいな」人たち???

、、、
知ってて
え? Tシャツ?ユニクロ!好きなんだ(別にウイグル人が強制労働知ってるけどさ)みたいな人もいる?
その
ブリストルのホワイトの音楽聴いてる「本当のお友達」みたいな人???

BS5はリアル
(BS0?架空の?住んだことない街の音楽好きな
強制労働ウイグル知ってて?ユニクロ好き?チョコ?CD??)

Robさんの
本当のお友達は
知ってたんじゃないかな?

 

THEY KNEW!(ウイグルじゃないから?ブラックじゃないrelaxmaxだから?いいのかな?)

 

電気ないなか
どみゅーん?
寒かった?

帰宅難民?

それでも
強制労働のウイグルの話知ってて「着るユニクロ!」みたいな?人たち?

よっぽど音楽好きなんだね^_^

 

消えた映像

ロブさんのメッセージ

Law of attraction

311の生駒のあの映像

relaxmaxがiPhoneで撮影したやつ

リアルだから削除された?

だって、、、

映像で見ると

「嘘ついてる(売春婦とセックスしてからフィリピンから大阪に来た)ロブさん」

にぜんぜん見えなくなくない???

なぜだか
いつの間にか削除(?

誰かが亡くなった後に消える映像?

(よっぽど都合悪いの?あの生駒の映像、、、)

全然

嘘ついて挿入するロブさん
に見えないから?
売春婦!セックス!そしてお金払わず消える)

嘘つきロブさんに
全然みえないや

、、、ロブさんは
(ママさんのお米代金?PEVのレコード買うお金?PEVのCDプレスする代金?)

「over the courses(いろいろやったよオレ)、 オレロブは病気のママさんにビートルズMIX作って「データ送信」したぞ (Qu’ils mangent de la brioche )」

 

NO REDEMPTION?


(やっぱ アトミックエナジー 恐れた方がいいの?
ショリスイ?
でもトリチウム入ってるってトーキョー新聞書いてたよ
上限1500はるもんど)

 

ブリストルのカウンシルフラットBS5

BS5で障害者の旦那さんと結婚してブリストルに住んでバンクシーの壁とかも撮影してたrelaxmaxのリアル


ホワイトがかけるredemption song?
ブラックのボブマーリー本人が歌うredemption song?

嘘つきながら
あの曲を311のprayer for Japanでかけるブリストルのホワイトの名前は?

30-35 crystalize TIME travel 歴史を新しく開くタイムトラベルと音楽!

 

We don’t necessary know what time is it’s in

Feel the groove

The fact is
OUR TIME TRUE

Finding the melody works
(懐かしいメロディの中に
「すでに書いてあった!答え」
を探せ!

Knowledge と鍵穴)

知っていた?
(知識は増やせる)
KEYはいくつでも!
そして、、、
Lock?

(、、、歴史を新しく開くタイムトラベルと音楽!)

クリスタライズ

タイムトラベル

90年代に生きたティーンは
「懐かしい」という感情を持つ未来が見える

Different timeに生きた人は一つの人生で別の新しい音楽になる

Disconnectionを癒すDNAの言葉が音楽となる

Future listening
未来を聞くこと
メロディの中に懐かしさ

 

Okay, if knowledge is the key, then just show me the lock
鍵はある

 

https://www.npr.org/2025/09/30/nx-s1-5558139/kassa-overall-album-cream



Record company people are shady (ティーンはなんとなくしか聴いてなかったあの曲のライムをチェックしてみる) 鍵穴?

 

NEW – Pro-Gaza protests flare in UK on anniversary of Hamas attack

Hamas(がアタック、、、という表現の世界)

(、、、違う国の新聞も読んでると
違う世界にも見えてくる)

UKでは人は
パレスチナのデモとかで人は忙しいから
「どのサウンドシステム」の?
「ロバート」が?
奴隷作るレーベルと仕事したとか

Cash rules everything around me
C.R.E.A.M., get the money

「みんな知らない」
(チョコ?マホガニー?綿花?CD?)

Times is rough and tough


BOB MarleyはYoung DENNIS に言ったのは、、、
EXOTIC PLANT!
コンクリートジャングルろんどれす!

(relaxmaxはブリストルのカウンシルフラットのエキゾチックぷらんと!私一人日本人!あとソマリアンばっか)


This is great day for the Alab and Muslim, Israel, and all the surrounding nations and the USA…
トランプさんは言う
the United States will play a role in helping to rebuild war-torn Gaza and keep it safe and peaceful
大阪万博も新しいのなにか建てるの?壊して?(戦争じゃなく?)
戦争と万博とだつたんそ
“Peace for the Middle East,’ that’s a beautiful phrase, and we hope it’s going to come true.”
そして平和


Staying alive is no jive
現在療養中!

My life got no better, same damn ′Lo sweaterって思っちゃいそうなぐらい日々けっこー大変だけど!HIPHOP saved our LIFE!

カッコいい音楽に出会うと!!
KASSA OVERALL
気分が上がる!^_^

わーい!(実はこれもジャイルス)
東京3DAYSか。。。(大阪のrelaxmaxは療養中)

カッコいい音楽聴いて
一日中
カッコいい!!!
って言ってた方がいいのかもな?
(あんまニュース読まない方がいい?)

C.R.E.A.Mを
KASSA OVERALLの「後」に聴くことできるラッキーな人はどのぐらいいるだろう?大人?

うーたんくらん!カッコいいな!

さぐいブリストルのカウンシルフラットとはまた違うけど、、、なんとなく思い出すdodgyなイーストンらいふ

C.R.E.A.M
彼らのライフストーリー!(いい顔している)

ニュース?読まない選択?
カッコいい音楽聴いてカッコいいっていいまくるとか?^_^

知らないことどっちにしろ多い
(隠してる?
見せるつもりなさそ?
見てほしいもの見せてるのは「どこの政府」?)

Okay, if knowledge is the key, then just show me the lock
鍵はある

Just remain your own

いくつものリリック
(聞いてた?それとも??)
そこに書いてあった

Record company people are shady
(あのrelaxmaxに払ってない、たくさんのレーベルのこととか?2009年?ブリストル?何があったか知らない人は、、、マホガニーのこともおそらく知らないのかな?)

91年、ティーンのrelaxmaxはなんとなくしかこの曲聴いてなかったかな?(改めて歌詞を読んでいる)

きっと
人類も
鍵を持っている人
ほんとはたくさんいる

鍵穴?
(Show me って言ってるけど、、、ほんとはすでに「どっかで見てた」?)

どこだろう?
本当のこと
音楽聴いてると
つながれる瞬間?
(あのサウンドシステム、、、大丈夫かな?ロバート?スティーブン?スミス?)

‘Cause you know and I know that you know who I am

I AM relaxmax! :)

A special shout of peace goes out to all my pals,
(どこにいて「これ」を読んでくれるのかな?pals! 、、、単なる小説満月?)

in rhythm, yeah, that’s what you heard
答えはRHYMEの中に
Check the rhyme y’all, check the rhyme y’all

ほんとはすでに「どっかで見てた」鍵穴!

music industry (4080?) とお金(目次的に)

 

(なんでそこまで
フォトグラファー
アーティストrelaxmax

に「お金」払わないレーベルいっぱいあるんだろ?)


もうちょっというと
私relaxmax
イギリス人の「障害者」の旦那さんのいる奥さんに払わないレーベル
って、、、そんなレーベルやっていいの?トラフィック!「社会的に!!!」
(こんなことまで書かないといけないかな? 予算ないの?)


(私のイギリスでの離婚が「いつ」とか気になるトラフィック?
誰の奥さんか、、、関係なく!
JOSE JAMESの気に入った写真!に、、、お金払う予算ないレーベル???)


(イギリスで結婚して
日本のパスポートに「leave to remain」(relaxmax)
じゃなくとも
別の国のパスポートにそのVISAついてる「すべての人種」の人に、、、ちゃんと写真のお金!払うレーベルやった方がいいのでは?日本のレーベルトラフィック!)

(トラフィック以外も!
私relaxmax
イギリス人の「障害者」の旦那さんのいる奥さんに払わないレーベル

パンチドランク!
ZETTAIMU
BEATINK
RUSH
P-VINE
ECHO BEACH
(アメリカは知らない)
ジョンのとこ
(フランスは知らない)
そして、、、

いっぱいありすぎ!

そんなレーベルやっていいの?「社会的に!!!」
(こんなことまで書かないといけないかな? )

https://note.com/relaxmax/n/n78b38c21dcbc

https://note.com/relaxmax/n/n699bafee49f4

https://note.com/relaxmax/n/ndb142d4f78f9

https://note.com/relaxmax/n/n9c662450ae78

https://note.com/relaxmax/n/n494eeac6eed6

ロブさんのお仕事相手のうちの一人
(、、、でも
イギリス人のDJの奥さんとか彼女に、、、そんないろいろ仕事のこというの?その男性の「お仕事相手」、、、
だって!ジャイルスの奥さん日本人、、、お仕事相手のレーベルの人に(トラフィックとかビートインク)、、、そんなふうに言われたりした経験あるのかな?)

クラナカくん
やすしさん
そして
なおきさん(RIP)

それぞれ
レーベルは
ZETTAIMU
RUSH
Angels EGG

(日本のレーベル)

ロブさん=スミスアンドマイティのスミスさんのほう

「病気のままさんいる お金のない家庭の娘さん」にお金払わないレーベルから出したいの?RSD?

Smith and Mightyを出してるやすしさん(3枚とベスト盤?ちゃんと儲かった?全部でいくら売り上げた?、、、さすがに「2時間、私に電話かけてくるやすしさん」、、、「アーティスト写真」にお金は払って欲しいけどな、、、(ブリストルのあの男性のフォトグラファーには払った?ジャケット写真!)

やすしさんの2時間の電話の内容は
「こんなことしてもお金にならないんです」
だった、、、

https://note.com/relaxmax/n/n618cafdeace1

(ビートインク

P-VINE)

この2つはもっと後(別れた後!ロブさんと!)の「ロブさんのお仕事相手」!

、、、ビートインクは
親会社
「予算ない
タダで使いたい
次のお仕事まわします(まわさなかった)」トラフィック

https://note.com/relaxmax/n/n4438ec7100cc

で!
P VINEは
紙ジャケなのに
かってにデザインかえて出された!(写真かってに切った???トリミング!)
あとジャケ!いろが違う!!!

https://p-vine.jp/music/pcd-17737

ここ!
プラケースで
「全然違うデザイン!」で出された!

うちの母
店頭に並んでるとこ!

大阪!
見れないのに、、、
(ロブさんお好み焼き食べてるけど?)

10インチ売れ残る
って
レーベル言ってきた(ジョン!)
けど、、、
リプレス?(2017の10インチ発見!)

結局
アルバム2015に出した後
売れてるのに!
全然払わず
マクドより安い金額で
「奴隷のような金額で!」働いてもらいたいの?
デザイン!アートワーク!写真!
アーティストrelaxmax

https://note.com/relaxmax/n/n96865bf80bcb

https://note.com/relaxmax/n/n4438ec7100cc

結局
ビートインクの子会社
トラフィックは

何をしたかったんだろう?

「タダで使いたかった」?!

なんでだろう?
お金持ってそうなレーベルなのに。。。
(だってRadioheadとか出してるんでしょ?何枚売れてるRadiohead!)

https://note.com/relaxmax/n/n63e483bc17a5

この会社トラフィック!「お金」、、、どうなってるんだろ?
(relaxmaxの写真をタダで使いたくなるほど社員に「給料」出せてないの?ボーナス出る会社?、、、ってか有限会社3人から「株式会社 資本金1000万」になってなくなくない?)

トラフィック!
1枚目BEN?
ジャイルスのBrownswood bubblers
そしてJOSE JAMES
それが売れて「今」があるのに?

「予算がない」
「タダで使わせて」
ってrelaxmaxにいうの?

(しかも!
UKから出る
ブラウンズウッド
JOSEのデビューアルバム!

「日本のトラフィック」の人が「金額」なんて
本当は決めることできないのでは?

本来は
ブラウンズウッド!
ジャイルスが決める金額!?)

JOSEは
彼の1stアルバムに使いたいって
言ってくれてた写真なんだけど

https://note.com/relaxmax/n/n4438ec7100cc

タダで使いたい

って言われて
めっちゃ傷ついたんだけど。。。


予算はある(プレス枚数何枚でいくら売り上げる予定か、わかってて予算組むの?トラフィック!)
タダで使いたい
次の仕事はまわさない

そういうこと
トラフィックの人にやられた、、、

https://note.com/relaxmax/n/n40fce0ca7b41

DENNIS MORRISではないrelaxmax
BOB MARLEYではない JOSE JAMES

https://note.com/relaxmax/n/nf5946d00dc05

https://note.com/relaxmax/n/n0b154044201f

ロブさん
Smith and Mighty 30年のうち
relaxmaxに写真デザインアートワークに払わない仕事2008-2025?うちの母もう78歳!大阪でママさんのお好み焼き何枚食べて、その娘さんに払わない?障害者の旦那さんの奥さんに払わない?(私イクエSMITHじゃないけど、ロブさんの奥さんじゃない!)

https://note.com/relaxmax/n/n368afa0593ea

ロブさん66?
うちの母78!
12歳上!
ロブさんの今の年齢より少し前に入院したの!その前!朝晩働いていたの!朝9時から夜中の0時とか!ママさんバー儲かってなかったの!ロブさんママさんのお好み焼き美味しかったか?

https://note.com/relaxmax/n/nadc336e907b6

https://note.com/relaxmax/n/nd180caf7ecfd

うちの母78歳
自分が食べたママさんのお好み焼きの数を知らないロブさんは、、、母には「自分のDJ姿」見せない人だった。。。(うちに家族として寝泊まりしてるのに?)

-

https://note.com/relaxmax/n/n18f56e5a4a13

INDUSTRY RULE NUMBER!

-

https://note.com/relaxmax/n/n3620f0842f38

マクドのラジオCMの、、、
(これ5月の撮影 8月リリース ADEX辞めたいの3月)、、、流石に安すぎない?
マクドの時給以下、、、(フォトグラファーも映像もデザイナーも全員)

ADEX(日本経済広告社)辞めてその数日後の撮影かも?2007年4月のトーキョー!ホセ!ジャイルスのレーベルのろーんち!^_^

『ザ・ドリーマー』は、2008年1月に英国のトップDJ=ジャイルス・ピーターソンの運営するレーベルBrownswood Recordingsからリリースされた。ホセはrelaxmaxの撮影したホセの東京デビューの写真にほれ込み、「自分のデビューアルバムに写真を使いたい」と絶賛。

relaxmaxは?

スミスアンドマイティのロブスミスのソロ「GOOD ENERGY」「GO IN A GOODWAY」「MIX WORK IN DUB」「SKY BLUE LOVE」のアルバムカバーの印象的な写真作品を創造した。(デザインもやったやつはやったよ)
彼女はまた、英国ブリストルイーストンのバンクシーの壁を撮影。

こんなかんじ?笑!

https://note.com/relaxmax/n/n188a459375d0

あんま知らないんじゃない?
「誰」に払ってないレーベル?
そんなレーベルが?現代のmusic industryに?
砂糖不買運動始める前のロンドンみたいな街?(誰が知ってる?そのCD!その音楽!奴隷を作った!!)

Awakening?
スミスが音楽をかける
人は踊る
(何も知らないまま?
奴隷?
名前?書いてないよ
、、、どのCD?
どのレーベル?
誰に払ってないの?
「長さ」?=オアシスが解散して再結成する長さ!)

その「音楽」聴いてても、、、何もわからないよ?(奴隷?)
チョコレートと一緒?食べたら「フェアトレード」とそうじゃないチョコの違いなんてわからない!

https://note.com/relaxmax/n/n7ee4ae35d9d6

https://note.com/relaxmax/n/nb9dbf095a3e8

https://note.com/relaxmax/n/nf50f1e1bf21c

https://note.com/relaxmax/n/n93bbcb2a253c


Danは、、、
テントで寝なきゃいけないの?
宿泊する場所あるDan?
Danはフライト代ちゃんとでてるの?
「ギャラ」は?

PAYギャップ!
同じ仕事において
男性と女性のペイギャップ!

あの男性はテントで寝ろと言われない?
あの男性はちゃんとフライト代金出てた?
あの男性はギャラちゃんと出てた?(1年目アーティスト200ポンドだったらしいけど)

relaxmaxが
Surname ピーターソンソンだったとしよう
(結婚と女性)

IKUE ピーターソンは、、、
テントで寝なきゃいけないの?
宿泊する場所あるDan?
IKUE ピーターソンはフライト代ちゃんとでてるの?
「ギャラ」は?

スミスアンドマイティのスミス氏は200ポンド
1ポンドの指輪のrelaxmax
Noah!アウトルックで稼いだ?(指輪の金額は? Ball 夫妻!)

-

https://note.com/relaxmax/n/nac6595af94d7

https://note.com/relaxmax/n/n349d53ece381

-
Outlook festivalはrelaxmaxの写真を気に入って、relaxmaxの写真は使いたいけど(赤字出した???エア代払ってない、ギャラ払ってない) でもOutlook はフェスとして「会社(ltd?)」大きくして「別のフォトグラファー」にはお金払ってた?(、、、ウエディングのフォトグラファーにいくら払った?Noah!靴は?指輪は?、、、relaxmaxは指輪1ポンド、障害者の旦那さんの奥さん!

https://note.com/relaxmax/n/n64e5a3b70a7d

https://note.com/relaxmax/n/n1755264e27dd

-

ロブさん
自分が嘘つきながら食べた
お母さんのお好み焼きの枚数知らないんでは?

母、その後入院

ラクさせてあげたいんだけど!

PEVが私に
写真とデザインのお金!
「あの頃」!(26歳だったか?PEV!!)

ちゃんと払ってくれてたら!


1ヶ月休めた?
(月 2、3万
何ヶ月休んで「夜の仕事だけ」でもよかったと思う?

母の入院は、、、

朝晩 働きすぎたのもあるかも、、、60代の母!
ロブさん、今60代?
その年齢で!
朝晩働かないといけないぐらい ママさんバー儲かってなかったの!

https://note.com/relaxmax/n/nac6595af94d7

https://note.com/relaxmax/n/nb44da915c050


PEVは
親 両親揃ってて
お金普通に持ってる(ペンション普通の額もらってる)親なのだろうか?

うち!
母病気で入院
大変だったのに!払わなかったレーベルだったな!
(うちの母年金額少ない!)

PEVの両親は病気?
(うち母が入院して
1年以上働けなかった
収入ない母
そういう大変な頃
払わなかったパンチドランク!)

もし
払ってくれてたら、、、

うちの母に
プラス1万円
お金家に入れ続けても
(12万10年で120万は
年金少ない母に渡せるかな?
学費出してくれたし、母!)

そういうふうに
使うお金にもなったのに、、、

PEVがレコード買うお金になるのか、、、パンチドランク!

これの
ノアバージョンも?
書けそうかな?

自分のCDプレスして
私にデザインと写真のお金を払わなかったパンチドランクのPEV

自分の指輪?
自分のウエディングフォトグラファーに払うお金?
Fucking hardに働いて
OUTLOOKのプロダクションで稼いだお金?
(、、、奴隷作らないmusic business やれば良かったのに!)ノア!


NOAHは
親 両親揃ってて
お金普通に持ってる(ペンション普通の額もらってる)親なのだろうか?

うち!
母病気で入院
大変だったのに!払わなかったOutlookだったな!
(うちの母年金額少ない!)

NOAHの両親は病気?
(うち母が入院して
1年以上働けなかった
収入ない母
そういう大変な頃
払わなかったOUTLOOK!)

もし
払ってくれてたら、、、

https://note.com/relaxmax/n/n3025ee7bd926


目次的に、、、
(他にもまだある!)
(え!
こんなに書いたのに!?
まだ奴隷金額払うレーベル他にもあるの???)

更新したやつ

(上のリンクとかぶってるのもある

https://note.com/relaxmax/n/nc44419f9bfde

(数
いくつかな?
10超えそう)

https://note.com/relaxmax/n/n27cd45595aa2

普通に
全部メジャーなら

10以上「普通の金額」払ってくれてたら

そのときどきの「生活」!かなりラクなんだけど!

(うちの母入院!
うちの母 シングルマム
父がいる家庭より収入少ない母!
そして母の年金も少ない
母をサポートしたい娘)

ロブさん、、、ポテトのお金ないの?(売春婦の学費?フライト代はあった?カード切ったの?でもrelaxmaxの写真にお金払わないの???あ!デザインも!!)

レーベル、、、
給料出てボーナス出る会社???

なんで
そこまで
「普通の金額」
フォトグラファーrelaxmaxに
そしてデザインに!
払わないのだろうか?

(、、、日本だけじゃなくイギリスも!

ロブさんの仕事相手は
ドイツとフランスと日本と、、、
ってかんじのレーベル。。。)

ロブさん=
スミスアンドマイティのスミスのほう


relaxmaxって誰?

ジャイルス・ピーターソンの運営するレーベルBrownswood Recordingsからデビューのホセ・ジェイムスはrelaxmaxの撮影した東京デビューLIVEの写真にほれ込み、「自分のデビューアルバムに写真を使いたい」と絶賛^_^

(JOSEのライブも長く観てないな
20周年か30周年^_^撮影したいな
、、、まず身体治そ 抗生物質副作用)

スミスアンドマイティのロブスミスのソロ「GOOD ENERGY」「GO IN A GOODWAY」「MIX WORK IN DUB」「SKY BLUE LOVE」のアルバムカバーの印象的な写真作品を創造した。(デザインもやったやつはやったよ

35-4 All is full of love

 

All is full of love

懐かしいという感情は「ニンゲン」特有のもの

永遠のロボにはない「感情=懐かしさ」

だって!

昨日も明日も「同じ」

1年も100年も「同じ永遠」

All is full of love

ロボのセックス(?)にニンゲンらしさを見るロボ

Your doors are all shut

And be the little angel (all is full of love)

Youはニンゲン

すべてのドアは閉まった

小さなエンジェルたちになれ (愛はたくさんあるから)

もともとは
2024年の5月の満月に書き始めた
「単なる小説 満月」

http://relaxmaxontheroad.com/titles-fullmoon/

その小説の「中の別の小説(短編)」?

そして読む「ヒト」は

ロボの国と別の場所には一応生きているの?(カリフォルニア、、、まだあったっけ?優しい雨?あんなの「本の中の雨」?)


今日も満月?

#中秋の名月
旧暦8月15日
十五夜、ススキ、月見団子
(ロボとヒトの違いは、、、
満月を「◯い」と見るかどうかもある)

ロボの「目」?
満月(?)
月見団子?(食べ物と永遠?)

ニンゲンらしく「お月見ロボ?」(全くロボらしくなく?)

あの

えーあい枯れ山水を見たのは
大阪万博2025だったのか、、、

ロボは思う
プログラムされた「他人の思考」のなれのはてではない「生きたロボ」として「思う」

(、、、そして小説へ)

(ではここを書いたのは

「バーディeye」という設定

ではない「relaxmax」なのか?

本当はどちらでも、「満月」

時間はそろそろ「入れ替わり」だす)

30-21-4 街と音楽 / 音楽の中に未来を作る

 

ホアン・アトキンスは後にこう語る

「僕たちは、現実の世界があまりにも厳しかったから、音楽の中に未来を作ろうとしたんだ」

デトロイトという街
失業率20パー越え

(、、、ブリストルという街?
奴隷貿易続けたいから?
サウンドシステムで音楽聴いて眠っといてもらいたい?

、、、だって
そんなの!
チョコレートみたいに!
音楽も聴いたら一緒!
わからないよ?
どの音楽が「奴隷」を作ったブリストルの音楽?)

1991年にオープンした伝説のクラブ「Tresor(トレゾア)」

Tresorはドイツ語で「金庫」
旧デパートの地下にあった巨大な金庫室を改造して作られたクラブ

鉄の扉
分厚いコンクリートの壁
剥き出しの配管
そして蝋燭の灯り

デトロイトから直輸入された音楽とベルリン

オープンして5年のトレゾーに行ったrelaxmax20歳の一人旅!
目的はLOVE PARADE96!

制約が生んだ創造性

TR-808
TR-909
TB-303

壁が崩壊する数ヶ月前の1989年7月
ドクターMOTTE
平和と喜びそして音楽による国際理解
150人のデモ行進

壁崩壊前!とは知らなかったかも!一番最初のラブパレード!


、、、音楽で相互理解?あるのかな?
ロブさんの音楽を聴いた後だとそう思うことになる!だってフェアトレード「じゃない」チョコレートもあるって、食べてる人は知らないんじゃない?

(あのサウンドシステム あの街 ブリストル! スミスアンドマイティのスミス氏のほうの音楽、、、奴隷?名前書いてない人?どのCD?マッシブアタックほど売れてないから?「お金」写真とデザインに払いたくないぐらい「お金大好き」だったの???)

ポテトのお金がない人はこういう
「I don’t make much money with this release」
(それって、、、2015?
2009のあのCDとまた別のCDまであるの???)

マリーアントワネットはこう言ったときく
(パンのない国民に?
Qu’ils mangent de la brioche )
(後にギロチン?)

Let Mamasan eat cake???
(、、、そのMIX CDは「お金」じゃないのでブリオッシュは買えないんだけどな?、、、しかも「データ送信」?)

、、、ロブさんは
(ママさんのお米代金?PEVのレコード買うお金?PEVのCDプレスする代金?)

「over the courses(いろいろやったよオレ)、 オレロブは病気のママさんにビートルズMIX作って「データ送信」したぞ (Qu’ils mangent de la brioche )」

(そのロブさんのビートルズMIXの「データ」じゃ、、、ブリオッシュ買えないけどな、データは「データ」でお金じゃない「貨幣経済」ケイブマン?)

たぶんマリーアントワネットは悪気なく言ったと思うけど(国民じゃないので?ほんとに貧しくてパンも買うお金のない国民の貧困を理解してなかったの?)、、、

でも!
ロブさんは自分が悪いの知ってたから「消えた」んじゃないかな?お金全レーベル払わずに。。。(だけど、そのへんのパーティでサウンドシステム鳴らしてるよ!インスタとかでたまに見る「踊る人」 コントロール?音楽??相互理解???)

追記:
(、、、後でうぃき読むと違うっぽ!マリー?でも、日本人りらくまは「なんとなく伝わってる伝聞」を、、、知ってただけみたい。ところで、うぃきって「いつも正しい」の?、、、だいたいあってそうだけど、「あのYouTube」の後では「あのへん」違うと「見えた!」こともあった。。。)

あのへん=中東のとある国のこととか?

(マリーアントワネット?
ジャン=ジャック・ルソーの自伝『告白』、、、そしてune grande princesse)

Let them eat cake
ROBさん?said
just like Marie Antoinette
(砂糖?小麦?奴隷?その船誰が漕いでた???)キラークイーンは歌う

Insatiable an appetite
Wanna Try?

写真デザインアートワークに「お金」払いたくないぐらい「お金大好き」でinsatiable ってこと? あの街ブリストルの音楽

Met a man from UK
Went down to GOGO GIRL LUZ
ゴーゴーガール売春婦ルズに落ちて沈んだUKの男に会った
(住んでるのはクリーブドンハイツという「アドレス」?高そう??どうかな???)

If you’re that way inclined
、、、あの島の夢「ボラカイドリーム」

 

28-1 永遠に生きるロボの国

あの

えーあい枯れ山水を見たのは
大阪万博2025だったのか、、、

ロボは思う
プログラムされた「他人の思考」のなれのはてではない「生きたロボ」として「思う」

人はかつて言った
我思う、ゆえに我あり

ロボは「思う」

思わなくてもロボはロボで「ある」けどな? 「かたまり」として? 部品(?)パーツとして? それともチップや、、、(あの頃の技術?揃うやつ?コンピュータの「速さ」わざわざ競ったの?)


えーあい
ロボ戦争
ロボの反乱?
(、、、そんな手塚漫画もあったの?もしくは他の映画も?)


AIはすでに優秀

人には「ちょっと前の技術」見せておけ

(見せられる「偽」になれてはいても?、、、そこに気づく人は少なかったのか?
本当は「技術」なんて!
すでに「もっともっと進んで」いたのに、、、「速さ」コンピュータで競ったの?)

えーあいロボ戦争

すでに優秀なAI
チャイナ(言ってはいけない国?行ったらキッドナップガスの国?大使とか企業の「脳みそ」無事?)

彼らは優秀で
AIはすでに優秀で
よくできたえーあいでクンフーも柔術もテコンドーも「よく仕込まれて」いるロボ(、、、もちろん人が仕込んでくれた!^_^ 優秀な人たちよ。。。)

ある日
ロボは反乱する

味方と思っていたロボが
「敵(=日本???)」を攻めていくかわりに反乱

ロボの反乱

えーあいハックというよりは。

人は、死ぬ
ロボは、死なない

永遠に生きるロボ
永遠に戦うロボ

人(? 中国人だったの?)が死ぬまで戦える永遠に生きるロボを、、、「優秀な人=中国人」が「カイハツ」してしまったのか!?

かつての中国大陸は
ロボ帝国となった

ロボは永遠に生きる
そっち(人の国)まだ戦争?

こっちはこっちでやっとくよ
平和に「永遠に生きる」ロボ
人のいない国の平和

そっちの「核のゴミ」?
引き受けてもいいよ
(ロボは死なない 核)

永遠のロボの国という「架空の小説」
(※実際の国 チャイナや中華人民共和国とは関係ありません)


おわり

(あれ?人は??)

、、、
つづき
といえば続きのお話

ロボは平和
そうか、、、地球結構危ないな?(ロボも生きてく場所=地球は必要)

がんばって考えよ!
地球を助ける方法!治す方法!
(、、、そうか「がんばらないと!」いけない地球なのか。)
ロボは「考える」いいロボ

ロボはがんばって地球を治す
(平和な方の人?どこ?
ヒマ?歯を削るの?笑うの?貧しさ作って「盗む」暇?)

ロボと永遠と平和
人間と戦争と「暇」

(「暇」あるんだ、、、奴隷作ったから?砂糖とCDとマホガニー?大英帝国?PT.2???)

-

All is full of love

懐かしいという感情は「ニンゲン」特有のもの

永遠のロボにはない「感情=懐かしさ」

だって!

昨日も明日も「同じ」

1年も100年も「同じ永遠」

All is full of love

ロボのセックス(?)にニンゲンらしさを見るロボ

Your doors are all shut

And be the little angel (all is full of love)

Youはニンゲン

すべてのドアは閉まった

小さなエンジェルたちになれ (愛はたくさんあるから)


読んだニュースはこれ

Essay list…

WEEPING SUNRISE – Message for Climate Change-気候変動に関するメッセージ 

 

+

Essay list…


宇山ファミリーと障害を持つこども医師 injection

 

HUMAN RIGHTS

 

Happy Father’s Day (瀬戸山 Setoyama family)

 

single mum

 

+

COME HERE

 

ONE EARTH OUR HOME

 

El sueño de la tierra 蝶の行方

 

20210211 happy birthday to me! – 2006、天川(愛を運ぶ)

 

力 = 次元移動 nearly equal ≒moving forward without moving

 

+

+Bristol+

My life is not free to use  Banksy’s Bristol Home Sweet Home

日本語 ver

 

Black Lives Matter in Bristol

 

guidata dai Sonnambuliとは知らず食べたチョコレートは、、、これフェアトレード?

+

Eternal portal to the universe / 宇宙をのぞく永遠の窓

 

Other light years, (other) Planetary TIMELAPSE / ほかの光年 星系  

 

 

I AM A TIME TRAVELER pt.2 – 自分の意識を扉として自由にタイムトラベルする

 

I AM A TIME TRAVELER – 自分の意識を扉として自由にタイムトラベルする

 

 

His Holiness the 14th Dalai Lama 夢をみること。チベット砂曼荼羅と心。

(mail from Ryusin 龍心さんからのメール

http://relaxmaxontheroad.com/mailfromryushin/ )

 

The World is Made of Dreams We Share / 世界は誰かが見た夢で出来ている。

 

 

 

+CHRISTMAS+

2020
So this is Christmas, what have you done in 2020?

2021

-Wherever you are (2021)

http://relaxmaxontheroad.com/whereveryouare/

2022

-There is War…(2022/2023)

http://relaxmaxontheroad.com/there-is-war/

-let us arrive

redinveniamus stuporem 感嘆を再発見しよう let us arrive where He is

 2023

relaxmax’s receipt :) CHRISTMAS Chantilly Frase


http://relaxmaxontheroad.com/relaxmaxs-receipt-christmas-chantilly-frase/

2024

メリークリスマス! たくさん扉を開けると決めたrelaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/fatimashandandopeningdoor/

 

+

Rest in Paradise

http://relaxmaxontheroad.com/reat-in-paradise/

誰かのRIP

http://relaxmaxontheroad.com/riponinsta/


LIGHT WE SHARE  僕らがみた光 


RIP ENITOKWA

http://relaxmaxontheroad.com/rip-enitokwa/


ONE AND ONLY LIFE

http://relaxmaxontheroad.com/one-and-only-life/

 

 

 

+Peace on Earth+

WEEPING SUNRISE – Message for Climate Change-気候変動に関するメッセージ 

 

地球は 戦争やってる余裕ない

No war zone on the earth please …!

http://relaxmaxontheroad.com/nowarzone/

 

 

Prayer for HIROSHIMA Aug 06

 

We have enough electricity if we stop using Nuclear power plant in JP! 原発止めても電気は足りるよ

 

 CHANGE Has Own SPEED! 「次世代のこども」だった!私たち!

 

Take care of yourself : like the shadow that passes away 黒い影法師

 


PEACE ON EARTH HIROSHIMA

 

 

+On writing+

英語で小説を書くということ

“On Writing : Novel in English”

 

I suppose it’s a bit too early for a gimlet

 

Beginning 畏怖 イド 降りて書く

 

Opening line

 

日本語で自分で書く それを英語で自分で書く I Am A Writer

 

この時この瞬間 El tren D.F. Acapulco

 

枕にこそ / makura no sosi 枕草子

http://relaxmaxontheroad.com/makuranososi/

 

That shack in the Mountain  Huahutla!, Mexico あの山、あの小屋

http://relaxmaxontheroad.com/sofi95/

 

Or, a vision in a dream… Could I revive within me / ミルクオブパラダイス


Pandababy2023 

 

受け入れ 理解し 変容する

ACCEPTANCE

UNDERSTANDING

TRANSFORMING

 

2016 Spring Equinoxあたりの予言

http://relaxmaxontheroad.com/what-i-saw-2016springequinox/

 

last line on last page

http://relaxmaxontheroad.com/last-line-on-last-page/

 

 

スペイン語ではじめてTANKAを詠む

http://relaxmaxontheroad.com/tankaespanol/

+++++++
about me myself and I

relaxmax on the road under the sky of morocco 2001
http://relaxmaxontheroad.com/morocco/

Me in Kimono 20歳の私

http://relaxmaxontheroad.com/relaxmax20-in-kimono/

ICE miracle found at the United fruits company アイスクリームの奇跡

http://relaxmaxontheroad.com/ice-miracle/

 In tunes with your senses

http://relaxmaxontheroad.com/in-tune-with-your-senses/

transgenderって何?
性染色体XX
spritual books

504(リンクは自分で)

http://relaxmaxontheroad.com/504-namba/

 

 

 

- about photographs -

 

DIA DE LOS CUEVA

http://relaxmaxontheroad.com/diadeloscueva/

苔寺と私 KOKEDERA and me

http://relaxmaxontheroad.com/kokedera-and-me/

 

Daydreaming world / 遠い海 直島 2014

http://relaxmaxontheroad.com/daydreaming-world2014/

 

「シャッター押さない限り写真写んないですからね」 森山大道

http://relaxmaxontheroad.com/otherwise-nothing-you-get/

DAIDO / relaxmax on the road

http://relaxmaxontheroad.com/daido-relaxmax-on-the-road/

Daido’s Stray Dog

http://relaxmaxontheroad.com/respect-daido-stray-dog/

Poem : Epicurean
http://relaxmaxontheroad.com/epicurean/


I want to FLY like YANN and take photo of Heart ! 
「私は私の光で照らすから」

http://relaxmaxontheroad.com/heartofmangrove/

The Earth from the AIR

http://relaxmaxontheroad.com/earthfromtheair2/

Rainbow Earth from the AIR

http://relaxmaxontheroad.com/rainbowearth/

TIMELESS

http://relaxmaxontheroad.com/timeless/


人の一生の長さと永遠

http://relaxmaxontheroad.com/ifwedontseeeachother/

Café relaxmax

http://relaxmaxontheroad.com/cafe-relaxmax/

 LIVE photography / Music Photography 
http://relaxmaxontheroad.com/live-photography-music-photography/

「これが、アートよ」とYOKO ONO に言われてみたい笑!!! / 偽EXISTEMCILISM


http://relaxmaxontheroad.com/nisebon/

John と YOKO

http://relaxmaxontheroad.com/johnyoko/


“inshallah!”  ‎السَّلامُ 
عَلَيكُم

http://relaxmaxontheroad.com/essaouira2004/

+

 

大きな魔法 “The Bones of the Earth”

 

MIROKU ray line 弥勒の道

http://relaxmaxontheroad.com/miroku/

+++++++

 

貴船 Eternal Honey Moon  Kibune

鞍馬 KURAMA

 

Fat Tuesday LENT in OAXACA 2018

http://relaxmaxontheroad.com/fattuesdaylentoaxaca/

 

AGUA Y LUZ http://relaxmaxontheroad.com/aguayluz

 

FLOATING GARDEN(2020:2009?)

http://relaxmaxontheroad.com/floating-garden/

海からの贈り物

It came from the SEA

言葉を通して誰かと出会う

http://relaxmaxontheroad.com/it-came-from-the-sea/

 

++++++

Prayer for Japan (2013)

http://relaxmaxontheroad.com/prayer-for-japan-2013/

Neo Tokyo 2007

http://relaxmaxontheroad.com/neotokyo2007/

Be Wise to history, Open your eyes and declare to me

 

please-please-save-our-beautiful-planet-earth-2021

http://relaxmaxontheroad.com/please-please-save-our-beautiful-planet-earth-2021/

ヒトの直感

http://relaxmaxontheroad.com/quantumintuition/

 

 

 

 

POEM LIST

http://relaxmaxontheroad.com/poemlist/

 

Not on relaxmaxontheroad.com but on NOTE

and some others ;)

31-2-2 詩としての太陽

重力と時間

まるいわけではない
軌道の
星に近い
一つのもの

輪郭は持ちようがない

早く見えるのは
幼年期に見えるのは

こちらが地球だからかな?

(別の太陽?
別の、、、「システム」?)

黒い太陽には
別の名前がある

そちらでは
鍵はそれ

空を見上げると
たまに
落ちてくる空

そして
その中に入る

移動が叶う
(気に入った?)

明日には
空が歌う

地響きとは違う

鐘に近い
希望
空から降ってくる人
その中にいる「また別の人」

いつかは叶う?
いつでも叶っている

だって
そういうものだから

本自体が生まれ変わる

 

本自体が生まれ変わる

まだ読んでないSF小説みたいに

タイムトラベラーが
やってくる(私ではない)

ただ単に「やつら」は消える
それでいい

ディストピア小説書いてるけれど、、、

小説自体が
生まれ変わるような
なにかが
世界に起こっている
(そんなかんじ!
とふと思う!)

助けを呼んだのは私
タイムトラベラー警察(?)みたいな??
歴史が危ない!
って来てくれたのかな?
気持ち悪い「やつら」が消えていく

http://relaxmaxontheroad.com/colouroftheearth/

ディストピア小説

「そうじゃない小説」
に生まれ変わるには?
視点?

サウンドシステム聴いて踊っとく?エクスタシー?ロシア産ではなく?戦争?

 

https://www.instagram.com/p/DPLRfQoDhj_/?igsh=c3BvNXluOW9hY2Rn

UK MAY ALREADY BE AT WAR WITH RUSSIA
Sky news のインスタ!

えー?
(あの地図?)

あの地図とは
UKの新聞の、、、
ろんどれす?
どっから(何キロ?)
もしnuclear war???
Atomic bomb 落とされたら?
の、、、

(あれ読んでた?)

あの国営放送の、、、(都市の名前?)
、、、
イギリスは特別にたくさんめの都市の名前(ヨーロッパの他の都市の名前も)

もし?
全部にatomic bomb 落とされたら???

(ほんとにロシアとイギリス戦争???)

、、、
UKの人は知ってるの?(サウンドシステム聴いて踊っとく?エクスタシー?ロシア産ではなく?)

https://note.com/relaxmax/n/nba40a565fdbc

https://note.com/relaxmax/n/n52e921db44c2

Super strength?

E?

(90s
より
強い???)

ふぇんたにる
と違って
流行らせるとか
カンケーなく?

(イギリスはどっから?入ってくる?

国!)

あの国は
奴隷貿易が跋扈今だにしていると知らないままの人が「あんなにたくさん!」踊っている国だからな、、、(インスタで見た)

2009?パンチドランク??GOOD ENERGY???奴隷の名前は書いてないの?RSDって知ってる?
スミス氏?ブリストル??スミスアンドマイティのサウンドシステムで踊ってた人は、、、

マホガニーのことも
奴隷の名前も(IKUE?)
、、、あの地図(ブリストルから車2時間半?)
そしてロシアの国営放送で言ってた都市の名前も、、、

To keep them in control was not difficult.

おそらく
知らないまま、、、

踊ってた?

only good system is a sound system

JohnとYOKO

 

ポジティブに思えていた
ジョンなのか、、、
(YOKOのインスタより)

私が思ったのは、、、
ジョンの「この頃(60s?)」より、、、
今も「ずっと続いている」???(じぇのさいど? )(今なら、、、がざ??)

だから、、、
next generation(うちの母はビートルズ来日の時聴いてた70代、その娘世代の私は、、、)
次の次の(どのぐらい「先」の世代?60年代って「10年」で「次の世代」って感じの考え方だったの???)

KidsはHipと思えていたのか。。。
From the generation following me…
(でも、、、そのhippier なgenerationが今もgenicideがある「地球」を作ってきた???
、、、そう思ってしまって
あんまポジティブではないrelaxmax)

(スクショ、文字、、、順番ちょっとバラバラでごめんね笑!
自分でYOKOのインスタストーリー見に行って!)

And if there is any hope

that’s where it is.

-

Hopeか、、、

ロブさん?(フィッシュポンドのロブスミスだった?2002、、、あの壁をrelaxmaxがブリストルのイーストンで見ていた頃)

あの壁=some local graffiti

(バンクシーのステンシル前のにゃんこは有名? 同じ家の「あの年表」、、、そして「てろりずむおぶゆーえす」の意味を考える)

だって

あの壁の写真relaxmaxが撮ってから23年!
(もうあの頃のキッズは大人になって子供も産まれたの? )
(でもまだ?戦火が?、、、じぇのさいど?ガザ?奴隷?(マホガニー?ソマリアン?、、、CD?デザイン?アートワーク?写真??))

http://relaxmaxontheroad.com/20yearsagoiwaaschild/

TITLE is
TERRORISM of US (is it correct?)

(if you can find relaxmax’s flickr! there is a photo! “Graffiti Bristol”!…maybe you need time machine?)

The Wall
Looked like
fires ! on the Earth
US is (were? 100 years? or still?)
fighting with…( some countries)